フローレンス海老山公園グランドアーク
海と山と公園、JR駅まで徒歩9分(広告値)。
環境は良いような気はするのですが?????????
価格も旧市内に比べれば安い気もするのですが?
どんなことでも結構です。皆さんのご意見を
お聞かせください。
[スレ作成日時]2007-10-25 00:36:00
- 所在地:広島県広島市 佐伯区海老山町3092番12、3116番2(地番)
- 交通:広島電鉄宮島線「広電五日市」駅から徒歩9分
- 総戸数: 134戸
フローレンス海老山公園グランドアークはいかがでしょうか?
779:
入居済み住民さん
[2009-02-18 23:34:00]
|
781:
匿名さん
[2009-02-26 22:49:00]
No.333 by 匿名さん 2009/02/24(火) 20:16
s不動産の社長は逃げて(主観です。)首を弟に据えかっるし、民再申請の約1ヶ月前に財産の名義を奥さんに変更して離婚するし、S管理の現社長は、申請前までs不動産の役員(らしい)のに、謝罪がないのは経営責任責任を感じてないのでしょう。 グループのどこにも誠意を感じられない。すべて事実と聞いてますが、適切でないとの判断があれば、削除して下さい。謹んでお受けいたします。 No.334 by 匿名さん 2009/02/25(水) 21:41 ↑ 奥さんと離婚とか本当? すごい情報通やね あなた No.335 by 匿名さん 2009/02/26(木) 03:07 それだけか、その直後に巨額のお金を慰謝料の名目で移行しているそうです。 現在も同居中らしいですが。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47519/ |
782:
匿名さん
[2009-02-26 23:00:00]
1ヶ月まえから倒産対策準備できたのなら、預け入れ精算金を返却しろ。
個人の離婚慰謝が、優先されるのはおかしい。きっと裁判所から返却命令が出ることを願う。 |
783:
匿名さん
[2009-03-14 21:39:00]
エレベータの振動と、ガタツキ音がこわかった。
みなさん平気なのでしょうか? |
784:
入居済み住民さん
[2009-03-15 14:07:00]
クリオって悪徳業者が無茶苦茶な営業かけてきて困っています。
フローレンスマンションは、この業者と提携しているって聞いたんですけど、 実際どうなんですか? しかも、売主と提携しているっていうから話は聞いてやったんだけど、 後から営業の方に聞いたら、「そんな業者とは提携していません」といわれました。 これって、嘘をついて営業してるわけだから悪徳業者ですよね? しかも、インターネットで調べたら名詞に書いてあるはずの 東京と名古屋の支店がありません・・・。 こんな胡散臭い業者と提携しているってどうなんですか? 実際、効果はあるんですか? |
785:
匿名さん
[2009-03-15 21:00:00]
↑
本当なら聞き捨てなりませんね。 |
786:
匿名さん
[2009-03-15 21:30:00]
>こんな胡散臭い業者と提携しているってどうなんですか?
って・・・営業の人は提携してないって言ってるんでしょ? |
787:
社宅住まいさん
[2009-03-15 22:45:00]
名前まちがえた
こっちね |
788:
匿名さん
[2009-03-15 23:58:00]
>>784
それって浄水器の会社ではないですか? |
789:
匿名さん
[2009-03-16 00:53:00]
エレベーターは多分業者に何度か見てもらってるケド全然直りません。
確かに業務用エレベータでも、もっとスムースに動く気がするのですが、 これはコストダウンの結果でしょうか。 |
|
790:
社宅住まいさん
[2009-03-16 10:36:00]
>>787
です。 むっちゃ高い浄水器だった。 配管のメンテナンスがいらないとか言っときながら インターネット見たら、その商品のメンテナンスが必要らしいんですよね・・・。 しかも、価格も60万円越え! 配管が何回取り換えられるのか・・・。 ちなみに、こんな商品買った奴いるの? |
791:
入居済み住民さん
[2009-03-20 10:22:00]
エレベータって結局直らないのかなあ。
|
792:
競合物件企業さん
[2009-03-20 16:51:00]
エレベーターにもクラスがあります。
高級ホテルや公共施設の仕様~配膳用コンテナまで。 2基を1基+α分の予算で抑えていたらそれなり仕様です。 音や揺れは改善されません。 |
793:
匿名さん
[2009-03-21 06:58:00]
横からすみません。
エレベーターに不具合があるのですか? 具体的にどんな症状ですか? |
794:
購入検討中さん
[2009-03-28 21:26:00]
残り物件まだありますか?
|
795:
匿名さん
[2009-04-02 17:59:00]
一年点検があればいいですね~
|
796:
マンコミュファンさん
[2009-04-02 20:31:00]
>>795 by 匿名さん 2009/04/02(木) 17:59
181 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 17:58:06 ID:??? 債権者への説明は順調なんかいね? 1年点検はどうなる? 1年点検対象物件の多くは全額ゼネコンに支払いが終わってないよな? 方々連投ごくろうさま。 |
797:
入居済み住民さん
[2009-04-22 09:35:00]
住人の方に質問です
最近TVの映り悪くなった人いませんか? 朝晩は特にTSSの受信感度が最悪です TV自体は電気屋でチェックしてもらって問題なかったです。 管理会社へ言うべきでしょうか??? |
798:
入居済み住民さん
[2009-04-22 11:56:00]
地デジ対応のテレビですか?
|
799:
入居済み住民さん
[2009-04-22 12:07:00]
|
何が債権届出をしろだ!
あれは預けた金だろう!余ったら当然返せ!!
預かった金も返さず、次の物件売るな!!
売れたらその中から返せ!!
腹が立つ!!!!!!