年末から販売予定のドレッセ美しが丘二丁目ガーデンってどうですか?
たまプラーザに近いので、気になってます。
周辺の情報や物件の情報など、いろいろ交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.d-u2-g.com/concept/index.html
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目13番5
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分
売主:東急電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社他
管理会社:東急ファシリティーサービス株式会社
[スレ作成日時]2012-09-02 17:10:58
ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンについて
641:
タマタマン
[2013-02-15 23:03:35]
|
||
642:
タマタマン
[2013-02-15 23:06:08]
そういう意味から
判断すると 宮前区のパークハウスより 今回のマンションのほうが 周辺のマンションの中古成約事例との かい離率が小さいと思います。 それだけ地元評価が高く 住みやすいという街の 評価を得てるんだと思います。 |
||
643:
タマタマン
[2013-02-15 23:09:16]
それと
宮前区は 学区でマンションの相場が かなり変動します この数字の変化は 購入者の街への評価というより 学区への評価というデータが 読み取れます なので、購入者のマインドは 住み心地というより 学区ありき というのが、 宮前区のマンションマーケットを 見定めるうえで 重要な評価ポイントになります |
||
644:
タマタマン
[2013-02-15 23:10:36]
住宅の好みは人それぞれですが
もし、学区にこだわった住宅選びを されたいのであれば 宮前区のパークハウスは お勧めです |
||
645:
購入検討中さん
[2013-02-17 09:14:26]
パークハウス宮前平もかなり魅力的だったのですが、やはり道路との近さが気になるのと
安い、一番下の広い部屋は、道路と反対側に窓がないのが、ネックですね。。。5000万で 80平米、駅2分、ということで、我慢しないといけないところですが。 |
||
646:
入居予定さん
[2013-02-17 14:45:53]
最近ここに当選し、購入を決めた者です。今後の方のために、参考になればと思い決めた理由を書きます。
まず、この沿線ではドレッセシリーズで選びました。ほかの末長組とかはやはり施工とかの評判が気になり、選択肢から外しました。三井の物件もありましたが、立地の割に高かったので、やめました。宮前平とかも悪くなかったのですが、値段の割に駅周辺寂しく、小規模、日当たり微妙でやめました。 たまプラーザの駅周辺がやはり魅力ありでした。新しいテラスだけでなく、旧商店街周辺もお店が色々あります。マンションに向かう通りも桜並木があり、周辺は静か。値段なりの値打ちがあるように思います。徒歩8分でこうした立地はしばらく出ないんじゃないでしょうか。 同じ東急の近くの鷺沼の杜も検討しましたが、どうせ使わないだろうなあというような共有施設が多すぎで、検討してた部屋は西側だったり、高速が近くてうるさい、ゴミ置き場も規模の割に一箇所しかなく、部屋から遠かった、駅周辺が寂しいなどでやめました。徒歩9分というのも、部屋までの距離を考えるとそれ以上かかりそうでした。 美しが丘は123戸で、共有スペースもあまりなく、コンパクトに必要機能が揃ってて、バランス良いように思いました。送電線も調べましたが気になるものではありませんでした。 ひとまず、長くなってきたので、こんなところです。 |
||
647:
物件比較中さん
[2013-02-17 16:24:57]
良いお買い物されましたね。
契約後にやっぱりパーク宮前平の方が駅近だし、学区もいいしと思ったりすることはないですか? 私はまだ迷っています。 |
||
648:
タマタマン
[2013-02-17 17:59:56]
ちゃっす
タマタマンです パークハウスとドレッセの 立地評価を タマタマンなりの分析です 宮前平2丁目と美しが丘2丁目のポジションでは どうなのかということです |
||
649:
タマタマン
[2013-02-17 18:04:20]
ドレッセは
やっぱり囲まれ感がネックです 美しが丘2丁目は たまプラーザの中でも 駅近 公園近 商店街ちかいで 一番いい立地ですが その中でも 可もなく不可もない といったところでしょうか フローレンスパレスの立地とか 自転車屋の前の通り沿いが一番評価が 高いと感じます。 南東側や南西側が 桜並木なので 建物に囲まれた感じがなくて いいです |
||
650:
タマタマン
[2013-02-17 18:09:16]
宮前平は
駅の南側が尻手黒川 駅の北側が 急こう配の富士見坂 で街がなかなか賑わう余地がない 印象の街です ただし、坂の上には 小学校・中学校や図書館などの 公共施設が充実している感じがしますし 街がにぎわう余地がない分 人の多さを苦手な人には いいと思います。 ところで駅前のマンションの人たちは 坂の上の東急ストアとかには 行くことはあるののでしょうか? そーいえば、川崎縦貫鉄道の計画では 坂の上に駅が出来るだの出来ないだの ちょっとした噂になったこともありましたが 地下鉄自体の計画が 浮かんでは消えですね |
||
|
||
651:
タマタマン
[2013-02-17 18:13:26]
で、パークハウスの立地は
駅から近いですが 欲を言えば 富士見坂の向かって 左側のほうが いいです 南西傾斜地なので 坂の右側のマンションは 目の前が低層の建物だったりするので 眺望がいいのと バルコニー前が坂よりかは 静かだと思います。 なので宮前平に関して言えば 坂の左側がよいと思います。 出来れば駅寄りの左側で |
||
652:
タマタマン
[2013-02-17 18:14:29]
もっとも、宮前平より
宮崎台のほうが、タマタマン評価は高いです。 理由は、置いときます。 |
||
653:
タマタマン
[2013-02-17 18:16:09]
で、立地評価が影響するのは
中古で売る時です。 中古を選ぶ人の理由は さまざまだと思いますが、 中古になった時 多少の築年の違いがあれど どのマンションの立地がいいかで 判断されます。 |
||
654:
タマタマン
[2013-02-17 18:20:47]
たとえば、
タマタマンが中古を買うとすると どうせ中古だったら、 囲まれ感があるより 桜並木が見えたほうがいいか という心理が働くと思います。 5000万円、70㎡で築2年のドレッセ美しが丘2丁目 4500万円、70㎡で築10年のフローレンスパレス(桜並木が見える) だったら、500万円をリフォームに回して フローレンスを、タマタマンは買います。 一度入居してしまえば 新築は中古になり プレミアムはなくなると思います。 |
||
655:
物件比較中さん
[2013-02-17 18:23:40]
地下鉄が延伸するようなんで、
20年後とか、売る時に、地価が下がらなければ… なんて目論んでます。 |
||
656:
タマタマン
[2013-02-17 18:25:22]
なので、
タマタマンだったら 郵政がマンションにならないか 待つかもしれないです 宮前平中学校で選ぶんだったら 宮崎台のNTT社宅がマンションに ならないかなー と思います。 |
||
657:
タマタマン
[2013-02-17 18:27:09]
住宅購入のタイミングは
人それぞれなので 今決めないといけないとすると 待つのは難しいですよね |
||
658:
タマタマン
[2013-02-17 18:29:16]
地下鉄延伸すごいですね
今からだと いつに完成するんでしょう? |
||
659:
匿名さん
[2013-02-17 18:38:55]
サンクス!タマタマン!
タマタマンのコメンツはいちいち参考になります。 宮崎台の評価が高い理由も教えてもらえたら嬉しいです。暇な時でいいんで。。。 |
||
660:
タマタマン
[2013-02-17 18:52:44]
ちなみに
三菱UFJ信託銀行 不動産コンサルティング部門の (ここの社員の人は、不動産鑑定士が多い) 最新のマーケット感ですが |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
割安な新築マンションもあったり
住宅の供給状況などもあるから
絶対的な指標ではないですけど
ある程度のサンプル数で比較すれば
統計的に意味のあるデータになります