前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ
10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。
[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21
23区内の新築マンション価格動向(その61)
941:
匿名さん
[2012-10-11 07:34:30]
実際に湾岸タワマンが東京のマンション価格を牽引しているよ
|
||
942:
匿名さん
[2012-10-11 08:38:03]
地方出身者をおだてて、だましてね!
|
||
943:
匿名さん
[2012-10-11 09:09:41]
地方出身者は首都圏に地縁、血縁が無いから合理的に判断します。
2015年から大量の上京者が購入年齢に達し、分譲マンションの購入が本格化します。 そこから、不動産の真の優劣が判明するでしょう。 今購入を検討している人は、 真に価値がある所がどこなのか? 設定されている値段をよく吟味し、慎重に判断すべきでしょう。 高値づかみは禁物です。 2015年以降、不動産の価値観が大きく変わります。 |
||
944:
匿名さん
[2012-10-11 10:02:17]
真に価値がある所
利便性や住環境や地盤の総合バランスに優れた所 なら ランキングエリアの城南城西が有利 実力勝負こそ歓迎 |
||
945:
匿名さん
[2012-10-11 10:07:00]
地方出身者は住居費(家賃)を負担しながら頭金を貯めないといけないから大変ですね。
結婚して共稼ぎの人も多そうですね。 でも、わざわざ地方から出てくるくらいのガッツがあるから、頑張り家さんが多そう。 |
||
946:
匿名さん
[2012-10-11 10:08:33]
団地は賃貸。
買ったら悲惨。 |
||
947:
匿名さん
[2012-10-11 10:11:53]
|
||
948:
匿名
[2012-10-11 10:21:27]
湾岸はくさくて嫌だ。
あの運河は近くでは到底見れないほど汚い。 やっぱり、麻布とか青山・渋谷・代官山を中心としたエリアが一番いいな。 毎日が楽しそう。 |
||
949:
匿名さん
[2012-10-11 11:00:42]
首都圏出身者はパラサイト化が進んで未婚率が高い。
首都圏で少子化が進む分を地方からの上京者で補わないと、 労働力不足になる。 |
||
950:
匿名さん
[2012-10-11 11:07:05]
最新のオフィスビルが次々と竣工すると、その内に新宿の老朽化した高層ビル群は空き室だらけになる。
森トラストは10日、環境性と快適性の両立のほか、防災性などの機能を高めたオフィスビル「京橋OMビル」の完工式を行い、報道陣に公開した。同ビルは、都営地下鉄宝町駅徒歩4分の位置にあり、地上8階建て、延べ床面積約9600平方メートル。総事業費は80億円。特に、非常用発電装置の設置で、最大48時間の電力供給が可能なほか、災害井戸を設け、停電時でもトイレなどが利用できるようにするなど、事業継続対応を強化した。会見した森章社長は「防災と省エネ、(事業の)持続性に加え、耐震性も満足頂けるビルになった」とアピールした。 |
||
|
||
951:
匿名さん
[2012-10-11 11:11:41]
渋谷や繁華街も強烈に臭い
人やねずみも多くて住めたもんじゃない |
||
952:
匿名さん
[2012-10-11 11:24:39]
地方出身者は合理的でガッツがある
城東教授の悲しい願望です |
||
953:
匿名さん
[2012-10-11 11:36:01]
で、地方でも知られているようなブランド街名には拘らずに
住まいを選ぶって願望。 |
||
954:
匿名さん
[2012-10-11 13:07:15]
今の地価の仕組が壊れて困るのは、既に不動産を持っている人(含むこれから相続する人)と業者。
これから買う人には関係ない。 でも悲しいかな、少数派。 そんな目でこのスレを見ると面白いよ。 |
||
955:
匿名
[2012-10-11 13:45:04]
30番目の山手線新駅ができる本当の理由 | ニコニコニュー ス news.nicovideo.jp/watch/nw373085
|
||
956:
匿名さん
[2012-10-11 16:27:05]
>954
川の向こうで、妬みをひたすら貯めてきたんですね |
||
957:
匿名さん
[2012-10-11 16:32:25]
首都圏郊外もたぶん同じ運命をたどるでしょう。
ご参考まで。 地方都市の中心街で百貨店や大型スーパーが撤退した跡地について、早稲田大学の箸本(はしもと)健二教授が全国の主な地方自治体の現状を調べたところ、約4割で空き店舗や空き地や駐車場になっていることがわかった。箸本教授は「所有者が土地を手放さず、塩漬けになると中心市街地の空洞化がさらに進みかねない」と話す。 |
||
958:
匿名さん
[2012-10-11 16:43:38]
地方は電車が不便で車社会のために
中心街ではなくて、郊外の大通り沿いに大型店ができている。 電車が便利な首都圏郊外には当てはまらない。 |
||
959:
匿名さん
[2012-10-11 16:48:28]
土地が有効活用されない理由は所有コストが低いから。
有効活用されていない土地の固定資産税優遇措置を撤廃すべき。 |
||
960:
匿名
[2012-10-11 16:48:45]
たしかに明治以降に出てきた人の比率は高い。
さらに悲しいかなこうした都市流入者は所詮は都心部に資産を持ち合わせておらず最下層からの必死の成り上がりもしくは爪を灯をともすかのような節約で辛うじて中産階級に位置しており現時点においてもたいした資産を保有していない。 ゆえにデベもこうした地方出身者の所有願望につけこんでしょうもない物件を高く転がして儲けてますね。 |
||
961:
匿名さん
[2012-10-11 16:48:50]
郊外で電車使って買い物に行く人はあまりいません。
ほとんどが車です。 奥さんも車を乗り回しています。 |
||
962:
匿名
[2012-10-11 16:52:01]
|
||
963:
匿名さん
[2012-10-11 16:58:12]
961
郊外の駅遠に住んでらっしゃるのですね。仕方ないですね。 |
||
964:
匿名さん
[2012-10-11 16:58:24]
>960
地方から出てきた人は坪単価250万円前後が売れ筋。 それ以上高くなると普通は買えません。 家賃払いながら貯金をするのはそれほど大変。 頭金をちゃんと貯めて都心部のマンションをGETできるのは、 首都圏出身者の平均より学歴が高く優秀な上京者とは言え、3割程度にとどまると見ています。 6万人X3割÷2=年間で約1万戸の都心部マンションが売れる計算になります。 共稼ぎ率も高いのでほとんどが都心部マンションになるでしょうね。 |
||
965:
匿名さん
[2012-10-11 17:02:09]
|
||
966:
匿名さん
[2012-10-11 17:02:24]
地方から上京してくる人の学歴が高いってソースはどこに?
|
||
967:
匿名さん
[2012-10-11 17:05:18]
|
||
968:
匿名さん
[2012-10-11 17:10:52]
|
||
969:
匿名
[2012-10-11 17:13:22]
地方から日東駒専もしくはそれ以下の大学に進学し、そのまま東京で働く人も結構多いよ。それは高学歴ではないですよね?
|
||
970:
匿名さん
[2012-10-11 17:18:04]
◆高学歴
高度な学問を修得していること。ふつう大学以上の学校を卒業または修了していること。 --- 確かに近年では「一流大学を卒業している」ことを意味する人もいるようですが、一流大学の定義はありません。 ですが、現在でも高卒又は短大卒の人も多いでしょうし、高学歴優遇自体が過去ではないでしょうか? |
||
971:
匿名
[2012-10-11 17:25:24]
なんか理屈っぽいな。
|
||
972:
匿名
[2012-10-11 17:27:13]
うちの大学あたりが微妙で地方の小金持ちの小せがれが結構いましたね。
田舎ではトップクラスでも東京に来るとかなり下がるので親が期待して金かけたほどの優良企業には就職してないから住むところでは苦労してますね。 |
||
973:
匿名さん
[2012-10-11 17:38:12]
埋立地の団地売ってる会社の役員は、格下卒業でも低層住専の戸建住まいだが。
世の中いろいろだね。 |
||
974:
匿名さん
[2012-10-11 20:28:00]
|
||
975:
匿名さん
[2012-10-11 22:59:32]
西側の割高外周区に住んでる奴等は親の財産で楽してるに違いない
↑ これは正しい(笑) |
||
976:
匿名さん
[2012-10-11 23:14:20]
最近は、豊洲・東雲の二人勝ち状態
|
||
977:
匿名さん
[2012-10-11 23:15:27]
豊洲は都心、ニコタマは郊外
|
||
978:
匿名さん
[2012-10-11 23:34:20]
首都圏出身者は親の家があるから基本買う必要はないよね。
買ってもどうせ売るんだし。無駄だよな。 |
||
979:
匿名さん
[2012-10-11 23:40:41]
相続する不動産の価値が将来下がっちゃうのは困る。
どうせ住むから気持ちの問題だけだけどw |
||
980:
匿名さん
[2012-10-12 00:06:48]
東側住民も金ができれば西側に来たがるから、多少は延命可能では。
一斉に大量供給されてあとは古くなるだけの場所、 買える金があったらどこの出身だろうと選ばない。 |
||
981:
匿名
[2012-10-12 00:13:11]
979
相続税の課税を強化したがってる議員さんたちがいるから、 価値が下がらなくても納税額がアップするかも。 |
||
983:
匿名さん
[2012-10-12 05:38:40]
976からの怒涛の反論が
全く的外れだね 首都圏て言ったって広い 城東の狭いマンション育ちの人間は それを相続して戻ると思う? 自分のステレオタイプな発想が いかに貧しいか自覚もないのが凄い |
||
984:
不動産業者さん
[2012-10-12 05:43:34]
専門家としていわせてもらうとこれから資産価値が伸びるのは豊洲を中心としたきれいな湾岸エリア
|
||
985:
匿名さん
[2012-10-12 06:32:46]
自分が買えよw
|
||
987:
匿名さん
[2012-10-12 07:17:28]
大学にも行かず、まともな会社にも勤ず
城東に籠っていると ここまで世間知らずになるのか |
||
988:
匿名さん
[2012-10-12 08:47:40]
|
||
989:
匿名さん
[2012-10-12 08:52:00]
上池袋密集業火ベルト地帯の住人と湾岸豊洲の孤島液状化地帯の住人による
ちっぽけな己の人生正当化ののプライドを賭けた醜い争いはそちらに任せて 賢明な才人は歴史と利便性の豊かな都心・深川から高見の見物 |
||
990:
匿名さん
[2012-10-12 09:15:40]
学歴コンプレックスがある人ほど
自分を才人などと過大評価するんだなぁ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |