住宅コロセウム「「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2014-09-12 07:30:40
 
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ RSS

人気の東横線田園都市線で、
駅一体型再開発の続く武
蔵小杉と二子玉川は、今、首都圏では注目の街ですね。

先を行く二子玉川
追い付きそうな武蔵小杉

どちらも楽しみな街ですので、前向きな話の場となれば幸いです。

[スレ作成日時]2012-08-31 22:15:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②

761: 匿名さん 
[2013-01-04 12:21:22]
本当にここはボロ儲けした凄腕の悪徳不動産屋と無知蒙昧の付和雷同住民の典型的縮図ですね。
762: 匿名さん 
[2013-01-04 19:14:06]
やれやれ、相変わらずポジトーーク!!ですか。マンネリ、視聴率ダダ下がりでそろそろ打ち切りや。
763: 匿名さん 
[2013-01-09 12:42:12]
VS二子玉川を始め、VS川崎、VS蒲田…、武蔵小杉の住人は何と戦っているのですか?
764: 匿名さん 
[2013-01-09 12:59:24]
まわりが嗾けてるだけじゃない?W
765: 匿名さん 
[2013-01-11 17:26:44]
>>764
逆にしか見えませんがw
766: 匿名さん 
[2013-01-12 10:48:29]
>765 どこがだよ?
蒲田なんて完全に武蔵小杉人気にあやかりたくてvsスレ立ててるの見え見えだし、
そもそも住民がvsスレたてる訳じゃなく、購入検討者が比較したいから立てるんでしょうに。

767: 匿名さん 
[2013-01-12 14:36:54]
武蔵小杉の必死さが際立っているスレですね
768: 匿名さん 
[2013-01-12 19:08:04]
>763

ホントは自分との戦いなんですよ、きっと。
769: 匿名さん 
[2013-01-14 17:08:49]
>完全に武蔵小杉人気にあやかりたくて
自意識過剰もここまで来ると…アレですね。
770: 匿名さん 
[2013-01-14 21:59:19]
基本的にvsシリーズに勝ち負けはあるの? あるのならどういう条件? 例えばマンション価格ならすぐ判断つくじゃん。二子玉川、武蔵小杉、川崎=蒲田になるでしょ。 それ以外の条件?住みやすさ、かっこよさ、治安、割安感、子育て等絞ったほうが分かりやすいよね。
771: 匿名 
[2013-01-15 22:28:53]
二子は終わってますよ。
悲惨マンションのno1にnominateされてます。
772: 匿名さん 
[2013-01-18 01:36:29]
二子玉川>>>>武蔵小杉ってことですね。
773: 匿名さん 
[2013-01-18 13:37:39]
■東京都民が選ぶ住みたい街ベスト20

1 吉祥寺・武蔵野市
2 自由が丘・目黒区
3 田園調布・大田区
4 新宿・新宿区
5 下北沢・世田谷区
6 目黒・目黒区
7 恵比寿・渋谷区
8 成城・世田谷区
9 三鷹・三鷹市
10 麻布十番・港区
11 中野・中野区
12 渋谷・渋谷区
13 府中・府中市
14 三軒茶屋・世田谷区
14 二子玉川・世田谷区
16 浅草・台東区
17 神楽坂・新宿区
18 広尾・渋谷区
19 中目黒・目黒区
20 国立・国立市

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130112-00000305-dime-soci

武蔵小杉オワタ
三軒茶屋と同程度、神楽坂や広尾、中目黒より魅力的じゃないと二子玉川には対抗できませんね。
774: 匿名さん 
[2013-01-19 09:41:38]
横浜市が入ってないってことは東京都内での話だろうに。
二子玉川って三鷹や府中よりも人気無いんだ…意外に低いね。
775: 匿名 
[2013-01-19 10:49:19]
ちょっと前までは二子って結構人気あったのですが二子玉川ライズが出来てからタワマンの競争で武蔵小杉と混同されかなり人気が落ち目です。
今は落ち着いた府中とか三鷹のほうが人気です。
776: 匿名さん 
[2013-01-19 16:31:10]
武蔵小杉のライバルって平間とか登戸でしょ?
777: 匿名 
[2013-01-19 21:39:00]
溝ノ口じゃない?
778: 匿名さん 
[2013-01-19 21:44:42]
>>773
東京都民が選ぶ東京の「住みたい街」のアンケートと明記されてますね。

日本語が読めませんか??
779: 匿名 
[2013-01-19 22:28:47]
ライズが出来てから二子はずいぶん落ちぶれました。
将来過疎化が進むと言われてます。
780: 匿名さん 
[2013-01-20 10:21:08]
二子玉の良さって何だったのだろう…と考えたときに、ライズが二子玉の良さを消してるのは納得する。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる