前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ
10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。
[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21
23区内の新築マンション価格動向(その61)
421:
匿名さん
[2012-09-27 23:46:13]
豊洲は6ヶ月連続上昇
|
||
422:
匿名さん
[2012-09-27 23:47:06]
現在、23区でマンション開発がもっとも活発なエリアは板橋区の都営三田線沿線です。
|
||
423:
匿名さん
[2012-09-27 23:48:54]
豊洲最高 ワンダフル
|
||
424:
匿名さん
[2012-09-27 23:49:43]
板橋区?
売れそうにないけどマジですか? |
||
425:
匿名さん
[2012-09-27 23:51:44]
|
||
426:
住まいに詳しい人
[2012-09-28 00:26:40]
三田線の供給が多かったのは去年の話だな
今年はちょっと残戸を持て余している状況 またスミフの385戸がまた来るけどさ |
||
427:
匿名さん
[2012-09-28 06:38:06]
志村坂上のアステラス跡地と前野町のペンタックス跡地がでかいですよ。
|
||
428:
匿名さん
[2012-09-28 06:41:15]
湾岸埋立地はすっかりマンションが売れない場所として有名になりました。
買っちゃった土地だから建てるしかないけど、売るのにものすごく苦労してます。 そもそもタワマンブームはもう過去のものですからね。 |
||
429:
匿名さん
[2012-09-28 07:51:47]
メガクエイクブーム! |
||
430:
匿名さん
[2012-09-28 08:32:40]
ちょいちょい入る単なる湾岸ネガが邪魔
相応しいスレに行って下さい。 |
||
|
||
431:
匿名さん
[2012-09-28 08:35:12]
地震の不安は湾岸だけじゃないよ。
プラス戦争不安もにわかに高まってきました。 |
||
432:
匿名さん
[2012-09-28 09:04:08]
外周区のアパート需要も北部は苦戦。
横浜との交通の便が良い大田区、世田谷区あたりが人気。 派遣社員の場合、すぐに派遣先が変わるから横浜と東京の中間を選ぶ傾向が強い。 アパート経営は大田区、世田谷区が良さそうだ。 この両区は今後も人口が増え続けそうだ。 |
||
433:
匿名さん
[2012-09-28 09:14:52]
外周区のさらに外側に脱出されて都心は締め日を迎えました。
|
||
434:
匿名さん
[2012-09-28 09:49:35]
ストレートな意見Thank you!
|
||
435:
住まいに詳しい人
[2012-09-28 10:41:19]
|
||
436:
匿名さん
[2012-09-28 11:02:54]
まあ都心は
住みたい街スレではランキング外と言われ 高級住宅街スレではレベルが低いと言われ このスレで頑張るのはわかるが 埼玉や千葉の話である「郊外が廃れる」論を必死で持ち出して話をすり替え、あたかも23区郊外より都心が優位であるかのように主張するのは痛々しいと言うしかない。 |
||
437:
匿名さん
[2012-09-28 11:26:37]
だれか千葉埼玉の話した?
まあ、ここ1、2年の直近の話しと10年20年の割と長いスパンでの話は別だからね。 「郊外が廃れる」論は割と長い期間を見越しての話。業界関係者なら「郊外が廃れる」論 みたいな危機感は持ってるだろ?営業の自由度が少ない中小不動産業関係者ならなおさら。 それをすり替えだとか痛々しいと言うのなら信頼できる客観的データを持ち出して きちんと反論すればよい。 |
||
438:
匿名さん
[2012-09-28 11:51:45]
|
||
439:
437
[2012-09-28 11:59:58]
|
||
440:
匿名さん
[2012-09-28 12:01:16]
日本屈指の一種低層は世田谷区なんだけどね、大規模団地が作れない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |