人気の東横線と田園都市線で、
駅一体型再開発の続く武
蔵小杉と二子玉川は、今、首都圏では注目の街ですね。
先を行く二子玉川
追い付きそうな武蔵小杉
どちらも楽しみな街ですので、前向きな話の場となれば幸いです。
[スレ作成日時]2012-08-31 22:15:52
「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②
876:
匿名さん
[2013-02-01 09:47:00]
マルイあるし、溝方が上っしょ。
|
||
877:
匿名さん
[2013-02-04 19:52:05]
>871が的確だと思います。
|
||
878:
匿名さん
[2013-02-04 21:38:30]
今となっては溝の口の方が断然いいな。
小杉はタワマン建て過ぎで暖かみのない無機質な街になった。どこかで方向性を修正しないと。 |
||
879:
匿名さん
[2013-02-04 22:28:20]
どうでもいいけど溝の口関係ないだろ?このスレ。
|
||
880:
匿名さん
[2013-02-04 23:41:21]
もう二子対溝の口でいいや。
小杉弱すぎてつまらんし |
||
881:
匿名さん
[2013-02-05 00:26:45]
そうだな、それでいい。
武蔵小杉は弱い。弱いものイジメはしないでくれ。 |
||
882:
匿名さん
[2013-02-05 20:14:15]
街では太刀打ちできないから、田都対東横の対決で頑張るしかないな。
|
||
883:
匿名さん
[2013-02-05 20:43:09]
溝の口の街が好きっていう人は居るけど、小杉の街が好きっていう人は聞かないな。街に特徴がないんだな。
|
||
884:
匿名さん
[2013-02-05 20:52:32]
小杉はタワマンと電車だけの街だからね。
あとアリオ。 |
||
885:
匿名さん
[2013-02-05 21:06:38]
武蔵小杉はやっと街らしくなってきたところだろうが。そんなに虐めるなよ。
|
||
|
||
889:
匿名さん
[2013-02-06 13:12:06]
へー
|
||
890:
匿名さん
[2013-02-06 13:21:39]
果たして小杉の街に溝の口の街に無い魅力ってどこにあるのかな?
|
||
891:
匿名さん
[2013-02-06 16:46:45]
溝の口の住人って、こういう場所にしゃしゃり出て来ないのがさすがだと思う。
|
||
892:
匿名さん
[2013-02-06 17:00:35]
スレタイが「二子玉川VS武蔵小杉」だから普通は出てこないよね。ライズスレを必死に荒らしている誰かさんにぜひ見習って欲しい。
|
||
894:
匿名さん
[2013-02-07 09:51:25]
>誹謗中傷されるとイライラする気持ちはわかります。
二子玉川vs武蔵小杉で二子玉川に誹謗中傷を繰り返すのは、武蔵小杉の住民に違いないので 武蔵小杉の住民の方々に止めるよう言ってください あなたもパトロールが生きがいのようですから(笑) |
||
895:
匿名さん
[2013-02-07 10:18:53]
>893 君が誹謗中傷の書き込みを止めるとすぐスレ下がって終わると思うよ。ためしてごらん。
|
||
896:
匿名さん
[2013-02-08 00:57:02]
このスレは失笑ものですね。
二子玉川ライズ頑張って。 |
||
897:
匿名さん
[2013-02-08 13:04:11]
確かに武蔵小杉は失笑ものだけど、武蔵小杉の連中へのあざけりはこの板だけにとどまらないな。
自ら他の街と比べては敗北を繰り返す武蔵小杉はもはやマンションコミュニティの名物w |
||
898:
匿名さん
[2013-02-08 13:30:11]
やっぱり我慢できなかったか。分かってたけどね。掲示板依存症だな。最近増えているらしいね。
|
||
899:
匿名さん
[2013-02-08 14:06:16]
武蔵小杉、武蔵溝ノ口、青葉区、これらの住民はプライドが高く認めてもらいたくて仕方ないのです
|
||
900:
匿名さん
[2013-02-08 16:37:37]
二子と言う名前だけに憧れる田舎ものを相手にするのは東急さんのお手のものです。
|
||
901:
匿名さん
[2013-02-08 22:55:24]
立地はいいから稼いできなよ。
無理して頑張って買ったのはわかったよ。 他の立地の誹謗中傷はいい加減にしたら? |
||
902:
匿名さん
[2013-02-08 23:20:11]
立地はいいから
立地語る板でしょここ。 大丈夫? |
||
903:
匿名さん
[2013-07-19 16:36:29]
過疎ってますね
二子玉川ライズvsアリオ武蔵小杉に変えますか? |
||
904:
匿名さん
[2013-07-19 22:18:18]
?
小杉コアタウンVS二子玉川ライズ でしょ。 |
||
905:
匿名さん
[2013-07-20 08:19:33]
小杉コリアタウンだろw
|
||
906:
入居済み住民さん
[2013-07-20 17:35:15]
>905 アホ
|
||
907:
匿名
[2013-07-20 23:14:42]
アリオ(笑)
|
||
908:
匿名
[2013-07-21 00:03:15]
実際に、武蔵小杉はコリアン・タウンだし。
|
||
909:
匿名
[2013-07-21 00:04:11]
たんなる田舎えりあ
|
||
911:
匿名
[2013-07-21 01:58:35]
この東急沿線って、とにかく蒲田や田園調布への憧れが強いのですね?
それって田舎地域だと、やはり都会に憧れるのでしょうかね? |
||
912:
匿名さん
[2013-07-21 08:20:40]
実際、川崎市は「コリアンな街プロジェクト」を推進している位だからね。
小杉もなんであんな名前つけたんだかw コリアタウンって馬鹿にされるのは目に見えてるのに。 |
||
913:
匿名さん
[2013-07-22 07:51:17]
皆さん武蔵小杉に憧れてるんですね。
|
||
914:
匿名さん
[2013-07-27 20:27:41]
ヒーハー!
|
||
915:
匿名さん
[2013-07-28 10:33:43]
地域色が強くて良く解らんが、にこたまがわ セクハラか。
|
||
916:
匿名
[2013-07-28 12:17:06]
田園都市沿線や、東横沿線って、とくに武蔵小杉や二子玉川のポジって、とにかく大田区蒲田や、田園調布あたりに激しい憧れと嫉妬する文化ずっとありますが、そこらへんが、なおさら武蔵小杉や二子玉川のローカル脱却が実現しないことに関係してるのではないでしょうかね?! それからスレットで気が付いたのだけど、どうして武蔵小杉や二子玉川って、韓国人と、共産党や、公明党がめちゃめちゃ多いのですかね?これ不思議、教えて下さい、お願いします。
|
||
917:
匿名
[2013-07-31 18:08:05]
二子玉川住民や武蔵小杉住民が田園調布はあまり意識しないと思いますよ。
もしかしたら武蔵小杉なら同じ沿線だから意識するかもしれないですが、なんだかピント外れな感じです。 大田区蒲田って比較自体聞いたことないですしね。 共産党、公明党もネット活動している人が再開発を材料にしただけで多くいるというのはどうでしょう。 ネット住民のあなたの感覚だけでは? |
||
918:
マンション住民さん
[2013-09-01 12:17:59]
武蔵小杉が二子玉の人気を、うわまりました。
|
||
919:
匿名
[2013-09-01 13:30:59]
歴史的にも昔から交通の要所として発展してきた武蔵小杉と、ついこの前まで農地と林野しかなかった二子玉川では勝負ありだね。
昔から発展してた場所は地理的意味があり、江戸や東海道が日本の中心である限りは、武蔵小杉の優位は変わらない。 |
||
920:
匿名さん
[2013-09-02 00:12:40]
東京>>>>>越えられない壁>>>>>神奈川
|
||
921:
マンション住民さん
[2013-09-02 06:45:22]
東横線≫≫≫≫田園都市線
|
||
922:
匿名さん
[2013-09-02 08:45:10]
タマタカと言うデパートに支えられた二子の人気もデパートの衰退とともに下落傾向。
確かにデパート時代の50代、60代のおばちゃんぐらいじゃないでしょうか、二子に想いを寄せてるのは。 今や住みたい街上位に急進展してきてるのは都内では中野、近郊では武蔵小杉といった特色ある街が若者人気の中心です。 |
||
923:
匿名さん
[2013-09-02 09:07:06]
あれ?
|
||
924:
匿名さん
[2013-09-02 09:09:00]
二子って言うだけであの値段付けてたら今日びもう誰も買わないよ!
|
||
925:
匿名さん
[2013-09-02 09:24:54]
東急スクエアーや三井の商業施設が出来たら武蔵小杉もそこそこになるし、圧倒的な交通の利便性考えたら文句なく武蔵小杉の圧勝。
田園調布多摩川を眼下に収め、朝食はちょっと鎌倉(36分直通)へ。 東横線のど真ん中で高層ビルから都心のビル群、横浜のビル群を睥睨しながら優雅に生活できる。 羽田直行バスでちょっと近郊の隣の国へ週末息抜き。 そんな街です武蔵小杉は。 こんなこと言うと二子の人は地元の有名店が云々始まるけど、高々二子の地元店じゃない。 こちはほぼ同じ時間で座って世界の有名店どこでも電車で瞬時に行けるのよ。 あほらしい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |