フローレンス海老山公園グランドアーク
海と山と公園、JR駅まで徒歩9分(広告値)。
環境は良いような気はするのですが?????????
価格も旧市内に比べれば安い気もするのですが?
どんなことでも結構です。皆さんのご意見を
お聞かせください。
[スレ作成日時]2007-10-25 00:36:00
![フローレンス海老山公園グランドアーク](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市 佐伯区海老山町3092番12、3116番2(地番)
- 交通:広島電鉄宮島線「広電五日市」駅から徒歩9分
- 総戸数: 134戸
フローレンス海老山公園グランドアークはいかがでしょうか?
516:
入居予定さん
[2008-10-14 01:05:00]
|
517:
匿名さん
[2008-10-17 16:19:00]
環境がいいのが最高です。ところでとなりの渚ガーデンはまだ販売しているのかな?
|
518:
匿名さん
[2008-10-18 00:16:00]
|
519:
入居予定者A
[2008-10-25 00:34:00]
駐車場も結構うまっていますね。
営業の人に聞いてみたらあと20ぐらい部屋が残ってるみたいです。 住民の方も感じの良い方ばかりなんですね、来月入居なので安心しました。 |
520:
匿名さん
[2008-11-07 07:21:00]
フローレンスが最高にいいです。
|
521:
匿名さん
[2008-11-09 00:42:00]
>>518
ここも似た感じでしょw 国泰寺の物件一棟売りしたらしく ジョイフルパーク国泰寺って名前が変わってますよ。 穴吹、大京と共に倒産危険度の高いデベ。 倒産後の再販での資産価値のリスク考えて購入してるんですかね。 芸能人のお●カもここの物件を買うお●カも一緒。 君たちは上地クンのこともう笑えないよ。 |
522:
入居者
[2008-11-09 00:59:00]
だけど、ここ住み心地いいんだよ↑お〇カさん。あんたには似合わないマンションだからご心配なく。
|
523:
地元不動産業者さん
[2008-11-09 10:48:00]
現時点での表札を写真撮っといて、
全部入居してからまた、写真撮ったらオモシロいよ 章栄はダミーで表札つくるから、 ウォーリーを探せのかんじで楽しめるよw |
524:
マンコミュファンさん
[2008-11-09 11:15:00]
写真撮っておいて自分で試してみたら自分の無知さがわかりますよ(笑)
何も知らない人ばっかりですね。知らない方が知ったかぶって話しをしていると周りの人にもいらない嘘情報を提供し迷惑しますよ。 真実を確認してから発言しましょうね。 |
525:
地元不動産業者さん
[2008-11-09 16:37:00]
完売するまで1年かかるからそれまで書き込めないんですか?
|
|
526:
匿名さん
[2008-11-10 00:19:00]
この物件は写真撮らなくていいよ
本当に実数でいってるから |
527:
入居済み住民さん
[2008-11-12 15:48:00]
みなさん上の階の音とかどうですか?
私のところはかなり聞こえてくるのですが・・・ 足音、叫び声、どーんという重い音・・・・ 分譲で床の厚さもほどほどあったから安心してたのに こんなに聞こえるなんて思って無かったです。 つくりも粗末だし・・・ みなさんと所はどうですか?私の所だけですかね? 場所気に入ってますが建物は後悔してるかも・・・ |
528:
匿名さん
[2008-11-12 21:59:00]
それは御気の毒です。
上の階から音を100%遮断するのは無理だと思いますが・・ その部屋に行って注意したら? このサイトに書き込んでも解決しません。 |
529:
匿名
[2008-11-13 00:29:00]
やかましく感じるほど聞こえるんですか?
私は上の階ですが隣や下からの音は全然聞こえないです。 |
530:
入居済み住民さん
[2008-11-13 02:14:00]
上の方へ文句を言いたいわけじゃなく
私の家の作りは大丈夫なのかなぁと・・・・ 隣などからの音は全くきこえません ほかに修理箇所が多数でてきた為、この物件に対して不信感がつのり 心配になってしまって やかましく聞こえるときもありますね。ただ他の方のところはどの程度聞こえてるのか 参考までに聞きたかったのですが。 もちろん100%遮断できないことは重々承知しております もし他の方は全く聞こえないのにこちらだけ聞こえてるとなれば どうしたものかと・・・ |
531:
入居済み住民さん
[2008-11-13 09:31:00]
分譲賃貸のマンションに何度も住んでここを購入しましたが
満足度は高く、最近近所のマンションを購入した知人も ここは静かだと驚いていたので 作りのせいでなくたまたま上下の方がにぎやかなだけではないですか? うちは子供がいないのでそういう音には敏感ですが 小さい子供さんが多いマンションの割には あまり音がきこえないなと驚いているくらいです。 作りも目立って不満な所もないし ほんとうにここに住まれてる方ですか・・・? |
532:
入居済み住民さん
[2008-11-13 12:01:00]
>>531さん
本当に住んでますよ だからこそ皆さんに聞きたかったのです。 上の階の人がうるさいだけなのかなぁ 声まで聞こえてくるってどうなんでしょうか・・・ まぁいつもじゃないですが。この間も電気屋さんが言ってました 他の方の所も数箇所(数部屋)んーって思うところがありましたねぇって・・・・ 安い買い物じゃないのですから、ちゃんとしてほしかったです。 騒音については531さんはラッキーだったのか、私のところがおかしいのか 考え物です |
533:
地元不動産業者さん
[2008-11-13 14:52:00]
ハツリ屋の熊○さんの施工じゃないですかw
上の階がコンクリをハツッてたら、かなり音は聞こえますよ ちゃんとゼネコンもチェックして買おうね |
534:
匿名さん
[2008-11-13 20:03:00]
音の聞こえ方は人それぞれです。少し敏感なのですか?
上からの音はマンションならどこでも響きますよ。叫び声は廊下からではないですか? ハツルとは?コンクリートを少なくするということ?? |
535:
ヒマ人
[2008-11-13 20:35:00]
廊下で人が叫ぶマンションなんですか?w
|
夜は夜景もきれいですね。
この景色を眺めながらの生活を早く始めたいです。
荷物を運びに来ている住人の方と思われるみなさんも
感じのよい方ばかりで安心しました。