安いけどなぁ〜
[スレ作成日時]2009-01-23 11:45:00
現在の物件
サーパスシティ草津新町
サーパスシティ草津新町 [第II期]
![サーパスシティ草津新町](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市西区草津新町1丁目20-1(地番)
- 交通:広島電鉄宮島線 「草津南」駅 徒歩8分 (約640m)
- 総戸数: 207戸
サーパスシティ草津新町
539:
匿名さん
[2010-12-17 17:13:12]
|
540:
暇人
[2010-12-17 18:24:50]
おーほんとだ。残り6戸になってる。
今、間取りのとこ見たら、売れ残ってるのはA/H/I/Qタイプらしい。 南向きの3LDKがなくなって、西向きの3LDK(Hタイプ)が復活したそうだ。 これはおそらく、ずっと前から宣伝の垂れ幕が掛かってる部屋じゃないかな。 売約済みの筈なのに、垂れ幕が掛かったままで、気にはなってたんだが。 |
541:
ヒマ人
[2010-12-17 18:59:32]
私も暇人でよくチェックくてるんだけど、どうしてころころ空きが変わるの?
購入者がやっぱりあっちがいいと部屋を変えてるの? それとも穴吹が賃貸に出す為に押さえてるの? |
542:
匿名
[2010-12-17 19:42:47]
商工団地の地盤沈下凄いけどここは大丈夫なんですか?
|
543:
入居済み住民さん
[2010-12-19 00:34:42]
入居済みです。
静かでいいマンションですよ。 今日新聞のチラシが入っていましたね? 残り6棟。 4LDKと5LDK、A,I,Qタイプそれぞれあと2邸。 620万~690万下がってお買い得です。 ご注文はお早めに・・・(笑) |
544:
匿名さん
[2010-12-19 02:28:51]
草津新町の土地を買おうとしたら2500万円くらいするんですね。
この辺りで一戸建てを建てるとなると、このマンションが2件買えますね。 |
545:
近所をよく知る人
[2010-12-19 12:49:12]
広島市の私有地販売中ですが、土地55坪~58坪 2500万~3200万ですね。
土地建物で 5000万~5500万は、必要です。 それを考えれば、サーパスマンションは安いから好調に売れるのでしょう。 |
546:
入居済み住民さん
[2010-12-19 21:59:14]
日曜日なので、SR見学者が多かったですよ。
つい先ほどエントランスで、担当の営業の人とバッタリでくわし、今日売れましたかと聞いたら、 後7戸で、3戸はほぼ確定、残りも来月には完売しそうですと言っておりました。 何かと話題になった物件ですが、もう最終段階です。 毎日入居もあり、駐車場も大方埋まりつつあり、購入した者としては安堵しております。 |
547:
匿名
[2010-12-19 23:35:49]
SRってなに?
それは一般用語? |
548:
匿名さん
[2010-12-20 02:06:32]
すごいですね。売れ残る事はなさそうですね。
西の西日、南の騒音。どちらも大きなデメリットなのにそれをカバーする何かがここにはあるのでしょう。 |
|
549:
匿名
[2010-12-20 07:31:26]
それをカバーする何かがここにある…本気で言ってるの?倒産バッタモン価格以外思いあたるものはない
|
550:
匿名さん
[2010-12-20 10:12:56]
倒産バッタ物でも、管理組合の運営が問題なければ
いいと思う。建物に手抜き作業はないから価格が安ければ 誰でも買うでしょう。坪単価100万以下で購入出来るマンションは これから先は、出て来ないでしょう。 中古マンションの価格と比較して見てください。 |
551:
匿名さん
[2010-12-21 00:21:32]
ぶっちゃけ、いま残っている4LDK,5LDKの部屋って、多少の値引きはしてもらえるのでしょうか。
|
552:
匿名さん
[2010-12-21 13:39:13]
>>544,545
戸建てでもマンション程度の広さのものであれば大して変わりませんよ。 大雑把に計算しましたが 土地:草津の坪単価40~45万の土地で30坪1,200~1,350万 建物:安いハウスメーカーで坪単価25~30万で床面積30坪(99平米)750~900万 設備代込みで2,500万もあればお釣りが返ってきます。 車2台分(2,5×5m×2台)の駐車場と小さいながらガーデニングもできてしまいます。 また、老朽化で建物の価値がなくなってしまった場合(減価償却ではなく一般的に売買される価値として)、ほとんど何も残らないマンションに比べ、戸建ては再び家が建てられるだけの土地が残ります。 |
553:
暇人
[2010-12-22 22:53:27]
HPが20日にまた更新されて、残り5戸に変わってる。内訳は、
A:あと1 H:あと1 I:あと2 Q:あと1 と思われる。 あくまで公称ベースでの話だが、実際に残り少ないのは確かだろう。 ロビー通りがかるたびに商談してるんで、いよいよ完売間近か。 |
554:
匿名さん
[2010-12-24 16:01:37]
もうすぐお正月休みに入るから、ここ数日が検討者さんも穴吹さんも追い込みですね。
|
555:
ご近所さん
[2010-12-24 17:47:28]
来年の一月末までに完売しそうですね。
206所帯数がこんなに短期間に完売するのは、過去に聞いた事はないですよね。 ものすごい勢いで売れましたから、競合のマンションは、お客さんを逃がしたかも。 高須の中古マンション 85m2 築 9年で 2600万で販売していたが、 2600万出すなら、草津サーパスを買いますよね。 |
556:
匿名
[2010-12-24 19:24:03]
私はいくら高くて中古でも高須の方が良いですね。
言い方が悪いかもしれないですが、高須と草津では住んでる層が明らかに違いますからね。 |
557:
匿名
[2010-12-24 19:29:25]
確かに高須には↑のような書き込みをする品のない人はほとんどいないでしょうね。
|
558:
匿名さん
[2010-12-25 03:41:52]
のこり3戸
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
南 ?戸
西 ?戸