東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その61) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その61)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-13 14:51:45
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。


首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

 10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。

[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その61)

981: 匿名 
[2012-10-12 00:13:11]
979
相続税の課税を強化したがってる議員さんたちがいるから、
価値が下がらなくても納税額がアップするかも。
983: 匿名さん 
[2012-10-12 05:38:40]
976からの怒涛の反論が
全く的外れだね

首都圏て言ったって広い
城東の狭いマンション育ちの人間は
それを相続して戻ると思う?

自分のステレオタイプな発想が
いかに貧しいか自覚もないのが凄い
984: 不動産業者さん 
[2012-10-12 05:43:34]
専門家としていわせてもらうとこれから資産価値が伸びるのは豊洲を中心としたきれいな湾岸エリア
985: 匿名さん 
[2012-10-12 06:32:46]
自分が買えよw
987: 匿名さん 
[2012-10-12 07:17:28]
大学にも行かず、まともな会社にも勤ず
城東に籠っていると
ここまで世間知らずになるのか
988: 匿名さん 
[2012-10-12 08:47:40]
>977

今時、ニコタマなんて言わないぞ、フタコ。世代がわかるよ。

それから、豊洲は都心では無く、城東地区。

ちゃんと勉強してね。
989: 匿名さん 
[2012-10-12 08:52:00]
上池袋密集業火ベルト地帯の住人と湾岸豊洲の孤島液状化地帯の住人による
ちっぽけな己の人生正当化ののプライドを賭けた醜い争いはそちらに任せて

賢明な才人は歴史と利便性の豊かな都心・深川から高見の見物
990: 匿名さん 
[2012-10-12 09:15:40]
学歴コンプレックスがある人ほど
自分を才人などと過大評価するんだなぁ
991: 匿名さん 
[2012-10-12 09:24:58]
深川が都心だったことは
歴史上一度もない
992: 匿名さん 
[2012-10-12 11:41:33]
首都圏出身者は地元にこだわって朽ち果てる運命。

代わって、これから活躍するのは外から首都圏に流入する新進気鋭の方々。

将来に期待しよう。
993: 匿名さん 
[2012-10-12 11:44:24]
深川って旭川の近くだったよね。
994: 住まいに詳しい人 
[2012-10-12 11:50:15]
住宅市場、本格的な回復には2年かかる。
995: 匿名さん 
[2012-10-12 12:19:02]
で、消費税が倍になった、住宅を買うぞ!
と上京者がマンションを本格的に買う。
996: 匿名さん 
[2012-10-12 12:44:44]
>>995
上京者が地方にUターンせず、首都圏に就職して増加傾向が顕著になったのは2000年以降、当時22歳として現在34歳。持ち家需要が顕在化するのは2015年以降。消費税上げに左右されず、シンプルに取得年齢に達したかどうかで需要量が決まるでしょう。従って、消費税上げ前の駆け込み需要は2015年までは起こり得ない。
997: 匿名さん 
[2012-10-12 13:48:18]
駆け込み需要は消費税アップ前 ⇒ 2015年では言葉的に『駆け込み』になりません。

早弁をするように、取得年齢前に需要を食ってしまうのが駆け込み需要。
今回、あるかどうかは知らないが。
998: 匿名さん 
[2012-10-12 13:54:12]
駆け込み需要はほとんど無いだろうな。
地場の人は家が行き渡ってますからね。

必要のない物は買わない(笑)

業者はじっくりと2015年に備えていればよろしい。
それまでは死んだふり(笑)

999: 匿名さん 
[2012-10-12 22:46:10]
駆け込み需要って、元々潜在的にある需要が何かをきっかけに前倒しされることでしょう。
元々ない需要は天地がひっくり返っても駆け込めません。
1001: 匿名さん 
[2012-10-13 00:06:14]
それでは皆さん2015年をお楽しみに、
それまではごゆっくりとお休みください。
1003: 匿名さん 
[2012-10-13 00:11:10]
>1002
需要の端境期だからそれも弱い。
たとえ都心部でもこれから2年は年間5千戸程度しか需要はなさそうだよ。
近郊郊外はもっと悲惨だけどw
1004: 匿名さん 
[2012-10-13 00:14:02]
どうも近郊は需要が弱いようだね。
湾岸の値頃感に引っ張られて価格が弱含みとのこと。
1005: 匿名さん 
[2012-10-13 00:17:23]
>1004
外周区は都心までの利便性が劣るからね。
地縁が関係ない人が購入主体になったら割高外周区は安くしないと売れなくなるだろう。
1007: 匿名さん 
[2012-10-13 00:41:44]
1008: 匿名さん 
[2012-10-13 00:43:45]
内陸投資マンションの営業君、毎日ご苦労さん。
1009: 匿名さん 
[2012-10-13 06:03:51]
駆け込み需要を作るとその後には何も残りません。
数年は需要が減速し、悲惨なことになるだけ。
液晶テレビでよくわかるでしょう?
1010: 匿名さん 
[2012-10-13 07:50:13]
2015年カルト
1011: 匿名さん 
[2012-10-13 14:17:20]
地デジの場合はそれ以前の規格のデレビは見れなくなるという強制力がありましたからね。
それで実在ない需要まで無理やりに掘り起こしましたから当然でしょう。

住宅も旧耐震基準の建物には住めなくなるような法規制をかければいいと思いますがね。
1012: 管理担当 
[2012-10-13 14:51:45]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/280219/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる