年末から販売予定のドレッセ美しが丘二丁目ガーデンってどうですか?
たまプラーザに近いので、気になってます。
周辺の情報や物件の情報など、いろいろ交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.d-u2-g.com/concept/index.html
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目13番5
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分
売主:東急電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社他
管理会社:東急ファシリティーサービス株式会社
[スレ作成日時]2012-09-02 17:10:58
ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンについて
326:
匿名さん
[2012-12-18 22:09:25]
|
327:
匿名さん
[2012-12-19 08:28:03]
同感です。まあ、今回、入居者がいればそれが新築相場なんでしょうけど、中古相場はまた相場形成が違いますからね。
|
328:
匿名さん
[2012-12-19 08:38:03]
デベは新築マンションならどんな場所でも売れると思ってんのかね~ひどいよな。土地が限界なんだろう。
|
329:
匿名さん
[2012-12-19 10:11:32]
でも美しが丘だし良いかな。
|
330:
匿名さん
[2012-12-19 10:19:04]
売れたみたいだね。
9200万円の部屋。 |
331:
匿名さん
[2012-12-19 19:54:47]
|
332:
匿名さん
[2012-12-19 22:22:13]
青葉区は治安の良さが市内一位だし、住みやすいよね
|
333:
匿名さん
[2012-12-19 22:22:33]
たまプラ人気はわかるけど高圧線我慢してまでここに飛びつきたくはない。
健康被害の実際の有無はともかく気分的にイヤだよ。あんなのが家のすぐそばなんて。 |
334:
匿名さん
[2012-12-19 22:49:56]
そうですよね。環境を含め購入するのにね。だって、許容範囲と思ってる人も後から電線引きますったら、怒るでしょ?
|
335:
匿名さん
[2012-12-20 17:53:52]
人体に影響ないんだったら全然良い場所だよね。
|
|
336:
匿名さん
[2012-12-20 18:11:29]
クレーターはちょっと。。。遠慮させて頂きます。
|
337:
匿名さん
[2012-12-20 21:03:46]
>青葉区は治安の良さが市内一位だし、住みやすいよね
他スレにもありましたが、市内一位は栄区ですよ。 要は駅から離れた地域が多い区は犯罪発生率が低く出るんだとか。 寺家ふるさとの森周辺も青葉区なので、そりゃ区全域で均せば犯罪発生率は低くなるでしょうね(笑)。 利便性と治安の良さは表裏一体ということですかねえ。 |
338:
匿名さん
[2012-12-20 21:34:39]
1位は栄区ですが、青葉区は栄区よりも人口が倍以上あり、
またショッピングセンターや繁華街がある大きな駅も多いという地域特性の差があります。 その点も踏まえて犯罪発生率を検証すると青葉区の治安の良さを感じ取ることが出来ます。 とも書いてあるじゃん。 青葉区を乏したいだけなんだろうけど説得力ないよー |
339:
匿名さん
[2012-12-20 21:40:59]
しかしたまプラーザ駅8分の新築て後何年待っても出ないでしょう
|
340:
匿名さん
[2012-12-20 21:50:12]
アドレスも美しが丘だし最高ですよね
|
341:
匿名さん
[2012-12-20 22:11:55]
>338
青葉区は市内1位と書かれていたので、違いますよ、1位は栄区ですよ、と書いただけですが。 あなたが引用しているその地域特性の差によって、栄区が1位で青葉区が2位なんですよ。 要は、青葉区も田舎ですが栄区のほうがより田舎というだけのことです。 ここで私が言っている田舎の定義は、駅からの距離です。 駅から遠い地域が多く存在していればそれだけ犯罪発生率は低くなる傾向があります。 説得力も何もなにか被害妄想されてませんか?笑 |
342:
匿名さん
[2012-12-20 22:27:59]
何だかんだ言っても、青葉区・都筑区は、横浜市でも他の地区と比べれば、
街並みや住環境、治安も安定した街なのは事実。 ネガお疲れ様 |
343:
匿名さん
[2012-12-21 10:12:32]
全国消費実態調査の最新版を見たけど青葉区ってちょっと前は
世帯所得平均1000万以上!とか謳われてたけど800くらいまで減ったみたいね。 平均よりは高いけど都筑区と同じくらいで栄区より下だったのはびっくり。 平均1000超えは市内では西区の脅威の1400万近く!やっぱりお金持ちは都心回帰なのかしら? まぁ、青葉区の、大企業にお勤めだった団塊の世代がどんどん退職なさってるから 平均も落ちたんだと思いますがね… それに、資産をいくら持ってるかが大事だからきっと、青葉区の皆様は資産をたくさんお持ちなのですよね! |
344:
匿名さん
[2012-12-21 12:12:22]
現地見ましたけどクレーターじゃないですよね。
駅側は隣地の方が低くなってる。 |
345:
匿名さん
[2012-12-21 13:29:42]
>286
出生数は10年前から見て、港北区は微増トレンドだけど、青葉区は完全な右肩下がり。 出生数比較 平成13 平成18 平成23 港北区 3,094 3,187 3,248 青葉区 3,256 2,944 2,638 青葉区から子どもがどんどん減っていく5年後、10年後が怖いね。 都心からも遠い、子供もいないでは、誰が住むのかよくわからない街になるよ。 自然増加数は10年前に比べて半減したし、社会増加数も平成19、20年にはマイナスに転じて、その後も毎年3ケタしか伸びていない。 人口動態は明らかにピークアウトしていてジリ貧をたどっている。港北区の安定感と比べるとかなり見劣りするね。 無理やり価値付けられていた郊外都市の化けの皮が剥がされるのはそう遠くないことと数字の推移を見ていて感じる。 たまプラは将来的には安くなるよ。無論、青葉区の中ではマシなほうだと思うけど。 |
囲まれ地、高圧線との一体感、古い団地と高圧線しか見えない景色。駅至近でもない。
この立地で良立地の価格をふっかける東急が腹立たしいんです。
大勢いるであろう、たまプラーザのマンションを探している人の気持ちに、足元見られているようで。