株式会社穴吹工務店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパスシティ草津新町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. サーパスシティ草津新町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-09 18:43:49
 削除依頼 投稿する

安いけどなぁ〜

[スレ作成日時]2009-01-23 11:45:00

現在の物件
サーパスシティ草津新町
サーパスシティ草津新町
 
所在地:広島県広島市西区草津新町1丁目20-1(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「草津南」駅 徒歩8分 (約640m)
総戸数: 207戸

サーパスシティ草津新町

370: 匿名 
[2010-11-12 23:17:14]
このスレのほとんどは穴吹のジサクジエン
371: 入居予定さん 
[2010-11-13 01:52:40]
↑何の根拠で?
私は穴吹の回し者でもないですし、この物件を契約した者ですが・・・

自作自演ってどういうことですか?

つまららない書き込みなら他でやってくれませんかね?
372: 契約済み 
[2010-11-13 04:28:48]
私も穴吹とは関係ないですよ。
過去にも何回か書き込みしたので、ほとんど穴吹ということは無いと思いますが・・・。
逆にもしそうなら、それはそれで凄いと思う。
373: 入居予定さん 
[2010-11-13 08:07:48]
370のようなひやかしは、放置で。
374: 入居予定さん 
[2010-11-13 19:44:44]
352です。
最初にこのマンションは、穴吹さんの騒動で「ケチ」がついてました。
ところが、価格の見直しが行われた瞬間、立地と環境から、費用対効果の
面で大幅に状況が変わりました。
販売状況は急速によくなり、希望の部屋を買えない人まで出てきました。
つまり、このマンションは時間の経過とともに「箔」がついてきたのです。

「箔」がついたものには、370のような、ねたみをいいたくなる人間が
出てきて当然です。

温かい目で見守ってやってください。

ここ直近で発言している人に穴吹のひとはいないようです。もちろん、
私も。
376: 入居予定さん 
[2010-11-13 21:51:46]
今日、銀行の金消契約に行ってきました。
その帰りにデオデオのアルパーク店で、家電を買い、家具も昨日決め支払いを終えました。

これで、大物は大方カタが付き、あとは入居を待つばかりです。
色々と、つまらないことを言う方がいますが、契約した者から言わせれば、だから何なのって感じです。

入居予定の方、皆さんでいいマンションにしていきましょう。
それから、つまらない事をいちいち言う人は、ここでアレコレ言うより、他のマンションをあたられては如何ですか?

もっとイイ物件があるんじゃないですか?
ご自分に見合った物件を探してください。
377: 契約済みさん 
[2010-11-13 21:56:08]
業者はここに書き込みする暇ないと思うよ、実際すごい売れ行きだから。
気になるんなら明日にでもモデルルーム行ってみたらどうでしょうか?
早くせんとなくなるよー
378: 入居予定さん 
[2010-11-13 22:44:46]
352です。

370=375

むなしいね。375。
あんたみたいなのが、一緒のマンションでなくてよかった(笑)

私が業者なら、完売間近のマンションに時間費やす必要ないと思うが。。。

部外者の発言はやめてほしい

380: 契約済みさん 
[2010-11-14 07:47:33]
379…くだらないな。

2ちゃんねる馬鹿め。

みなさん、相手にする必要ないです
381: 匿名さん 
[2010-11-14 10:28:01]
この週末でまた売れましたかね!
382: 住まいに詳しい人 
[2010-11-14 22:53:36]
良い意見悪い意見いろいろあると思いますが私はサーパスは買いません。
サーパスは昔から
激安=床のコンクリートが薄い=上階の音で悩む という伝統がありますからね。
ま、住まれたら分かることでしょう。

営業マンの『音はしません』という言葉を信じないほうがお勧めです。
音に鈍感な方は安いマンションなので買いやすいと思います。

ただ、この場所は車の交通量が多く騒音もあり、人が住むには適してないと
思います。企業立地だと思います。

住宅は安易に値段だけで買うものではないと言いたいです。

何様だと思われるでしょうが言いたいことだけ言わせてもらいました。
それでは皆様良い住宅に出会えたら良いですね。
383: 契約者 
[2010-11-14 23:32:33]
何か急に変な人増えましたね・・・

最近私はこのマンションを契約したものです。
契約者の皆様方よろしくお願い致します。
384: 匿名さん 
[2010-11-14 23:58:30]
もうすぐ完売しそうだから?
385: 契約済み 
[2010-11-15 00:00:15]
こちらこそよろしくお願いします。みんなでいいマンションにしましょう!
住まいに詳しい変な人は、「サーパスは買いません」って断言してるので同じマンションにはなりませんね、安心です。
最近変なのが増えてきたのは、あまりの売れ行きで実際に被害を受けた方々ですかね?
気持ちは解りますが・・・、内容が冴えませんね。
386: 匿名さん 
[2010-11-15 01:26:03]
382さんは別に変な意見だと思いませんが・・・。
いろんな意見があるんだから買わないって意見も良いのでは?
都合の悪い意見を変な人呼ばわりするほうがどうかと思います。
悪い意見が出たらすぐに契約者がぞろぞろ登場して変な人扱いに
する傾向があるようですね。
とても契約してる方の意見とは思えませんし、検討からは外したいと
思います。
387: 契約済み 
[2010-11-15 07:14:27]
買う買わないは自由だし、「床が薄い」とか「安い」ならまだしも、「人が住むには適してない」はちょっとどうでしょうか?
草津新町は沢山人が住んでますから。
企業立地は商工センターでしょ。
388: 匿名さん 
[2010-11-15 12:00:10]
買った人がここには沢山いる訳なので、明らかに言い過ぎですね。
389: 匿名さん 
[2010-11-15 13:54:49]
残り
西 3件
南 15件
390: 匿名さん 
[2010-11-15 13:57:10]
南 17件
の、間違いでした。m(_ _)m
391: 匿名さん 
[2010-11-15 14:20:23]
382さんは『この場所』は適してないと書いてますよ。
別に草津新町が適してないとは書かれてないので、反論したい為にわざわざ揚げ足を取らなくても良いのでは?
この場所は確かに交通量の多い道路に面してますので騒音は全くないとは言えませんよね。
商工センターだってお隣りさんなんだし・・・
考え方は人それぞれですし、悪い点は悪い、良い点は良いと受け入れるぐらいの余裕が欲しいですね。

低価格マンションは買わないという友人の意見もここを見てるとなんだか分ります。
392: 契約済み 
[2010-11-15 15:30:08]
揚げ足を取ったつもりはありません。
『この場所』に今から約200世帯が暮らします。
そこへ向けて『人が住むのに適してない』と言われたら反論したくもなりますよね。
そもそもここを買う気がないのに、入居者の気持ちを逆なでするようなことをして何になるのでしょうか?
393: 匿名さん 
[2010-11-15 16:39:19]
騒音、西日問題は、契約者はデメリットとして悩んだはずです。
この掲示板でも何度も議論されています。
その上で契約したのだと思います。
わざわざ、人が住むのに適していないとまで書く必要は無いのでは?と思います。
契約した人に面と向かってその台詞が言えますか?
不特定多数の人が見る掲示板なので、目に余る発言は控えた方がいいと思います。
394: 近所をよく知る人 
[2010-11-15 18:07:34]
色々と意見も出ていますが、価格も安くなり場所もそこそこですから
このマンションを買った人は、近年にない得をした人ではないですか
ここの条件で、価格・場所・管理費・他にここ以上に勝っているマンションは
過去10年ぐらいでは、無いですよ。それだけ買得のマンションは、間違いないです。
この近辺の、75m2クラス 築 5年ぐらいの中古でも、1400万~1800万ぐらいしますから。
市場調査して見て下さい。
395: マンション購入2回目の人 
[2010-11-15 20:16:12]
購入された方、色々な意見がありますが冷静に対応してください。

周辺には官舎、ミクシスビル、中小企業大学校、中電があるように立地に対する安心感あり。
都市高速の入口などインフラは優先的に整備されます。車生活であれば平面駐車場も良。
公共交通機関とアルパークまで少し距離がありますが、徒歩圏内で致命的ではありません。

今後ブランドとして資本参加の大京の箔がつくかもしれない。(希望的観測)

総合的に判断して値下げ後のコストパフォーマンスは抜群です。

一生の買い物をされた方は、心配がつきないでしょうが、冷静になれば、笑ってしまう内容の投稿も多いですよ。

この時期の酷評は、買うタイミングを逃した人、または、高い金額で近隣に購入した人ではないでしょうか?業者の人はそんなに暇じゃないですし、もしかしたら、ストレス発散の人はいるかもしれません。

費用対効果でなく、安い=駄目 と判断されるようなセレブ的な方はこの掲示板を見ませんし、見ても投稿はしないですよ。優越感に浸るなら、高級物件にこそ投稿すると思います。

気分を害するコメントは無視するのが一番です。

入居まであと少しですので、明るい話題を希望します。
396: 契約済みさん 
[2010-11-15 20:56:38]
わたしも395さんに同感です。
匿名性の高い掲示板である以上、だれが何を言うのも自由ですが、
単純に妬みや嫌がらせ、人の足を引っ張ろうとする意見については
無視すればいいと思いますし、購入を決定された方も、過敏に
反応する必要もありません。

私は、現在、大手ディベロッパーのマンションに住んでいますが、たとえ
建築学の観点から見ても、穴吹さんの物件に著しい欠陥があるとは
思いません。
ここも、上でドンドンされれば十分響きます。マンションは仕方ないです。
また「安く」なったことは別の理由に起因していますので、
それほど深く考える必要はありません。

ここで指摘されているような根拠のない抽象的な発言はさておき、
ここで快適に過ごすためのコツなどをぜひお伺いしたいものです。
(草津にお住まいのみなさんに・・・)

397: 匿名 
[2010-11-15 21:14:19]
さすが激安マンション。
契約者もレベルが高いね(笑)
398: 入居予定さん 
[2010-11-15 22:30:27]
もうすぐ引渡しですね(笑)
入居予定の方々、家財の購入やらなんやらで、お忙しい日々をお過ごしのことと思いますが、新居への入居
心はずむ日々ですね?

最近、このスレではつまらない事を言う人が多いですが、私は、この物件を気に入って、住宅ローンを組むこと
にしました。
この物件を契約された方は、皆さん価格も含め、環境・立地等考えられた上で、お買い得と感じて購入されたんだと
思います。

最近このスレでは、誹謗中傷が多い様ですが、買うつもりも無い人や、残念ながら買えなかった人は、
別のマンションを捜して下さい。

395さん、396さんがおっしゃられている様に、明るくて、この地域での暮らし方についての話題に
移行して欲しいものです。
400: 匿名 
[2010-11-15 22:54:08]
まぁ、そう本当のことを言うな。
楽しみにしておられるのだからそっとしといてあげようではないか(笑)。
401: 入居予定さん 
[2010-11-15 23:22:41]
また、399や400のような、バカな方が出てきましたね?

一体、何が楽しいんでしょうか?

このマンションさえ買えなっかったんでしょうか?

さっさとここから去れ!

ここに住む方の、有益な情報を求めます!

403: 契約済みさん 
[2010-11-16 09:29:01]
誹謗中傷をする方は、心の貧しい人たち。
かわいそうですね。
404: 匿名 
[2010-11-16 11:20:40]
精神年齢が義務教育を卒業できてない。こっちまで恥ずかしくなってくるよ。
405: 匿名さん 
[2010-11-16 11:36:31]
住宅を買えない人の僻みか、ライバル業者か わからないけど
いいかげんに止めたらどうかな、ニーズがあるから
好調に売れているのに冷やかしは、惨めですよ。
心が、すさんでる。
406: 匿名 
[2010-11-16 11:46:08]
ここは否定的な意見を出した人へ対して異常とも思えるほど乱暴で攻撃的な応対してますね。
本当にこの人達が契約者だとしたら確かに住民の質がどうこうと言ってた人の意見にも納得してしまいます。
407: 契約済み 
[2010-11-16 12:25:18]
否定的な意見と、単なる誹謗中傷は違うと思いますけど。
否定的な意見に反論したり、やり取りするのは良いと思いますが、誹謗中傷に対して反応する必要はないと思います。
契約者からすれば心ない書き込みには正直腹が立ちます。しかしここはグッと堪えて静観しましょう!
反応してしまえば書き込んだ側の思う壷です。
入居日も近いですし、みんなで有益な情報交換をしましょうよ!
408: 匿名 
[2010-11-16 15:08:42]
406さんは購入検討中?
単なる冷やかしでもなさそうですし、何目線でしょうか?
409: 契約済みさん 
[2010-11-16 20:18:08]
引越しがたのしみです。
同じ西区から引越しされる方引越し料金はおいくらでしたか?これから見積もりなので相場をおしえてください。
また、内覧会での不具合はどれくらいありましたか私のとこは5箇所でした。
410: 物件比較中 
[2010-11-16 21:22:22]
検討してる人は悪い意見も見て検討したいのに・・・。
ごく普通の内容でも契約者さん達の都合が悪いと誹謗中傷とか言って無理やり
かき消そうとしますね。
そんなに嫌なら素晴らしい契約者様達だけのスレッドを作って、皆さんで現実逃避され
たらいいのでは?
411: 契約済みさん 
[2010-11-16 22:10:02]
379とか399はどうかと思いますが、悪い意見でも新しい情報なら大歓迎です。
今のうちに知っておきたいですからね。
412: 匿名さん 
[2010-11-16 22:25:07]
隣のラーメン屋は、5時から替え玉無料でお得。
お味の方は、・・・


413: 契約済みさん 
[2010-11-16 22:30:39]
マンションの向かいにあるお好み焼き屋とうどん屋はどうですか?
414: 匿名さん 
[2010-11-16 22:41:14]
その隣の方にあるケーキ屋さんも気になります。
415: 入居予定さん 
[2010-11-16 23:00:56]
近くのケーキ屋さんは、結構有名なお店らしいです。
もっとも、私は甘いものが苦手ですが、家具屋さんがそう言っていました。

410さん。

ご検討中なのはわかりますが、もう、空き部屋少ないですよ?
このスレの悪い情報は、妬み、嫉みの類ですから、余り気にされずに、ご自分で決断されたら・・・
と思います。

確かに穴吹が会社更生法の適用になってしまったのは、不安に感じることでしょうが、支援企業も決まり、
当面心配することは無いと思います。

だから契約したんですよ。

この立地と環境で、この価格は、今後出てこないでしょうしね。
どんなマンションでも、本気で検討したら、100点満点の物件など無いはずです。

MRに行って、ご自分で判断して下さい。


416: 入居予定さん 
[2010-11-16 23:26:51]
ご契約をされた皆さん。
ここで、暮らすことについて、情報を交換しましょう(笑)

もう、つまらない誹謗中傷はこりごりです(失笑)。
スーパーが近くに無いのが唯一の欠点かと思いますが、皆さんは何処を、メインのスーパーとお考えですか?





417: 匿名さん 
[2010-11-16 23:41:29]
目の前にスパークの本部があるので、皆で誘致しましょう。(笑
)
418: 契約済みさん 
[2010-11-17 00:16:47]
前のケーキ屋さんめっちゃ好きです。
もう一つアルパーク近くにある有名なケーキ屋さんのは味は普通?かなぁと。
でも店員さんたちはすごく好感持てて雰囲気はいいですね。
近辺のおいしいお店ないかなーと今から探してたりします(笑)
419: 契約済みさん 
[2010-11-17 02:17:06]
ここのマンションを契約した者です。リアル契約者です。12月3日、いよいよ入居です。
まぁ、色んなことを言う方がいますが、気にしないことです。
この掲示板には、色々とマイナス材料で投稿してくる方々がいらっしゃいますが、
心ないと思える投稿の中にも、その通り!と思えるものも沢山ありましたよ。
メリットも、デメリットもありますよ、ここは。
西日がまぶしい? その通り!
南道路が交通量が多い? その通り!
内装がチープ? その通り!
治安が悪そう? そうかもね!
地盤沈下しそう? そうかもね!
確かにエコノミークラスな物件であることは誰の目にも明らかだし、
下層向けだの低所得者のマンションだのと、あれやこれや揶揄されることは、
予想しておりましたがね。事実、うちも低所得者層じゃけえ。(笑)
だからといって、書き込みに対して、いちいち怒ってたらいけんよねー。

ところで、入居を前に皆さんどうです? ワクワクされてます?
私は正直、ワクワク感はあまり無いなぁ。けっこう冷めとるんかも知れん。
契約後、穴吹コミュニティから送られてきたDMの文面は、違和感ありありでした。
「さて、この度はマイホームのご購入誠におめでとうございます。契約もお済みになり、
ご多忙な中にも新生活への希望で夢が膨らんでおられることと存じます。」
・・・そうかなぁ。「買ってやった」なんてエラソーなこと言うつもりは全くないけど、
「弊社グループ物件のご購入、誠にありがとうございます」じゃなくて、
「ご購入誠におめでとうございます」なんだ。へぇ…。って感じでした。
これから借金生活スタートのためか、身の引き締まる思いで一杯の小市民です。(苦笑)

ともあれ、12月3日~何かの縁で、ここに住まわせてもらうことになります。
チープだの何だのと言われようが、ありがたい「我が家」です、感謝しております。
縁あって入居される皆さま、楽しく前向きに暮らしてゆきたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる