鹿田町に建つアルファステイツ大学病院通りを検討しています。
もうマンションギャラリーに行かれた方はいらっしゃいますか?
メインのバルコニーがほぼ東向きな所と、
交通量の多い市役所筋に面しているので、車の騒音が気になります。
それ以外にも何か情報をお持ちの方がいましたら、
情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2008-11-12 15:31:00
アルファステイツ大学病院通りってどうでしょうか?
62:
匿名さん
[2009-11-27 15:21:25]
|
63:
匿名さん
[2009-11-27 16:33:12]
お風呂にテレビがあるだけでセレブな感じがしますよね
ワンセグお風呂テレビとかはやっぱり電波届かないですよね? |
64:
匿名さん
[2009-11-27 17:20:10]
鉄筋コンクリの賃貸に住んでいますけど、お風呂でワンセグ見れますよ。3万円台のやつですけど。
|
65:
匿名さん
[2009-11-27 22:35:04]
64さん
ありがとうございます 三万円ぐらいなら欲しいです~ 他に特注のオプションつけたかたとかいらっしゃいますか?参考にしたいです |
66:
匿名さん
[2009-11-28 01:19:26]
ポータブルは映り悪いと聞いたことあるけど…まあ安価ならいいですか。
|
67:
匿名さん
[2009-11-28 01:40:19]
タワーパーキング、かなり高層みたいだな。
角度によって日当たりの悪い部屋もありそう。 |
68:
匿名さん
[2009-11-28 08:13:35]
半数以上の部屋が東面の日照は無いような気がしますね。
完成した部屋を見学してみないと良く分かりませけど。 |
69:
匿名さん
[2009-11-28 10:14:19]
日当たりはなさそうですよね
開き直ってバルコニーにラティス並べるのは規約的にどうなんですかね 固定金具とかは販売してますが… 日当たりもそうですが、視線も気になります 丸見えだとお隣さんにも気を使わせますしね |
70:
匿名さん
[2009-11-28 11:08:28]
部屋のタイプによっては、バルコニー目前にビルが隣接している。
低層階の方は確かに気になるでしょうね。 |
71:
匿名さん
[2009-11-28 11:34:54]
タワーパーキング契約した人います?
操作方法や待ち時間気になりますが、平地が高過ぎ。 |
|
72:
匿名さん
[2009-11-28 12:01:49]
契約しました
街中ですしタワーはしょうがないかなと思いました 少しでもローンを楽にしたいので平地は諦めました 屋根があるだけ車が汚れにくいのではとプラス思考で 朝の出勤時間は出し入れしにくそうですね 幸いバス停が近いので通勤はバスで、車は週末のドライブ程度に考えてます |
73:
匿名さん
[2009-11-28 13:26:28]
出入りが重なると10分以上待つことになりそうですね。
近隣にも、手頃な平地駐車場ありますよ。 |
74:
匿名さん
[2009-11-28 13:37:00]
ここは日当たりがネック。立地は良いが。
すぐ西側にもマンション建つみたいです。 |
75:
匿名さん
[2009-11-28 13:47:02]
近隣の駐車場って15000円とかじゃないですか?
屋根つきになるとそれ以上になりますし、防犯カメラと警備会社の警備付きと考えると妥当な価格なのかもしれません また、マンション内の駐車場に空きが出来て周辺と契約する方が増えてしまうと駐車場代の補填として管理費から駐車場のメンテ代を運営していかないといけなくなっちゃうんでしょうか? マンションに住むのが初めてなんで詳しくないですけどね^^; それにしても車置く位安く済ませたいですよね 私も今のアポートが駐車代無料なんでタワーの9000円ですら懐が痛いです |
76:
匿名さん
[2009-11-28 13:52:19]
>>74
西というと、JAの横の大きな駐車場の辺りですか? |
77:
匿名さん
[2009-11-28 14:04:42]
はい、スレ違いになりますが。検討の価値ありそうです。
|
78:
匿名さん
[2009-11-28 14:07:05]
|
79:
匿名さん
[2009-11-28 14:10:44]
周辺に新築マンションがどんどん建ちますね
街が発展するとお店も増えますし歓迎ですね |
80:
匿名さん
[2009-11-28 15:26:45]
あなたにとって、何が歓迎なのですか?
|
81:
匿名さん
[2009-11-28 15:29:59]
早くブログアップしたら?
|
凄い欲しかったけど金額的に諦めました
取り付け工事だけでも高杉
内覧会まで第三の業者に工事依頼したくても入れないですしね…