ついに、六義園近くのグランスイート六義園が発売ですね。
前から文京区で探していたので嬉しいです!
ただ本当にがっかりしたのが、周辺住民からかなりの反対うけてるんですね@
ちょっと水を刺されました、、。
やはり受け入れてもらえていない物件て、自分が受け入れてもらえない気がします。
錯覚かもしれないけど。
この物件のなにが問題なんですか??
すいません、誰か教えてください。(..)
公式URL:http://www.gs-rikugien.com/?ad=1
<販売概要 (予告)>
販売戸数 未定
予告 販売価格 未定
予告 最多価格帯 未定
専有面積 54.98m2 ~ 75.22m2
間取り 2LDK ~ 3LDK
バルコニー面積 4.84m2 ~ 8.92m2
Sバルコニー面積 3.68m2
ルーフバルコニー面積 19.94m2
販売開始予定 平成24年11月下旬予定
<物件概要>
所在地 東京都 文京区 本駒込六丁目373-14他2筆
交通 JR山手線 駒込駅 9分
東京メトロ南北線 駒込駅 7分
都営地下鉄三田線 千石駅 7分
事業主・売主 丸紅株式会社
販売提携 丸紅不動産販売株式会社(代理)
東京建物不動産販売株式会社(復代理)
施工会社 安藤建設株式会社
設計会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
監理会社 安藤建設株式会社一級建築士事務所
竣工予定 平成25年3月中旬
入居予定 平成25年3月下旬
お問合せ先名称 「グランスイート六義園」マンションギャラリー
お問い合わせ電話番号 0120-828-081
定休日 火曜・水曜
営業時間 11:00~18:00
【物件概要を追記しました。2012.09.08 管理担当】
[スレ作成日時]2012-09-04 23:57:13
グランスイート六義園
869:
匿名さん
[2012-11-17 16:39:00]
863は反対住人だな。なりすましてるけど。
|
870:
匿名さん
[2012-11-17 16:42:38]
867へ
現実逃避の書き込みはいい加減やめなよ。 過去の書き込みにもあるけど、 「近隣住民」からの700名を超える 建設反対署名があるのご存じでしょ? 近隣から賛同を得られてなかったら、 700名を超えられなかったんじゃない? |
871:
匿名さん
[2012-11-17 16:44:43]
素晴らしいマンションと言うけど、資料上の情報だけでよくわかるな。
もう少し慎重になっては。 大きなお世話かもしれませんが、高い買い物なので。 |
872:
匿名さん
[2012-11-17 16:53:03]
あーそう
でも結果出しきれなかったんだろ? だめじゃん |
873:
匿名さん
[2012-11-17 16:54:10]
大人気だったらモデルルームも大盛況で
こんなトコに営業が書き込む暇ないよね。 土曜日なんて書き入れ時じゃん。 それをのこのこカキコに来てる時点で 不人気物件確定じゃないのかなあ。 |
874:
匿名さん
[2012-11-17 16:56:00]
丸紅さんマンション
来春 堂々竣工! だよ |
875:
匿名さん
[2012-11-17 16:56:35]
丸紅はロッキード事件の頃からなんら体質が変わっていないってこと。
ホムペ見たことあるんだけど、事件に巻き込まれたとか言って被害者面だった。 なんだこの会社?と驚いた。 |
876:
匿名さん
[2012-11-17 16:59:48]
営業さん、ご苦労様です。
こんなことまでしないと売れないのか… |
877:
マンコミュファンさん
[2012-11-17 17:03:21]
|
878:
匿名さん
[2012-11-17 17:04:48]
署名が集まったからどうなの?
結果でなかったらぁ 目的達成しなかったらぁ 意味ないじゃん だからぁ・・・自慰行為っていわれてんじゃないのぉ? わかんないのかなー? |
|
879:
匿名さん
[2012-11-17 17:16:06]
口汚い書き込みは削除対象です。>872
それから700名超えてるのだから、 反対運動は近隣からも賛同を得てるのです。 それはつまり、 近隣から疎まれているのはグランスイート六義園の方だという証拠。 反対派じゃなくてね。 たとえ反対運動が自己満足だったとしても、 疎まれているのは丸紅およびグランスイート六義園というのが、 数字にも出てるの。 それがわからないなんて、吃驚だよ! 日本語が理解できないのかな。 |
880:
匿名さん
[2012-11-17 17:22:00]
来春堂々竣工だよ
住人住み始めるよ 40年住み続けるよ どうすんの? |
881:
匿名さん
[2012-11-17 17:30:13]
|
882:
匿名さん
[2012-11-17 17:32:41]
反対署名700集めて、目的達成したんだね
それはそれはおめでとうございま~す! よかったね! だったら反対運動終了だね♪ おつかれさまでした! |
883:
匿名さん
[2012-11-17 17:41:20]
反対運動は終了だったんだね。
それは失礼しましたね。 ちゃんと後始末しといてね。 のぼりとか掲示板とか垂れ幕とかね。 みっともないから。 のぼりとか垂れ幕は生ごみで出せるけど、掲示板は粗大ごみになるかもね。 |
884:
匿名さん
[2012-11-17 17:59:24]
拡幅へ向けて具体的に動き出したと言うことなら、
時期は不明だが、既存不適格になるということだよね。 それを承知で建てるのってどうなの? 可能性の問題じゃなくなった訳でしょ? 認可が下りた時点では適法だったから問題ないと言い張るのだろうけれど、 入居前にこの物件は既存不適格になる予定ですってのは流石に厳しいでしょ。 きちんと説明しなかったら購入者から訴えられるだろうし、説明したら売れない。 だれか丸紅上層部に知らせてあげたら? |
885:
匿名さん
[2012-11-17 18:21:32]
883さん
さっきから一人で頑張りますね♪ あなたに心配されなくても、大丈夫ですよ♪ 普通の人は周辺に配慮できます。 このマンションと違って!! そんなことしか書き込めないんですね。 残念! |
886:
匿名さん
[2012-11-17 19:23:31]
重要事項説明で既存不適格の話は必ずされますよ。
私は景観規制で高さが既存不適格になったタワマンに住んでます。 周りにうちの家より高いマンションが建つことが当分はないので、 既存不適格大歓迎で購入しました。 既存不適格だから売れないなんて考えるのは甘いというか、 現実を知らないだけです。 ここの既存不適格は確かに住民にあまりメリットはないので、 既存不適格の分、周辺物件よりも安価であれば十分売れると思います。 |
887:
匿名さん
[2012-11-17 19:44:44]
丸紅ってタワマン作ってたんですね。
|
888:
物件比較中さん
[2012-11-17 20:03:28]
886さん
自分さえ良ければって考えですね。 それこそ自己満足、やっぱりそんな人が購入するんですね。 うちは他を検討します。 貴重な意見ありがとう。 |