安いけどなぁ〜
[スレ作成日時]2009-01-23 11:45:00
現在の物件
サーパスシティ草津新町
サーパスシティ草津新町 [第II期]
![サーパスシティ草津新町](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市西区草津新町1丁目20-1(地番)
- 交通:広島電鉄宮島線 「草津南」駅 徒歩8分 (約640m)
- 総戸数: 207戸
サーパスシティ草津新町
127:
近所をよく知る人
[2010-08-25 23:05:58]
予想外に売れていますね。
|
128:
元井口人
[2010-08-26 00:57:30]
立地に対する値段があっぱれですから
|
129:
契約済みさん
[2010-08-29 21:22:32]
8月22日の時点で残り82戸だそうです。(総戸数は206戸)
さて、土日でどれだけ売れたかな。 |
130:
申込予定さん
[2010-08-31 16:38:15]
南向きの 4LDKは、非常に良かったです。
買い物が、自転車か車なら問題ない場所です。 徒歩での買い物は、アルパークまで、1kmあるから不便かも、しかし価格が安いので 1kmの距離は妥協する人が多いようでした。 道路が広く、緑も多く環境は良いです。 |
131:
近所をよく知る人
[2010-09-01 20:29:22]
草津小学区がまた一段と
|
132:
地元不動産業者さん
[2010-09-02 09:30:59]
今広島で販売中の物件で一番安いマンションなんじゃないか?
|
133:
匿名
[2010-09-02 09:50:58]
|
134:
匿名さん
[2010-09-02 13:11:37]
|
135:
匿名
[2010-09-02 15:17:48]
>134
あんな途切れたような文章で良いのか悪いのか分かるはずがないでしょう? |
136:
契約者
[2010-09-03 00:04:28]
どこの学校に行こうが子供はちゃんと大きくなるし、大好きな事にはトコトン打ち込む。
学校には当然その時々で色々問題はあると思うけど、親としては適度に見守って、 もし子供が道をそれたと思ったら、それに対して注意したり、修正してあげたらいいんじゃない? 近所を良く知ろうが知るまいがホント中途半端な書込みが一番疲れますね・・・ 私は135さんの気持ちよくわかりますよ。 |
|
137:
契約済み
[2010-09-03 00:18:36]
|
138:
申込予定さん
[2010-09-03 11:23:23]
西区でも、観音方面から転校して来るぐらいだから、草津小学校はいいと思いますよ。
他所は、まだまだ悪い学校はあります。 学校の影響で、心配する事はないでしょう。親子の仲がしっかりしておれば・・・・ 学校は、一生の問題ではないけど、住まいは長期期間の問題ですから。 優先順位を間違えないようにしてください。 |
139:
匿名
[2010-09-03 12:59:47]
されど学生時代は一生を左右する最も大切な時期である。
生まれた瞬間から学校卒業までのたった22年で将来、いや人生80年が決まってしまうと言っても過言ではない。 広島市有数の悪名高い学区と比べてまともだとか、親として考えがあまりにも浅はかに過ぎる。 下見て暮らすな、上見て暮らせ。 無気力と言われている現代人に向上心を持たせる事は大切。 学ぶ環境を整えるのも親のつとめ。 |
140:
匿名
[2010-09-03 15:19:48]
悪名高いとか、そんな教育はしたくないですね。
そもそも、学歴にこだわるならどこに住もうと受験して名門校に行けばいいのではないでしょうか。 草津からは学院も近いし、なぎさも通学圏内ですよ。 |
141:
申込予定さん
[2010-09-03 16:18:38]
139さん
よっぽどいい学区でよっぽどいい学校出たのですね。 ここはマンションの掲示板ですよ。学校がどうとか言うならよそに行って下さい。 さようなら |
142:
購入検討中さん
[2010-09-03 17:06:25]
ここら辺は地盤沈下がひどいと聞いたので、心配してます。
建物自体に影響とかないのかなぁ・・・? |
143:
申込予定さん
[2010-09-03 17:15:38]
確かに地盤沈下は心配ですがモデルルームに行って話を聞くと丁寧に説明してくれるので安心しますよ。
|
144:
匿名さん
[2010-09-03 22:05:39]
草津の小学校から学院に行くのはかなり困難でしょうね。
もちろん距離的な意味ではないですよ(笑)。 それと、なぎさが圏内といっても、それならわざわざ不便な草津でなくとも五日市や井口の方がいい気がしますが。 付属や修道に行かせるつもりで近くの翠や皆実に住むのならまだしも、なぎさにそこまでする価値があるとも思えませんけどね。 どちらにしろここを購入候補にする人は国立や私立の学校なんて関係のない話でしょう。 公立の小学校に行かせるのならば学区は色々と考えた方がいいでしょうね。 学校によってかなり環境が違うそうなので、慎重に考えるべきだと思います。 私は皆さんとは違い獅子のようにはなれないので、可愛い我が子を千尋の谷につき落とすような事は出来ないですね。 私は甘ちゃんなのか、なるべく環境の良い場所で育てたいと思ってしまうのは、愛が足りないのですかね(笑) |
145:
契約済み
[2010-09-03 23:59:02]
サーパスシティ草津新町のスレッドにわざわざ上のような内容の書き込みをする時点で子供どうこうではなく、親の性格に問題ありですね。
どこに住んでるのか知りませんが、「なるべく環境の良い場所」もあなたが行けばそこはもう・・・。 草津は関係なさそうなので安心ですね(笑) |
146:
匿名
[2010-09-04 00:23:23]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報