フローレンス海老山公園グランドアーク
海と山と公園、JR駅まで徒歩9分(広告値)。
環境は良いような気はするのですが?????????
価格も旧市内に比べれば安い気もするのですが?
どんなことでも結構です。皆さんのご意見を
お聞かせください。
[スレ作成日時]2007-10-25 00:36:00
- 所在地:広島県広島市 佐伯区海老山町3092番12、3116番2(地番)
- 交通:広島電鉄宮島線「広電五日市」駅から徒歩9分
- 総戸数: 134戸
フローレンス海老山公園グランドアークはいかがでしょうか?
676:
入居済み住民さん
[2009-01-21 18:44:00]
|
677:
匿名さん
[2009-01-21 18:58:00]
結構粘ったけど、駄目だったか。
次は若草町あたりが・・・ まあ頑張れや。 |
678:
匿名さん
[2009-01-21 19:27:00]
このマンションすごい 最高って必死でがんばってた工作員の人達 御苦労さんでした
|
679:
匿名さん
[2009-01-21 19:34:00]
|
680:
住人
[2009-01-22 05:35:00]
↑嬉しそうにごくろうさん
マンション自体何の問題もないっつーの |
681:
住まいに詳しい人
[2009-01-22 07:13:00]
問題ないわけないでしょ
|
682:
匿名さん
[2009-01-22 20:04:00]
章栄あんだけでたらめな経営しといて社長の首変えて民事再生って
そりゃいくらなんでも駄目だろw 真面目に経営してる会社を馬鹿にしてる 駄目なもんは駄目、ちゃんと身包みはがして潰さないと、 |
683:
匿名さん
[2009-01-22 21:36:00]
>680
このレベルの知識を持った人が買うマンションがフローレンス |
684:
期間労働者
[2009-01-22 22:32:00]
|
685:
匿名さん
[2009-01-23 03:04:00]
↑今頃なにいってるんだか そんな事より自分の心配しろよ ***
|
|
686:
匿名さん
[2009-01-23 11:35:00]
熊谷組工事代金 回収不能 30億
瑕疵担保責任 泥沼化w |
687:
匿名さん
[2009-01-23 11:38:00]
考えれん程の破格で捌くんでしょうねw
最初に買った人はご臨終w |
688:
匿名さん
[2009-01-23 18:49:00]
出て来い不動産凍死家。
がっはっはっ。 |
689:
入居済み住民さん
[2009-01-24 02:01:00]
残りの物件は一千5百万円以上値がさがるんでしょうかね?
もういっそのことみんなの住居分も値引きしてくれよ |
690:
↑面白い
[2009-01-24 07:01:00]
↑面白い
|
691:
入居済み住民さん
[2009-01-24 09:13:00]
|
692:
匿名さん
[2009-01-24 10:15:00]
|
693:
匿名さん
[2009-01-24 10:24:00]
東海興業はもっとやばい、63億取り立て不能です。
|
694:
匿名さん
[2009-01-24 13:35:00]
そういえば去年週刊ダイヤモンドで経営危険度ランキングってやってたが
章栄も入ってなかったっけ・・・10位くらいにw かわいそうに・・・ わからず?買ったんだろうねw 安ければいい・・・キャッシュバックが欲しい それでこのざまw |
695:
匿名
[2009-01-25 01:09:00]
今すでに住んでいる人は具体的にどうゆう目にあってかわいそうなんですか?
|
696:
匿名さん
[2009-01-25 09:54:00]
↑人に物聞くときは頭下げて教えてもらうもんだろーが。
しつこいし。そんな態度じゃ誰にも相手にされねーよ。 |
697:
匿名さん
[2009-01-25 12:44:00]
↑説明出来ないヨソモノは、チャチャ入れてないで引っ込んでたら?
|
698:
匿名さん
[2009-01-25 13:57:00]
696>>
かわいそうに・・・ そんなこともわからないんですか? あなたみたいな人は章栄にとって神様なんでしょう きっと・・・ |
699:
698
[2009-01-25 13:58:00]
失礼 695
|
700:
匿名さん
[2009-01-25 14:06:00]
|
701:
住まいに詳しい人
[2009-01-25 15:42:00]
瑕疵担保保障無
一年点検不具合補修無(施工業者も倒産の可能性大) 章栄管理(本体倒産後の経営者の利益会社)の暴利 資産価値の消滅 マンション購入のステータスの消滅(もともとフローレンスにはないか) |
702:
匿名さん
[2009-01-25 15:55:00]
↑580台くらいに登場してコテンパンにされてたな。
この「住まいに詳しくない人」(笑)。 知ったかぶりは止めてくれ(笑)。 |
703:
匿名さん
[2009-01-25 16:02:00]
つ〜か、こんな物件欲しいと思える?
いくら安くなったにしても絶体いらないわ。 購入した事誰にも言えなさそう・・ |
704:
匿名さん
[2009-01-25 16:09:00]
>>702
かわいそうに もう笑うしかないんやな |
705:
匿名さん
[2009-01-25 16:53:00]
>>703
っていうお前は只の野次馬。それも駄馬かな。 |
706:
入居済み住民さん
[2009-01-25 18:38:00]
立地いいから気に入って購入したから
別に恥ずかしくともなんとも思わないけどね 章栄があぶないことも知ってたし。 まぁ3月くらいまでは持つと思ってたけど・・・ いまからタ○ホームやトー○テやらどんどん建築業界 お父さんになって財閥系以外は生き残れないとおもうよ 今はどこかってもお父さんの可能性はあるから 立地、間取り、価格で判断して自分が納得いくのを 買ったほうがいいよ 章栄をかばうつもりはないけど、ここの物件は好きだ |
707:
匿名さん
[2009-01-25 18:58:00]
↑ぷっ!痛いっすね。
これだけ売れてない時点で「立地が良い」とは言わないし。 建設業界は3〜4割淘汰されることはあっても、財閥系しか残らないってのは無いね。 やけを起こして、適当な情報流すんじゃないよ。 「ここの物件は好きだ」って、そうですか良かったね。 |
708:
匿名さん
[2009-01-25 19:10:00]
↑まぁまぁ、ストレス発散出来たかい?
|
709:
匿名さん
[2009-01-25 20:02:00]
マンションで五日市って時点で終わってる 戸建かえよ
|
710:
匿名さん
[2009-01-26 00:25:00]
つぶれる前に1000万近くの値引きがあると聞いたが、
また、さらに値引きがあるんだろうねw 買う人間がいるかどうかは知らんが まぁ、買うとしたら●所得層の集まりになるのかな・・・ 市営住宅となんら変わらん・・・あっ、もともとかw 渚周りの物件はそんなんばっかw 住人の質も落ちていくばかり・・・ ~人~ 合掌 チーン |
711:
物件比較中さん
[2009-01-26 00:28:00]
今からもっと倒産物件増えるよ
みんな仲間w |
712:
販売関係者さん
[2009-01-26 11:57:00]
|
713:
購入検討中さん
[2009-01-26 13:28:00]
思ったんですけど、低所得者とか市営住宅とか住人の質が落ちるとか言ってる人がまさにその人物なんでしょう。
|
714:
匿名さん
[2009-01-26 16:27:00]
|
715:
匿名さん
[2009-01-26 17:35:00]
w
ここの住人の方は発想が貧相だねw |
716:
匿名さん
[2009-01-26 18:32:00]
それをワザワザ伝えるあんたもねw
|
717:
匿名さん
[2009-01-26 20:29:00]
それにワザワザ返答するあんたはもっとねw
|
718:
匿名さん
[2009-01-27 00:12:00]
まぁここに書き込んでいる人はタブン家に住んでるんだろうから
(ネットカフェ難民除くw) 自分の家建てたデベなんかが倒産しないよう祈っておいたら?w 明日はわが身! この不況どこが逝ってもおかしくないんだから 人のことはほっといて自分のこと心配しよう 仕事もなくなっちゃうかもよ?これマジでw |
719:
匿名さん
[2009-01-27 00:23:00]
それみんなあんたに返すよ 笑える奴やな
|
720:
匿名さん
[2009-01-27 12:48:00]
713>>
それって自虐ネタかなにかw 普通いないでしょ。 頭おかしいんじゃないの? |
721:
匿名さん
[2009-01-27 12:50:00]
そういえば昔いたよ
『馬鹿っていう奴が馬鹿』 とかいう奴・・・w 小学生レベルだなw |
722:
匿名さん
[2009-01-27 12:57:00]
あと、ここの入居済みになってる人は、少なからず
この掲示板みて買ってるんだよね。 そっちの方が十分自虐的だと思うがw これだけ物件が罵られてるのに買う方がどうかと思うよ。 個人の価値観より世間体を考えたらw |
723:
匿名さん
[2009-01-27 13:06:00]
世間体だけ考えて生きる生き方は
情けないとおもうが^^; |
725:
購入検討中さん
[2009-01-27 19:09:00]
720
相当むきになられているようなのでどうやら本当だったようで・・お気の毒です。 |
727:
匿名さん
[2009-01-27 23:11:00]
どう思おうと勝手だけど、せっかく夢を抱いて購入した人に不快な思いをさせる必要ないだろ?
そんなに発言したいなら、自分のブログにでも書いとけや |
728:
匿名さん
[2009-01-27 23:49:00]
住宅は一生に一度かもしれない買い物だから、買った人に対して不快になる言葉を書くのは良くないと思う。
今はどこも倒産の可能性があるというのも間違いだし浅はか。 章栄は需要を無視した建設を続けたから仕方ない。他にも身の丈にあっていない建設をしているところもやばいと思っている。でも中小でも身の丈にあった建設をしているところはあるのでそこは潰れない。 金を貸した銀行もどうかと思う。建てすぎを認識できなかったのか?? |
729:
匿名さん
[2009-01-29 10:47:00]
|
734:
匿名さん
[2009-01-31 00:20:00]
ラブ&ピース^^
|
735:
入居済み住民さん
[2009-01-31 07:37:00]
フローレンスマンションの住民板はこちらです。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26265/ |
736:
入居済み住民さん
[2009-01-31 07:58:00]
|
750:
匿名さん
[2009-02-01 14:18:00]
目糞と鼻糞の喧嘩板はここですか・?
|
754:
匿名さん
[2009-02-01 21:52:00]
栄泉不動産も倒産した
|
755:
匿名さん
[2009-02-01 22:04:00]
ホント?
|
756:
匿名さん
[2009-02-10 16:57:00]
この1月21日に東京地裁に民事再生法の申請を行った「章栄不動産」(広島)。これで広島では「アーバンコーポレイション」など、企業家の夢である株式の公開を実現した不動産関連企業3社が、半年の間に次々と破綻したことになる。章栄不動産の負債総額は約292億円にのぼり、ゼネコン業界に衝撃が走っている。
同社は急激に業容を拡大して、08年7月期は年商543億円を計上。過去の業績も右肩上がりで伸びて来ており、相応の利益も確保する優良企業として、金融機関をはじめ関係者の信頼も厚かった。 しかし大きなうねりとなった米国発の大きな津波は同社をものみ込み、たちまち資金は枯渇して資金繰りは一挙に悪化した。完成物件も予定通りには売れず、福岡では当初販売価格の半額で一括売却し、福岡のマンション市場価格を下落させるなど、その影響は現在も尾を引いている |
757:
匿名さん
[2009-02-10 20:23:00]
>>756
またコピペですか。しょーもない。 |
758:
匿名さん
[2009-02-10 21:43:00]
また ひっかかったな ぷっ
|
759:
入居済み住民さん
[2009-02-14 21:46:00]
No.169 by 弐番館の住民 2009/02/14(土) 21:31
章栄不動産から諸費用清算金を債権として提出するように、という郵便が来ました。 これが債権になるんですか?! 債権というより預けているお金だから、返してもらうのが当然だと思うのですが、債権の届け出をしてこのまま再生ができなければ、お金は戻ってこないということなんでしょうか? 許せない!金額の大小にかかわらず 返してもらえなければ詐欺みたいなもんですよね? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26330/ |
760:
匿名さん
[2009-02-15 05:22:00]
>>169
下記一般的な説明です。 諸費用清算金が、法的にどのような債権になるのかわかりませんが、一般債権として扱われるのならば、再生計画が債権者の同意を得たとしたら、おそらく5%から20%しか戻ってこないでしょう。(再生計画が80%から95%の債権放棄を前提とした内容となっているということです) 但し、優先債権(再生債務者が払うべき税金や従業員への給料等)は、一般債権より優先して全額支払われます。 |
761:
匿名さん
[2009-02-15 11:05:00]
>返してもらえなければ詐欺みたいなもんですよね?
詐欺じゃなくて、デベの倒産です。 あと詐欺は引っ掛かる方にも責任あるから。 諸費用清算金はほぼかえってきませんよ。 |
762:
匿名さん
[2009-02-15 12:55:00]
↑
何も知らないのにそれだけ言う為に書き込むなよな。 あなたの会社も大丈夫かな? これからの不動産業界も色々おもしろい事が起きそうですね。 |
763:
入居予定さん
[2009-02-15 18:56:00]
何で従業員への給料等が優先なんだ?
諸費用清算金の返還が優先だろ。 前社長の資産等を差し押さえて、それを売却し そして役員報酬を全額カットするなどすれば そのぐらいの額なら返還出来るのでは? そのぐらいはしないと、誠意が無さすぎる。 |
764:
匿名さん
[2009-02-15 19:36:00]
誠意もなにもどんな債権よりも社員の給料税金が優先って法律だから わけわからん事言うなよ つぶれるってかなり前からずっといわれてたのに 買ったんだろ
|
766:
匿名さん
[2009-02-15 19:50:00]
↑かわいそうな人 笑うしかないですね
|
767:
入居済み住民さん
[2009-02-17 07:52:00]
年末から、いきなり1千万円引きから営業してたらしい!!
不動産関係だったら知ってたらしい。結局いくら引いて売ってんだ!!! そんなしてまだ売ってて、購入者の清算余剰金が債権で返ってこないとはどういうことだ!! 簡単に1千万円以上引けるんだったら、30万円ぐらいの清算余剰金を返せ!! |
768:
匿名さん
[2009-02-17 08:09:00]
だから、かえってこないんですよ。
章栄は公でも500万円の値引きをするデベ。 いまさら1000万円引きといってもなんら驚かないね。 知ってて買ったんだから今更どうでも良いんじゃないですか。 |
769:
匿名さん
[2009-02-17 08:12:00]
あと、ここは立地が良いとか言ってこの掲示板で
薦めてたマンションン投資家がいたな。 そろそろ謝罪した方が良いんじゃない。 あ、投資に失敗してネットもつながらねーか。 |
770:
入居済み住民さん
[2009-02-17 08:36:00]
後から、そんなに安く購入された方と、蟠りなくやって行けるかどうか心配です。
..........いや、自信がありません。 |
771:
匿名さん
[2009-02-17 08:59:00]
聞いて回ればいいじゃないですか。一軒ずつ。
いくら値引きしてもらいましたか、って。 その金額次第でつきあい方が変わるのかな。 |
772:
匿名さん
[2009-02-17 09:14:00]
>771
やれやれ、聞かなくても、民再以降に入居した人は確実 |
773:
匿名さん
[2009-02-17 09:20:00]
どう、付き合い方変えるんですか?
|
774:
匿名さん
[2009-02-17 12:34:00]
↑安く買ったの?
|
775:
匿名さん
[2009-02-17 12:58:00]
↑
安く買ったの ? |
さて。どうなることやら