パレスト出雲中央アクシス(フローレンス今市町グランドアーク弐番館)に
ついての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:島根県出雲市今市町半ヶ沢264-91、264-81
価格:2365万円-3355万円
間取:2LDK+S-4LDK+N
面積:90.76平米-120.55平米
【事業主変更に伴い、物件名、公式URLを変更しました。管理人 2010.08.09】
[スレ作成日時]2008-09-15 13:40:00
![パレスト出雲中央アクシス](/img/noimg.gif)
- 所在地:島根県出雲市今市町字半ヶ沢264-1、264-71、264-78、264-81、264-84、264-85、264-86、264-91、264-97(地番)
- 交通:「体育館前」バス停から 徒歩2分
- 総戸数: 42戸
パレスト出雲中央アクシス(フローレンス今市町グランドアーク弐番館)ってどうですか?
2:
匿名さん
[2008-09-20 11:43:00]
|
3:
匿名さん
[2008-09-23 18:11:00]
フローレンスにありがちな周辺住民による反対運動もないみたいですし、いい物件ではないでしょうか。
|
4:
購入検討中さん
[2008-09-25 19:24:00]
高層階のバルコニーがアルミ格子手摺なのが気になります
ちょっと安っぽくないですか? |
5:
購入検討中さん
[2008-09-26 10:17:00]
2階から5階まではコンクリートの手すりですが、これはプライバシーに配慮して外部からの視線をカットするためですよね。高層階はともかくとして6,7階の場合、アルミ格子手摺でプライバシーが守られるでしょうか?その点がひっかかりますよね。
|
6:
匿名さん
[2008-09-27 23:15:00]
それにしても管理費が15,000円〜19,900円とは、ちょっと高くないですか。
|
7:
匿名さん
[2008-09-27 23:36:00]
やはりこのマンションのネックはバルコニーがアルミ格子手摺だということでしょうか
|
8:
購入検討中さん
[2008-09-28 17:03:00]
アルミ格子手摺が全くだめなわけじゃなく、眺望、風通し、掃除しやすさなどメリットもあるわけで、特に高層階には適してると思いますよ。自分の希望どおりのマンションはめったにないので、どの程度までなら妥協できるかでしょうね。
|
9:
ご近所さん
[2008-09-29 11:10:00]
この規模のマンションの管理費って、いくらぐらいなんですか?
|
10:
購入検討中さん
[2008-09-29 18:44:00]
120㎡のマンションってそんなにないですよね。広いんでしょうね。モデルルームがないのが残念です。でも予算オーバーかな。
|
11:
匿名さん
[2008-09-30 12:46:00]
値引き交渉してみたらどうです
|
|
12:
匿名さん
[2008-09-30 23:21:00]
管理費高いですね!駐車所代は別料金なのですか?
私の周りでは、管理費・駐車場・自治会費などで その位です・・。 |
13:
匿名さん
[2008-10-01 16:24:00]
駐車場代が無料となっていますが、それはタダということではなく、管理費の中に含まれているということではないでしょうか。駐車場代を別途徴収しますと、それを管理費に入れるか修繕積立金に入れるかという問題が発生します。しかし、この物件の駐車場はほとんどが機械式のようですので、修繕積立金として積み立てておかないと、メインテナンスはどうなるのでしょうか。10年後に別途徴収なんてことになったら大変ですよ。
|
14:
匿名さん
[2008-10-01 18:42:00]
それで管理費が高いというのは納得すべきでしょうか、それともおかしいと思うべきでしょうか。それにしても、機械式駐車場の寿命は何年ぐらいなんですか?
|
15:
匿名さん
[2008-10-01 18:49:00]
そうですね年々引き上げになりそう。あと100㎡を超えるとグッと税金も高くなりますよね・・・。
私は手がだせません(涙) |
16:
匿名さん
[2008-10-01 19:04:00]
10年後、20年後、修繕する所は増えてくると思うので
管理費、修繕費は高くなっても安くなる事はないと思ってますが 知人はこの2〜30年で管理費、修繕費が倍になったと言ってますが 本当なんでしょうか・・・。 |
17:
匿名さん
[2008-10-01 20:11:00]
機械式駐車場はメンテナンスで変わってくるでしょうが
長期修繕計画に年数と修繕費が書いてあると思います。 |
18:
匿名さん
[2008-10-01 22:33:00]
17さん<購入する時、参考にします
ありがとうございます。 |
19:
匿名さん
[2008-10-02 05:32:00]
管理費や修繕費って年々上がるんですか?そうするとローンの支払いもあるし***ヒェー・・・ですね。
|
20:
匿名さん
[2008-10-02 07:03:00]
この物件周囲の駐車場を借りると月5,000円程度だと思われますので、管理費15,000円〜19,900円から5,000円を引くと、10,000円〜14,900円となり、まあまあの金額になります。駐車場代が無料というのは、駐車場代が全額管理費に組み込まれているということでしょう。機械式駐車場が10年〜15年で大規模な修繕が必要であることを考えると、この物件の管理費・修繕積立金・駐車場代の設定は危険です。
|
21:
匿名さん
[2008-10-02 09:40:00]
機械式駐車場もそうですが、エレベータのメンテナンスや外壁の修繕もありますよね
長期修繕計画より多く請求される事など多々あるのでしょうか? |
また、クレーンも設置されていないが、本当に建てるつもりがあるのかね?