ついに、六義園近くのグランスイート六義園が発売ですね。
前から文京区で探していたので嬉しいです!
ただ本当にがっかりしたのが、周辺住民からかなりの反対うけてるんですね@
ちょっと水を刺されました、、。
やはり受け入れてもらえていない物件て、自分が受け入れてもらえない気がします。
錯覚かもしれないけど。
この物件のなにが問題なんですか??
すいません、誰か教えてください。(..)
公式URL:http://www.gs-rikugien.com/?ad=1
<販売概要 (予告)>
販売戸数 未定
予告 販売価格 未定
予告 最多価格帯 未定
専有面積 54.98m2 ~ 75.22m2
間取り 2LDK ~ 3LDK
バルコニー面積 4.84m2 ~ 8.92m2
Sバルコニー面積 3.68m2
ルーフバルコニー面積 19.94m2
販売開始予定 平成24年11月下旬予定
<物件概要>
所在地 東京都 文京区 本駒込六丁目373-14他2筆
交通 JR山手線 駒込駅 9分
東京メトロ南北線 駒込駅 7分
都営地下鉄三田線 千石駅 7分
事業主・売主 丸紅株式会社
販売提携 丸紅不動産販売株式会社(代理)
東京建物不動産販売株式会社(復代理)
施工会社 安藤建設株式会社
設計会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
監理会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
竣工予定 平成25年3月中旬
入居予定 平成25年3月下旬
お問合せ先名称 「グランスイート六義園」マンションギャラリー
お問い合わせ電話番号 0120-828-081
定休日 火曜・水曜
営業時間 11:00~18:00
【物件概要を追記しました。2012.09.08 管理担当】
[スレ作成日時]2012-09-04 23:57:13
グランスイート六義園
763:
匿名さん
[2012-11-13 18:00:32]
本駒6物件ゆえにかなりの倍率での抽選になりそうだね!
|
||
764:
匿名さん
[2012-11-14 00:50:21]
高倍率にはなりそうもない物件とお見受けしますが。
審査請求とやらをされているマンションが大人気と成りうるのか。 物好きはいるでしょうが。 竣工後も売れ残り、買い叩かれて終わるんではないかと予想。 たたき売りをワクワクしながら待つ賃貸マンションオーナーは、いるかもしれませんね。 |
||
765:
匿名さん
[2012-11-14 11:16:09]
ブランズの審査請求は丸紅にとっては無意味なことであると思いますね。
足場がはずれて全貌お披露目が楽しみです! グリンコートとマッチするでしょうね! 計画道路の実現性には疑問がありますね・・・・ 早くグランスイート六義園の住人になりたいです。 けど抽選がかなり競争率激しいから心配・・・・ グリーンコートは目の前だし、六義園は徒歩1分だしお散歩には最適ですね! バスルームに窓があるのもいいですね! 外気に触れながらのバスタイムはあこがれですね!露天風呂気分! |
||
766:
匿名さん
[2012-11-14 11:19:17]
露天風呂気分は無理だと思うよ。
大丈夫? |
||
767:
匿名さん
[2012-11-14 12:04:58]
露天風呂って・・・。必死になってるのを見てたら、なんだかかわいそうになってきた。
ほんと、だいじょうぶ? |
||
768:
匿名さん
[2012-11-14 15:24:11]
審査請求は無意味だな。この場に及んでは。
|
||
769:
匿名さん
[2012-11-14 16:50:31]
先日モデルルームに行ってきました。
中層階のCタイプ登録してきましたが、すでに2件登録済で抽選となりそう! ダメな場合は諦めざる負えませんが、ガンバリマス! 全体としては8割くらいは抽選となりそうな雰囲気を感じました! きめかまかな対応をしていただきました。 アフターもしっかりしていると感じます。 なによりも周辺環境と六義園がとても気に入りました。 さすがは丸紅さんですね。 |
||
770:
匿名さん
[2012-11-14 19:53:00]
営業は大変ですね。他の人気マンションとは大違いですね。丸紅も地に落ちましたね。
|
||
771:
匿名さん
[2012-11-14 20:16:13]
営業さん、日本語は正しく使おうね。
誤:この場に及んで 正:この期に及んで 誤:諦めざる負えませんが 正:諦めざるを得ませんが 掲示板は世界中の人が見るものだよ。 |
||
772:
匿名さん
[2012-11-14 22:42:18]
|
||
|
||
773:
匿名さん
[2012-11-14 23:01:44]
ブランズ六義園2の周辺生活環境配慮事項書によると、
1.日影 建築基準法による中高層の建築の規制を遵守しております。 更に、申請敷地面積の400パーセントの基準容積率に対し、 容積率325パーセント程度とし、ご近隣や六義園への日影量の軽減も図っております。 3.プライバシー 隣地側外壁面に大きな開口部は設けないようにしました。 隣地側のバルコニーはサービス用とし、4M境界線から離隔をとりました。 4.敷地境界線からの離隔距離 最も隣地境界線までの距離の短い箇所で1Mの離隔をとりました。 道路境界線からバルコニーまでの距離は、両側の道路境界線より9Mの離隔をとり圧迫感に配慮しまし た。 6.その他 計画決定されている都市計画道路部分は建築申請敷地としておりますが、その部分は容積に反映せず、 ご近隣への影響の軽減を図り、平置きの駐車場程度におさめ、植栽の配置や高空地率の建物とすることで、環境 へ配慮した計画としております。 |
||
774:
匿名さん
[2012-11-15 00:01:56]
>>773
グランスイート六義園の反対委員会のブログも読んだことがありますが、ブランズ2の近隣への気遣いは丸紅さんと大違いなんですね。 今はインターネットがあって助かります。 よくない評判も知ることができますからね。 この掲示板やブログを知らなければ、危うくグランスイート六義園を買うところでした。 引っ越し時期が遅れてしまいますが、ブランズ2を待つことにします。 |
||
775:
買いたいけど買えない人
[2012-11-15 00:29:12]
なんか噂に聞きましたが、ついに不忍通りの拡幅着手されるんですかね。
今月中に拡幅についての説明会も行われると聞きました。 ってことは、ほんとに近い将来既存不適格になるということですよね。 道路の拡幅って、結構進まないケースもあるから、どうせ不確定な話とくらいにしか思ってなかったけど 説明会も行われるくらいだから、近い将来には拡幅の可能性はかなり高くなったんですかね。 建て替え自体はだいぶ先の話だろうけど、発売時点で既存不適格の可能性が既に高いというのはどうなんすか。 まあ噂だからわからないけどね。。誰か拡幅状況について知ってたら教えてください |
||
776:
購入検討中だったさん
[2012-11-15 01:24:59]
げ、まじですか?
説明会開催イコール事業化着手だから、この時点で既存不適格コース決定かあ。 値下がりしたら投資目的てか賃貸目的で買うかと考えてたんだけど、やーめた。 なんかあったときにめんどう。 丸紅もさあ、こんなカスみたいな土地開発してないで、もっといいところにマンションたてようぜ。 |
||
777:
匿名さん
[2012-11-15 10:06:24]
今月中に道路拡幅説明会が開催されるのでしたら、
もう近隣住民や地権者には、第6建設から案内が届いているのではないでしょうか? このマンションも地権者だから、営業さんはご存知ではないでしょうか? |
||
778:
住まいに詳しい人
[2012-11-15 10:10:45]
計画道路説明会について、
このマンションの営業さんに伺うか、 東京都建設局計画課に確認した方が良いですよね。 きっと測量開始の説明会ですよね。 |
||
779:
匿名さん
[2012-11-15 10:30:33]
拡幅は無理です。予定地には新築がたくさんあります。
取り壊しなんてできないでしょう。人が住んでいるのだから。 無理やり壊したら、人権無視ですよ。 地主は高値でしか売りませんよ。 |
||
780:
道路事業に詳しい人
[2012-11-15 11:02:06]
>779様
事業化実現について可能性が低いというあなたの意見は著しく知識がかけており、 このマンションを購入検討する方々を困惑させるものです。 まず、実際に事業に関する説明会があるというならば、 それは事業化の是非を問う性質のものではなく、 これから着手するという宣言を行う場であります。 つまり、住民がいくら異を唱えたからといって、 中止される段階ではありません。 残念ながら、779様のご希望は叶いません。 無理です。 次に、高値で売るというのは、東京都に対してと言う話でしょうか? でしたら、その願いも叶いません。 道路事業化の際には、決められた土地の値段があり、 ごねたからといって東京都が高値で買い取ると言うこともありません。 ごねて価格がつり上がるのは、 民間企業などが土地の再開発をする際でしょう。 一昔前の地上げ屋の如く、嫌がらせや強制的に家屋を解体するといったことはしないにしろ、 行政は粛々と最後まで動いていくのです。 新築が多いなどは言い訳になりません。 家屋を建てる際に土地が計画道路に含まれていることは、 家主が知らないはずがありません。 つまり、いずれ立ち退く運命にあることは明白であり、 それを知っている上で家屋を建てているのですから、 今更ごねても行政としては何を今更でしょう。 これらのことから計画の変更および中止、 加えて土地の高値売買などは無理でしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |