ヴェルディーク徳川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市東区徳川一丁目1772番
他
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩12分
間取:2LDK-3LDK
面積:59.42平米-75.06平米
売主:株式会社オンズコンフィアンス
公式URL:http://www.onze-confiance.co.jp/mansion/vd_tokugawa/
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-09-01 00:00:12
ヴェルディーク徳川
23:
匿名さん
[2013-02-04 15:34:37]
確かに価格は他と比較しても安いですね。
|
24:
匿名
[2013-02-17 23:26:05]
本体がやすくてオプションや管理費が高いとというわけでなさそうですがどうでしょう
いろいろ標準で賄われているし、複層ガラスだったりしますね。 |
25:
匿名さん
[2013-02-20 09:48:33]
徳川の住所でこの価格帯なら悪くないですね。
文教地区でもあって住みやすさもそこそこです。 車通勤の方には良いと思います。 ヴェルディークのマンションってあまり聞かないですがどんなマンションなのでしょうね? サイトの印象はシングル・DINKS向けかなと思ってしまいますが。 |
26:
匿名さん
[2013-02-20 10:00:51]
西向きはイヤだわ
|
27:
匿名さん
[2013-02-20 20:07:58]
ですね。西向きはナイですね。
|
28:
匿名さん
[2013-02-21 10:17:10]
名駅の方にもありますね。
|
30:
匿名さん
[2013-02-25 09:34:05]
3LDKのプランが多いので、
基本的にはファミリー向けかなという印象です。 学区の雰囲気が良いので、 それもあってこの辺りを検討しています。 |
31:
匿名さん
[2013-04-28 04:32:13]
20年も昔の話だけれどもこの近所に住んでいた。19号に面した西向き賃貸マンション。
夏になると毎晩暴走族がうるさくて。週末は最悪だった。 今はどうなんだろう? 栄まで自転車通勤していたから便利だったけれど。 |
32:
匿名さん
[2013-04-28 10:38:40]
西向きは夏になると最悪です。
|
33:
匿名さん
[2013-04-29 18:18:04]
東区は最高学区です
東海高等学校 72 旭丘高等学校 72 明和高等学校 71 名古屋高等学校 69 旭陵高等学校 愛知商業高等学校 名古屋市立工芸高等学校 金城学院高等学校 至学館高等学校 名古屋市内のトップ3校が隣接 東海は東大合格者数もさることながら医学部合格者数が全国1位 |
|
34:
ご近所さん
[2013-05-09 11:06:59]
確かに夏場は暴走族がうるさいですね。
|
35:
匿名さん
[2013-05-14 13:59:38]
どこの駅も微妙に遠い感じの距離ですね。
一番近いのが高岳で、歩くと実質10分ちょっとでしょうか。 あとはバスに乗って森下という手もあると思います。 バス自体は乗っている時間は短いですが、 帰り道には重宝するかもしれないです。 どこに行くかにもよるかもしれないですが 一応複数路線使える感じではあるのですね。 |
36:
物件比較中さん
[2013-05-16 19:07:49]
立地に惹かれてモデルルームへ実際に見学へ行ってきました。
耐震構造や設備などは最新式なだけあってとても魅力的で、セキュリティ面もまずまずしっかりしているように感じました。 が、しかし。 運が悪かったというかなんというか…担当の方が非常に感じ悪かったです。 新人社員にまかせっきりで、支払いのシュミレーションなどもしてくれず、帰る際にチラリと顔を見せて「お疲れ様でした」と言っただけで、見送りも新人社員の子でした。 それが目的で行ったわけではないので別にいりませんが、VISA商品券プレゼント!と広告には書いてあったのに、「後ほど郵送します」と言ったきりで、かれこれ1ヶ月以上も音沙汰なし。 「大きな買い物を考えているのに、あの対応はない」ということで、他の物件を検討中です。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
37:
匿名さん
[2013-05-17 14:52:09]
お客様目線や接客術が欠けてますよね。商売の基本でしょう
どんな素晴らしい商品も売る人がいなければ売れないし、 買う人がいなければ作っても無駄なんです いったいどういう社内教育をしてるのか |
38:
匿名さん
[2013-05-17 20:21:18]
上記の様なカキコミを見ると、買ってからのアフターが気になってしまいます…。
この会社の購入後のアフター体制は大丈夫なんでしょうかね?? |
39:
匿名
[2013-05-18 13:30:39]
見学に行きましたが、担当者が感じ悪く(人の話を聞かない、馴れ馴れしい等)なにより西向きに道路側にバルコニー…というのが気になり、検討から外しました。お値段は良かったんですが…。
|
40:
匿名さん
[2013-05-18 13:57:06]
担当者クビにしろ。社会人失格
|
41:
物件比較中さん
[2013-05-18 14:12:15]
会社のHP見たらここのマンションに興味なくなりました
|
42:
匿名
[2013-05-19 20:22:05]
営業を買うわけではないけれどやはり気持ちよく買い物したいですし、わからないことなどは一緒に寄り添ってほしいなと思っています。間取りもいいし、角住戸に魅力を感じているのですが。
|
43:
匿名さん
[2013-05-21 14:41:18]
マンションは高い買物ですからね。プリウス10台分です
遠慮はいりません |