人気の東横線と田園都市線で、
駅一体型再開発の続く武
蔵小杉と二子玉川は、今、首都圏では注目の街ですね。
先を行く二子玉川
追い付きそうな武蔵小杉
どちらも楽しみな街ですので、前向きな話の場となれば幸いです。
[スレ作成日時]2012-08-31 22:15:52
「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②
81:
匿名さん
[2012-09-20 17:50:02]
|
||
82:
匿名
[2012-09-20 20:28:20]
>81
パート1は確かに荒し防止策だったかもしれません。 パート2になると いよいよ武蔵小杉は二子玉クラスに追い付いてきてますし、物件レベルではおいついてきました。 パート2は荒しスレではなく、ホントにどっちがイイか検討するスレになりました。 |
||
83:
匿名さん
[2012-09-20 21:41:46]
書き込んでる面子も書き込みのレベルも特に変わりないし(文章見たら3~4人くらいって分かる)、真面目に検討している様子は無いが。
|
||
84:
匿名
[2012-09-20 22:01:27]
二子ライズはもう誰も見向きもしないでしょう。
終わってる。 |
||
85:
匿名
[2012-09-20 22:07:37]
ライズはコンクリートの塊と言うよりタイプとしては豊洲、 豊洲じゃないな。
豊洲はまだ人の温かみあるけど、どちらかと言うと東雲に似てますね。 あの川のそばの無機質な感じが。 |
||
86:
匿名さん
[2012-09-20 22:20:01]
ライズがここまで悲惨だとはなあ
|
||
87:
契約済みさん
[2012-09-21 00:19:29]
これを見たら、大変そうだな。
http://tokyufubai.bakufu.org/nikotama.htm |
||
88:
匿名さん
[2012-09-21 00:32:19]
と言いつつ、地域の人もライズで買い物しているんだろうな。
少なくとも地下の食料品売り場はかなり便利だよ。 |
||
89:
匿名さん
[2012-09-21 01:07:35]
プレッセ以外使い物にならない。
一度見に行けば日常的に用のない店ばかり。 まあ、二子玉川に引きこもりたい人にとってはオシャレに感じるのだろう。 わざわざ行く用事がない。 |
||
90:
匿名さん
[2012-09-21 01:41:34]
まあ、こちらでも見て少し休憩でもしませんか?
www.fnn-news.com/sp/android/headlines/index.html?id=CONN00231832 |
||
|
||
91:
匿名さん
[2012-09-21 08:22:55]
成城石井と九州屋の組み合わせが秀逸だと思うけどな。私は武蔵小杉に住んでいるけど、かなりお世話になってる。
大野屋、イトーヨーカ堂、マルエツ、フーディアム、東急ストアの組み合わせでは似たもの同士だから欲しいものがなかなか手に入らない。 |
||
92:
匿名さん
[2012-09-21 09:22:49]
|
||
93:
匿名さん
[2012-09-21 09:28:09]
>プレッセ以外使い物にならない。
この一言で二子玉川に行ったことないことがバレバレですよ。 >わざわざ行く用事がない。 いつもスーパー程度で充分ならば、そうかもしれません。 でも下記のような方が普通だと思うんですけどね。 >成城石井と九州屋の組み合わせが秀逸だと思うけどな。私は武蔵小杉に住んでいるけど、かなりお世話になってる。 >大野屋、イトーヨーカ堂、マルエツ、フーディアム、東急ストアの組み合わせでは似たもの同士だから欲しいものがなかなか手に入らない。 私もフードショーと東急ストアを使い分けていますよ。 |
||
94:
匿名さん
[2012-09-21 09:37:02]
|
||
95:
匿名さん
[2012-09-21 09:42:52]
何も始まってすらない武蔵小杉
|
||
96:
匿名さん
[2012-09-21 10:08:07]
>>95
何も始まっていないのではなく既に計画は発表済み。 粛々と工事も進んでいますよ。 批判する前にもっと勉強しなさい。 地価が上っているということは注目・評価されている証。 ちなみに二子玉川の地価は???ってあえて言いませんよ。 問題ない問題ない。 地価が○がっても問題ないって。 高級志向なんでしょ? いいじゃんそれで。 |
||
97:
匿名さん
[2012-09-21 10:10:55]
>何も始まってすらない武蔵小杉
確かに二子玉川も高島屋が進出してから今のようになるまで50年。 武蔵小杉も50年後には何とかなってるかもしれませんね。 でも最初がアリオでは100年くらいかかるかな? |
||
98:
匿名さん
[2012-09-21 10:15:11]
>高級志向なんでしょ?
高級志向? そんな人は二子玉川を選びませんよ。 二子玉川はごく普通の街です。 そんな普通の街なのに商業施設が充実している。 これってとても便利で住み易いと思いますよ。 |
||
99:
匿名さん
[2012-09-21 11:03:02]
リアル小杉住民ですが、着々と背の高いマンションが出来るだけで、他に何にもできないんだよ。陽当たり悪くなって強風が吹き荒れて、どんどん環境が悪くなっとります。粛々と住環境破壊が進んでおりますよwマジでコスギ終わってきた。北口も開発で荒らされたら終了です。こんな状況で勝ち誇ってる奴とか一体誰目線なんだよ、て感じ。駅近くにデカイ公園とか出来るニコタマが羨ましいわ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも未だにライズのスレで武蔵小杉の宣伝をしたり、武蔵小杉のスレでライズを貶める書き込みをするヤツがいるんだよ。ここはそいつを隔離する為のスレ。Part1のNo.1の書き込み見れば趣旨が分かる。