お値段はどうでしょうか?
アクセスがいいので考え中です。
所在地:東京都品川区西五反田2丁目24番1、5(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩9分
山手線 「目黒」駅 徒歩14分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩5分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩7分
間取:1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:42.31平米~73.60平米
売主:新日鉄都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.l-meguro.jp/
施工会社:松井建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2012-09-04 14:31:50
リビオ目黒リバーサウスってどうですか?
204:
マンション投資家さん
[2013-07-06 19:47:32]
|
||
205:
匿名さん
[2013-07-08 13:52:24]
1LDKの間取りを見ましたが、窓側にキッチンがある事で私が気になったのは
油汚れよりも夏場の食材の傷みでした。 よくよく見れば南向きではないので、夏場もさほど暑くはならないか?と想像。 また油汚れに関しても窓の位置がシンク寄りなので、さほど影響はなさそうですよ。 |
||
206:
匿名さん
[2013-07-08 20:58:59]
1LDKは出来上がったら意外に良い間取りかもね!!
あまり見たことないし、今後も取り入れる事業者も少なさそうだけど…(笑) 高速の影響で、バルコニーからの眺望と騒音が厳しいから苦肉の策でしょうか。 転売の時も購入者を選びそうですが、、 それよりも2階のEタイプは物件概要から消えたのでもう売れたようですね! 成約おめでとうございます!! |
||
207:
匿名さん
[2013-07-08 23:40:07]
12月下旬入居かー
いつ頃正確な日にち分かるんだろう |
||
208:
契約済みさん
[2013-07-09 05:50:49]
入居日は調整になると思いますが、引き渡しは12月20日予定です。
あと5ヶ月ちょっと、楽しみです。 |
||
209:
購入検討中さん
[2013-07-10 12:14:45]
|
||
210:
契約済みさん
[2013-07-10 21:04:07]
|
||
211:
匿名さん
[2013-07-10 23:25:03]
LDK合計で16畳ぐらいじゃなかったっけ
|
||
212:
契約済みさん
[2013-07-12 05:18:51]
210です。
再度、図面を確認いたしましたが、13.4畳で間違えありませんでした。 ちなみに居室は3畳です。 |
||
213:
匿名さん
[2013-07-13 08:24:08]
私が間取り的で重要視しているのがリビングが広い事です。開放感がある
リビングが理想です。不動前が一番の最寄駅になっていますが五反田駅までの方が 徒歩6分と近いんですよね。なんで五反田とうたっていないんだろう。五反田の方が 山手線だし惹かれる人が多い気がするんだけどな。 |
||
|
||
214:
匿名さん
[2013-07-13 08:28:59]
13.4畳ですか、1LDKとしては標準的広さだと思いますが如何でしょう。
カウンタータイプの食器棚が備わっていることは便利ではあるのですが部屋を狭く見せてしまうかもしれないですね、キッチンおよびこれに付随するパーツは全て壁面にあるほうが広く使えたかもしれません、区別が欲しいという場合は本間取りのレイアウトが良いのだと思いますが。 いずれにしても広いには変わりないので生活しやすそうです。 |
||
215:
物件比較中さん
[2013-07-13 10:29:58]
やすいねー なんでこんなにやすいの
|
||
216:
匿名さん
[2013-07-13 10:31:26]
けどまだ売れない…
|
||
217:
賃貸住まいさん
[2013-07-13 19:41:46]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
218:
匿名さん
[2013-07-14 21:42:17]
ここ売れてますか?
ご近所のライオンズとクレヴィアが競合してきそうですが。 |
||
219:
契約者
[2013-07-14 21:48:47]
駐輪場のタイプが三種類あったと思うんですけど、希望するタイプはどのタイプでも一人一台は当たるんでしたっけ?
|
||
220:
匿名さん
[2013-07-16 01:40:49]
何この意味不明質問。
×希望するタイプはどのタイプでも一人一台は当たるんでしたっけ? ○希望すれば、最悪どこかのタイプが一世帯一台は当たるんでしたっけ? これでしょ? |
||
221:
物件比較中さん
[2013-07-17 10:52:12]
見た目のLDKは相当広く見えるなあ。
MRの間取りって2LDKですよね、キッチンスペースの収納が相当豊富に見えますけどこれデフォルトですか? アイランド部分の収納に加えて壁面のほうにも収納あり。ずいぶんとキッチンで場所をとっているように見えるけどリビングも広そう。60平米を超えると2LDKでもこんな空間が実現できるんですね。要検討だと思いました。 |
||
222:
匿名さん
[2013-07-17 22:41:22]
皆さん、東口のザ・パークハウスアーバンス東五反田は同時検討しましたか?
|
||
223:
サラリーマンさん
[2013-07-17 23:22:57]
高い、風俗近い、で検討外
そこが買える人ってオーベルやジオを選ぶんじゃ。今ならクレヴィアもある いやーここってどうなの?随分建物に囲まれてるけど。窮屈な場所ですね |
||
224:
匿名さん
[2013-07-17 23:33:35]
しかしあっちのほうが本質的に便利ですからここより高いの当たり前ですよ。
|
||
225:
匿名さん
[2013-07-18 00:16:00]
ジオ、クレヴィアはこのあたり土地勘有る人は選ばないよ。
ここも窮屈で、五反田の風俗街近い方がましですがね。 |
||
226:
マンコミュファンさん
[2013-07-18 22:06:56]
何で選ばないの?w
|
||
227:
匿名さん
[2013-07-18 22:31:01]
駅遠だからです。
|
||
228:
マンコミュファンさん
[2013-07-18 22:56:33]
徒歩時間なんて書いてあるじゃん。
土地勘まるで関係ない、うっすい理由w |
||
229:
匿名さん
[2013-07-19 00:13:34]
それがどれだけ資産価値に影響するか知らないのですかね?
それともこんな川っぺりに一生住むのですかね? |
||
231:
匿名さん
[2013-07-19 12:14:34]
だったら住むなよ
|
||
232:
匿名さん
[2013-07-19 14:19:24]
住みません。
|
||
233:
購入検討中さん
[2013-07-19 17:31:30]
駅遠発言は多分ふざけた書き込みだと思うけど、
城南エリアで同レンジのマンションで駅アクセスはここが一番いいんじゃないかなぁ〜 |
||
234:
物件比較中さん
[2013-07-19 17:42:41]
東口の物件よりアクセスいいですか?
|
||
235:
賃貸住まいさん
[2013-07-20 00:24:56]
ここ販売開始してから結構経ちます?
今から行っても余り選べませんか? |
||
236:
匿名さん
[2013-07-20 01:15:49]
低層の高速道路影響受けまくる部屋しかない。
ディスポ無いし。 |
||
237:
賃貸住まいさん
[2013-07-20 22:53:44]
なるほど
急に買いたくなっても良い所は残ってないもんですね、予算の関係もあるし。 低層は好きですけど高速前ですか。利便性追求すると音と煙からは逃れられないもんです |
||
238:
匿名さん
[2013-07-21 00:27:22]
わたしも気付くの遅く検討から外しました...
|
||
239:
契約済みさん
[2013-07-21 17:00:14]
東側は閑静ですね。低層であればピザーラの匂いが年中する稀少価値のある物件ですね。
夜現地確認したらバッチリいい匂いがしました。 |
||
240:
匿名さん
[2013-07-21 18:37:52]
横のマンションや近くのマンションで低層階の状況が確認できました。また、高価な買い物なので、近隣のヒヤリングもした結果。騒音に着いては、問題ないと私は判断しました。
だから、お得感があり、コウニュウ決めました。 現場、現実、現物で判断しましたので、満足しています。 |
||
241:
匿名さん
[2013-07-21 18:42:51]
週末モデル行ったけど、対応悪いねここ。
|
||
242:
マンコミュファンさん
[2013-07-21 20:21:54]
お、その話聞かせてよ
|
||
243:
匿名さん
[2013-07-21 21:44:55]
ここの契約者に熱烈なピザ好きがいるようですね…笑
たまに書き込まれますよね。。 まとめると、 ・目の前のピザーラに配達ではなく直接買いにいけるのもポイント ・月額数千円、年間数万円持ち帰り割引になったことで、バンバン繰上げローン返済 ・ピザーラがあることによる資産価値向上は見込めますが、移転リスクつきまとうのが気になります ・低層であればピザーラの匂いが年中する稀少価値のある物件 この人はもしかしたら目の前のピザ―ラの店長かもしれません!!笑 もしくはイタリア人です。 |
||
244:
契約済みさん
[2013-07-21 22:23:25]
そういえば今週末土日はオプション会でしたね!!
今日行きましたが大盛況でした。 私は比較検討したいので今回は注文せず、10月の回までに考えたいと思っています。 お話は当然していませんが、同じ契約者の方の顔ぶれをみてると、 なんだか不思議な感覚で、いよいよマンションを買ったんだなぁと実感しました。 何か本日気に入ったオプションはありますか? 皆さん。 |
||
245:
契約済みさん
[2013-07-22 12:37:28]
オプション会、行ってきましたが欲しいものなかったです。
カーテン選びは参考になりましたが…。 冷蔵庫やエアコンも高いように思いますし、フロアコーティングもしかり。。。 面倒ですが、全部自分で見つけた方がよさそうですね。 |
||
246:
匿名さん
[2013-07-22 13:48:00]
オプションでお聞きしたいのですが、
ディスポーザーは付けられるんですか? |
||
247:
契約済みさん
[2013-07-22 16:10:13]
付けられません。
|
||
248:
匿名さん
[2013-07-22 18:45:27]
ディスポーザー無いとゴミ置き場の匂いが気になりませんかね?
|
||
249:
契約済みさん
[2013-07-22 23:04:29]
ディスポーザーは十数万で後付けできるよ。条例違反になるかもしれませんが…。
正直理屈からすると浄化槽とか関係なしでつけれると思います。 私はディスポーザー不要派なのでつけませんが。 |
||
250:
匿名さん
[2013-07-22 23:57:07]
そうですか!心強いです!
ディスポーザー無いのはちょっと痛かったので! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1LDKは確かにあまり見られないというか、お目にかかったことがない間取りですね!!
新日鉄さんはかなり思い切ったことをするデべさんですね~
出来上がったら見てみたい、と思わせる間取りではありますが。
当然、プロの設計士が意図を持って考えた間取りなので、
出来上がったら何か素人を納得させるだけのものが出来るのでしょうか。
それとも、やっぱりオイオイという感じなのか。
個人的には出来上がりに興味があります。
竣工後に売れ残っていたら見に行きたいな。