フローレンス海老山公園グランドアーク
海と山と公園、JR駅まで徒歩9分(広告値)。
環境は良いような気はするのですが?????????
価格も旧市内に比べれば安い気もするのですが?
どんなことでも結構です。皆さんのご意見を
お聞かせください。
[スレ作成日時]2007-10-25 00:36:00
![フローレンス海老山公園グランドアーク](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市 佐伯区海老山町3092番12、3116番2(地番)
- 交通:広島電鉄宮島線「広電五日市」駅から徒歩9分
- 総戸数: 134戸
フローレンス海老山公園グランドアークはいかがでしょうか?
496:
oivsqcblw fxbikywj
[2008-10-05 19:45:00]
xpzk tlshy yvcnxml aqgtvwm ngycjvdop mjqzrhfeb pkolx
|
497:
hpgaelof uncvl
[2008-10-05 22:20:00]
pzdtqkoxf mnkb gtnyfjl onjvgsk bowcym hafyt vtakjw
|
498:
入居予定さん
[2008-10-05 22:40:00]
文字化けかな?
入居まで残り一週間きりましたね 楽しみです みなさん荷造り進んでますか? 私はまだまだです^^: 初日から沢山の方が入居されるみたいですが お互い引越しがんばりましょう! あと質問ですが、最近の方は挨拶しない人が多いと聞きましたが 今回みなさんどうする予定ですか? よかったら参考にまで意見お聞かせください |
499:
入居予定
[2008-10-06 09:04:00]
ファンヒーターが押し入れにあるとは知りませんでした。けっこうありがたいです。
私は挨拶は普通にするつもりです |
500:
入居予定さん
[2008-10-07 00:22:00]
ああ、引越しの準備がすすみません。
新規購入した、家具や家電製品をホントに1時間で上げてくれるかなあ。 どれも心配です。 |
501:
入居予定さん
[2008-10-07 00:39:00]
私も新しく買った家電などが沢山あるため時間が心配ですが
とりあえず上げてしまえばいいと思うので、設置は後でしっかりしてもらえばいいかなと・・ でも不安ですよね・・・ |
502:
購入経験者さん
[2008-10-07 15:02:00]
新しく買った家具・家電は引越し屋さんが持ってこられるのでしょうか?
家電屋さんが持ってこられるなら時間指定していないとエレベーターの使用で パニックになりますよ。 うちのマンションでも引越し屋・家電屋・家具屋・エアコンなど入居者が自分の 都合で勝手に手配していてエレベーターが使えないと怒ってました。 メインの引越し業者に確認しておいたおうが無難でしょうね |
503:
入居予定さん
[2008-10-07 16:56:00]
新しく家具家電を買ったなら普通はそこの販売店が配達を手配してもってくるでしょう
私は販売店にちゃんと説明して12〜13時しかEV及び運搬時間はありませんと 伝えているので時間内にがんばって上げてほしいです |
504:
匿名さん
[2008-10-07 22:30:00]
|
505:
503です
[2008-10-07 22:49:00]
でもそうやって決まってるのですから
上げてもらわないと困りますよねw どんだけ混んでるかわかりませんが、階段やEVを駆使して 上げてもらう予定です(上層階の人は階段無理でしょうけど) あとは荷物の量ですよね 一日に全部運んでもらわなくても、家電・家具といったように 二日に分けて運んでもらう手もありますので。 あまりにも人が多くみんなが運搬うまくいってないようなら それは管理会社の設定ミスですよねー |
|
506:
匿名
[2008-10-07 23:01:00]
もしかして12時〜13時に殺到するのかな(^_^;)
|
507:
入居予定さん
[2008-10-07 23:25:00]
12日〜13日の12時〜13時は特に混み合うと思います
アスターさんが朝から晩までギッシリ予定つまってますからねぇ と言っていたので・・・ どれだけ混み合うのか予想がつかない^^; |
508:
ctwf gqdfastbe
[2008-10-08 00:03:00]
rfktbgcw roflawsx wdvjkfgh takfbm tjlaiv snure fpgdsc
|
509:
購入経験者さん
[2008-10-08 22:12:00]
なんだかんだで引っ越しのときはぐちゃぐちゃになってしまいますよね。
うちのマンションもエレベータ混みまくりました。 一応時間が決まってますが、いろんな人・いろんな業者さんがぞれぞれの思いで 荷物を運びますのできっちり調整するのは現実問題難しいですよね。 やってる人たちは一所懸命やってらっしゃいますし、当日は譲りあい気持ちをもって やるしかないのかな・・・・と。 503さん、なかなか思い通りにいかないかもしれませんがあまりカリカリせず がんばってください。 ちなみにうちの場合はエレベータよりも駐車場のあいた所に勝手に業者の人が 車をとめててそっちの方が困りました。 自分の駐車場にも止められて困ったので、せめて自分の場合はご迷惑をおかけしないようにと 業者さんがくるときには自分の車を近所のコインパークに移動しておいて業者の人に自分の 駐車場を使ってもらうようにしました。 |
510:
入居予定
[2008-10-10 18:13:00]
ついに明日ですね
楽しみです! 引っ越し頑張りましょう! |
511:
サラリーマンさん
[2008-10-10 22:26:00]
6年前まで海老園(9年間)に住んでいました。(現在は名古屋市ですが)
家族共々過ごした9年間の広島時代は家族全員にとって一生の思い出です。 こちらのマンションは娘たちと遊んだ場所の近くでとてもなつかしい。 広島に住み続けられていたら購入したいロケーションです。 入居される方々がとてもうらやましいです。 今回、私は名古屋駅ツインタワーや名古屋城を正面にのぞむマンションを 購入することになりましたが、゛転勤族でなければ穏やかな広島湾や宮島を 望むこちらのマンションに住みたかったですね。 残念です。 |
512:
入居済み
[2008-10-13 19:56:00]
みんな忙しいのかな?
思ったほど混雑せずエレベーター使えましたね。 まだまだ片付きませんが頑張っていきましょう(^-^)/ |
513:
入居予定者A
[2008-10-13 23:03:00]
こんばんわ。
入居が始まったみたいですね! 私は11月入ってからの入居予定ですが、夜近くを通って観察してみると明かりがついてる部屋が十数件ぐらいですかね? 今どのぐらいの部屋が売約済なんでしょう?? 周りの環境もいいし、景色も良いし、ホワイエも気に行ったので購入しました! みんないつ頃入居されるのでしょうか? |
514:
入居済み
[2008-10-13 23:49:00]
表札みると、残りあともう少しって感じですよ。
昼間は物を運んだりして夜は帰る人が多いようですね。 うちもそうです。 |
515:
入居予定者A
[2008-10-14 00:12:00]
そうなんですね!ありがとうございます。
表札も仕上がってるなんて知らなかったです。 入居が楽しみになりました♪ 入居したらよろしくお願いしますね!! |