パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK、3LDK、3LDK+N、3LDK+2N、4LDK
面積:72.54平米~107.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-09-01 12:04:24
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート9)
829:
匿名さん
[2012-10-21 08:21:27]
|
830:
匿名
[2012-10-21 11:29:14]
テレビの予告では山Pが明るい時間にコモンを歩いてましたが、そんな気配を感じたことはないです(笑)
|
831:
匿名さん
[2012-10-21 21:07:34]
二番街に住んでたのは、山Pの方でした。
でも、一番街を背にして駅と反対方向に「出勤」してましたね。 捜査一課は、交通機動隊基地の中に併設されているのでしょうか? |
832:
匿名さん
[2012-10-22 17:18:59]
20日にC棟事前案内会に行ってきましたがMR大盛況でした。
A、B棟のバラのボードが無くなっていましたが、 全て完売したのですかね? |
833:
匿名さん
[2012-10-22 17:41:18]
完売かはわからないけれど、ほとんど売れたみたいですね。
眺望ならC棟南西側ですが、高いですね。 |
834:
匿名さん
[2012-10-22 20:58:37]
C棟の価格表は配布されましたか?
|
835:
匿名
[2012-10-23 07:59:27]
一番街の中古も品薄ですね。
C棟の価格が高いからでしょうか? |
836:
匿名さん
[2012-10-23 13:55:17]
人気のある田都線沿線だと駅名もでる、不人気路線だと駅名は出ない
その上に悪い意味で有名になってしまったので隠すしかない。 |
837:
匿名さん
[2012-10-23 14:34:56]
だったら何でここで撮影したの?
|
838:
匿名さん
[2012-10-23 14:55:14]
一番街中古も検討したいけど物件が少ないうえに値段も高いですよね。少し上積みしても新築マンション欲しいと思った。
|
|
839:
匿名
[2012-10-23 14:58:10]
千葉と茨城はロケの許可を一手に引き受けてくれるシステムあるからね。
特に千葉は高層の建物があるし、都内という設定で使いやすいし。 |
840:
匿名さん
[2012-10-23 16:13:21]
一番街も二番街も街並み、景観は言うことなし、間違いなく県内トップクラスでしょ。駅周辺は景観指定区域だから当たり前。問題は価格帯。この景気の悪い時期にどれだけ買える人がいるかでしょうね。第一希望が抽選で外れても他が検討できそう。
|
841:
匿名さん
[2012-10-23 19:17:44]
一番街と二番街では、駅からの距離が違うでしょう。
一番街は、道路なしの直結ですよ。 しかも仕様は一番街の方が上。 何故二番街の方が高いのか、理由がわからない。 教えてください。 |
843:
周辺住民さん
[2012-10-23 21:17:58]
一番街C棟低層ですが、景色は十分です。ただ、更地が多いので今後変わる景観がちょっと心配。でも一番街は駅近く、二番街は一番街ほどではないがそれでも至近距離で、開かれた環境が大きなメリットではないでしょうか?グリーンアクシスが駅からつながればより駅近になって資産価値が上がっちゃったりして…、とにかく柏の葉キャンパスは良いところだと思い、とても気に入っています。
|
844:
匿名さん
[2012-10-23 22:27:01]
良い街だとは思いますが、やはり割高感がありますね。
人口が減る日本で、期待通りに開発は進まないでしょうし。 |
845:
匿名さん
[2012-10-23 23:17:13]
842さん。一番街は、美しいですよ。その独特の美しさ、豪華さは、ソラリウムが、もたらすと思います。
普通のマンションとは、一風違います。 |
846:
匿名さん
[2012-10-23 23:28:12]
>842
それはそれはご愁傷様です。検討中の方は同じような失敗をしないように、よく検討しましょう。 自分のライフスタイルや好みを見極めて、後悔しないような買い物を。 一人の選択ミスが、沢山の人を不幸にします。 後悔した自分自身。その部屋を購入したかったのに、運悪く購入できなかった人。限られた土地や予算や採算性を得なければならない与条件下で、最大限良いものをと設計し作った人たち。 マンションに感情があれば、そんな人に住まれるのは良く思わないでしょう。 ソラリウムが勝手に役に立つはず有りません。役に立つか立たないかは、住人の考え方使い方次第だと思いますけど。 |
847:
匿名さん
[2012-10-24 03:24:25]
|
848:
匿名さん
[2012-10-24 07:28:38]
|
849:
匿名さん
[2012-10-24 09:22:24]
よその子供の方があかんやろ。モラルを疑うわ。
|
でもきっと、都内のどこかって設定なんでしょうね。
13日のエキストラ募集に参加できた人いませんか?(撮影状況の口外禁止の誓約書を書かされるみたいですけど。)