素晴らしい地に素晴らしい物件がデビューです。
高速道路批判が出るでしょう。
だが、実際にはあまり気になる距離ではない。
それ以上に車を使用する人は便利この上ない。
いい物件が出ました。
絶対買いです。
所在地:大阪府大阪市北区南森町2丁目17-3(地番)
交通:大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩1分
東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.30平米~87.47平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
URL:http://www.cm103.jp/index.html
(物件概要などを追加しました 管理担当 2012.9.5)
[スレ作成日時]2012-09-01 23:25:25
クレヴィア南森町
401:
匿名さん
[2013-03-22 11:21:15]
|
402:
匿名さん
[2013-03-24 14:40:47]
この辺の物件検討される方は活断層は知ってるのでは???
他のモデルルームでもこちらから言わなければ何の説明もないですよ。 ここは活断層が近いので…と質問しかけたところ 『えっ?ご存じない?』みたいな態度されました。 私は、活断層が近いので、耐震等級はいくつですか? って聞きたかっただけなんですけどね。 そんなの恐れてたら、この辺のマンションぜ~んぶダメでっせ!! って、高圧的でした。 ここの営業担当は感じよかったですよ。 駅から近くなかなかだけど、高いかな。 |
403:
匿名さん
[2013-03-24 21:38:14]
そうですよね、高いですよね。ここに払うお金があれば、もうちょっと中心から離れればもっと広いとこ買えますからね。
ここは、いい意味でも悪い意味でも、利便性に特化しすぎている思います。 まあその割には、土地柄や地域性、校区が悪くない、というのが、この辺りの物件の高価格の理由なんでしょうが。 まあでも、大人だけで住むには非常に魅力的ですが、小さい子供がいるファミリー層にはちょっと手を出すのは勇気のいる物件だと思います。 これからお金もかかりますしね(ーー;) |
404:
検討者
[2013-03-26 13:51:13]
活断層が商店街より東側向こうの小学校側にあると思われるJR東西線工事当時の調査資料がありますよ。誰でも見れます。
|
405:
匿名
[2013-03-26 15:14:14]
ここの営業も断層は堺筋より東側ですからと、さらりと言ってました。
ここの耐震等級は2級です。 |
406:
匿名さん
[2013-03-27 16:42:06]
そうなんですか。
ならちょっとあんしんですね。 耐震等級2級のマンションってまだそんなにないですよね。 具体的に通常とどう強度が違うんでしょう?? |
407:
契約済みさん
[2013-03-27 18:59:12]
|
408:
匿名さん
[2013-03-28 14:38:07]
|
409:
周辺住民さん
[2013-03-29 22:31:32]
断層は堺筋より東側ですってのはそうだけど、クレヴィア南森町も堺筋よりも東側なんじゃないのか?
|
410:
購入検討中さん
[2013-03-29 22:33:30]
堺筋の何処を基準に東側といってるんだろ?
|
|
411:
購入検討中さん
[2013-03-29 22:34:15]
天神橋筋より東側と言いたいのかな?
|
412:
匿名さん
[2013-03-29 23:56:58]
暗い!暗い、暗い、暗い、暗~い!!!
天帝様は暗いのがお嫌いなのだ。 もっと光を! ってジャコウ総督。 確かにココは暗い。上層3階はいいがそれ未満は・・。 |
415:
匿名さん
[2013-03-31 11:39:32]
この物件に限らず、言論統制・検閲が半端ない。
異常な管理は訴訟もの。 |
417:
匿名さん
[2013-04-09 19:14:12]
分譲済はまだ半分くらいみたいです。
|
418:
購入検討中さん
[2013-04-10 12:07:04]
CT天満みたいにここも意地でも値引きしないんだろうな
|
419:
匿名
[2013-04-22 19:18:09]
駅からの近さは、ほんとにいいですね ただ周辺の街並みは?ですね
|
420:
購入検討中さん
[2013-04-24 00:03:54]
現地建ってきてますが意外と向いの建物から離れて奥まってますよ。夜も静かそうだし。
|
最寄りの出口からだったら徒歩20秒位で、すごく近かったですよ。