新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ目黒リバーサウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. 2丁目
  7. リビオ目黒リバーサウスってどうですか?
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2014-05-09 02:12:14
 

お値段はどうでしょうか?
アクセスがいいので考え中です。

所在地:東京都品川区西五反田2丁目24番1、5(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩9分
山手線 「目黒」駅 徒歩14分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩5分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩7分
間取:1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:42.31平米~73.60平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング


物件URL:http://www.l-meguro.jp/
施工会社:松井建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2012-09-04 14:31:50

現在の物件
リビオ目黒リバーサウス
リビオ目黒リバーサウス
 
所在地:東京都品川区西五反田二丁目24番1(地番)
交通:山手線 五反田駅 徒歩6分
総戸数: 78戸

リビオ目黒リバーサウスってどうですか?

278: 購入検討中さん 
[2013-08-20 13:21:08]
第3期4次販売が今週の金曜日申し込みになりましたね。
Cタイプ住戸2戸ですね。
公式HPに載ってました。
279: 検討ちう 
[2013-08-20 19:23:03]
山手線界隈の物件と比較してきたが、やはりこの高立地x低価格のリビオ目黒は買いと判断。五反田までの道も高低さなく徒歩5分は◎ とはいえ今週末まで希望の部屋が残っていると良いが。。。
280: マンコミュファンさん 
[2013-08-20 22:11:42]
ステマ下手すぎるだろww
何の訴求力もない上に住民の質が露見した状態。
281: 匿名さん 
[2013-08-22 14:09:10]
>>278さん
登録申し込み住戸も第3期4次として公に販売しなければいけないものなんですね。
抽選にする事で最初に登録希望した方が契約することができないかもしれないのは
何だか納得いかないです。
あと、町会費が84円って安すぎると思いました。
282: 匿名さん 
[2013-08-22 22:10:51]
ここって時間差で自分の書き込みにレスするの流行ってるのかな
283: 匿名さん 
[2013-08-24 01:00:33]
>281さん

なんだかよくわからないシステムですよね。

価格的に、10Fと11FのCタイプが売れたということでしょうか?
1LDKは変わった間取りですけど山手線6分の物件としてはお買い得価格ですよね。
284: 匿名さん 
[2013-08-24 11:09:06]
>>283さん
交通の所に目黒線不動前徒歩9分と書くより、山手線の五反田駅より徒歩6分と
書いた方が注目度は高くなると思うのは私だけでしょうか。坂などもあるわけでも
ないのに。モデルルームが不動前にある事も関係あるのかな。目黒川は桜の時期
楽しみですね。近くのTOCは週末色々なセールをやっているのでそれも楽しみかな。
285: 283 
[2013-08-24 23:39:41]
>284さん

私もそう思います。
恐らく五反田、という繁華街が近く、単身やDINKSの街のイメージではなく
ファミリー需要の高いであろう東急沿線の不動前を推しているのでしょうが、
JR山手線「五反田」駅6分の物件として堂々と売り出すべきだと思います。

五反田はもちろん負のイメージはありますが、それを払拭して余りある街の利便性がありますし、
城南地区の山手線で勾配のない徒歩6分の案件は滅多に出ないですし。
286: 購入検討中さん 
[2013-08-25 01:35:52]
首都高速沿いですけど、こちらの物件は排気ガスがとても気になります。
13階程度まで上の階ならばそれほど関係ないのでしょうか?

どなたかアドバイス頂けると助かります。
287: 匿名さん 
[2013-08-25 09:06:17]
東側なら問題ないと思います。
残り少ないと思いますが…
288: 匿名さん 
[2013-08-25 12:16:05]
排気ガスは上層階ならあまり関係ないでしょうね。
現地の西側道路にいてもあまり空気の汚さは感じませんでしたが、
まさに高速とかぶる階はどうなのか未知数ですね。
289: 匿名さん 
[2013-08-25 20:19:44]
285さん
五反田というとどうしても有楽街のイメージが昔はどうしても
ありましたからね。やはり、昔の五反田を知っている人はあまり
住みたいと思う様な所ではないのかしれませんね。
私も昔の五反田ならちょっと考えてしまったかもしれないけど、有楽街も
昔よりそういったお店も少なくなっている様だし、別に有楽街を通るわけでも
ないのでね。今はアトレなどもできて若者でも楽しめる街になっていますよね。
290: 購入検討中さん 
[2013-08-27 08:25:48]
第3期5次販売が今週の金曜日申し込みになりましたね。
Aタイプ住戸1戸ですね。
公式HPに載ってました。
291: 匿名さん 
[2013-08-28 00:38:03]
お盆休みを経て、動きが出てきたんですかね。
9月10月の動きで竣工完売するか否か決まりますね。
292: 契約済みさん 
[2013-08-28 05:46:19]
Aタイプに申し込みがあったのなら、Aタイプはこれで完売ですね。
東側はあとEタイプ1戸のみですね。
293: 周辺住民さん 
[2013-08-28 21:14:06]
東口側の、ザパークハウス東五反田と比べている方いらっしゃいますか?
294: 匿名さん 
[2013-08-29 17:37:48]
Cタイプは何階が残ってますか?
295: 匿名さん 
[2013-08-29 23:10:35]
どの住戸も上野海はもう無い。9階以下で考えて
296: 匿名さん 
[2013-08-30 04:36:40]
Cタイプの残りはほとんどが上層階だったと思います。
以前は4階がありましたが、まだ残っているのかな?
MRに確認するのが一番せせい正確だと思いますが…
297: 匿名さん 
[2013-08-30 04:39:08]
Cタイプの残りはほとんどが上層階だったと思います。
以前は4階がありましたが、まだ残っているのかな? 
MRに確認するのが一番正確だと思いますが…
298: 匿名さん 
[2013-09-03 14:38:47]
下から売れて行ったのかな?と思っていたのですが、
意外と下からだったんですね。
意外でした。
お値段的な感じでしょうかね??

Cは単身者には良い間取りという感じでしょうか。
引き戸になっているので、開き戸と比べてどっどスペースが圧倒的にないのが良いなと思います。
299: 入居予定さん 
[2013-09-03 15:15:19]
Cタイプは、1LDKですが、引き戸ですので開けっ放しにすればワンルームみたいになりますので、単身の方にはいいかも知れませんね。
下記のようなコラムもあるので参考にされてはどうでしょうか?
http://allabout.co.jp/gm/gc/30405/
私としてはあえて扉をしめて1LDKにするのではなくワンルームの方がゆとりのある生活ができるのではないでしょうか?
300: 賃貸住まいさん 
[2013-09-05 00:34:58]
1LDKに何を望むか、無責任な事言うもんじゃないよ、1ルームとは別次元の間取り。
ここのはベッドルームには、狭い窓がないエアコン取り付けが出来ないというデメリットがある。
かつて見たこと無い間取りで使いづらいかもと思うだろう。そして何故この設計にしたと言う謎も沸くね。

どの業者もやらないというのは=やる価値がなかったか、誰も思いつかなかったかの2つの理由がある。
さてここはどっち?
301: 匿名さん 
[2013-09-06 22:40:36]
さぁ、完売までカウントダウンですね!!
302: 物件比較中さん 
[2013-09-06 23:25:26]
ほー、あと何件?
303: 契約済みさん 
[2013-09-06 23:56:57]
ローン契約の日程はまだ決まらないのでしょうか…?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
304: 匿名さん 
[2013-09-07 20:44:03]
使われる予定の金融機関によって違うんだと思いますが
ちなみに私は緑色の銀行ですが本契約の案内はもう来ていますよ。

たぶん金融機関によってローン契約日が違うんだと思います。
通常2~3カ月前ですかね。
305: 契約済みさん 
[2013-09-07 23:38:23]
ご返信ありがとうございます。
No.304さんにはもう本案内が届いてらっしゃるのですね。
私は緑色ではないのでもう少し待ってみます。
初めての購入なので勝手がわからずで。
都外からで仕事の都合もあり予定を立てられないので困っています。。

ありがとうございました!
306: 賃貸住まいさん 
[2013-09-08 22:41:54]
五輪特需はここでさえ完売させる力を持つ。
逆に五輪の力を使っても売れないなら不安だわね
307: 匿名さん 
[2013-09-09 23:24:38]
湾岸以外は特需なんてほとんど関係ないですよね。
だからこのマンションが完売しても、売れ残っても実力でしょう。
308: 入居予定 
[2013-09-11 23:16:24]
先日契約を済ませました。入居される方、どうぞ宜しくお願いいたします。
ところで食洗機オプションを検討されてる方いらっしゃいますか?
諸々オプション案内は来たのですが、その中に食洗機は入っておらず。。また価格面でも入居後住の森さん等の業者さんにお願いしたほうが良いかも?など、悩み中です。皆さんはどうされましたか?
309: 契約済みさん 
[2013-09-12 05:40:17]
契約階にもよると思いますが、オプションが締め切られている階がほとんどだったと思いますよ。
もうすでに内装工事が終わっているところもあるみたいですし…。
310: 申込予定さん 
[2013-09-12 08:46:47]
今更なんだけど、なんでこのマンションって、交通の一番最初が「不動前」なんだろう???
山手線「五反田」から徒歩6分とか単に「五反田」徒歩5分って書いた方がインパクトあるのになぁ。。。
311: 申込予定さん 
[2013-09-12 08:48:26]
連投すいません。

五反田というと風俗とかのイメージがあるからっていう理由はどうかと。。。
便利さ・知名度で言ったら断然五反田なんだけど。
312: 入居予定 
[2013-09-12 09:23:07]
>契約済みさん

契約階によって締め切り日があったんですね、食洗機オプションは外部業者で検討したいと思います。ありがとうございました!
313: 契約済みさん 
[2013-09-12 09:40:26]
>入居予定さん

引渡しまであと3ヶ月余り、楽しみなのもありますが、引越準備が憂鬱です。。。
新居での生活、お互い充実すると良いですね。
314: 匿名さん 
[2013-09-12 11:12:20]
引っ越し希望日の抽選はあるんでしたっけ?
315: 契約済みさん 
[2013-09-12 12:13:12]
まだそのような通知来ていませんが、どうなんでしょうか?
316: 契約済みさん 
[2013-09-12 12:15:23]
引越しの主幹事は「サカイ」に決まったみたいですね。
317: 匿名さん 
[2013-09-12 13:31:12]
主幹事?
318: 契約済みさん 
[2013-09-12 13:44:31]
失礼いたしました。
株の上場じゃないですもんね。

主幹事×
引越し幹事会社○

でした。
319: 契約済みさん 
[2013-09-16 09:52:39]
目黒川は氾濫してませんか?少し心配です。。。
320: 契約済みさん 
[2013-09-16 11:36:47]
http://www.kasen-suibo.metro.tokyo.jp/im/uryosuii/tsim0106g_2B10.html

ここで水位が確認できますよ。
まだまだ大丈夫そうです。
321: 契約済 
[2013-09-16 13:43:54]
DとBに、インテリアオプション券30万円プレゼントってチラシが入ってた。完売に向けてカウントダウンかねえ。
322: 契約済みさん 
[2013-09-16 17:44:08]
内覧会の案内って来ましたか?
それと、駐輪場の抽選?も気になります。
323: 購入検討中さん 
[2013-09-16 21:19:50]
モデルルームもまだ見れていないのですが、ロケーションと価格にグッときています。荷物は減らすつもりですが、ウォークインクローゼットなど大型の収納がないようなのでちょっと収納力が心配です。そうこう言ってるうちに売り切れてしまいそうですね。とは言え11月まで日本に帰れないのでそれまで物件が空いていたら縁だと思って購入しようかなと思います。
324: 契約済みさん 
[2013-09-17 00:47:41]
この休みにMRに打ち合わせにいきましたが、その時に残り数を確認したら、時期分譲の3件、その他は、申し込みと審査を通れば、残り1件、2件の残りでした。
1月前の途中までの販売状況は現地やMRのチラシでも確認できました。
325: 契約済みさん 
[2013-09-17 08:14:08]
もう一息っていうところなんですかねぇ。
何とか引渡しまでに完売してほしいものですね。
やはり棟内モデルルームっていうのは…。
326: 入居予定 
[2013-09-17 13:10:19]
>322

先日電話確認したら、内覧会は11/22-24のどれかになるみたいです。
駐輪場抽選は、11/9-10もしくは16-17に予定されている入居者説明会で行うそうです。

いよいよですね、楽しみです:)
327: 契約済みさん 
[2013-09-17 13:45:24]
入居予定さん

情報、ありがとうございます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる