広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山市いずみ町のロイヤルガーデン運動公園弐番館について語ろうよ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. いずみ町
  6. 岡山市いずみ町のロイヤルガーデン運動公園弐番館について語ろうよ!!
 

広告を掲載

ペンナル [更新日時] 2011-09-18 20:35:11
 

岡山市の住宅地で人気の高い いずみ・伊島・伊福町の
一角に平成21年5月・ロイヤルガーデン(以後RG)
シリーズマンションが出来るようです。


一部では施工会社など色々と話題になっている
この物件について語りましょう!!

[スレ作成日時]2008-02-11 16:10:00

現在の物件
ロイヤルガーデン岡山運動公園第2
ロイヤルガーデン岡山運動公園第2
 
所在地:岡山県岡山市いずみ町1番24(地番)
交通:「京山入口」バス停下車 徒歩2分(約120m)(岡電バス)
総戸数: 45戸

岡山市いずみ町のロイヤルガーデン運動公園弐番館について語ろうよ!!

231: 匿名さん 
[2010-12-02 20:01:41]
夜になっても電気が付いていない部屋が多いです。

まだ売れてないのかなぁ。。。
232: 周辺住民さん 
[2010-12-10 15:41:28]
ここが欲しくて買えなかったものですが、モデルルームに行って気になったことが一つあります。
ペアガラスじゃなかったのですが、結露はしませんか?
東側の4LDKに心惹かれましたがサンルームのように窓の多い部屋があって、そこが結露しないかどうか、そのときすごく気になったもので。
今後のマンション選びの為にも、住んでいる方教えてください。
233: 匿名さん 
[2010-12-10 22:03:07]
その部屋は大丈夫です。

北側は、OUTです。
234: 周辺住民さん 
[2010-12-11 08:19:27]
ありがとうございます。
東は当たりがいいから結露しないのでしょうね。
235: 匿名さん 
[2010-12-11 08:49:27]
結露の仕組みは、外気と内気の衝突で水分が出てくるって話しなんですよ。
ですからいくら昼間日当たりが良くて内外の温度差が少なくても、
夜に気温が下がって暖房をしてたら、ビールを入れたコップ状態にはなるのは
しょうがないですね。
236: 匿名さん 
[2010-12-11 12:25:12]
違うよ。

どこで寝ているか?夜間室温と外気温の差がどれだけあるかですよ。

基本的に、どの部屋でも結露が起きるんじゃないかと思います。
(南東の部屋は、夜間いないので結露しないだけ。他の部屋は全て人が寝てるので結露しています。)

ペアガラスだったら、結露しないのかなぁ…
237: 周辺住民さん 
[2010-12-11 21:52:00]
そうなんですか。
東南の部屋は、もし購入してたら多分私の部屋になっていたでしょうから、やっぱり結露したかも。

今の家は結露でカビだらけで病気になりそうです。
それこそコップの水をひっくり返したみたいに窓際はなってます。
238: 匿名さん 
[2010-12-11 21:57:21]
エアコンの温度設定を下げて、加湿器止めて、24時間換気システム導入しても
結露は多少はするからね。もちろんペアガラスだと結露しにくくなるのは事実。
239: 匿名さん 
[2010-12-18 21:02:09]
北側の公務員団地との日照問題は解決しましたか?

冬場はほとんど日が当たらなくて、困っているようです。
240: ご近所さん 
[2010-12-21 20:47:13]
もっちろん。
町内、みーんな仲良しですよーーー。
241: 匿名さん 
[2010-12-23 03:26:11]
>>240 さん

嘘はいかんよ。
マンションに対して、良いと思っていない人はいます。
町内会は別々なので、仲が良いとかは有り得ない。
勘違い野郎に嘘つき娘は困るよ・・・
242: 匿名さん 
[2010-12-24 07:17:53]
隣同士なのに、町内会が別って、どんだけ仲が悪いのよ?
243: サラリーマンさん 
[2011-01-15 13:48:34]
さぁー なんでだろー
どなたかご存知ですか?
244: 匿名さん 
[2011-01-17 22:24:30]
今年の冬は、本当に寒い。

お日様があたらないところは、もっと寒いでしょうね。
245: サラリーマンさん 
[2011-01-18 09:09:48]
へー
公務員団地の方々が、町内会には入れなかった
という事なんですね。

でもー、以前工事中、あのあたりを通りかかった時は、
「マンション建設反対」みたいなの見なかったので、
あの地区周辺では珍しいな、と思っていたのですが。

やはり、公務員団地の方々は、ご立腹なんですねー。
246: 匿名さん 
[2011-01-19 01:18:25]
マンション住民が、公務員の所属する町内会に入れなかったそうです。

公務員側が拒絶したらしい。

247: 匿名さん 
[2011-01-19 09:18:15]
自作自演なんだろうけど、住民板に板作ってそっちでやろうよ。
こっちは検討板ですから。
248: ご近所さん 
[2011-01-19 11:53:20]
いずみ町は公務員の転勤族ばかりでマンションの住人が転勤族の世話までできないだろうし、お祭にも参加できない町内会に入ってメリットはないんじゃないかなあ。現にマンション西側の家もみんな伊福中町町内会に入っているらしいよ。
249: 匿名さん 
[2011-01-19 13:14:04]
だから住民板にスレ作ってやれって。
250: 匿名さん 
[2011-01-19 20:28:46]
じゃぁ、お前が作れや。

ウザいぞ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる