人気の東横線と田園都市線で、
駅一体型再開発の続く武
蔵小杉と二子玉川は、今、首都圏では注目の街ですね。
先を行く二子玉川
追い付きそうな武蔵小杉
どちらも楽しみな街ですので、前向きな話の場となれば幸いです。
[スレ作成日時]2012-08-31 22:15:52
「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②
741:
匿名さん
[2012-12-26 23:29:55]
|
||
742:
匿名さん
[2012-12-27 10:00:22]
ライズとパークの比較にこだわる方がいますが、個人的な好みの問題でしょう。
資産価値の点から考えると、住まいサーフィンの沖さんの分析では、 サンプル数 中古m2単価 新築→中古騰落率 二子玉川ライズ 78件 99 万円 -4.5 % パークシティ武蔵小杉 335件 72 万円 -7.1 % 現時点では二子玉川ライズの方が資産価値が高く、維持できていると評価できます。 どちらも急行停車駅に近い大規模タワーで資産価値が維持されやすい物件と思われますが、武蔵小杉はパークシティを含めて最近中古騰落率が徐々に低下しているようです。駅近新築タワーが増えていく中で、中古価格を維持していくのは難しい状況になってきているように見えます。要は競争相手多過ぎ。 二子玉川は駅近に大規模マンションやタワマンが増える計画も無さそうだし、競争相手がいない点では武蔵小杉タワマンより資産価値が維持され易いと思いまーす。 以上、ただのマンション好きによる第三者目線の感想でした。一般論だし当たり前なんだけど、データでも裏付けとれますねってことで。どっちも味方でもありませんので悪しからず。つーかどっちもいいマンションじゃーんw異論は認めますw |
||
743:
匿名さん
[2012-12-27 19:39:09]
タワマンとアリオの街って(笑)
街の設計間違えてるだろう?! 都内でまともな街に暮らしたことのあるやつなら 絶対に住みたくない! |
||
744:
匿名さん
[2012-12-27 21:03:16]
住みたくない人は住まなくていいんでないか??
誰も強制してないし。 マンションの売れ行きみれば人気があるのは一目瞭然でしょう。 |
||
745:
匿名さん
[2012-12-27 22:55:50]
|
||
746:
匿名さん
[2012-12-27 23:01:33]
|
||
747:
匿名さん
[2012-12-27 23:38:42]
>>743
貴方のお勧めの街を教えて下さい。 |
||
748:
匿名さん
[2012-12-28 00:06:25]
>745 742ですが、もちろんただのマンション好きですから素人ですよーw一般人が入手できる情報を元に書きました。もしかしてプロの方?後学のために、可能な範囲でお持ちのデータやそれに基づく分析など教えて欲しいです!
|
||
749:
匿名さん
[2012-12-28 01:09:39]
>748 はい、プロの端くれですが、そのようなデータは無意味であり、
プロだからこそ実際に住む方の望まれる条件を基に様々な角度から比較し物件をお勧めします。 あなたのデータはもちろん一つの参考データではありますが、 それがお客様にとって最善のデータとは限らないのです。 ちなみにこのデータに関して言えば、 昨今の情勢から経過年数やサンプル数が多いほど中古騰落率は低くなるのが当たり前のように通例です。 平米単価は業者側が買い手に提供したい額であり必ずしも物件の優劣を公平に査定しているとは限りません。 高く売れた方が手数料をより多く得られるので我々にとってはありがたいと言うことになります。 物件を検討する際は自分が業者だったらと考えてみると違った視点で判断できるようになります。 |
||
750:
匿名さん
[2012-12-28 02:32:34]
>749 742です。プロと堂々と名乗る方の書き込みは始めて見たかもしれません。なるほどです。当然、今回出した数字はマンションを評価する上でのある一側面ってことは認識してますし、そのように書いたつもりだったんですが(汗
ひとの価値感ってバラバラですし、人によって物件の優劣をつける基準も違うんだと思うんですよね。このスレには頭ごなしに物件とか地域の優劣をつけたがる人が何人かいるみたいで(そういうスレなのかもしれんのですがw)、ただ感情的に罵り合ってるだけでははっきりいって不毛だと思うんですよねー。それで、スレの流れを変えたいと思って、ちょっと数字を使って一石投じたつもりなんですが、ちと浅はかでしたかwでも、749さんのようにまともな人の書き込みが見られて、書き込んだ甲斐があったと思いましたよ~ 武蔵小杉も二子玉川も、私にとってはお気に入りの場所で今後どんな風に発展していくか楽しみです。それぞれの地域でマンションを選ぶとき、ここは外すな!みたいなポイントとかありますか?このスレをもう少し建設的なスレにする為、プロ目線の意見で盛り上げて欲しいです。たまに質問させて下さい。 |
||
|
||
751:
匿名さん
[2012-12-28 15:42:21]
アリオ(笑)
|
||
752:
匿名
[2012-12-28 18:39:06]
ライズ(笑)悲惨
|
||
753:
匿名
[2012-12-28 20:18:19]
まぁ庶民が買える範囲としてはどちらも合格点では?
都心に比べれば固定資産税も安くて住みやすい。 |
||
754:
匿名さん
[2012-12-30 10:06:01]
>750さん 749です。
気持ちの良い書き込みでホッとしました。ありがとうございます。 販売員の価値観によっても巡り会う物件は変わってくるでしょうから、 ポイントと申しましても個人的な意見になるのでその点は控えます。 武蔵小杉も二子玉川もお客様の問い合わせが大変多い場所ですので私も注目しています。どんな条件を重視するかで選択は変わってくるかと思われますが、 同じ街でも物件によって随分と日々の生活が変わることは間違いないでしょう。 |
||
755:
匿名さん
[2012-12-30 18:23:12]
ライズって本当に素晴らしいマンションです。
|
||
756:
匿名さん
[2013-01-01 01:21:41]
ライズは間違いなく良いマンションだと私も思いました。
|
||
757:
匿名さん
[2013-01-02 20:29:57]
二子玉なんて川沿いの二束三文の土地を東急が適当に開発してボロ儲けしただけでしょ。昔は川沿いは人の住む場所ではなかった。
|
||
758:
匿名さん
[2013-01-02 20:40:50]
まあまあ、二子玉も武蔵小杉も三流どうしで仲良くしてくださいよ。お互いの傷を舐めあっていけばいいじゃないですか。
|
||
759:
匿名さん
[2013-01-02 22:46:06]
>758 三流を承知で住んでいます。舐め合う傷がありません。
|
||
760:
匿名さん
[2013-01-03 00:29:01]
>757 二束三文の土地を適当に開発してボロ儲けしたって、メッチャ凄いじゃん。まぁほとんど東神開発の手柄だけどさ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都内であろうと、川崎市であろうとどうでも良いが。