広島市へ転勤してきたばかりなのですが、来年の春に小学校へ就学する子供がいます。
マンションの購入を考えているのですが、学区である小学校の評判が良くないようで
ちょうど隣の学区と境界くらいにあるので、隣接する小学校にお願いしてみましたが、広島市内の小学校はは学区制ですとのことで、だめでした。
申請して、ほかの学区の小学校へ通わせている方も結構おられると聞くのですが、両親が働いていて帰宅後に保護者の代わりになる人が学区外に住んでいるなどの決められた理由ではなく学区外へ通わせたい場合、どうすればよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-19 11:46:00
広島市内で小学校を越境通学させたいのですが
75:
通りがかり
[2011-01-30 12:06:43]
|
76:
匿名さん
[2011-01-30 12:54:46]
73は全然ひねくれものと思えないけど???
|
77:
匿名さん
[2011-01-30 14:19:17]
子供はのぉ、親があれが駄目じゃこれが駄目じゃゆうていらん事を吹き込まんかったら貧乏な子も金持ちの子も仲良ぅするもんよ。
親が子供にしてやらんといけん事は偏見やら差別意識やらをなくす事よ。 身構えとりゃ仲良ぅ出来るもんもできんでよ。 それと親がそこら辺でのぉ、ここの学校は良ぅないけん、どっかよその学校行かすんじゃってゆうてみぃや。 そがぁな事ゆぅもんと誰が仲良ぅするかいね? |
78:
匿名さん
[2011-02-11 00:41:23]
お金持ちの多い高須台にある高須小の評判はどうでしょうか?
|
79:
お寺の海島
[2011-02-11 01:26:31]
まあ、どの学校に行っても、東広島の学校よりましだよ。
某半導体メーカーの従業員の子供らが多くて、そっちの都合で何でも決まっちゃうからね。 |
80:
匿名
[2011-02-11 04:43:36]
高須台、、普通の庶民も多いと思うのは私だけでしょうか?
高台の住居に住むのはデメリットの方が大きいと思います。 |
81:
匿名
[2011-02-11 17:07:11]
高須に住んでいましたが、MAZDAと医者が多かったです。あと専業主婦率高かったです。共働きだとあの立地は交通アクセスが難点です。時間とお金に余裕のある方と「高須」というブランドに惹かれる堅実な中流さんが選択する街だと思います。
|
82:
匿名
[2011-02-12 00:09:39]
高須台の評判ではなく高須小の評判をお願いします。
|
83:
近所をよく知る人
[2011-02-12 02:11:14]
高須小学校は結構レベル高いですよ。学校も落ち着いています。
子供がカトリックの学校へ行っていますが、地区会で高須の校区の出身の人が多くて熱心な地域だと思いました。 大体・・牛田(国家公務員の官舎がある)、皆実、翠(広大病院の官舎がある)、高須は中学校から受験して頑張る子供さんが多いようですね。 引っ越せるものなら私も行きたいぐらいです。 |
84:
匿名
[2011-02-13 11:11:25]
83さん
情報ありがとうございました。 |
|
85:
いつか買いたいさん
[2011-02-21 13:30:32]
もうすぐ新年度が始まりますが、スレッド主様は結局どのような選択をされましたか。
|
86:
匿名
[2011-02-21 15:34:51]
官尊民卑の思想をもっている人がいますね。
田舎の人にはよくある傾向ですが。 |
87:
匿名さん
[2011-02-21 18:01:17]
>>79
東広島市=広島市に非ず。 スレ違い。 あちこちで同じような書き込みをしているようだが、なにか妬みや僻みのようなものを感じて実に気持ちが悪い。 そんなに羨ましいならそこで働けば良いだろ、と言いたいところだが君はきっと学歴などの問題で雇ってもらえないのだろうな。 可愛そうに。 だが悪いことは言わん、こんなスレで愚痴っても何の意味もないから村の長老達にでも相談しなさい。 それが一番だ。 |
88:
匿名さん
[2011-02-27 21:22:18]
井口中と翠町中どちらがいいのでしょうね。小学生と今年中学生になります。
|
91:
匿名さん
[2011-03-02 01:16:36]
この話題いつまでも尽きませんが、よく飽きませんね。
実際のところ公立なんてどこも大差ないですよ。 そもそも公立の学校は教師の頭が大した事ないのですから期待するだけ無駄というものでしょう。 そんなくだらないことで悩む暇があるのなら、素直にお子さんを塾に入れて頑張ってもらい受験を考えたほうがいいですよ。 国立か私立に行けばすべて解決です。 よく公立なら○○が良いというような話を聞きますが、優秀な子は小学校から国立や私立に行きます。 公立なんて眼中にありません。 言い方は悪いですが、学力低下や学級崩壊が問題になっている今の時代に公立に行くのは受験に失敗した子(いわゆる落ちこぼれ)か学力不足で受験とは無縁な子、ギャンブルにお金はかけるのに子供の教育にはお金をかけない親や放任主義の親に育てられた子くらいでしょう。 家計に余裕がないのであれば仕事を増やすなり節約するなり色々出来ることはあるはずです。 |
92:
匿名さん
[2011-03-02 11:53:07]
↑モンスターの匂いが…
偏見の塊ですね。 このような家庭で育つお子様が哀れですね。 |
93:
匿名
[2011-03-02 12:14:10]
いや、間違いなくモンスターで決まりでしょう。
|
94:
匿名さん
[2011-03-02 21:32:18]
優秀かそうでないかなんて小学校受験の結果ではわかりません。
私は大手の中学受験専門の塾の教師をしていますが付属、安田の子がトップを独占していたことは一度たりとも ありませんでした。 むしろ評判のいい公立の小学校の子がトップクラスにいましたね。 私は公立中学のレベルは分かりませんが安易に小学校受験した子が優秀と決めつけるのはおかしいと思います。 |
95:
匿名さん
[2011-03-02 22:03:08]
|
96:
匿名さん
[2011-03-02 22:10:46]
一流大学出ても、良い企業に就職できるとは限らない時代ですからね。
|
97:
匿名
[2011-03-02 23:48:29]
将来は、県内の一流企業のマツダやエルピーダに入社出来ればいいけどね。
|
98:
匿名
[2011-03-03 11:20:41]
マツダ?
モンスター企業にモンスターペアレント? |
99:
いつか買いたいさん
[2011-03-03 19:19:22]
No.94さんに同感です。
|
100:
匿名
[2011-03-06 16:35:53]
全く共感出来ない。
|
101:
匿名さん
[2011-03-07 03:04:27]
↑誰に?
|
102:
匿名さん
[2011-05-01 23:17:59]
宇品小に子どもを通わせています。
荒れているクラスもあれば穏やかなクラスもあります。 確率的には何処かの学年の中の一クラスが荒れるって感じです。 全部が全部荒れているわけではないと思ってます。 荒れてしまった場合は教頭先生など担任の先生以外にも授業中についたりしてフォローされています。 我が子は幸いにもずっと雰囲気の良いクラスに恵まれてきたので宇品小が荒れて評判が悪いって 言われてもピンときません。 人数は多いですが,荒れてしまった場合やトラブルがあった場合,次の学年ではリセットされる点は人数が多いメリットだと思ってます。(毎年クラス替えがあります) デメリットはリセットされるゆえに仲良い子とクラス替えで一緒になれなかったら新しい友達作りを 一から始めないといけないがのが見ていて大変そうです。 |
103:
匿名さん
[2011-10-26 00:51:25]
牛田小が人気があるのは分かりますが、牛田早稲田小も良いと聞きました。
古田小、井口、高須、翠、皆実も評判がいいですね。 幟町小も良いそうですが、幟町中学は荒れているイメージが。 幟町小の人は、中学校受験をする人が多いそうです。 |
104:
匿名
[2011-10-27 23:36:54]
アホくせぇ(-.-)
|
105:
匿名さん
[2012-04-27 08:36:41]
再開発が行われている段原校区はどんな雰囲気ですか?
街は、とてもきれいになっていますよね。 段原中学校も新築移転工事が終わりましたね。 昔は荒れていたと聞きますが、今はどうなんでしょうか。 |
106:
匿名さん
[2012-04-27 14:40:00]
今の段原小は悪い噂は聞きませんね。
場所柄医者の子供さんも多く通っておられるそうですよ。 |
108:
匿名さん
[2012-10-14 23:54:58]
段原小は和やかで落ち着いているようです。
但し、 段中は別。 |
109:
匿名さん
[2012-10-15 09:41:32]
大州小、中の評判はどんな感じですか?
|
110:
匿名
[2012-11-13 22:16:47]
大州中は2年前は校舎の屋上で爆竹をやったりして荒れていたらしいですが現在は落ち着いてますよ…ただ2年周期で荒れるらしいですが…
|
111:
匿名さん
[2013-01-22 23:45:36]
No.6の方
申請がとおりやすいとのことですが、具体的にはどのあたりでしょうか? |
112:
匿名さん
[2013-02-03 19:08:14]
今春、隣の小学校区に引越予定ですが、現在、5年生の娘を転向させたくありません。
年明けに担任には伝えたのですが、校長や市教委に直接お願いしたり、引越時期を1学期開始の数日後以降にするなどの対応をしないと、越境通学依頼へのOKはもらえないのでしょうか? |
113:
匿名さん
[2013-02-03 20:53:27]
卒業まであと1年なので、考慮してくれる可能性は高いと思います。
しかし、あくまで校長先生の考え方次第です。 最近は厳しくなっていると聞きますので。 中学も引越し先の隣りの校区と同じであれば、たぶん大丈夫でしょう。 |
114:
匿名さん
[2013-02-03 22:13:18]
>最近は厳しくなっていると聞きますので。
幟町小や袋町小へ通わせる為に必至ですもんねぇ。 |
115:
匿名
[2013-02-07 16:52:27]
幟町小や袋町小って、越境の子が何割くらいいるの?
|
116:
匿名
[2013-02-07 17:26:34]
幟だけ知ってるけど越境は半分くらい。
でも2年前から急に厳しくなったせいで今越境させるのは難しいよ。 |
117:
主婦さん
[2013-02-08 13:22:40]
越境実現のためには、具体的にはどういう行動が重要なのでしょうか? (No.112さんが挙げておられる以外の例として、 ・何らかの嘆願書のようなもの? ・1年以上前からの長期間の要望? ・父親も同伴しての何らかの行動? 等) また、実現のためのキーパーソンは、誰なのでしょうか? |
118:
匿名さん
[2013-02-08 17:21:58]
112さんのような学年途中で引っ越すパターンじゃないと、越境って難しいと思うけどなぁ。
あとは、すぐ近くに学校があるのに、実際の学区は徒歩30分ぐらいかかる所の学校(市内なら中々ないかな)だったり。 |
119:
匿名さん
[2013-02-08 23:15:41]
実現の為のキーパーソンはやはり校長先生ですが、その校長先生も最近は教育委員会から圧力があって、越境にはかなり消極的です。
よほどの理由がないと、いくら嘆願しても署名運動しても無理な感じです。 たとえ上の兄弟が通ってても、その兄弟が卒業してしまえば越境資格は失効するほど厳しいようです。 |
120:
匿名さん
[2013-02-09 22:56:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
122:
匿名さん
[2013-02-10 21:17:36]
専業主婦ではなくて主婦でしたね・・・。
主婦と在職証明書(就業証明書)ですね。 以前は母親が働いている場所の学区に子供を通わせる事が出来ました。 不測の事態に母親がすぐ駆けつける事が出来るようにとの配慮からでした。 ですが専業主婦で就業実態がないにも拘わらず在職証明書(就業証明書)を提出し、 越境させる方が増えて来た為、越境通学が厳しくなって来たのです。 |
123:
匿名さん
[2013-06-25 12:29:28]
素人ですが、広島市の場合、中学の越境通学は比較的簡単なようです。 122さんの理由からは、より幼い小学生の方が、親を近くに居させる必要があると思うのですが、小学校の方が越境が難しいのには、他にも理由があるのでしょうか? |
124:
匿名さん
[2013-06-25 14:33:24]
>>123
学区選択制になると評判の良い学区には児童が集まり、そうでない学区には集まらない。 生徒や保護者にとっては教師や教育の質の改善を期待出来るのですが、そうなると実力のない教師は職を失う事になります。 民間だと役たたずはクビと言うのは普通、というよりも常識なのですが公務員の世界では異常なのです。 それで秋葉前市長は越境に否定的だったのではないでしょうか。 日教組は左翼の彼にとって、自治労に次いで重要な票田ですからね。 しかし秋葉前市長が去ったので、こういう民意に反した悪い体質も少しずつ変わってくるのではないかと期待をしています。 しかし急に変わる事はないでしょう。 学区選択制を推進すると日教組に生徒や保護者を巻き込んでのデモやボイコットを起こされますから。 それは違う!と言う方 これは全て私の思い込みですから、私の意見と違っても噛みつかないで下さい。 異論はいくらでもどうぞ。 面倒なので反論はしません。 |
125:
匿名さん
[2013-06-26 11:23:51]
大変恐縮ですが、124さんの記載では、中学校教師の場合は、越境により職を失うといったリスクはないのでしょうか? 素朴な疑問で、決して揚げ足をとるつもりはありません。 可能ならば越境通学を希望しますが、小学、中学間の越境通学実現の難易度にかなりの差があることに、疑問を感じています。 何故なのでしょうか? |
126:
匿名さん
[2013-06-26 18:23:58]
中学校の越境も難しいよ。
越境といっても隣接校に限定されているし受入れ人数も少ないからね。 人気の学区は申し込みが殺到して倍率が高すぎて運が良くなければまず無理。 |
127:
匿名さん
[2013-06-28 16:27:32]
それは違うのでは
|
128:
匿名さん
[2013-06-29 09:50:35]
>>126
人気の学区は申し込みが殺到して倍率が高すぎて運が良くなければまず無理。 というか、行きたい学区に引っ越ししたら、100%入れるじゃん。 そもそも、単なる公立中に高い倍率って、意味が分からないんだけど。 皆、何を過大評価してるんだろう・・・? |
129:
匿名さん
[2013-06-29 10:27:52]
>>128
現在住んでいる学区の評判が悪いからといって気軽に 「じゃあ引っ越ししよっか!」 と言える人が世の中にどれだけいると思っているのですか? 行かせたい学区にいつでも物件があるわけでもないし、 もし物件があっても高額で手が届かない事もあります。 また、私立に行ける学力はあっても経済的に無理だという人もいます。 ならば少しでも環境の良い学区に行かせたいというのは 親として当然の事だと思います。 子育てした事のない人にはそういう方達の苦労が分からないのですよ。 私の周りにも経済的に私立に行かせられない人がいたので、 貴方のような事は口が裂けても言えません。 貴方にひとこと言っておきます。 寝言は寝てるときに言って下さい。 |
132:
匿名さん
[2013-06-29 14:33:25]
私立に行ける学力はあっても経済的に無理
これは親が情けない… |
133:
匿名さん
[2013-06-29 15:33:57]
>>132
そうでしょうか。 そういう方達の中には平均所得の数倍は稼ぐような立派なお仕事をされていて 両親の面倒をみている方もいますが、そういう方を情けないと思いますか? 私はすごく立派な方だと思います。 |
134:
匿名さん
[2013-06-29 16:41:59]
平均所得の数倍は稼ぐような立派なお仕事をされていて
両親の面倒をみている方 なら、なぜ子を私立に行かせられないの? |
135:
匿名さん
[2013-06-29 17:31:05]
私立小ならイロイロなケースもあるけど私立中なら経済力のある家の子供は間違いなく受験してますね。
私立中に行かせれないのは「経済力がない」家の子だけ。 平均所得の数倍は稼ぐ家庭は普通に中学受験させてます。 ちなみに小学6年生の中で中学受験をするのが15~20%。 これを多いと思うか少ないと思うかは人それぞれだと思いますけどね。 |
136:
匿名
[2013-06-29 18:11:35]
|
137:
マンコミュファンさん
[2013-06-29 23:38:36]
上から目線でくどくど語る割に、完全にスレチ
チラシの裏にでも書くレベルですね。 |
138:
匿名さん
[2013-06-30 01:30:42]
小学校の越境はほぼ無理で終わりじゃね?
これ以上何を書くの? |
139:
匿名さん
[2013-06-30 11:41:10]
>138
これ見て喜ぶのは、市や教育委員会等 |
142:
匿名さん
[2013-06-30 19:55:46]
賃貸で好きな学区に引越せばOK
敷金礼金合わせても、100万以内で済む。 これが嫌(or100万出せない)なら、子供に良い学歴つけさせようなんて 思わないで欲しい。 |
143:
匿名さん
[2013-06-30 21:59:41]
|
144:
匿名さん
[2013-06-30 22:56:41]
>143
142が行ってることは事実。 子供に良い教育受けさせたきゃお金出さなきゃ。 お金は出せないが良い教育受けさせたいなんていう虫のイイ話はないよ。 あと小学校の人気校も実際通ってみたらそうでもなかったって話も沢山あるよ。 所詮公立だからどの小学校にも問題児もいる。 私の子供は人気学区の小学校に通ってるけど落ち着いたクラスもあれば騒がしいクラスもあるし虐めが問題になったクラスもある。 ただ親御さんは落ち着いた教育熱心な人が多いから子供達の学力も高い。 しかしこれは家庭学習のお陰であって学校のお陰ではないような気がするけどね。 親が大騒ぎするほど公立小学校は大差ないよ。 それと越境は今は本当に難しいらしい。 うちの小学校も数年前まで越境入学者がかなりいたけど今年は殆どいない。 (ちなみに越境入学を認められたのは両親共働きで祖父母の家が人気学区にあった場合) 昔は兄弟の上が入れたら下も自動的に越境入学出来たけど今は上が越境入学していても下は越境不可らしい。 人気の小学校に入れたいならその学区へ引っ越ししないと入学は無理だと思うよ。 |
145:
匿名さん
[2013-06-30 22:57:36]
訂正 行ってることは→書いてる事は
|
146:
匿名さん
[2013-06-30 23:52:18]
最初から文教地区に住まないのは何故ですか?
越境の必要も無いでしょうし。 |
147:
匿名さん
[2013-07-01 00:22:56]
人気の学区(幟、牛田)は賃貸にしても買うにしても高いですからね。
住みたくても住めないのではないでしょうか? |
148:
ご近所さん
[2013-07-01 09:51:29]
144さんの仰る通りで、越境は本当に難しいですよ。何年も越境通学してたのに、この春からダメになったという方も結構います。就業状況も、今までは書類出せばOKでしたが、今はかなり厳しくチェック入ります。
どこの学校でも何かしらトラブルはありますから。 うちは公立、国立に通わせましたが、どちらの学校でも色々ありましたよ。 どうしても気になるようなら希望の学区に住むしかないと思います。 |
149:
匿名さん
[2013-07-01 14:07:57]
子供がいれば、校区は折込み済みで物件探すべきでは?
たとえ学校だけ避けて越境しても 住んでいる地域は避けられないでしょう 越境希望、越境させている人は 近所付き合いどうなさってるのかしら? |
150:
匿名さん
[2013-07-01 14:35:46]
よって小学校の越境はほぼ無理で終わり。
|
151:
匿名さん
[2013-07-01 14:44:02]
安さだけで地区も校区もリサーチせずに買い
あとで知って慌てふためいてる 越境して違う制服着てれば、同じマンションの子供たちに 目をつけられたり苛められたり・・・もあるかも ママ友付き合いも大変そう |
152:
匿名さん
[2013-07-01 15:05:07]
|
153:
匿名さん
[2013-07-01 15:32:38]
これ以上話しても、同じことがループするだけ。
|
154:
匿名さん
[2013-07-01 15:52:11]
150です。
越境したい→今は難しい 引っ越しは→金銭的に無理 では越境不可能→でも越境したい のループに飽き飽きしただけ。 152は越境させたい親なんだろうね。 でも方法は引っ越しかないじゃん これ以上何を書くの? |
155:
匿名さん
[2013-07-01 17:40:09]
子供越境させるのに、近所付き合いとか関係ないし!
|
156:
匿名さん
[2013-07-01 19:45:01]
>150
それを言ったら、このサイトの他の多くのスレも、終了になりますよ。 例 ・○○なマンションに住みたいスレ→資金がないと意味なし。 ・騒音苦情スレ→受忍限度超えてないと意味なし。 ・住みたい場所の議論スレ→土地やマンション建たないと意味なし。 等 ただ、最初の例なら買える人も実在するのと同様に、転居せず越境通学してる人も実在します。 だから皆さん、買う(住む)話と同様に、越境の話をされてるだけだと思います。 さらには、 飽きたら見なければいいだけですよ。 管理者でもないに、手を動かしてわざわざ終了とまで書き込む意図が不明です。 |
157:
匿名さん
[2013-07-01 22:23:15]
面倒な生き方をするのも
スムーズな生き方をするのも 本人の勝手だもんね |
158:
匿名さん
[2013-07-01 22:46:28]
確かに。
現実に越境してるのに、何でわざわざここで終了宣言するんだろ? |
159:
匿名さん
[2013-07-02 01:31:45]
>>147
幟や牛田の家賃がいくら高いと言っても、それすら金銭的に厳しいなら、子供の将来も厳しそうだ… 私立医は別格としても、国立医に行ってる子の親でさえ「何はなくとも子供の教育!」って、子供に金かけた親ばっかだよ。 医者の子なんて、人気学区以前に、安田幼稚園に行ってる子も相当多い。 安田の授業料がいくらか知ってる? 受験のノウハウを持ってる医者(親)がいて、医者の遺伝子を持った子なのに、金もかけまくってるんだよ。 学生時代には似た偏差値でも、何の学部に行ったかだけで人生大きく変わるのに、親の財力があるなしでは、本当に全然違うよ。 まあ、特待生で進学校に入れる位ずば抜けた子なら金は関係ないけど、だったら学区も関係ないし。 |
160:
匿名さん
[2013-07-02 02:09:49]
いくら賢いお子さんでも、環境が悪い学校で集中して勉強するのは
相当ストレスがかかりそうですしね 学区や学校は地域性は、とても大切だと思います 子供に投資した分は先々実になってきちんと返ってきますよ(経験談です) マンションも結果ケチらない方が良いと思いますね 気付いたのが購入後で、越境するのは止むを得ませんが 最初から越境覚悟で購入するのはどうかと思います 越境って通学も含め、子供さんに一番負荷がかかるんですから |
161:
匿名さん
[2013-07-02 05:38:10]
学区を気にするならばやっぱり最初から物件を考慮しないとだめですね。
幟学区ならば三菱の駅前通り、上幟、ライオンズの銀山リバーサイド、少し前までシティトリエ、と選択肢は多数ありますし。 今後も、三菱の上八丁掘、三井の幟町と予定されています。 ある程度の所得の家庭は学区=アドレスを考えて購入していると思いますよ。 購入後慌てて気づくのは遅いと思います。 ただ、越境するくらいならば、私立に行かせればいいだけのことと思います。 |
162:
匿名さん
[2013-07-02 09:03:00]
>受験のノウハウを持ってる医者(親)がいて、医者の遺伝子を持った子なのに、金もかけまくってるんだよ。
医者だけに限った事ではありませんが、世間で良いとか授業料が高いとか云われる幼稚園へ通いながら、 幼稚園以外にも毎日、習い事と学習塾へ通って金かけている方は沢山います。 そういった方々は、まず0歳児教育からスタートして幼稚園の選択、幼稚園へ通い出したら、 習い事や学習塾の選択などして小学校受験前には学習塾の掛持ちなんて事もしてます。 引越し(購入、賃貸)して公立小学校へ通うのが良いか、 その資金を教育費に充てるか、どっちが良いのでしょう。 |
163:
匿名さん
[2013-07-02 11:36:39]
>>159
確かに、金持ちの親は、子供の教育費は全く惜しまないわ。 車はそこまでこだわらない人も多いのだが。 よく「医者の子は医者が多いから、結局世襲制じゃん」とか言われるが、 あれ、金もかけまくってるから結果的に医者になってるだけなんだな。 もちろん、本人の長期間の努力も大きいだろうし。 ただ、地頭が並以下なら、どんだけお金かけても医学部や東大とかは かすりもしないけど… 親が医者なだけで子も自動的に医者とか、そんなに甘くない。 全然世襲制ではない。 |
164:
匿名さん
[2013-07-04 22:33:44]
学校だけ避けても親たちは近所付き合いもあるでしょう?
まったくしないのかしら… |
165:
misakikanan
[2013-09-03 08:23:37]
2年ほど前、りこくりん(すみません、漢字わからず、中国人です)という殺人で服役してた人が、刑務所から脱走して、市内の小学校は、親に迎えを要請したり先生が集団下校させたり大変な騒ぎでした。そのとき、学区がいの、お子さまを帰宅(親がすぐ迎えにこれる家庭はいいのですが)の、対応が大変だったらしいです。それもあって、昨年くらいから、急に厳しくなりました。自営の仕事場が、もしくは、預ける祖父母宅があるかたかでも、ちよっと難しくなってきました。
中学受験などに興味があればブログ書いてるのでのぞいてみてくださいね。 「広島の小学校受験、中学校受験、幼児教育してみたら♪」 |
166:
匿名さん
[2013-09-03 10:03:09]
ブログの宣伝ですか?
インターエデュにも投稿されてたけど。 |
167:
匿名さん
[2013-09-03 11:41:17]
上の方でも指摘されている通り、必死で小細工し越境通学させるくらいなら、
正々堂々と受験して国立や私立の小学校へ通わせればいいだけの事です。 |
168:
匿名さん
[2013-09-17 03:53:06]
この手のスレ
・公立なんて大したことない。本当に良い環境が欲しいなら、金かけて私立が一番 ・どれだけ親があれこれ思案したって、子供の地頭が並以下なら意味がないよ という結論?が出て、過疎スレになったね。 |
169:
匿名さん
[2013-09-17 08:16:06]
>>168
結論ではなく、そういう的外れな回答をしつこく投稿する方によって皆嫌気がしただけでしょう。 それでは質問に対する答えになっていないと、何度も指摘されても壊れたレコードのようにそれを言うのには呆れましたね。 自分の意見ばかりを押し付け、人の話を全く聞かない高慢な人が私立には多いのだと思うと、私立に行かせるのも考えものだなと思います。 |
170:
匿名さん
[2013-09-17 09:11:45]
結局「越境は難しくなって来たから、引越しするか受験して私立や国立へ行け!それが出来ない人は諦めて学区の公立へ行け!」って事でしょう。
>自分の意見ばかりを押し付け、人の話を全く聞かない高慢な人が私立には多い・・・ 確かに登下校の時間帯に某私立の周りを通ると良く分かりますね。 |
171:
匿名さん
[2013-09-17 12:57:31]
|
173:
匿名さん
[2013-09-18 22:32:42]
>No.171、No.172
スレにも書かれてますし、話の流れからしてどう見ても小学校の話ですよ。 それから傲慢な生徒ではなく傲慢な保護者についての話でしょう。 |
174:
匿名さん
[2013-09-18 22:37:15]
失礼!傲慢ではなくて高慢でしたな。
|
175:
匿名さん
[2013-09-19 11:29:17]
小学校で私立と言えば、安田小しか思い浮かばない。
あと、五日市のなぎさ小か。 安田小の保護者って、相当な割合で医者らしいけど (安田小の周りには、外車がいっぱい) 医者って高慢な人が多いのだろうか? |
176:
匿名さん
[2013-09-19 12:42:41]
|
178:
匿名さん
[2013-09-19 22:04:26]
>>177
なぎさはダメですけど、安田の男子の大半が御三家に行っていますよ。 女子の大半は聖心と女学院に行きます。 進学実績を見たことが無いのでしょうか? この進学率を超える公立が市内にあるのなら、ぜひ教えていただきたいです。 |
181:
匿名さん
[2013-09-20 15:01:25]
>>179
公立小で通塾と、安田小で通塾。 確かに、受験の合否の寄与度には、そんなに差がないような気がします。 公立でも安田でも、地頭が抜群な子は、学院どころか、灘・開成・ラサールあたりも普通に合格してましたね。 むしろ、学校でも宿題が多くて大変そうだなと、安田小の友達を見て思ってました。 あと、安田小で受験が全落ちした場合、地元の公立中に行くのが辛そうでした。 そんな自分は、公立小から御三家です。ちなみに、灘・開成・ラサールなんて、論外でした(泣) >>180 安田小に行かせるメリットと考えてみたところ、悪い虫(友達)がつかない、というのはあると思います。 ただ、小学校からすでに荒れてる学区って、そうそうない気もしますが・・・ あと、皆が受験するので「なんで俺だけガリ勉しないといけないのだ!?」と子供に思わせないためとか。 自分は小学生5年の頃、もっと遊びたかったのを、嫌々?週4回も通塾してました。 周りも皆、週4くらい通塾してれば、そこまで悶々としなかったかもしれません。 ただ、今は公立小からも受験する割合が増えたらしいので、通塾仲間は多いのかもしれませんね。 なので、結論は「小学校は公立でも良いのでは?」です。 |
183:
匿名さん
[2013-09-20 21:43:29]
安田小に落ちた人達のやっかみが激しいですね・・・。
|
185:
匿名さん
[2013-09-21 13:31:41]
|
187:
匿名さん
[2013-09-21 18:19:00]
>>186
そして何が大きな問題かといえば、貴方のレスがこのスレッドの趣旨から大きく外れている話をしていることです。 |
188:
まゆゆん
[2013-09-21 20:59:37]
広島市安佐南区の大塚小はどうでしょぅ。
プルミエエールというマンションがあるのですが、 そこはどうでしょぅ? いいとこですよ!! |
189:
匿名さん
[2013-09-22 00:14:32]
|
191:
匿名さん
[2014-11-06 15:41:17]
宇品中ゎ悪いです。
今から20年くらい前ゎ、入学式や卒業式、体育祭や文化祭などの際ゎ、正門の前にパトカーが必ず止まっていたそうです。 |
192:
匿名さん
[2014-11-12 22:42:00]
幟町小は、うっかりそこの学区に居住したら中学受験が当然になるから、気を付けないとね。
ちゃんとした生徒は受験し、ほとんど幟町中に進学しない。 上幟や上八町堀にこんなにマンションができる前は、校長があちこちに出向き 「良い学校ですから、越境しませんか」と、わざわざ売込みまでしていたころもあったのに。 今は学区の生徒だけで、ちょうど良い人数の学校が出来上がるので、受け入れたくないのもあるかもね。 |
193:
匿名さん
[2014-11-12 22:45:32]
>191
日本語で頼む |
194:
匿名さん
[2014-11-13 22:12:35]
相変わらず越境通学で人気の幟町小。
今では賃貸マンションを借り、住民票を移して通学させるそうです。 生活実態が無くても家庭訪問などは「共働きで家にいません。」と言って 学校で先生と面談すればいいそうです。 |
195:
匿名さん
[2014-11-14 09:18:42]
幟町小以外にまともな公立小学校はないの?
|
196:
匿名さん
[2014-11-14 10:49:28]
>>195
千田小かな。 その筋では言わずと知れた教育者エリートの登竜門らしい。 さらに、ここで×がついた教師はその後の昇格に大きく影響するため、本気で教鞭とるとか。 教師の質が生徒の意識を保つし、知の拠点というイメージも強い土地柄なんでしょう。 |
197:
匿名さん
[2014-11-14 12:17:37]
生徒が増えて最近は少し荒れてるような噂を聞いたような気がしますが
|
198:
匿名さん
[2014-11-14 13:21:38]
噂でしょ。
|
199:
匿名さん
[2014-11-14 13:55:21]
火の無い所に煙は立たぬ
|
200:
ママさん
[2014-11-14 15:14:53]
3年前、県外から引っ越して来たとき不動産や屋さんに千田小はおすすめできないと言われましたよ。
|
201:
匿名さん
[2014-11-14 18:16:25]
>>199
バルサンでも煙は立つ(笑) |
202:
匿名さん
[2014-11-14 22:26:40]
千田小の学区も多数のマンション建設によって生徒数が急増し
クラスを増設した学年もあるそうです。 生徒数が増えるという事は・・・、決して良い事ばかりとは言えない訳ですね。 袋町小はどうなんですか? 以前、近所の方が越境してました。 |
203:
匿名さん
[2014-11-14 23:19:40]
その千田小は、男女ともに受験者に対する合格率が高いそうです。当然二流校は除き。
高低差はあれど、上の層はやはり市内でも優秀なようです。 が、生徒が増えようが減ろうが周りに流されて伸びるか落ちるかは、お子さまの気持ち次第でしょう。 |
204:
匿名さん
[2014-11-15 06:53:05]
>203
>お子さまの気持ち次第でしょう。 そんな事を言ってたら、観音でも宇品でも尾長でも関係ないって事になるでしょう? 気合いで何とかなるのなら誰も苦労はしてませんよ。 精神論で語るような人は、こういうスレッドを見ない方が良いんじゃないですか? |
205:
匿名さん
[2014-11-15 09:41:51]
|
206:
匿名さん
[2014-11-15 09:48:19]
自分の目の届かない学校では教員に任せるしかないでしょう。
あなたは授業中に子供の横に座って指導するのですか? すごいですねえ。 |
207:
匿名さん
[2014-11-15 16:31:13]
|
208:
匿名さん
[2014-11-15 16:44:10]
>>206
むきにならず、スルーしましょ。 |
209:
匿名さん
[2014-11-15 21:51:20]
幟小、袋町小はよく耳にしますが、
わざわざ千田小に越境させようなんて方がいるのでしょうか? |
210:
匿名さん
[2014-11-16 00:06:47]
言うまでもありません。実績を調べたらわかります。
|
211:
匿名さん
[2014-11-16 00:27:19]
自分で調べる程の事ではないので聞いてるんですよ。
|
212:
匿名さん
[2014-11-16 00:29:50]
>>209
何故ゆえに越境させるのでしょうか? |
213:
匿名さん
[2014-11-16 00:35:52]
>No.212
209です。 残念ながら越境なんて考えた事ないので解りません。 |
214:
匿名さん
[2014-11-16 00:36:33]
212さん
失礼ながら、 何ゆえに、 だと思います。 209さん 確かに、わざわざ幟小や袋町小に越境させようなんて方の理由はなんでしょうか? |
215:
匿名さん
[2014-11-16 00:41:52]
|
216:
匿名さん
[2014-11-16 00:43:07]
自分が住む学区より良いと思ってるみたいですね。
私は越境に無駄な労力使うよりも受験に力を入れる方が良いと 思っていますので、越境に必死な方の心理が解りません。 |
217:
匿名さん
[2014-11-16 00:44:33]
216さん
それが正解ですな。 |
218:
匿名さん
[2014-11-16 00:51:46]
|
219:
匿名さん
[2014-11-16 00:57:13]
越境が無駄かどうかは、個人の教育に対する考え方の
違いがあると思うので解りませんね。 |
220:
匿名さん
[2014-11-16 01:14:45]
おおおっ、意外と普通な回答なんだ。
|
221:
匿名さん
[2014-11-16 10:31:03]
それで貴方のお考えはどうなんですか?
聞かせて下さい。 |
222:
匿名さん
[2014-11-16 11:39:50]
越境が難しい現在、他学区に行くには住所を移すしかありません。
その為にわざわざ賃貸マンションや中古マンションを探し回ったり、 住民票を移さなければならないわけです。 そこまでしても、学校が荒れていないという保証はどこにもないのです。 受験が必要ないのですから、賭けでしかありません。 その無駄な労力と時間、お金を使う暇があるのなら、 受験に力を入れる方が良いのではないでしょうか。 受験を通して間違いなく子供は成長します。 学力だけでなく集中力や忍耐力、プレッシャーに耐える力もつきます。 私立でしたら生徒は受験を勝ち抜いてきた子供たちばかりですし、 教師もやる気のない、ただ時間が過ぎれば良いだけの公務員とは違い 実績がないと生き残れない私立の教師では意識が違います。 |
223:
匿名さん
[2014-11-16 12:47:54]
>教えください。越境はどうして無駄なのでしょうか?
では何故この様な質問をされるのですか? |
224:
主婦さん
[2015-02-06 09:03:34]
極論を言えば家庭環境がその子の土台になってきますが
荒れた小学校卒の私は、受験さえ意識すれば小学校は何処でもいいなんて言えないと思います。 小学校は人間関係を学ぶ場でもあります。それも6歳からの6年とゆう長い年月学ばなければいけません。 やっぱり、荒れた子がいたら荒れを潰して穏やかにする先生がいるか、友達に親がいないなど家庭に問題のある子が多いか、これだけでも全然変わってきます。 ただ、周りが優秀でも優秀で無くてもお互いが学び成長できますし、ニュースにもある毒や暴力などの危険な子供がいないなど運による要素もあります。 親がDSを一日中させてる親がいれば、規制してる親も いるわけでどの子と仲良くなるかも子供たちの素質によります。 小学校の人数が与える子供の影響もあります。 なので、家庭環境と運と実力と色々な要素がありますが 家庭環境(通学校を選ぶ)事も子供の成長に影響します |
225:
匿名さん [女性 10代]
[2015-02-08 16:19:12]
私は今宇品中学校1年です。
荒れてます。 私達の学年が1番らしいてす。 授業中になってません。どこのクラスも。 タバコ吸ってる人も凄いです。 自販機で買ってるみたいですが。 廊下での殴り合いは日常茶飯事。 最近はインターネットが復旧してきてLINEでのイジメも酷く、Twitter、Facebookでのイジメもあります。 学校でのイジメもみるにみかねます。 今更ですが、宇品中学校はやめておいたほうが… |
226:
匿名さん [女性 10代]
[2015-02-08 16:19:51]
>>225
私のことはるぅももで。 |
227:
ユアーズ
[2015-08-27 10:19:57]
井口台小学校はよく越境したがる人が多いらしい
|
228:
匿名さん [男性 60代]
[2015-12-08 15:43:46]
子供の為に評判の悪い学校には通わせたくないですね。
隣の学区なら良いと思いますよ、役所は融通が聞かないから何度も頼んでみたらどうですか? |
229:
祐子
[2016-12-18 13:06:17]
亀山西に住んでいる
今は5才の年中の子供がいます 再来年は亀山小学校に行かそうと思うのですが、問題は中学ですが、可部中学、亀山中学、 清和中学、どこがいいですか |
230:
匿名さん
[2016-12-18 21:57:38]
限界**ではなく市内の話をしてくれ。
あ、市内か。 |
231:
匿名さん
[2016-12-30 21:57:02]
|
232:
匿名さん
[2016-12-30 23:08:38]
安佐北なら市立の中高一貫校に行けばよろし。
小3〜4年生になったら塾ね。 |
233:
匿名さん
[2017-01-02 00:30:50]
あそこは中高一貫でも、ただ繋がってるだけだよ。レベルはかなり低いよ。
|
234:
匿名さん
[2017-01-02 12:35:10]
|
235:
匿名さん
[2017-01-04 11:58:28]
229さん
公立中学でしたら最近は隣接する学区の中からなら通う中学を選べますよ。 抽選なので確実に希望中学に行ける訳ではありませんが中学受験で抽選を申し込んでてもキャンセルする方もいるのでそこまで難しくないようです。 子供さんが6年生になったときに越境説明会があるのでその時に考えられてはいかがでしょうか? |
236:
評判気になるさん
[2017-02-02 12:18:20]
|
237:
匿名さん
[2017-02-02 13:37:24]
|
238:
匿名さん
[2017-03-08 19:42:44]
行かせたい学校の校長に直談判で説得できたら行けますよ!
|
239:
匿名さん
[2017-03-09 15:09:24]
>>238
公立で? |
240:
匿名さん
[2017-03-21 14:40:30]
238さん
子供が小学生なので分かるのですがその情報は古いです 確かに5年前まではその方法で学区外の小中学校へ越境入学出来ましたが最近は教育委員会から校長先生へ越境手続きをしないようにと連絡があり不可能になりました なので学区外の学校へ進学したければ小学校は親が教育委員会に就労届け出して変更するしかないです 中学の越境方法は235さんの情報で合ってます それと私は小学校しか知りませんが何処の学校も大差ないと思いますよ |
241:
通りがかりさん
[2017-12-03 04:50:20]
今はどこも難しいみたいですね
|
242:
匿名さん
[2017-12-15 22:16:10]
最新の市内東区中学校情報が知りたい。
|
243:
匿名さん
[2017-12-18 13:35:06]
賃貸でアパート借りて、住民票をアパートに移せば済む話では?
|
244:
匿名さん
[2017-12-18 14:45:22]
|
245:
匿名さん
[2017-12-18 15:36:33]
入学してしまえば返せば良いの(笑)ワンルームだろうが、築50年だろうが住民票だけそこにあれば良いのさ。礼金と3ヶ月分位の家賃は帰ってこないけど…
|
246:
匿名さん
[2017-12-18 18:09:06]
>>245
そうはいきませんよ。 公的書類は住民票の住所に届きますので、部屋を出てしまうわけにはいきません。 また、引越しをした場合には、2週間以内に住所変更しなければならないことになっていますので、居住地に住民票がなければなりません。 部屋を借りて住民票だけを移すのは、”虚偽の届出”となります。 |
247:
匿名さん
[2017-12-18 22:38:18]
四角四面な事をいえばそうでしょうね。
|
248:
匿名さん
[2017-12-19 07:39:29]
?部屋に取りに行けば良いでしょ?実態として借りてる訳だから日曜日にちょっとポストに立ち寄れば済む話では?
|
249:
匿名さん
[2017-12-19 09:20:00]
>>248
あなたが245で書いてるように、入学した後に部屋を返すのでしょう? 退去した部屋のポストを勝手に開けて漁っていたら犯罪(住居侵入罪、窃盗罪)になりますよ。 それともずっと借りっぱなしにするのでしょうか? 家賃と共益費、水道光熱費の基本料を払うだけで結構な金額になりますね。 それなら私立に通わせた方が良いのではないでしょうか? |
250:
匿名さん
[2017-12-19 12:25:44]
だから入学後▶アパート退去▶引越し届けを学校、役所に提出でokでしょ?転校は強制じゃないでしょ?
|
251:
匿名さん
[2017-12-19 20:44:40]
|
252:
匿名さん
[2017-12-19 21:03:14]
そうですね。
仮に無理を通したとしても学区内のどこの地区に属するつもりなんでしょうか? そんなもとしてもご家族の評判を落とすだけですよー。 |
253:
匿名さん
[2017-12-20 16:40:11]
そうか…越境してるケースは沢山あるし、そもそも小学校の先生の子供が越境通学してるんだがな?
その先生に手口を聞いてみるかな。 |
254:
匿名さん
[2017-12-21 08:11:52]
入学してから先のことを考えると子供にも親にも風当たりがきついように思えます。
それを覚悟の上なら仕方ありませんが。 |
255:
評判気になるさん
[2019-08-02 18:37:09]
|
256:
匿名さん
[2019-08-02 21:40:06]
古い話だね。
|
257:
匿名さん
[2019-08-02 22:38:24]
|
258:
匿名さん
[2019-08-03 16:02:11]
小学校の越境入学?
近くの小学校でいいじゃない。越境したら近所に友達いないから遊ぶことも難しい。子供は子供同士で遊んで喧嘩して仲良くなりながら成長していくもの。 附属や東雲に合格したら別だけど。 |
259:
名無しさん
[2019-08-04 12:08:16]
それを言ったらおしまい、空気読んでね。
|
260:
通りがかりさん
[2019-08-05 08:54:06]
今は越境はまず無理ですよ
比較的評判のいい学区でも、教科書なども同じですしほぼ似たような教育内容です。遠ければ、友達や保護者同士の付き合いが希薄になりがちです。私立や国立以外なら、自宅近辺の小学校がベストだと思います。 新居購入ならともかく、賃貸アパートを借りて住民票だけを移してなどというのは母親の負担が増すだけです。家庭訪問などでややこしいことになるかもしれません。 学年途中の転居なら、その年度だけは前のところにいけるかな。でも半年かな?六年生なら卒業までいけるかも。 知り合いに経験者がいますが、概ね半年以内に転居の予定があるなら、転居先の学校に遠距離でも通学できます。新居の金額も入った契約書の写しを役所に出して教育委員会の許可をとらないといけませんが。 |
261:
匿名さん
[2020-01-21 19:04:44]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
263:
口コミ知りたいさん
[2020-01-22 01:19:11]
[No.261と本レスは、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
264:
匿名さん
[2020-02-13 00:07:08]
皆さん、
よければアドバイスを頂ければ…と思います。 南区の小学校に通っている、 今年3年になる上の子と、 今年入学する下の子がおります。 今年の末くらいに、 隣の学区にある実家に体に不安のある親と同居が決まってしまったのですが、 2人ともどうしても転校をさせたくありません。 特に上の子は0歳の頃から知り合いの大大大親友がおり、転校すれば不登校にでもなってしまうのでは…と 不安もあります。 今の小学校と比べ圧倒的に人数が少なく、 私自身が過去に中学年でその小学校に転校した際、 少人数の友達関係にうまくいかず、馴染めず、クラス替えも一切無いため本当に辛かった記憶が残っています。 ちなみに通学の時間は現在が徒歩7分、 越境した場合10分程度です。 母親の私が現在の学区内で職を探し、働く…など対策を考えているのですが、やはり卒業まで越境は難しいでしょうか?? |
265:
匿名さん
[2020-02-13 18:03:17]
>>264 匿名さん
できても年度末までではないですか? 厳しいことを言うようですが、そんな理由で越境を認めていたら、人気学区では越境だらけになってしまって学区の意味がないですよ。 人間関係を学ぶことも大切ですよ。 大人になってまで、あなたがずっと守ってはあげられないでしょう。 |
266:
匿名さん
[2020-02-14 09:43:59]
>>264 匿名さん
たぶん年度末まででしょうね 実際に不登校になってからしか対応してくれないと思う でもまあ教育委員会に相談してみたら? 今の家とそんなに近いならお母さんが通いながら面倒をみるというわけにいかないのですか? |
267:
匿名さん
[2020-02-14 09:47:36]
|
268:
匿名さん
[2020-02-14 20:57:41]
皆さま、アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただき、家族でよく話し合ってみたいと思います。 |
269:
匿名さん
[2020-02-14 22:25:33]
|
270:
マンション掲示板さん
[2023-05-06 12:03:31]
>>20 匿名さん
現在の宇品小学校、中学校共に県下の教職員の研修の為のモデル校になっています。よって、優秀な先生が集っている学校なんですよ。 昔はどの学校も荒れていた時期がありその評判は長く自慢の様に語り継がれるものですね。勿論、私は大昔の卒業生ですが、今はどうぞ、授業風景を観て下さい!凄いです。規律と活気 で、子供達が集中して学んでいるのが良くわかります。参観して何度か見ていますので、自慢できます。1300名の大規模校でも、ご安心下さい。 |
271:
通りがかりさん
[2023-05-06 14:38:46]
わざわざ10年以上前の書き込みから読んでるの?
まあ、目的は人それぞれだけどね。 |
272:
さや
[2024-03-20 08:51:25]
宇品小学校の中学年が学級崩壊してるのってマジですか?
(令和6年3月現在) |
273:
匿名さん
[2024-11-16 23:47:29]
神崎は今年4月からやばい校長が来たのでやめた方がいいです。
大嘘つきの人格破綻者がさっさといなくなるのを願っています。 |
274:
匿名さん
[2024-11-17 11:54:46]
名誉毀損かな
|
ですよね~
気持ちの持ち次第で 人間関係は変わってきますよね。
73のようにひねくれ者もたまにはいるけど、私の関わってきた殆どの人は善人ですよ。
スレタイから逸れたコメントですが…