住宅コロセウム「「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2014-09-12 07:30:40
 
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ RSS

人気の東横線田園都市線で、
駅一体型再開発の続く武
蔵小杉と二子玉川は、今、首都圏では注目の街ですね。

先を行く二子玉川
追い付きそうな武蔵小杉

どちらも楽しみな街ですので、前向きな話の場となれば幸いです。

[スレ作成日時]2012-08-31 22:15:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②

21: 匿名さん 
[2012-09-04 09:03:48]
>じっくり検討すれば二子玉川のチョイスはありえません。
いくらじっくり検討しても、電車の利便性さえ良ければ満足する人達に二子玉川のチョイスはありえないでしょうね。

>アリオをバカにすることばかり考えないで自陣の良い所を書き込んで見て。
バカにする?
とんでもありません。
武蔵小杉に進出したアリオの戦略は正しいと思いますよ。
武蔵小杉の住人の方々のニーズにマッチしているようですから。

二子玉川の良い所ですか?
恐らく安ければ何でも良いと言う方々には良い所ではないでしょうね。

それにしても「自陣」などと書き込んで面白いですね。
22: 匿名さん 
[2012-09-04 14:50:31]
ライズは今じゃ失敗物件の代名詞です。
23: 匿名さん 
[2012-09-04 15:06:39]
武蔵小杉の住人には二子の良さはわからないでしょうね。
二子に住みた~い、って人たちの集まってるとこです。
24: 匿名さん 
[2012-09-04 17:28:46]
は?
25: 匿名さん 
[2012-09-04 18:14:30]
二子玉川敗戦濃厚な敗戦処理のスレッド稼働の意味はなし。
もう終わりにしません?
26: 匿名 
[2012-09-04 23:19:04]
23さん
特殊な人って言う意味ですか?
27: 匿名さん 
[2012-09-05 00:15:15]
河原者の小唄ですよ(笑)
28: 匿名さん 
[2012-09-05 07:06:47]
結局最後は武蔵小杉の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。
29: 匿名さん 
[2012-09-06 01:07:11]
小杉惨敗ってどういう解釈なんだ?
二子玉川の住民反対運動が明るみになっては困るってことでよいのかな?

ぶち壊す再開発と何もない所での再開発。
住民にとって心持ちはどちらが良いか明白なんだけどね。
30: 匿名さん 
[2012-09-06 06:36:10]
友人がライズ購入したんですけど、失敗したって泣いてましたよ。
31: 匿名さん 
[2012-09-06 07:32:12]
やはりそっちの人ですか。ほとんどの人は何もなかったところに便利な施設ができて喜んでますけどね。
もしかしたら林田のHPやらブログを真に受ける人もいるのかな。
32: 匿名さん 
[2012-09-06 14:39:25]
林田力は『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』(ロゴス社、2009年)
の著者であり、東急不動産消費者契約法違反訴訟原告である。
33: 匿名さん 
[2012-09-06 14:39:52]
資産価値大幅下落。
頑張れ二子玉川ライズ軍。
34: 匿名さん 
[2012-09-06 14:40:38]
>>31
新手な二子玉川攻撃方法だな。
35: 匿名さん 
[2012-09-06 15:25:06]
新スレになっても二子玉川に対する誹謗中傷ばかり

>>見栄っ張りな二子玉
>>二子 ライズ 失敗 で検索するとザワザワと出てきますね
>>本当ですね。 ご愁傷様です。 チーン。
>>ライズがここまで悲惨だとは…
>>ライズの悲惨話はそこそこ有名。
>>ライズは今じゃ失敗物件の代名詞です。
>>友人がライズ購入したんですけど、失敗したって泣いてましたよ。

これが武蔵小杉の人たちとは思いたくありませんが。
36: 匿名さん 
[2012-09-06 16:23:58]
二子玉川の人が書かなければ終わります。
結果の見えている無駄な戦いは終わりにしましょう。
37: 匿名さん 
[2012-09-06 16:49:11]
最後は武蔵小杉の惜敗に終わりましたね。よく頑張ったと思います。
みなさん、お疲れさまでした。
38: 匿名さん 
[2012-09-06 17:34:51]
>35 その書き込み ほぼパークの粘着おばさん(シナ人)の仕業
39: 匿名 
[2012-09-06 20:17:41]
二子ライズって可哀そう。
40: 匿名 
[2012-09-06 20:18:05]
今じゃ誰も見向きもしない。
41: 匿名 
[2012-09-06 20:20:24]
ライズって言うと 「あ~あのず~っと売れ残ってるやつ?なんか可哀そうね」って反応。
43: 匿名さん 
[2012-09-06 23:20:02]
二子玉川やライズ買った人が悪いんじゃなくて東急不動産が悪いんだけどね。

武蔵小杉も、三井が主導権取ってるようで、他のデベが混ざって足並み揃ってないから一貫性と計画性に欠ける。

要するにどちらもデベの食い物になってるだけのような気がする。


45: 匿名さん 
[2012-09-07 09:31:05]
最後は武蔵小杉の惜敗に終わりましたね。よく頑張 ったと思います。 みなさん、お疲れさまでした。
46: 匿名さん 
[2012-09-07 11:36:46]
結局ライズ買った人はブランドや噂を気にする育ちの悪い人が多いいんだろうね、この手の人は見栄っ張りが多い。
だから「私は二子よ!川崎の武蔵小杉がなにさ」って感じになるんだろうね。
一方武蔵小杉買った人は比較的育ちがよくブランドなんかいつでも手にはいるので、ブランドや周りの噂に左右されないで自分の価値観で判断するんだろうね。
小学校で大きな赤いリボンつけて登校してきた田舎の子を「ともチャンいいね、大きくって赤くって」って冷やかしてる、小杉の住人の投稿心理はそんな所かな。

このスレ見てると根本的にそんな違いがベースにあるような気がします。
47: 匿名さん 
[2012-09-07 11:40:06]
>結局ライズ買った人はブランドや噂を気にする育ちの悪い人が多いいんだろうね、この手の人は見栄っ張りが多い。
相変わらず二子玉川に対する誹謗中傷しかできないんですね。
何とも情ない。
50: 匿名 
[2012-09-08 21:31:00]
コンプレックス?
優越感ならあるけど!
52: 匿名 
[2012-09-09 22:16:34]
端から見ると、どちらもイイ場所ですよ。
53: 匿名さん 
[2012-09-10 17:48:19]
この板は川崎市民の東京への歪んだ羨望の念を観察し、さらすためのもの。
武蔵小杉の人達は何年経っても、いくら便利になっても富裕層からは見向きもされないから焦っているのかな?

気付いたらタワマンだらけの変な町にされちゃって、ご愁傷様です(笑)
54: 匿名さん 
[2012-09-10 21:07:36]
河原者の小唄
55: 匿名さん 
[2012-09-17 00:42:42]
>53
くだらないぞ。
富裕層しか買えないタワマンに対して。
見向きもされなかったら売れ残るんだよ。
現実が見えていないな。

真の富裕層はセカンド、サード物件も幅広く探すのだよ。
貴方のように妙な偏見は持たない。
56: 匿名さん 
[2012-09-17 01:18:13]
川崎市の武蔵小杉が何を言ってもはじまらないだろう
57: 匿名さん 
[2012-09-17 06:55:03]
今日も大勢の武蔵小杉の人たちが二子玉川に遊びにいくんでしょう。
仲良くすればいいのに。
58: 匿名さん 
[2012-09-17 11:08:23]
引きこもってるよりは良いだろう?
わざわざ二子玉川へ行かなくてもね~
今日は横浜。
59: 匿名さん 
[2012-09-17 18:19:48]
二子玉川は、武蔵小杉の相手にならんよ。

二子玉川は高級志向の街、武蔵小杉は労働者の街でしょ。
街の質が違いすぎる。

武蔵小杉の相手は、蒲田とか赤羽あたりと思う。

比較対象にならんものを比較するこのスレの存在がおかしい。
60: 匿名さん 
[2012-09-17 22:22:48]
まったくその通り。
かろうじて東京都世田谷区に踏みとどまりたい願望の集まりと
利を重んじ名を捨てる集まり。
どちらも似たようなもの。
住めば都である。
61: 匿名さん 
[2012-09-17 22:33:18]
ここは二子玉川の勘違い住民が盛り上げているね。
単なる東京都下の河川敷立地で調子に乗らない方がいいと思う。
62: 匿名さん 
[2012-09-17 23:20:54]
二子玉川の勘違い住民、を装った第三者ね。一人で延々と自 作自 演しているようにも見える。
63: 匿名さん 
[2012-09-18 01:32:40]
いや、あんな汚い武蔵小杉はない。
予算があれば迷わず二子玉川を選ぶ。
64: 匿名さん 
[2012-09-19 01:12:19]
よくもまあ理不尽な誹謗中傷を続けられるものだ。
汚いとはね。
どこに住んでる奴か知らんが品位を疑う。
こんな奴が二子玉川を選んだぞ。
いいのか?世田谷区民。




65: 匿名さん 
[2012-09-19 07:03:33]
>64 だから関係ない外野が煽っているんだろ。分かり易く釣られるんじゃないよ。大人ならほっとけ。それとも、おまえも煽ってる方か?
66: 匿名さん 
[2012-09-19 10:28:04]
もう結果がわかってる戦いに意味あるの?

この文を読んで勝利を確信する勘違いな二子玉川の人にお悔やみ申し上げます。
67: 匿名さん 
[2012-09-19 10:52:40]
>もう結果がわかってる戦いに意味あるの?
その通りだと思います。
いくら誘致してもどこにでもあるスーパー程度しか進出してくれない所に将来の発展は望めません。
それともアリオで勝利を確信ですか?
68: 匿名さん 
[2012-09-19 15:17:26]
>>67
はいはい。
私たちはスーパーで充分なのです。
だから放っておいて下さいね。

追い越される心配からこんなくだらないスレを立てたんだと思うけれど二子玉川なんて行く事もなければ興味もない。
心配から必死なのはわかるけれどもういいでしょ?
69: 匿名さん 
[2012-09-19 16:02:50]
たしかに二子玉川は東京都下の場末感あるよな。
高島屋があるだけで大威張り。
困ったことです。
70: 匿名さん 
[2012-09-19 16:27:44]
>私たちはスーパーで充分なのです。
そうでしょうね。
そうでなければ、スーパーしかないような所を選ばないでしょうね。

>二子玉川なんて行く事もなければ興味もない。
確かにスーパーで充分な人は二子玉川に行くこともないでしょうし、興味もないでしょう。
よくわかりました。

>心配から必死なのはわかるけれどもういいでしょ?
スーパーしかないような所に抜かれる心配のことですか?
そんなことありえると本気で思っています?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる