東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その61) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その61)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-13 14:51:45
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。


首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

 10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。

[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その61)

521: 匿名さん 
[2012-09-29 17:41:44]
いや、519のマンションで未納が問題になってんでしょ
そんな低収入の集まるマンションには、住みたくないな
522: 匿名さん 
[2012-09-29 17:51:54]
入居率も管理費未納も規模は関係ない。
むしろ、一件の未入居、一件の未納の全体に対する影響は規模が小さいほど大きい。
523: 匿名さん 
[2012-09-29 18:22:47]
規模は関係ないんだ?w

10万円も100倍なら・・・w

掛け算すらももダメかいあなたw
524: 匿名さん 
[2012-09-29 18:25:32]
割り算と割合計算ができない構ってチャンはスルーで
525: 匿名さん 
[2012-09-29 18:26:19]
規模が小さいなら修繕費も小さいんだけどね。笑

>>498
526: 匿名さん 
[2012-09-29 18:33:24]

集合住宅に住んだこともないし買ったこともないから、不安だなーって思って質問したんだけど。


やはり急所刺激したらしい。>>498



527: 住まいに詳しい人 
[2012-09-29 19:08:50]
>>526
>集合住宅に住んだこともないし買ったこともないから、

ああ、だから頓珍漢なんだ
528: 匿名さん 
[2012-09-29 20:03:37]
管理費とか修繕積立金が高額で買い手がつかない
もしくはその分、物件価格を下げざるを得ないマンション
(バブル期に建ったドムスとか)はあるね。
キャッシュで買っても月々30万とかかかるんじゃ普通の人は買えないし。

未納のままトンズラとかは年イチとかで損金で処理するとして
空き部屋の分も払ってる部屋の合算でカバーするのが普通だから
あまりに払ってる部屋が少なく、合計金額が予定より少なければ
管理内容や修繕計画を見直さざるを得ないね。
つまり将来的な物件の価値が落ちる。マンションが買って終わりじゃないのはそこ。
529: 匿名さん 
[2012-09-29 22:07:22]
そういう特異な例をあげて、大規模マンションはリスキーだということを一般論のように言うのはとうかな?
うちのマンションは入居率100%だから全く関係のないタラレバの話にしか聞こえないな。
530: 匿名さん 
[2012-09-29 22:22:52]
どっちにしろお金が無い人はマンション買えませんよ。

資産価値考えると近郊郊外の選択肢は無くなったからな。

無理な人は一生賃貸。
531: 匿名さん 
[2012-09-29 22:41:44]
最近のマンションチラシは、同じマンションばかりだ
のぼりのたったマンションも多いし、売り残しでマンション内にモデルルーム置かれたらと不安になるよ
532: 匿名さん 
[2012-09-29 22:46:15]
>531
首都圏出身者の
相続までの仮の住まいとしてのマンション購入もほぼ終わり。
これからは家余り時代だからね。
533: 匿名さん 
[2012-09-29 23:00:37]
特異な例、って…築何年?誰も新築築浅の話してないが。
築浅で100%近いのは当たり前、築年数で不払い発生してたらヤバい。

築後数十年経てば、新築時オーナーの何割かは手放して
手放してなくても賃貸出す割合が高くなるよ。
中古買った新オーナーの経済状態は大抵新築オーナーより落ちる。
賃貸出してるオーナーも自分で住んでない分、コストを厳しく見る。
物件への思い入れもコスト意識も、新築時のオーナーと変わらないと考えたら大間違い。
534: 匿名さん 
[2012-09-29 23:02:18]
そんなに心配なら一生賃貸生活で良いじゃん(笑)
536: 匿名さん 
[2012-09-29 23:40:37]
理論的な話をすべき。
価格は、需要と供給で決まる。

城南城西
供給少ない
需要多い(住みたい街ランキングエリア)
価格維持力高い

都心湾岸
供給多い
需要少ない(住みたい街ランキング外エリア)
価格下落
537: 匿名さん 
[2012-09-30 09:31:56]

結局>>498はスルーなんだな。

やはり急所なんだな。

タワマンの。

538: 匿名さん 
[2012-09-30 10:07:54]
新古在庫分の積立金や管理費ってどうなるの?
539: 匿名さん 
[2012-09-30 10:12:01]
デベが肩代わりでしょ。
売れるまで半永久的って訳じゃないだろうけど
(さっぱり売れてない原宿の定借とかどうなってるんだろうね)
540: 匿名さん 
[2012-09-30 10:28:01]
中古空き部屋は?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる