東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その61) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その61)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-13 14:51:45
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。


首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

 10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。

[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その61)

97: 匿名さん 
[2012-09-19 22:32:09]
相続までの仮の宿需要で近郊郊外を高値づかみした人はこれからが大変だよ。
98: 匿名さん 
[2012-09-19 22:37:02]
ま、最悪でも山手線内側じゃないの?
99: 匿名さん 
[2012-09-19 23:00:47]
具体的な理由も挙げずに
郊外ではなく都心
と連呼されても
ただ必死の買い煽りにしか思われないよ
逆に都心は売れてなくて厳しいんだなと思われるだけ
実際売れてないけどね
101: 匿名さん 
[2012-09-19 23:07:51]
資産価値維持を重視する人は東京駅から半径5km圏内が良いよ。
少子高齢化が進んで人口減少、家余り時代になっても
さすがに東京のど真ん中なら大丈夫だろう。
102: 匿名さん 
[2012-09-19 23:14:27]
資産価値維持を重視する人は、住みたい街ランキング圏内の城南城西エリアが良いよ。
何てったって住みたい人が多い利便性と住環境のバランスがとれた人気エリアだからね。
地盤も強いし。
104: 匿名さん 
[2012-09-19 23:16:34]
業者ねつ造のアンケートを持ち出すのは
割高マンションを売りたい業者(笑)
だまされないようにネ。
105: 匿名さん 
[2012-09-19 23:20:27]
誰にどんなアンケートをしても、城南城西の現実
107: 匿名さん 
[2012-09-19 23:28:05]
城南、城西を高値づかみした人は必死だね。

漠としたイメージが通用するような安易な時代は終わったんだよ。
109: 匿名さん 
[2012-09-19 23:46:55]
豊洲は6ヶ月連続で資産価値が上昇しているのでは
110: 匿名さん 
[2012-09-19 23:53:43]
割高埋立地が崩壊したのに続いて割高外周区が
下落傾向。山手線内側か中央線沿線しか残らんね。
111: 匿名さん 
[2012-09-20 08:08:09]
>109
文末に「?」が抜けていますよ。
113: 匿名さん 
[2012-09-20 09:06:45]
>112
そこにでている価格は成約価格ではないでしょ。
成約価格の推移を見せてもらわないと説得力ありませんな。
114: 匿名さん 
[2012-09-20 09:08:24]
城南、城西
意味もなくお高いところはこれから大変ですね。
イメージ戦略しかないからね。
117: 匿名さん 
[2012-09-20 09:20:00]
いくら湾岸をネガっても、
いまさら城南、城西を高値づかみする人はあまり出てこないんじゃない?
中心から外れているのに高過ぎだろ。
家賃レベルと比較しても高過ぎ。
119: 匿名さん 
[2012-09-20 09:22:00]
しかしなんだね。

同じ大きなカンムリ載ってても、商事や物産とマンション屋は、まるで違うね。

片やヤバい中国飛び回って、命懸けの買い付けしてる。


片や善人騙して危険マンション販売かよ。

本当に同じカンムリなのか?
120: 匿名さん 
[2012-09-20 09:24:49]
>119
城南、城西はイメージで高く売りつけるしか手が無いからじゃない?
だれが見ても東京駅を中心にコンパクト化して行くのは明白だからね。
122: 匿名さん 
[2012-09-20 09:28:54]
というわりには人口重心は北西へ移動してるようだがな。
123: 匿名さん 
[2012-09-20 09:31:17]
都内基準地価
最も下落率が高かったのは新宿区歌舞伎町(▲4・5%)
区部で上昇に転じたのは葛飾、足立、墨田の三区。大学開校や東京スカイツリー完成が影響したとみられる。地点別でも八地点で上がり、上昇率トップはツリーのお膝元、墨田区業平の9・8%だった。

124: 匿名さん 
[2012-09-20 09:33:56]
来春開設「東京理科大キャンパス」 葛飾区「文教地区へ」歩道など整備
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120920/CK2012092002000119.ht...
125: 匿名さん 
[2012-09-20 09:34:09]
海に近いほど残念な結果。
127: 匿名さん 
[2012-09-20 09:42:35]
都心部湾岸の基準地価は上がったのかな?
128: 匿名さん 
[2012-09-20 09:46:08]
国土交通省が19日発表した7月1日時点の全国の基準地価。東京スカイツリー(東京都墨田区)効果で、ツリー周辺は商業地の基準地価の上昇率が都内トップになった。
土産物店や喫茶店の出店が相次ぎ、マンションの賃料も上昇。
近隣の商業地では墨田区業平(なりひら)が9.8%の上昇で全国2位の伸び。台東区浅草でも4.6%の上昇率。
不動産シンクタンク「東京カンテイ」によると、墨田区押上の中古マンション平均坪単価は168万円で、02年より5割増、分譲マンションの賃料も坪当たり8840円で同2割増という。
129: 匿名さん 
[2012-09-20 09:48:31]
埼玉、練馬あたりの業者さんには厳しい現実ですが、人口重心は南東に移動しています。
ちゃんとソースを提示しましょう。

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/topics/topi61.htm
我が国の人口重心は,東経137度01分45.46秒,北緯35度35分35.31秒。
岐阜県関市立武儀東(むぎひがし)小学校(東経137度00分40.60秒,北緯35度35分08.15秒)から東北東へ約1.8kmの位置
平成17年の人口重心に比べ,南東へ約2.4km移動
130: 匿名さん 
[2012-09-20 09:51:58]
東京は
東京駅を中心に同心円状にコンパクト化して行きます。
郊外の人口は減少し、都心部居住が進むでしょう。

池袋、新宿、渋谷あたりが衰退して行くでしょう。
132: 匿名さん 
[2012-09-20 09:54:19]
>>122の埋立地ネガは千葉在住ですね。
千葉から都心に通うので、毎日見る埋立地が妬ましいんでしょう。
これを見ると>>122の言うとおり人口重心は北西に移動しています。
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/topics/pdf/topi6102.pdf
133: 匿名さん 
[2012-09-20 10:00:09]
千葉県から見ると北西だけど、
全体から見ると東京駅を中心にコンパクト化が進んでいるんじゃない?

どっちにしろ城南、城西の割高価格の維持が年々難しくなるのは確実。
134: 匿名さん 
[2012-09-20 10:00:52]
>129
結果は知ってたけど、ちゃんとしたソースを提示できた方が勝ちですね。
ソースも提示できない冷静な分析も出来ないでは価格動向を語る以前の話。
自分の願望を語るだけではダメでしょう。
135: 匿名さん 
[2012-09-20 10:01:06]
都心部湾岸の基準地価は上がったのかな?
138: 匿名さん 
[2012-09-20 23:22:34]
全用途平均で基準地価が上昇したのは江東区と墨田区の2区だけだったみたい。

http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/kijyunti/24nen/07hendou_ritu_kushi.pdf
139: 匿名さん 
[2012-09-20 23:34:19]
隅田川の向こうは東京じゃないからね。
大学が移転してくると嬉しくて仕方ないんだよ。
それが、アホ大でも。
140: 匿名さん 
[2012-09-20 23:37:11]
>138
住宅地基準地価での勝ち組は、墨田区、目黒区、武蔵野市、立川市、稲城市、日野市、昭島市ですね。
141: 匿名さん 
[2012-09-20 23:37:34]
割高外周区の住宅地はじわじわと下がり続けるんだろうな。
142: 匿名さん 
[2012-09-20 23:44:24]
住宅地は既存住民が占拠してるから変動に時間がかかる。

時代の流れで判断して決めるしかないな。

家賃レベルは動きが早いから、
家賃が下落トレンドのところは、地価もいずれは下がる。

目黒区は家賃レベルがかなり下がっているから要注意でしょう。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
143: 匿名 
[2012-09-20 23:47:51]
日本の人口重心が南東に動くのは首都圏への集中が続いている結果でしょ。南に動くのは北海道・東北の人口減少。東に動くのは九州・四国の人口減少。国土の形から、北海道・東北の人口減少は重心を西にはあまり動かさず、九州・四国の人口減少は北には動かさない。
23区内の人口動向とはほぼ無関係だよ。
って、小学生にでも読み取れるような統計データを解説させるなよ。
日本の人口重心の移動と23区内の人口動向に関係があると思った人、もう少しリテラシーを持たないと色々と人生で損をしますよ。
144: 匿名 
[2012-09-20 23:54:16]
立川断層、を無視して立川周辺が勝ってるようでは
断層ネタは意味なさそうだなあ。
145: 匿名さん 
[2012-09-20 23:57:13]
人口減少社会
市部はどう考えても将来性が無いだろ。
146: 住まいに詳しい人 
[2012-09-21 00:06:22]
今時郊外を買ってるのは地縁絡みだけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる