デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「アーバン物件を購入された方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. アーバン物件を購入された方
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-12-27 22:58:00
 削除依頼 投稿する

今年の2月にアーバンの舟入物件を購入したものです。
民事再生法の適用を申請後、担当者から何度か電話がありましたが
まだ未定のものが多く不安ばかりです。

債権者と違い説明会などがまだないようなので、他の購入者の意見
などが聞ければと思います。

私の家では解約するかしないか悩んでいます。

[スレ作成日時]2008-08-24 18:14:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社アーバンコーポレイション口コミ掲示板・評判

43: 匿名さん 
[2008-10-21 07:59:00]
アーバンコミュニティが倒産した場合、
支払済みの管理費や修繕積立金はどうなるの?
44: 購入経験者さん 
[2008-10-21 19:44:00]
管理費や修繕積立金は管理組合の口座にはいっているのでは?
ご心配ならご確認されてはいかがでしょうか?
45: 匿名さん 
[2008-11-04 23:05:00]
新聞にはスポンサーの最後の絞込みと元役員に対しての訴訟の件が載っていましたが、いずれも工事再開、広銀の管理体制のもと営業再スタート新聞折込チラシも入っていたし価格も改定されているのでしょうか?
46: 匿名さん 
[2008-11-07 22:16:00]
>18
 同感です。
 インテリアフェアーで注文してひどい目にあった。
 アイ○ーは、どうもねえ
47: 匿名さん 
[2008-11-08 10:07:00]
「虚偽報告で8億円損害」 投資家250人がアーバン提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081107/trl0811072102008-n1.htm

アーバンコーポレイション(広島市)が300億円の融資を受けたと有価証券報告書に虚偽記載したために損害を被ったとして、全国の投資家ら250人が7日、同社役員だった14人を相手取り、計約7億8000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。1人あたりの損害金額は7万〜2300万円という。

訴状によると、同社は今年6月26日付臨時報告書で、仏・大手銀行グループ「BNPパリバ」に対し新株予約権付社債を300億円で発行し、自社の債務返済にあてると発表した。

だが、8月13日、実際は株価次第で調達額が変動する契約で、300億円の資金調達ができていなかったと訂正。株価が急落した。
48: 匿名さん 
[2008-11-08 22:34:00]
元役員に訴訟をおこしてもお金あるのですかね?
やはりスポンサーになるべく会社に責任がある気がしますが。

大不況の中スポンサーになる企業はどこなのでしょうか?
来週月曜日には何らかの答えが出るのでしょうから少し楽しみに待っています。
49: 匿名さん 
[2008-11-08 22:50:00]
よっぽどゆとりのある企業でないとスポンサーになれないとおいますが、そんな企業がいまどきあるのでしょうか?この不景気のなかで・・・・・
50: 匿名さん 
[2008-11-09 06:44:00]
>>49
アーバンの業績拡大は、房園の才覚のみならず、人脈の広さにも支えられた。
http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/109264345.html
51: 契約済みさん 
[2008-11-09 15:32:00]
アーバンビュー米原はいつ工事が再開するんでしょうか?
倒産してもう3ヶ月ですよ
52: 匿名さん 
[2008-11-11 18:36:00]
さきほどテレビのニュースでもやっていましたが、とりあえずスポンサー選びは1ヶ月延長になりました。しかしアーバンの牛田のモデルルームで物件を見に行っている方のインタビューがありましたが場所もふくめて魅了的な物件なので検討中とのことで会社が倒産しても検討される方はいらっしゃるみたいですね。おそらくセントラルの牛田とも比較されているとは思いますが・・・
53: 匿名さん 
[2008-11-12 13:27:00]
BNPパリバ証券東京支店の外部検討委員会(委員長・松尾邦弘元検事総長)は、経営破綻したアーバンコーポレイションの資金調達に関与していた同支店が、すべての情報を開示しないまま、アーバン株を自己売買部門で売買していたことについて「インサイダー取引に該当する可能性が高い」とする調査報告書を発表した。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20081112ddm008020055000c.html
54: 匿名さん 
[2008-11-12 23:36:00]
すぐにメディアに影響されるのはやめたほうがいいですよ。
メディアなどはさくらを使ってでもイメージを視聴者にうえつけている。
55: マンコミュファンさん 
[2008-11-20 08:04:00]
建設中の物件はアーバンに権利があるとしたら、裁判所の判断なしには建築業者はかってに販売できないんではないですか?
56: 匿名はん 
[2008-11-28 22:28:00]
金融庁は、BNPパリバ証券東京支店の経営管理に重大な欠陥があったとして、金融商品取引法51条の投資家保護の規定を適用。さらにBNPパリバ証券は、スワップ契約が開示されない状態でアーバン株の取引を行っていたが、この点については、金商法が禁じる「法人関係情報に基づく自己売買」に違反すると判断した。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35156620081128
57: 匿名はん 
[2008-12-14 12:27:00]
ビーエヌピーパリバがアーバンの株式大量保有報告書の訂正を今頃になって提出していますよ。

http://info.edinet-fsa.go.jp/
58: ご近所さん 
[2008-12-15 17:45:00]
そういえば舟入南のちらしが入っていましたが、全戸値下げで出ていましたね。
すでに購入された方も対象らしいですよ。
59: 周辺住民さん 
[2008-12-17 19:00:00]
米子では600万円値下げしてました!
2300万円位→1700万円
60: 購入検討中さん 
[2008-12-17 23:40:00]
民事再生手続き中の不動産会社アーバンコーポレイションの支援企業選定で、大和ハウス工業や中央三井信託銀行を中心とする企業連合が17日、入札に参加しない方針を固めた。資産査定の結果、東京都心部などの優良物件が債権者に押さえられているなど、事業の相乗効果が見込めないと判断した。

 アーバンコーポは22日に予定している東京地裁への再生計画案の提出を前に、19日までに支援企業を絞り込むための入札を実施する。大和ハウス連合は有力な引受先とみられていた。

どうなるのですかね?
61: 匿名はん 
[2008-12-20 23:50:00]
62: 匿名さん 
[2008-12-21 00:04:00]
今更・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる