株式会社グランドアメニティの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー宇品フェアコースト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. アーバンビュー宇品フェアコースト
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-05 11:10:45
 

先日、早速パビリオンに行ってきました。
Residential floorに関しては、建築が進んでいるため、間取変更はできないとの事。ちょっと残念。
なかなかしっくりくる間取りが見つかりそうにないので、Superior floorでいいメニュープランがあればそちらにしようかな、と検討中です。
ほかにも購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、この掲示板がいい情報交換の場になればいいなと思っています。
みなさん、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-26 16:46:00

現在の物件
アーバンビュー宇品フェアコースト
アーバンビュー宇品フェアコースト
 
所在地:広島県広島市南区宇品西5丁目1325番4(地番)、広島県広島市南区宇品西5丁目12番1・2(住居表示)
交通:「宇品西三丁目」バス停下車 徒歩1分(広島バス)
総戸数: 241戸

アーバンビュー宇品フェアコースト

689: ビギナーさん 
[2010-04-20 13:55:10]
買い直すにはそれなりの年収と頭金が必要ですが、ずいぶん余裕がおありなのですね。
私も見習いたいモノです。
年収はありますが、最近ローン完済したので頭金がありませんから。
690: 匿名 
[2010-04-20 18:53:59]
ローン完済オメ。
2件目以降は優遇ローンは使えないケースもあるし、基本はキャッシュですね。
今は特に完成在庫物件が買い頃だけど、頭金無いなら仕方ないですね。
691: 匿名さん 
[2010-04-20 19:49:03]
二馬力だから相方でローン組めば問題ないかな。ほんとに二割ならの話ですが。
692: ビギナーさん 
[2010-04-20 21:30:40]
頭金なしで2軒目買うには、値引き分を頭金として銀行に申告すればすみますが。
賃貸需要は宇品周辺であるのでしょうか?
家賃設定はおいくら位をお考えでしょうか?
ご教示ください。
693: 匿名さん 
[2010-04-20 21:45:33]
電気屋が偉そうに。
694: ビギナーさん 
[2010-04-20 21:46:17]
電気屋とは?
695: 匿名さん 
[2010-04-20 23:08:23]
》691
ネットは匿名では有りません。
696: 匿名さん 
[2010-04-20 23:15:08]
何?そのレス番表示w
697: 匿名さん 
[2010-04-20 23:28:14]
小○○号館ってとこにも
アドが在るみたいですね。
698: 匿名さん 
[2010-04-20 23:33:58]
ふーん。白い部屋に住んでるんですね。
699: 匿名さん 
[2010-04-20 23:41:41]
無駄。無駄。
700: 匿名 
[2010-04-21 18:46:30]
おいおいあんまり微々らすから逃げちゃったじゃない。
701: 入居済み住民さん 
[2010-04-21 22:35:36]
 最近CMでまりもが出るようになりました。具体的に物件のCMではありませんが広島での初物件だから力入れるのは間違いないですね。 来週からいよいよ高速道路が開通します。広島東を通ると少し遠回りになるけど広島初といっていい都市高速。まずは乗ってみたいですね。デオデオ南いよいよ最期の空物件が再広告をし県が本格的に売却に本腰を入れるようになりました。商業施設ができるようなきがしますが、ポレスターができるころ宇品西地区にようやくひとつの街が完成しそうですね。ベイシティにもようやくマンションらしい電気がつき始めたので今年いっぱいで埋まるのかな?最近2年メンテナンスの案内が入ってました。イベントもたくさんやってもらって本当買って良かったて思うマンションでしたよ。戸建てがツーバイの寿命が30年って専門家では言われてますから、共同生活だけどマンションは30年で償却はですから、子供が独立して夫婦だけになってどんな街になっていますかね。今リフォームをはやらそうとしているけどリフォームができにくい構造の建築物になってるからマンションも戸建ても自由度は変わらない気がします。車が好きでやねつきの機械式パーキングは今でもゆめのようです。洗車回数がへりました。台風も気にならないし塩害も最小限で済みそうです。自転車もね。
702: 匿名さん 
[2010-04-21 22:36:21]
足跡はありますよ。
703: 入居済み住民さん 
[2010-04-21 22:42:56]
第4期やってるけど一体あと何物件残ってるんだ?もっとはっきりと分かりやすく説明すればいいのに。
704: 匿名 
[2010-04-22 08:07:13]
>701
まずは作文の練習をして下さい。
句読点や改行を的確に使うと読みやすくなります。
705: ビギナーさん 
[2010-04-22 21:35:19]
30戸以上残ってますね・・・
706: 購入検討中さん 
[2010-05-07 10:01:57]
今、ベイウイングの北東と北西住戸を検討しているのですが、東側の道路音や西側の西日については現地である程度確認は出来たのですが、北側居室の寒さが心配です。
住民の方で実際の感想などをお聞かせ願えませんでしょうか?
707: 匿名 
[2010-05-07 12:10:24]
開口部がかなり広いし、北側の部屋は冬寒いよ。
南側と比べて体感で5度くらい違うイメージ。
やっぱマンションは南向。
708: マンション住民さん 
[2010-05-09 23:08:08]
夏涼しいし、割れがきにくいから北もメリットあるけどね。

温度的な個人差の評価も入るよな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる