伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア南森町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. クレヴィア南森町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-03 20:36:20
 削除依頼 投稿する

素晴らしい地に素晴らしい物件がデビューです。

高速道路批判が出るでしょう。

だが、実際にはあまり気になる距離ではない。

それ以上に車を使用する人は便利この上ない。

いい物件が出ました。

絶対買いです。



所在地:大阪府大阪市北区南森町2丁目17-3(地番)
交通:大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩1分
東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.30平米~87.47平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

URL:http://www.cm103.jp/index.html


(物件概要などを追加しました 管理担当 2012.9.5)

[スレ作成日時]2012-09-01 23:25:25

現在の物件
クレヴィア南森町
クレヴィア南森町  [【先着順】]
クレヴィア南森町
 
所在地:大阪府大阪市北区南森町二丁目17番3(地番)
交通:大阪市営谷町線 南森町駅 徒歩1分
総戸数: 103戸

クレヴィア南森町

257: 匿名さん 
[2012-11-30 20:32:40]
スーパー級の立地。それがここ。
258: 匿名さん 
[2012-11-30 20:37:55]
スーパーはコーヨーがすぐ近くにあります。
259: 匿名さん 
[2012-12-01 01:03:41]
ここで煽ってるクレヴィア信者にお会いしてみたいわ。
結局のところ、立地最強と宣ってる方はお一人様だったりして。
260: 匿名さん 
[2012-12-01 16:02:30]
コーヨーあるけど信号2回渡らないといけませんね。
ちょっと面倒です。スクランブル交差点ならまだいいんですが。
気になるのは前道の狭さ・囲まれた感、ぐらいですかね。
261: 匿名さん 
[2012-12-01 20:10:36]
そうそう。
コーヨー側の角の出口から1分なら魅力です。
262: 匿名さん 
[2012-12-01 22:25:12]
あの交差点なら確かに南東角側がいいですね。
北西角のクレヴィアはSMBCが近いのがいいけど、今はネットで振込みとかできますからねぇ~。
不動産の取引で部屋を借りるのにはいいかもね。
263: 匿名さん 
[2012-12-05 02:06:26]
暗い・・賃貸でいいです。ハイ。
265: 匿名さん 
[2012-12-05 14:09:39]
結構なお値段かと思うのですが、売れ行きはどうですか?
266: 匿名さん 
[2012-12-05 16:34:20]
売り出しのほぼ全戸抽選ですね。
この最強立地なので仕方ありませんが・・・
267: 匿名さん 
[2012-12-05 17:52:35]
抽選(笑)
みんな子育てに気合いがはいってるんですね~♪
日本国にとって良い事です。
268: 匿名さん 
[2012-12-06 21:39:11]
自民党政権下で日本も正常化するでしょう。
これからの子供達が日本を率いて来るべき隣国との競争や戦争に打ち勝って行きます。
269: 匿名 
[2012-12-09 23:48:57]
もうすぐ販売開始ですね

どうなるか楽しみですね
270: 匿名さん 
[2012-12-10 00:16:45]
抽選の場合こういう掲示板では倍率下げるため罵り合いなるものだが、ここは比較的おとなしいな。
271: 匿名さん 
[2012-12-10 17:46:25]
>>256さん

断層の幅はそんなに短いものとお思いですか?
国土地理の断層マップでは間違いなく、真下通ってますよね?
それが表層に現れたときにたまたま、あの場所(地下鉄)はそこに現れていただけで、このマンションの下にないといいきれるものじゃないのでは?

断層調査のための深度調査は何メートルまでしたのですか?
きっとしてないでしょうね。少なくとも100mは斜めボーリングを含め3箇所以上はしないとね。いけないと思いますが。
272: 匿名さん 
[2012-12-12 12:50:58]
国土地理院のデータも当然全域ボーリング調査をした訳ではないですし、「間違いなく通っている」っていう表現は合ってないと思いますが。

それより、JRのデータのほうが東西線に沿って(深さはともかく)直下でボーリングしていますし、とう曲している(傾斜のついた)部分が交差点より東側にある限り、断層の幅は広いとは言え、断層のズレが出てくるのは交差点より東側の可能性が大きいはずです。

いずれにせよ断層の全体的な平面位置ははっきりしていませんので、ご自身でお調べになってご判断されたほうがいいんじゃないですかね。
273: 匿名さん 
[2012-12-12 19:59:39]
内定もらった方いらっしゃいますか?
274: 匿名さん 
[2012-12-12 20:08:50]
担当の方にはどれ位包めばいいのでしょうか。ほかに聞くところがなくてお願いします。
275: 匿名さん 
[2012-12-12 21:05:14]
まあ1本というところでしょうね。
ただほぼ決まってるので今からの横取りは困難を極めると思います。
276: 匿名さん 
[2012-12-12 21:39:08]
ええー、包むんですか、商売でしょ。
277: 匿名さん 
[2012-12-12 21:39:47]
物件価格4千万位のものに100万って高くないですか?それとも抽選の名のもとにあてていただけるのは安いものなのでしょうか?倍率を考えれば仕方ないかなと思いますが。担当営業員の懐あたためるのなんか悔しいけど結局は自分が得すると考え納得すべきですかね。
278: 匿名さん 
[2012-12-12 22:11:52]
おいおい、一本って十万だろ。
281: 匿名さん 
[2012-12-13 00:32:05]
人気・立地・客の選別など全てにおいて至高なので仕方ありませんね。


282: 匿名さん 
[2012-12-13 15:01:12]
自作自演の連投。
お疲れ様デス。
283: 匿名さん 
[2012-12-13 22:35:00]
どおりで態度悪かった訳だ。こっちが客って思ってたら大間違いだった。
284: 匿名さん 
[2012-12-13 22:38:18]
執刀前の医者に渡す謝金10万円と同じぐらいでいいのかな?
部屋によっては10本ぐらい上乗せしないとだめかな?
285: 匿名さん 
[2012-12-13 22:47:46]
いやがらせか、意図に反する逆効果か。
288: 匿名 
[2012-12-14 01:49:03]
まあここは普通の人には縁のない物件ですよ。
宣伝されてるような価格はあってないようなものです。
伊藤忠さんにとって上客だと判断されなければ相手にされませんからね。
間違いなくここ10年で一番です。

289: 購入経験者さん 
[2012-12-15 20:10:46]
いよいよ申込み&抽選ですね!
実際のところどのくらいのお申込みがあったのか、興味津々です。
290: 購入検討中さん 
[2012-12-15 20:19:53]
なんだかんだで一期は34ですか。価格がもう少しやすければあいいのですが。
291: 匿名さん 
[2012-12-15 20:27:41]
Aタイプ以外は論外ですね。
HタイプはEV遠すぎ(笑)
他は圧迫され過ぎです。
292: 匿名さん 
[2012-12-15 22:40:42]
皆思うところは一緒なのでしょうか。
駅徒歩1分で34戸/103戸は少なくないですか?
293: 匿名さん 
[2012-12-15 23:12:50]
だから顧客を選んでいるんだって。この値段で需要が34の訳ないじゃん。本当に1期が34しか要望がなかったなら圧倒的不人気マンションレベル。
294: 匿名 
[2012-12-15 23:37:32]
人気ないみたいですね
295: 匿名さん 
[2012-12-16 10:52:34]
私がモデルルームに行った際は、希望のタイプはすでに埋まってると言われました。その後一度の連絡もありません。ネットで今日が締め切りと知りました。我が家は選ばれなかったみたいです。
296: 購入検討中さん 
[2012-12-19 17:15:38]
もう一割やすければ買いたいのですが高いですね。
297: 匿名さん 
[2012-12-19 19:43:52]
まぁ頑張れや。
クレヴィア以外にも新しい物件が出る。
ここは暗いし車の出入りもダメ。
結局はAタイプ以外はあり得ないってことよ。
298: 匿名 
[2012-12-24 00:24:00]
調子はどうなんでしょう?

苦戦してるんですかね〜?
299: 匿名さん 
[2012-12-24 11:06:58]
順当に売れていないようです。
300: 匿名さん 
[2012-12-24 11:38:35]
タワーだったらそこそこの値段でも売れたんだろうな。一分はかなり魅力的だけど、ファミリー層には向いてない立地だね。
302: 匿名さん 
[2012-12-24 13:29:56]
抽選ダメでした(泣)
これが現実の人気ですよ。
ネガさんは嘘ばかり書き込むんですね・・・
303: 主婦さん 
[2012-12-24 14:22:46]
タワーに建て替えたら買うのになあ。板状マンションなんていやだ。
304: 匿名さん 
[2012-12-24 18:27:48]
いまどきタワー信者なんて www
305: 購入検討中さん 
[2012-12-24 19:44:52]
耐震構造が学校や病院と同じ水準(2)と聞きましたが
免震や制震と比べてどうなんでしょうか。
断層が下にあるので気になります。
306: 匿名さん 
[2012-12-25 00:19:59]
抽選はどのくらいの倍率だったのでしょう…?
307: 匿名さん 
[2012-12-25 08:13:33]
私の部屋は6倍でした

309: 匿名さん 
[2012-12-25 13:00:27]
×35でした。
310: 匿名さん 
[2012-12-25 13:13:21]
76でした。
311: 匿名さん 
[2012-12-25 13:30:08]
先着順申し込みしてますよ。
313: 匿名さん 
[2012-12-25 15:26:01]
A,B以外はあり得ないね。
Hとかゴミもちながら廊下を歩いてられない。
315: 匿名さん 
[2012-12-25 20:55:18]
タバコはあってもゴミはね~よ。
アホかいな。
317: 購入検討中さん 
[2012-12-26 17:40:59]
活断層は仕方ないですよね?
318: 匿名さん 
[2012-12-26 19:04:24]
引っ越し業者が***だとタバコプッシュとかあり得るから防犯キャメラは大切です。
320: 購入検討中さん 
[2012-12-26 22:31:14]
活断層の話題は見て見ぬふりだな
322: 匿名さん 
[2013-01-04 18:46:39]
なんか、このスレ見てたらいかに営業が頑張って売れてるアピールしてるのかが
わかった(笑)

かなり売れてないのにね。
323: 匿名さん 
[2013-01-04 18:57:42]
クレヴィアなんで予想どおりです。
ブランズもたいがいですが、紅梅町なだけに検討の余地はありますね。

噂の域を出ませんが、谷六駅徒歩1分の旧三菱東京UFJ銀行跡にプラウドが建つというはなしです。
野村不動産のプラウドは、クレヴィアやブランズと比べてリセールも良好ですしね。

南森町もいいですが、谷六も都市生活を享受するには絶好のエリアです。
324: 匿名さん 
[2013-01-05 11:36:52]
谷六(笑)
南森町を検討してるのに話になりませんな…

パークハウス谷五で宣伝してきたら!?
325: 匿名 
[2013-01-05 17:31:12]
谷六とかアウトオブ眼中w


326: 匿名さん 
[2013-01-05 21:33:30]
南森町で谷六を持ち出す神経が分からない。
327: 匿名さん 
[2013-01-06 00:24:48]
御意。
谷六は上町台地とかで時々勘違いして買うAHOがいるが、便利がすこぶる悪い。
銀行なんて今はネットで十分。不動産取引の時に部屋貸してもらうだけ。
あと空堀商店街、あそこはホント空になってるよ。老人ばかりで気持ち悪い。
車通れるようにしたら?少しは活気が付くと思うよ。
328: 匿名さん 
[2013-01-06 10:57:18]
正月早々谷六とか一番笑えたわ。
ありがとう!
329: 匿名さん 
[2013-01-06 11:53:46]
谷六を絶賛しているのではなく、クレヴィアを批判していることに気づかんのか?

おまえらは野村さんを見習い確固たるブランドを確立してから、一等地に進出せぇということや!

南森町もいいとこ、谷六もいいとこや!
330: 匿名さん 
[2013-01-06 14:08:33]
> 谷六も都市生活を享受するには絶好のエリア

絶賛してるやん・・・
涙目で反論しなくていいよ。

一流立地の三流デベ>>>三流立地の一流デベ
大阪は一流立地に一流デベが仕込まないから仕方ないんだよ
あんたの大好きなプラウドの八尾や田辺でも買えば?

まあ谷六くんだりで都市生活を享受できるなら、それはそれで安上がりな人生でいいことだけど
南森町のスレで頑張って主張してもハァ?ってなるだけだよ。
バイバイ

331: 匿名さん 
[2013-01-06 20:54:23]
二流立地の一流デベのが欲しい
パークタワー梅田とか、シティタワー西梅田みたいなの

ココも一流立地ちゃうし
単なる徒歩一分立地
こないにうす汚い暗いエリア
歯食いしばって一流~って
しんどすぎるわ。。
ここがホンマの一流立地なら完売しとるよ

それにこのポジ連投・・・
異常すぎて顔が引きつるわ

クレヴィアは緑地公園のがいちばん良かったな
同じ設計事務所やのにココはいまいち
中之島のタワーもぱっとしなかったね
デベって大切
332: 匿名さん 
[2013-01-06 21:56:49]
そこはマストタワー安堂寺を出して更なる笑いを取りに行かないと・・・
必死かつ面白みもないなんて救いようがないな・・・
334: 匿名さん 
[2013-01-08 19:38:21]
ここもブランズも、野村のプラウドであれば即完だったろうに・・・
同心の住民スレがなんと上品であることか。

っていうか、一等地に一流デベのマンションができないと、大阪の不動産マーケットに明日はないなぁ・・・
優先的に一等地は財閥系か積水が取得すべし。これがエンドユーザーの声です。

伊藤忠は土地の仕入先をくれぐれも控えめにしてほしい・・・
尼とか泉州とかで頑張ればいいから・・・緑地公園もきみたちじゃなければよかったのん。
335: 匿名さん 
[2013-01-08 19:49:42]
それは淀屋橋のアップルやオリックスにも言える。
あそこが財閥なら誰もが欲しい立地。

しかし!!
これが大阪の現実、これからも変わらない。


336: 匿名さん 
[2013-01-08 19:57:34]
ほんまビッグネームは大阪物件の土地の仕込み下手。風俗街、ラブホ前、線路沿い・・・なんでもありやからな。「大阪人、財閥やったらどこでも買いよる」と企画した人間がせせら笑ってるのが目に浮かぶ
338: 匿名 
[2013-01-09 14:31:49]
だいたい南森町や淀屋橋あたりで三流デベがヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もう一等地に三流デベは要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
淀川区や尼崎でテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。

339: 匿名さん 
[2013-01-09 22:15:21]
今の大阪は電鉄やな、良い土地仕込んでくる。
340: 匿名さん 
[2013-01-10 03:53:39]
電鉄もだめでしょw
大阪は地盤沈下しすぎて損しない土地なんてないよw
341: 物件比較中さん 
[2013-01-12 15:52:40]
女性の方に対応していただきましたが、一言一言きつい言い方で
私にはなじめなかったです。すぐに顔に出でバタバタ歩くので感じで
印象的にはモデルの案内もイマイチであまり笑わない背が高めの人でした。
言い心地悪く帰らせて頂きました。ちょっとした態度で嫌になること多いです。
いきなりスーパーの商品券で来られたのかと言われてもそんなイベントしてるなんて知りませんでした。
なるほど客だと思われてなかったみたいです。
確かにあまり話そうとしなかったからかしら。
342: 周辺住民さん 
[2013-01-12 16:10:19]
価格は高めだと思います。
343: 匿名さん 
[2013-01-12 17:51:48]
確かに印象悪かった。
344: 匿名さん 
[2013-01-12 18:36:11]
その女性は天狗になっているのでしょう。ある意味勘違い。
345: 匿名さん 
[2013-01-12 19:14:31]
まぁ三連休で完売だなヾ(*´∀`*)ノ
346: 匿名さん 
[2013-01-12 22:51:44]
タワマンでもないのに天狗?グラフロならともかく
347: 匿名さん 
[2013-01-12 22:59:17]
営業の印象が販売に影響する程度の物件なのかな。違うと思うけど。
348: 匿名さん 
[2013-01-12 23:54:32]
いずれにしろ完売間違いなし(((o(*゚▽゚*)o)))
349: 匿名さん 
[2013-01-13 13:29:11]
その販売員の女性は売れてないから対応が悪かったのじゃないですか?
350: 匿名さん 
[2013-01-13 18:00:37]
私も販売員の対応が悪くやめました。顧客を見下す態度は社風でしょうか。後々何かあつた時、誠実な対応はしてもらえないでしょう。マンションは高額な買い物だけにまともな会社で買うべきだと思います。
351: 匿名さん 
[2013-01-13 18:14:34]
それはスレの前半で結論が出ています。
客と見なされていない人には飲み物も出しませんよ。
ボランティアではないので人気物件では当たり前です。
結局、何をもってしてもネガれないから過去の話を持ち出して恥ずかしいですね。
353: 匿名さん 
[2013-01-14 10:08:59]
たまたま行った時がイベントと重なっていて初めてのモデルルーム見学で行ったのにあの対応はないと思いました。すぐに何でも心打ち明けてペラペラと話さないといけないのでしょうか?その営業の方はがつがつした感じでさっさと質問に答えろみたいな態度が出ていたので嫌気がさして質問に答えなかっただけです。心地よく説明していただけるかと思っていましたが。
まして価格も高いマンションの販売されているのであればなおさらです。行ったタイミングが悪いにしろ気分が悪かったのは事実です。2LDK 3000万ぐらいであれば立地もいいしと思いをよせて行きました。
354: 匿名さん 
[2013-01-14 10:41:42]
その営業は最悪ですな。客の見極めもできない営業。
355: 匿名さん 
[2013-01-14 10:51:32]
クレヴィアですから・・・伊藤忠ですから・・・
元を辿れば、○ろつき集団ですわ・・・
356: 匿名さん 
[2013-01-14 11:02:42]
伊藤忠でそんな頭の悪い、ろくに接客できない女性販売員いるんですね。接客しない方がいいでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレヴィア南森町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる