先日、早速パビリオンに行ってきました。
Residential floorに関しては、建築が進んでいるため、間取変更はできないとの事。ちょっと残念。
なかなかしっくりくる間取りが見つかりそうにないので、Superior floorでいいメニュープランがあればそちらにしようかな、と検討中です。
ほかにも購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、この掲示板がいい情報交換の場になればいいなと思っています。
みなさん、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-26 16:46:00
![アーバンビュー宇品フェアコースト](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市南区宇品西5丁目1325番4(地番)、広島県広島市南区宇品西5丁目12番1・2(住居表示)
- 交通:「宇品西三丁目」バス停下車 徒歩1分(広島バス)
- 総戸数: 241戸
アーバンビュー宇品フェアコースト
769:
匿名
[2010-08-11 23:05:01]
経済レポートだったか元アーバンのモデルルーム跡地ドンキホーテ有力とでてましたね
|
||
770:
匿名
[2010-08-11 23:57:47]
本当ですか?
うわ…最悪ですね あんな下品な店は宇品にいらない いや、広島にいらない |
||
771:
匿名
[2010-08-12 00:59:55]
ドンキは辛いな。
24時間営業だし。 客層も良くないし。 子供だけでは行かせたくないし。 |
||
772:
匿名さん
[2010-08-12 13:57:02]
確かにドンキはあのペンギンが景色の中で浮いて見えそう。
|
||
773:
匿名
[2010-08-12 16:03:36]
ドンキ出来てから西原も変わってしまった…
夜中も頭の悪そうな人がたくさんウロウロしてるし、車も下品にしたアルファードやbBとか多いし最悪です |
||
775:
匿名
[2010-08-14 19:24:24]
ガーデンの横のしまむらに増殖中
こういう家族はどこから沸いてくるのやら こんなんだけが暮らすマンションを安佐北あたりに作り隔離してください。そんなデベを期待す。 |
||
776:
匿名さん
[2010-08-15 00:07:15]
下衆が安佐北区を馬鹿にすんな
|
||
777:
匿名
[2010-08-15 09:10:29]
ドンドンドンドンキ♪ドンキホーテ♪さすがのリサーチ力で宇品に出店。ジーンズファクトリーや回転寿司も出来たし、ますます便利になるね!
|
||
778:
匿名さん
[2010-08-15 12:16:48]
本日キャンセル住居のダイレクトメール来ました。完売まではまだまだ遠そうですね。
先日久しぶりに宇品界隈に行きましたが、よい感じの賑わいかと思いました。フェアコーストのたたずまいは好きですが、やっぱり供給過剰の気がします。マリモさんもすぐ隣だし。 それより、市内では数少ない内廊下物件ですけど、あまり話題にならないですね。なんでだろ。 |
||
780:
匿名
[2010-08-15 22:54:16]
774さんの表現、秀逸!
|
||
|
||
781:
匿名さん
[2010-08-16 00:31:15]
ドンキも商圏として魅力があると思うから出店する訳で、
ゆめタウンもディスカウント店になったし、庶民が多い ということでよいでしょう。 特に怒るような話ではありません。 普通ということは十分に幸せです。 |
||
783:
匿名
[2010-08-16 08:28:42]
ドンキは庶民以下のゴミを他地区から呼び寄せる
あげな店が出来て怒らないまたは嬉しい?…理解不能 |
||
785:
匿名
[2010-08-16 11:51:22]
確かに西原のドンキも夜中まで営業してるのでドンキができると隣の戸建て分譲地区は夜騒音被害がでそう.でもドンキ正式決定なのかな?確かに有力の記事は見たけど~
|
||
786:
匿名
[2010-08-16 12:14:33]
古沢学園の横の戸建て地区も結構埋まってきてますねー。マリモやニトリの裏のライオンズ、宇品の広電の戸建て分譲区 で人がまだ増えそうですね。あと目立った広い土地は夢タウンみゆきの裏側の土地とカルビー工場跡地も何が出来るか楽しみです。アーバンはいつの間にか舟入の2物件となぎさもあと3邸になってるので最後まで残るのかなー
|
||
788:
匿名さん
[2010-08-16 23:11:54]
ラブホを改装したカラオケとスナックも欲しいな~。
|
||
789:
匿名
[2010-08-16 23:40:31]
あと、しまむらもいるよ。
|
||
790:
匿名
[2010-08-16 23:47:59]
↑止めときな。金持ちマンションにケン力売っても勝てねーよ。
|
||
791:
匿名
[2010-08-17 07:58:55]
ゲームセンター、カラオケ、オートバックス(orモンテカルロ)、牛丼、ユニクロ(orしまむら)、100均、これが出来れば金髪ジャージ襟足長一家(何故か宇品はやたらと多い)の理想の街が完成するね。
欲を言えばスーパーはフレスタよりボックス売りとかのもう少し安い店のほうがいいかな。 あとスーパー銭湯が出来ればもっといいな。 |
||
792:
周辺住民さん
[2010-08-17 10:51:20]
高級感を出そうとして失敗したアーバンに下品な店とは・・・
残念な街になりそうですね。周辺の新築は4000万以上するのに可愛そうですね。 まぁアーバンの住民も非常識な輩が多く、中華の出前でギョーザ一人前だけを頼んでしばらくして、さっきの追加でラーメン一人前を平気で注文する四人家族がいたりと、飲食で働いてる友達が何人かいるけど、アーバンの住人の評判は悪いですねぇ。大規模であの充実した共用設備、他人事ではありますが将来は大モメでしょうね。 宇品は元々埋め立てだけど、自分が子供の頃に海だった場所にあんな大規模なマンションが建ってるのをみると欲しい気持ちにはなれませんね。だから違う宇品の新築を買いました。 |
||
794:
周辺住民さん
[2010-08-17 11:43:15]
宇品ゆめタウンは魅力が全くないから安くしなきゃディオや、たかもりに対抗できないから仕方ないですね。宇品御幸のジャスコの後を追うような品を感じられない店になるとおもう。
いまだにあそこにゆめタウン建ったのかが理解できない。皆実町にできたばかりなのにね。 |
||
796:
匿名
[2010-08-17 22:57:19]
仕方ないよ。
アーバンが潰れちゃったんだから。 |
||
797:
匿名さん
[2010-08-18 11:47:53]
ドンキは、びっくりドンキだけで十分です。
|
||
798:
近くの住民
[2010-08-19 15:25:38]
ドンキの残りの土地はマクドナルドが出来るみたいですね。今日から工事してました。
|
||
800:
住民さんA
[2010-08-19 19:00:25]
ドンキとマックか
すさまじいコラボだな 宇品も多少は民度が上がるかと期待してたが無駄だったようだ |
||
801:
匿名
[2010-08-19 19:41:41]
いや明らかに宇品にピッタリの店舗だね。絶対流行る。さすがに大企業完璧なリサーチ力。
|
||
802:
住民さんA
[2010-08-19 20:33:01]
ピッタリだから困るわなw
私も流行る思うよ |
||
803:
匿名
[2010-08-19 22:44:10]
住む気はしないが、たまの休日に出かけるにはいい場所になってきたな。ウジな。
|
||
804:
匿名
[2010-08-19 23:05:38]
マックは店舗独立型だとドライブスルーかな?
|
||
805:
匿名
[2010-08-19 23:15:01]
100%ドライブスルー。
ドンキの屋上に絶叫マシンとか観覧車とか造って欲しいね。あとはゲーセン併設希望。 |
||
806:
匿名
[2010-08-19 23:18:26]
モスじゃなくてよかった
|
||
808:
匿名
[2010-08-19 23:26:53]
爺さん婆さんの憩いの場所にもなるし。年金をメダルに替えて昼はワンコインでマックね。
|
||
809:
匿名
[2010-08-20 00:55:38]
父さん母さんはハリウッド
息子と彼女はドンキ 娘は学校にも行かずマックに長居 |
||
810:
物件比較中さん
[2010-08-20 17:34:24]
マリモかアーバンを検討していましたが、
このレスで匂いのことを知り、あとずさってます。 マリモとの検討で先日、アーバンにいきましたが、 ほとんど値引きはないとの事でした。 2年も経っていて、中古扱いになるのでは?と、聞きましたが、販売ができなかっただけなので との事でした。 いいなあとは、思いましたが、2年経っていて、新築のマリモと変わらないのは、いやだなあと おもったのと、本当にやる気がないのですね、電話一本かかってきませんね、ビックリです。 大浴場付のマリモには、以前から興味をもっていますが、 いまいち、部屋の間取りに魅力感じられません。 本当に、大浴場は、いいなあとおもうのですが、管理費の高さと間取りがいまいちです。 角部屋にも、門扉がないのも、致命的に感じます。 この二つ、イズミのみゆき店に近くいいのですが、一歩踏み出せません。 マリモのほうは、一期完売の案内がきました。 取り合えず、匂いがなくなるまでは、どちらも保留です。 皆様、匂いの情報を教えて頂き、ありがとうございます。 |
||
811:
入居済み住民さん
[2010-08-20 19:17:11]
ドンキできるし宇品はやめたほうがええよ
夜中の西原は最低 あれが宇品にも出来ると思うと悲しくなります |
||
813:
宇品にすんで五年
[2010-08-20 20:17:40]
匂い?でも最近は匂わないけどなぁ
|
||
814:
匿名
[2010-08-20 20:20:41]
宇品はマンション飽和状態でマンションの資産価値は暴落するよ。
|
||
815:
匿名
[2010-08-20 21:05:17]
ドンキは大人のおもちゃがあるから、夫婦生活は楽しめるかもね。
|
||
816:
匿名
[2010-08-20 21:23:47]
あーあ
|
||
817:
匿名
[2010-08-20 22:27:20]
内廊下を使えば大○のおもちゃ使うより興奮するよ
|
||
818:
匿名
[2010-08-21 00:36:03]
あとはラーメン屋がいるなぁ。
我馬はここらには高級すぎるから、どこがいいだろう。 誰か適当なお店誘致してね。 |
||
819:
匿名代表
[2010-08-21 00:36:08]
ウジなのはマックでなくまくどのようです
|
||
821:
匿名
[2010-08-21 00:48:48]
ラーメンならコーナンの裏のラブホの横?に末期色のがありますよ
フェアパークの空きテナントに王将が入れば便利で良いんですがどうでしょうか? |
||
822:
匿名
[2010-08-21 09:37:50]
飲食系はゴキが大量発生するから勘弁。
|
||
823:
匿名さん
[2010-08-23 23:44:06]
先週モデルルームに行ったのですが
値引きはほとんどありませんでした。 最近購入された方はどうだったんでしょうか? |
||
824:
匿名
[2010-08-28 01:56:22]
今日この近くを通ったら歩道の縁石がガタガタになってたよ、沈下が始まってるね。もともと貯木場だったから仕方ないか
|
||
825:
匿名さん
[2010-08-28 10:37:54]
|
||
826:
サラリーマンさん
[2010-08-28 11:17:11]
買う気見せて 資金的に厳しいのをアピールすればひいてくれるよ
|
||
827:
匿名さん
[2010-08-28 11:25:15]
↑ネットで得た知識で偉そうに(笑)
|
||
828:
匿名ちゃん
[2010-08-28 15:18:46]
資金難だけでは弱い。ウジなの土地柄の品格の無さも交渉材料になる。
|
||
829:
匿名
[2010-09-13 00:43:31]
先日、近くを通ったので、中を見ました。西南の15階の部屋、予想より景色よくて驚きました。あと風通しも良かった。
ただ、夕方の西日がどんなもんか分からないので、住んでる方教えて下さい。 あと、値段は落とせないとのことには驚き。 二年オチなので、最低でも300万位は引くと思ってたので。 最近買った方、実際どうなのか教えてください。 |
||
830:
匿名
[2010-09-15 12:25:55]
値引きは渋い
西日は知らん(東向きだから) 今からならマリモの方が良くないか? 霊園もマリモはやってるから死後も含めてずーっとお世話になれるよ |
||
831:
入居済み住民さん
[2010-09-28 23:37:06]
夕方の西日は季節によって大きくかわると思います。夏は日よけが必要でしょう。冬は逆に暖かく東向きよりいいかもしれません。値引きはよくわかりませんが住んでいくと生活の中にローンや生活費が組み込まれ、初めは得した気分でもその後はあまり関係がないと思います。近くにまりももできているし実際話を聞いたり比較したりしてどちらがいいのか決めればいいと思います。ここは比較的管理費が高いと思います。入居者はマナーの悪い人もいますが比較的マナーにうるさい人が多く管理もしっかりしていると思います。バルコニーが広く部屋が明るく、駐車場が屋内などは他にないいい部分だと思います。
|
||
832:
匿名
[2010-10-02 03:51:11]
831さん
駐車場の故障、トラブルはないですか? また、宇品の住環境どうですか? |
||
833:
匿名さん
[2010-10-02 05:06:23]
アーバンはあの倒産した業者が手がけたマンションですか。大丈夫ですか。
|
||
834:
匿名
[2010-10-02 07:48:16]
そんなごちゃごちゃ気になるなら余所にしんさい
|
||
835:
匿名さん
[2010-10-02 08:23:41]
そう言う、お宅も気になるでしょう。ご同輩。
|
||
836:
匿名
[2010-10-02 20:15:55]
残念ながら住んでるんだよ既に
ドンキが出来るとは思いもせず購入した愚者なのさ |
||
837:
匿名
[2010-10-03 00:20:26]
購入者の方は、結局満足してますか?
|
||
838:
匿名
[2010-10-04 00:57:30]
極めて愚かな質問だな
今、住んでいる人はあなたではないのだから聞いても参考にすらならん 満足するか否かは個々の問題だろう |
||
839:
匿名
[2010-10-04 13:05:16]
未だ完売せず、休みのたびに見学者が出入りするのが不満です。
|
||
840:
匿名
[2010-10-05 00:02:10]
どんくらい売れ残ってるんでしょう?
ほんま早よう完売して欲しいですよ しかしマリモと大京があるからなかなか難しいでしょう |
||
841:
匿名
[2010-10-05 23:34:20]
ダイソー宇品本店はまだですかぁ
|
||
842:
入居済み住民さん
[2010-10-07 22:58:26]
832さん
宇品の住環境は比較的満足しています。駐車場の故障は今のところありません。雨の日はかなり重宝します。 気候もよく今後も発展がみこまれるのでいいと思います。 よく宇品はガラが悪いといわれますが、このあたりはそういう地域には該当していないと思います。 |
||
843:
匿名
[2010-10-08 12:27:32]
マンション単体は満足
地域は現時点ではまあ満足(渋滞がもう少し少なけりゃ良いのだが) 将来はドンキが不安 トータルでは満足してる |
||
844:
匿名さん
[2010-10-12 10:12:53]
バスとか電車の利用は不便ではないですか?
|
||
845:
匿名さん
[2010-10-12 11:23:12]
バス停近いけど、電車利用はきついと思う。公共機関を考えたら神田や御幸のほうが上。ちなみに宇品のアーバン物件ならアーバンビューガーデンコートが一番高級感ありますね。鹿島施工だし。昔中古で出てて中を見た事あるけど、それと比べると見劣りしちゃいます。
|
||
846:
匿名さん
[2010-10-12 14:05:12]
バスの本数増えればいいのてすが。
電停は遠いてすね。 |
||
849:
匿名
[2010-10-18 19:07:27]
県外から来たので、教えてほしいのですが、学校などの評判はどうですか?
住居者の方で、公立の小中学校にお子さんが通っている方いらっしゃいますか? |
||
850:
匿名さん
[2010-10-18 23:33:00]
宇品の小学校は生徒が急速に増えすぎたため、
人口密度が高すぎて落ち着いて勉強できる環境じゃないよ。 |
||
851:
匿名さん
[2010-10-18 23:52:45]
小学校に関しては確かに宇品よりも宇品東の方が評判はいいですね。元宇品は100人程度の小さな学校だけど評判はわかりません。中学になればこの3校が一緒になります。定期的に荒れるらしいけど、まあ、公立レベルで考えたら許容範囲かなとおもいます。宇品小はよそ者が急激に集まって、昔からの宇品人的には宇品にあって宇品ではない地域な感覚。
|
||
852:
匿名
[2010-10-19 03:13:25]
849です。
親切に教えていただいて、ありがとうございます。 小学校は少し気になりますが…中学校は許容範囲ならひとまず安心しました。 |
||
853:
匿名さん
[2010-10-30 00:30:39]
ドンキホーテの件はどうなりましたか?
|
||
854:
匿名
[2010-11-07 05:14:06]
ドンキ来年秋開店
渋滞ひどくなるのも嫌だが、これは仕方ない ただ下民が24時間集まるというのが、余りにも悲しすぎる ドンキからギガにかけて下民がウロウロしたりたむろしたりして宇品人に迷惑をかける事がなけりゃ良いのだが… |
||
855:
匿名さん
[2010-11-10 23:20:47]
どんどんどん♪ドンキ♪ドンキホ~テ♪
|
||
856:
ご近所さん
[2010-11-14 10:31:29]
宇品人は下民ではないと?
|
||
857:
匿名
[2010-11-14 21:16:28]
ピンからキリまでだと思うよ。逆に下民の全くいない地域はあるの?
|
||
858:
匿名
[2010-11-14 21:16:37]
あたり前田のクラッカー
|
||
859:
匿名
[2010-11-15 09:05:02]
宇品は、やはり中学荒れているイメージがあるんですが、ここを購入した皆さん、問題ないですか?
|
||
860:
匿名さん
[2010-11-15 10:39:18]
|
||
861:
匿名さん
[2010-11-15 11:22:38]
1. 子供は出来る限り良い教育環境で育てたい、我が子を躾すらされてないような子供に足を引っ張られて将来を台無しにされたくない、と思う親。
2. 子供に荒れた環境で揉まれてこい、勉強は二の次、と思う親。 3. 子供の教育環境なんてどうでもいい親。 宇品を検討する人には、1のようなタイプの人はいないように思います。 |
||
862:
匿名
[2010-11-15 16:53:55]
859です。なるほど。
わが家は1のタイプなので、検討できませんね。 |
||
863:
匿名さん
[2010-11-15 20:44:36]
24時間営業のマックとドンキができたら、ここら一帯は
上流市民とお洒落カーの吹き溜まりになるな。 夏なんか最高だろうな。 感性鋭い子供の教育エリアとしてはこの上なく最適! |
||
864:
匿名
[2010-11-16 08:29:57]
なんと皮肉な意見。
|
||
865:
匿名
[2010-11-18 10:14:30]
どうしてこんなにつまらない書き込みばかりするの?
|
||
866:
匿名
[2010-11-18 10:19:39]
・頭がおかしい
・暇 ・羨ましい ・友達がいない ・性格が悪い |
||
867:
匿名
[2010-11-18 15:11:50]
つまらない書き込みは、別のサイトで存分になされたらもっと楽しめるのではないですか。
|
||
868:
匿名さん
[2010-11-18 21:15:30]
>・羨ましい
24時間営業のマックとドンキに囲まれた生活。 心のそこから羨ましいと思います。 子供たちにも良い友達が沢山できそうですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |