鹿田町に建つアルファステイツ大学病院通りを検討しています。
もうマンションギャラリーに行かれた方はいらっしゃいますか?
メインのバルコニーがほぼ東向きな所と、
交通量の多い市役所筋に面しているので、車の騒音が気になります。
それ以外にも何か情報をお持ちの方がいましたら、
情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2008-11-12 15:31:00
アルファステイツ大学病院通りってどうでしょうか?
407:
匿名さん
[2010-03-16 23:12:06]
値引きで叩き売り
|
408:
匿名さん
[2010-03-17 12:22:19]
値引き前に買った人がカワイソウ
|
409:
匿名さん
[2010-03-17 13:03:23]
訴訟事件とかに発展する場合もあるそうですね。
|
410:
匿名さん
[2010-03-19 19:30:57]
訴訟って、売れ残って負債になるよりいいでしょうに…
いろいろ見越して購入しない方が悪いんでは? |
411:
匿名さん
[2010-03-19 22:25:33]
売れない物件は大変ですね。
|
412:
匿名さん
[2010-03-20 08:21:58]
|
413:
匿名さん
[2010-03-21 08:38:45]
一番最初に買うのであれば、希望の部屋が購入できます。
残った、不人気の部屋がいくら値引きされようが、 先に買った人には関係ないことです。 その部屋を購入する気があるなら、待って値下がりを 狙ってもいいけど、売れ残る物件を狙うのもなんだかなぁ… RGみたいに、売れるプランだけを売ればいいのに。 もっと、リサーチをしなければあぶないよ。 |
414:
↑
[2010-03-22 07:24:48]
また素人が知ったようなことを言っている。
それであなたのお勧めの物件は? |
415:
匿名さん
[2010-03-22 08:00:51]
ここも30階建くらいのタワー型にして敷地に余裕をもたせれば、プレミアム物件になれた気がする。
|
416:
匿名さん
[2010-03-22 11:09:51]
終わったな
|
|
417:
匿名さん
[2010-03-22 12:49:41]
超おすすめはアルファステイツ問屋町。 オシャレなショップ多いし、戸数も50戸くらいだし。
買い物も便利。学区も悪くないし、平面駐車場もあるはずだし、おそらく値段も手ごろなはず。 問屋町周辺はブランド化しつつあるよ。 |
418:
↑
[2010-03-22 19:08:39]
学区は決して良くない。
また、問屋町の駐車問題は最悪です。 それ以上に、ここで問屋町の話は場違いですよ。 |
419:
↑
[2010-03-23 01:30:47]
アンタが一番最悪です
|
420:
匿名さん
[2010-03-23 07:07:48]
417 は、問屋町を貶されてお怒りです。
人を最悪呼ばわりするなんて、どっちが最悪なんだろう。 |
421:
購入検討中さん
[2010-03-23 07:51:41]
学区は、大安寺中学に行かないとダメやね。
|
422:
匿名さん
[2010-03-23 10:12:47]
ここの立地は悪くないですよ
利便性重視のマンションを検討されるなら 音や向きは有る程度妥協しないと何もかえませんよ 値段も手頃なわけだし・・・ リビングコートスタイル安いよね 1690~2590位だって!! 大丈夫か?いろんな意味で・・・ |
423:
匿名さん
[2010-03-23 11:42:38]
まだまだ、良い部屋あるよぉ~
|
424:
匿名さん
[2010-03-23 14:04:01]
おすすめはパークホームズ桑田町。
学区、階数はここと同じなのに、利便性ははるかに高い。ただ値段は不明。 パークホームズの販売を待ってからここと両天秤にかけても遅くないのでは? |
425:
購入検討中さん
[2010-03-23 14:26:37]
|
426:
匿名さん
[2010-03-23 20:08:36]
パークホームズは九月の販売予定です。気になるようでしたら待たれても良いと思います。
ただ、周辺は高い建物が多いので高層階で即決する準備が必要です。 十五階建てなので十一階以上(東南角)がお勧めできそうです。 85㎡で3000万前半から3600万円位じゃない? |
427:
↑
[2010-03-24 12:00:35]
ここにも工作員がいる
|
428:
匿名さん
[2010-03-24 14:27:07]
まあ工作員でもよろしいじゃありませんか。一方的な偏ったウソ、他者攻撃がなければ。
それはさておき、パークホームズが9月発売なら大学病院通りもその頃は10戸くらいは残ってるかな? 売り切れということはあまり現実的ではなさそうですけど。 9月まで待てば大幅値引きも期待できそうだし、色々迷いますね。 |
429:
匿名さん
[2010-03-26 10:59:46]
パークホームズ⇒三井不動産レジデンシャル 首都圏で絶大な人気のブランドマンション
アルファステイツ⇒四国や中国地方のアパート住まいの人から絶大な人気のマンション まようよな~ すごくまような~ |
430:
匿名さん
[2010-03-26 11:27:58]
素人は悩まないね。
|
431:
匿名さん
[2010-03-26 18:51:11]
このマンションは、なかなか売れませんね。
やっぱり、あの問題や、この問題が引っかかっているんでしょう。 もうそろそろ、賃貸物件として紹介されて、完売ということになるのでしょうね・・・ |
432:
匿名さん
[2010-03-26 19:45:05]
医学生向けの賃貸、医師のセカンドハウス、独身看護師の住まいとしては割といいと思うけどね。
逆に職場の人と同じ建物に住みたいか?という気持ちも無視できないかな。 7月決算だから、5月以降にどとうの販売ラッシュがくるかもね。 |
433:
匿名さん
[2010-03-31 12:12:18]
ここ既に賃貸物件か?
|
435:
匿名さん
[2010-04-22 11:33:38]
いよいよ完成ですねー
|
436:
匿名さん
[2010-05-13 17:40:29]
残り24戸。順調に販売しているから、来月中には完売しそう。すごいね。
|
437:
匿名さん
[2010-05-13 22:49:40]
在庫抱えると大変だろう?
|
438:
匿名さん
[2010-05-18 19:44:13]
巨大な垂れ幕がかかってますが、ひょっとして全部売れるまであの状態なのでしょうか?
上品なものではないので、恥ずかしい感じがします。できれば6月になったら外してもらいたい。 |
439:
匿名さん
[2010-05-18 20:28:38]
急いで買う物件とは思いませんね。
決算前の大値引きが完売までの筋書きですね。 住みたいと思う部屋があればの話ですが・・・。 |
440:
匿名さん
[2010-05-30 17:17:49]
入居開始みたい。
|
441:
物件比較中さん
[2010-06-06 23:23:43]
2重サッシじゃないし、この戸数でEV1台とか??の部分をどう捉えるかかな。
|
442:
匿名さん
[2010-06-07 00:21:12]
すごいヤンキーがヤン車で出入りしてた。
|
443:
匿名さん
[2010-06-07 21:00:25]
タワーパーキングはやっぱり時間がかかるみたい。みんなイライラしてた。
|
444:
匿名さん
[2010-06-07 22:07:00]
タワーPの件、やっぱりそうですよね。
それより高いタワーPがドッカリ南側にあることで、下層階は場所によって日当たりかなり悪そうに見えるけど 入居者の片いかがですか? |
445:
匿名さん
[2010-06-10 20:33:08]
タワーP、やっぱりダメですね。
時間かかり過ぎ・・・ おまけに、メンテナンス費用が高すぎます。 やっぱり、駐車場は平面平置きに限りますね。 と言っても、もう遅いですが・・・合掌 |
446:
匿名さん
[2010-06-10 22:15:08]
まるで平面駐車場の維持費が安いかのような無知っぷりが吹いた
さすが無知の集まるマンコミ 車をスムーズに出し入れしたい人は平面駐車場を高いお金を出して契約 通勤は公共機関、週末程度しか車使わないから安く済ませたい人はタワーPと契約 |
447:
匿名さん
[2010-06-11 04:39:10]
入居世帯分の駐車場を平面平置きにしたら、土地がどんだけいるんだ?
それだけで、分譲価格が2割ぐらい上がるんじゃないの? ただ、維持費を考えると、トータル的にはかわらないのかな… |
448:
匿名さん
[2010-06-11 07:01:20]
あはは、本当に無知なんだw
天然なのか情けなくなる |
449:
匿名さん
[2010-06-11 15:08:27]
平面駐車場が欲しい人はアルファステイツ高屋、アルファステイツ問屋町、アルファスマート野田を買えばいい。
ここはとにかく大学病院に徒歩で行きたい、柳町に徒歩で通勤したいという人が買うの! |
450:
匿名さん
[2010-06-11 18:17:05]
勤め先が柳町だなんて・・・プっ
|
451:
匿名さん
[2010-06-12 07:25:08]
本当は、この場所で平面平置きだったらよかったねって話でしょ。
みんな、「頭」悪すぎ・・・・・・・ |
452:
匿名さん
[2010-06-12 11:35:07]
一番頭悪いのが>>451なのが理解できてないのが驚く
個人個人で生活環境違うんだから平面Pより安く住みたい人がタワーPのマンションを選ぶわけだろ どこの世界に我慢して自分の生活にあってない何千マンもする買い物する物好きがいるのか 通勤はバス、買い物は自転車、週末のドライブはタワーPで充分そういう人が買うマンション マンションなんて他にもいくらでもあるのに、わざわざ我慢しながらタワーPのマンション選ぶ人いないでしょ 黄砂や雨で車汚れないしタワーPなかなかいいよ |
453:
匿名さん
[2010-06-12 12:06:12]
平面と思って購入したら蓋が開いたらタワーパーキングだったぁぁ
って人がいると思ってるんじゃないの?451さんは とりあえず平面あまりすぎ |
454:
匿名さん
[2010-06-12 12:46:53]
タワーPのメンテ費用は全戸が負担するはず。平面P契約者であっても同様に。
だから平面P契約者のほうが割高な料金で契約し、さらに使ってもいないタワーPのメンテ料を負担するので 不公平感があるかもね。 |
455:
匿名さん
[2010-06-12 13:19:00]
こんな管理費も修繕費も3000円程度のマンションで不公平訴える奴いるかよw
|
456:
匿名さん
[2010-06-12 20:51:28]
数年後には、修繕積立金は確実に1万は超えますよ。
平均的なタワーPのメンテナンス費用は2億ですよ。 今のままでの駐車場代では、到底間に合いません。 駐車場を利用していない人も、当然修繕費として払います。 その点、平面平置きなら、駐車場代は全て修繕積み立て金へ 組み入れることができます。 これでも、タワーPの方がいいのかしら・・・・・・・・・・・ |