サーパスシティ城山公園の購入検討者の皆様、契約済みの皆様、情報交換致しましょう。
[スレ作成日時]2008-08-09 22:49:00
現在の物件
サーパスシティ城山公園

- 所在地:鹿児島県鹿児島市城山町159番地5(地番)、鹿児島県鹿児島市城山町3番35(住居表示)
- 交通:鹿児島市電唐湊線 「朝日通」駅 徒歩7分 (約560m)
- 総戸数: 108戸
サーパスシティ城山公園
2:
匿名さん
[2008-08-10 00:49:00]
|
3:
匿名さん
[2008-08-10 16:10:00]
売れている方では?現時点で残り2〜30戸とか聞きました。
いい物件だと思いますよ。 |
4:
物件比較中さん
[2008-08-12 12:49:00]
立地が中途半端にいいんですが、希望条件にあった間取りは全部完売でした。
下の階しか残ってないみたいですよ。 |
5:
匿名さん
[2008-08-12 14:15:00]
立駐が不便。
老夫婦にはスーパーに買い物にいくにも距離が遠すぎ。 でも他の物件よりはまだ売れ行き順調らしい。 |
6:
住まいに詳しい人
[2008-08-13 08:21:00]
どこの立地がいいのですかね、全然わかりません。
間取りもいつもと同じ・・代り映え無し まあ、穴吹のサーパス、大衆マンションしか作れませんから 販売戸数しか、宣伝文句ないのでしょうね・・ |
7:
匿名さん
[2008-08-14 00:13:00]
フジグラン横にグランディアできるぞ!
そっちまで待つか… |
8:
匿名さん
[2008-08-14 08:59:00]
グランディア 経営が古いんだ?
社長のワンマンだから、いい提案をしても 皆ボツ いまだに、管理規約には 空き住戸の管理費、修繕積立金は負担しないと・・・・・ 地方の小さい会社だから、社長が 死んだら つぶれるぞ? |
9:
匿名さん
[2008-08-14 14:58:00]
グランディアより先にシティタワー西堀端が分譲される。
二年後くらいか? 価格は断トツでサーパスが安いだろうが。 |
10:
銀行関係者さん
[2008-08-16 14:26:00]
そりゃ、穴吹は安物よ
株価ももうすぐ100円・・切るかも? |
11:
匿名さん
[2008-08-16 21:42:00]
穴吹は株式上場していませんよ。でたらめ書かないように。
|
|
12:
銀行関係者さん
[2008-08-17 13:14:00]
穴吹興産 8928ってあるやんけ
ぼけか・・怒素人が |
13:
匿名さん
[2008-08-17 16:04:00]
穴吹工務店と穴吹興産は全くの別会社ですよ。
あなたのほうこそ素人さんですね。 |
14:
匿名さん
[2008-08-17 16:50:00]
うむ!それは12が悪い。たぶん銀行関係者ってのも、ただ預金してる人って事だろう。
たいして良くないマンションなのは同意するが。工務店も興産も |
15:
匿名さん
[2008-08-17 17:43:00]
オーナー同士が穴兄弟とか…
|
16:
物件比較中さん
[2008-08-17 21:20:00]
いいマンションだとは思いますが、サーパスで5000万円近い金額の部屋なんているのかねー?
|
18:
地元不動産業者さん
[2008-08-18 14:52:00]
興産も工務店も、しょせん出は同じ、貉よ
いやなら同じ冠つけなかったらええねん どっちも、大衆マンションってことよ |
19:
マンション投資家さん
[2008-08-19 06:27:00]
そうですね 関西の者にしたら一緒ですね
資産価値も期待できないし 穴吹は穴吹だと思いますよ |
20:
物件比較中さん
[2008-08-19 11:05:00]
大衆マンションでも、中の上くらいの部類では?
下の部類のマンションは他にいろいろありますし… |
21:
匿名さん
[2008-08-19 11:21:00]
今の世の中、財閥系の大手デベだって資産価値は望めないでしょう。
だったらサーパスのような庶民マンションを安く買ってその分貯蓄や教育費などにまわすというのもひとつの手かなと。 私は、フツーなかんじのサーパス好きですよ。好き嫌いあると思いますが、別に好きな人だけ買えばいいんじゃないの? |
22:
匿名さん
[2008-08-19 12:24:00]
>21
正解です!!! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
部屋のタイプによっては一部完売してるみたいですが…