前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ
10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。
[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21
23区内の新築マンション価格動向(その61)
202:
匿名さん
[2012-09-21 18:45:56]
|
||
203:
匿名さん
[2012-09-21 18:51:19]
築50年のタワマンね。レトロな感じでいいね
|
||
204:
匿名さん
[2012-09-21 18:56:58]
いまだにタワマンは埋立地、としか考えないのがいるんだねえ。
五反田大崎や東池袋や西新宿や武蔵小杉など内陸でタワマン林立している街もあるんだが。 |
||
205:
匿名さん
[2012-09-21 18:59:27]
20代のほぼ半数が通勤時間30分以内希望だね。
近郊郊外は将来どうなっちゃうんでしょう。 http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20120921-00000006-jsn.html |
||
206:
匿名さん
[2012-09-21 18:59:56]
>200
その頃には、海面が上昇し東京駅周辺は海の底ですよ。 |
||
207:
匿名さん
[2012-09-21 21:24:14]
湾岸以外はタワマン『だけ』じゃないから。まだ潰しが利く。
湾岸は買い支えする地元の存在もない。交通インフラも弱い。 商業インフラは集客落ちたら随時撤退。ないない尽くし。 |
||
208:
匿名さん
[2012-09-21 21:58:33]
ここって イニシア志村坂上 の口コミ掲示板ではないの?(笑)
|
||
209:
匿名さん
[2012-09-21 22:12:45]
直近10年のマンション供給、2位の駅は「豊洲」 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)の調べにより、直近10年で新築供給実績の多かった30駅が 明らかになった。 1位は「川崎」で7803戸。2位「豊洲」(7620戸)、3位「武蔵小杉」(7431戸)がこれに 続く。4位の「品川」(6494戸)と3位の間には約1000戸の開きがあり、上位3駅の供給戸数 が突出していることが分かる。いずれも駅前またはその周辺で大規模な開発が行われた エリアで、交通と生活の利便性を向上させたことにより、新たなマンション需要が喚起 されたと言える。 各駅で中心を占める価格帯は、豊洲など4駅を除く26駅で3000万〜4000万円台。特に、 川口などベッドタウンとして現在も開発が進む地域では3000万円台の占める割合が過半を 超える。また間取りは、28駅で3LDKが主流であり、ファミリー物件の需要の根強さが示された。 (http://www.kantei.ne.jp/) ソース:asahi.com http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201201270005.html |
||
213:
匿名さん
[2012-09-24 09:15:10]
ドアドアで通勤時間が30分以内だと、
電車乗車時間は15分以内と言ったところでしょうね。 やっぱ割高外周区は将来値下がりしそう。 |
||
214:
匿名さん
[2012-09-24 09:19:27]
職住近接とかアホなマンション屋の口車に乗って
買ったとたんにリストラとか転勤とか 笑い者にならんように。笑 |
||
|
||
215:
匿名さん
[2012-09-24 09:24:54]
20代にしたアンケートなんか
意味無いなぁ |
||
216:
匿名さん
[2012-09-24 09:34:35]
少子化による首都圏の人不足を補うために
2000年以降、地方からの上京者が急速に増加しました。 22歳上京として、現在34歳より若い世代。 2015年頃から首都圏マンションの購入主体になります。 |
||
218:
匿名さん
[2012-09-24 09:42:20]
首都圏が東京駅を中心にコンパクトにまとまって行きますね。
都心部に美しい街並みが形成され、 国際競争力がある街になることを期待したいです。 |
||
220:
匿名さん
[2012-09-24 09:54:15]
東京駅周辺に竣工する高層オフィスビルも耐震性重視で入居率が高いらしい。
東京駅周辺への一極集中が進む。 時計の針が逆回転しているみたいだ。 都庁も東京駅周辺に戻ったりしてw |
||
221:
匿名さん
[2012-09-24 09:57:11]
高くないよw
ガラ空きw |
||
222:
匿名さん
[2012-09-24 10:07:52]
今秋、東京駅界隈がさらに魅力的に 三菱のお膝元、丸の内・大手町の変革とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000001-sh_mon-bus_all |
||
223:
匿名さん
[2012-09-24 10:11:48]
都心部の最新オフィスビル周辺で、地価の下落幅が縮小。
大手不動産会社の担当者は、「災害が発生しても、すぐに事業が継続できる新築ビルへの問い合わせが相次いでいる」と話している。 |
||
224:
匿名さん
[2012-09-24 10:23:50]
大中企業はみんな内陸か海外目指してますね。
|
||
225:
匿名さん
[2012-09-24 12:35:16]
高層ビルばかりが林立する街が美しい街並み?
田舎者の感覚は理解不能。 |
||
226:
匿名さん
[2012-09-24 12:52:47]
丸の内仲通りと皇居前あたりはこの季節は特に非常に美しいと感じる。
|
||
227:
匿名さん
[2012-09-24 12:53:28]
しかし新宿西口の高層ビル街はあまり美しいと感じない
|
||
228:
匿名さん
[2012-09-24 12:54:21]
飯田橋駅の駅前はちっとも美しくないが、神楽坂の路地には美しさを感じる。
|
||
229:
匿名さん
[2012-09-24 13:09:01]
>227
東京駅周辺の再開発が進むと西新宿の老朽高層オフィスビルは廃墟になるね。 日本全体として右肩下がりだから、新宿のような副都心は不要になる。 まさに時計の針が逆回転。 いったん拡散した物が再び中心に集中。 |
||
230:
匿名さん
[2012-09-24 14:51:21]
豊洲二丁目の周辺は神々しさを感じる。
|
||
231:
匿名さん
[2012-09-24 15:00:35]
新宿衰退論者の期待に応えるべく、西新宿周辺は
マンション街として生き残りを図っているわけですよ。 居住性に商圏としての強さは東京駅何km圏とは比較になりませんから。地盤も強いし。 第一オフィス街としてフィーチャーされてるのは 東京駅徒歩圏であって直通交通手段がバスしかないような 『直線』何km圏じゃありませんから。 ちなみに東京駅〜新宿駅間は快速で乗り換えなし15分ね。 |
||
232:
匿名さん
[2012-09-24 15:07:47]
快速使って15分もかかるのか・・
こりゃダメだわ(笑) 錦糸町あたりの方が将来発展しそうだ。 |
||
233:
匿名さん
[2012-09-24 15:16:15]
錦糸町くんだりと比較しようって脳内バイアスのかかり方がそもそも・・・笑
都合のいい答え先にありきで冷静な流行予測なんてできませんよ。 |
||
234:
匿名さん
[2012-09-24 15:17:59]
クリスタルキングのヒット曲「大都会」って新宿のことかと思っていたら実は福岡のことでワロタ
|
||
235:
匿名さん
[2012-09-24 15:19:04]
あ、発展する=伸び率ってことなら錦糸町かもね。
乗降客世界一のギネス駅だと、ちょっと減ったくらいで利用者減って叩かれるから。 低位安定だと多少の伸びでも躍進、と取ってもらえるのは羨ましいかぎり。 |
||
236:
匿名さん
[2012-09-24 15:36:25]
>235
世の中の変化を甘く見ないことだ、 先行して新宿区と目黒区の家賃レベルはかなり下がっているよ。 http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/ |
||
237:
匿名さん
[2012-09-24 15:38:55]
あと一週間で締切だな。
手遅れだな。 |
||
239:
匿名さん
[2012-09-24 15:59:27]
|
||
240:
購入検討中さん
[2012-09-24 17:42:17]
誰かさん
タワーマンションの動向を教えてください。 |
||
241:
匿名さん
[2012-09-24 18:43:58]
動向ですか?
311からピタリと止まったままです。 当然です。 |
||
242:
匿名さん
[2012-09-24 19:31:45]
昔あった名古屋の有名なチサンマンションみたいにするしかない。
入居全て風俗業者みたいな。 奴らは多少高くても借りてくれるだろ。 なんなら埋立地に特区作ってさ。 |
||
243:
匿名さん
[2012-09-24 20:41:51]
神楽坂の路地は地震がきたらヤバイと聞きました。
|
||
244:
匿名さん
[2012-09-24 23:09:45]
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の営業マンはみんな鼻息が荒いようですよ。
豊洲は稀少価値で飛ぶように売れ、有明はAGCの開発で将来性有望だし。 東雲はご存知の通り、連続即日完売が続出。 これに比べ、内地は悲惨(泣) 業火ベルト地域である上に活断層がばれちゃったからMRは閑古鳥。 情報通によれば「内地マンションの営業担当にされたというのは事実上の肩たたき(リストラ)」とのこと。 |
||
245:
匿名さん
[2012-09-24 23:15:24]
首都圏出身者の地元志向需要が尽きてきたから
内陸部はもうダメだろう。 家余り相続の時代だからなあ。 |
||
247:
匿名さん
[2012-09-24 23:37:35]
もう内地はダメだね。需要がない。
それに反して、湾岸部の需要は旺盛。人間らしい生活が出来て安全でしかも都心。 |
||
249:
匿名さん
[2012-09-24 23:49:49]
というか現実は都心が暴落中なんだが
|
||
250:
匿名さん
[2012-09-25 00:02:44]
豊洲は都心
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
費用的に再建築不可能なタワマンばかりでは早晩売り抜けゲームだろう。
ババと解ってて中古買うのは所得も民 度もいま以上にそれなりの人々。