◆ ポレスターブロードシティ高須町 ◆
52:
ステラ
[2007-09-30 11:08:00]
|
54:
契約済みさん
[2007-09-30 12:17:00]
自転車置き場の件を注意された事に腹を立て、根拠も無く販売関係者呼ばわりし
挙句の果てには素人の癖に恥ずかしくもIP見え見え発言、そしてスレを削除すると逆切れ。 そうかと思えば律儀にレス削除依頼。 ちょっとこちらを参考にしてみては? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23100/ 自分の思うようにいかずに切れたりするのは子供と同じ行為。 そういう人は匿名掲示板でなく身内だけでmixiで楽しむのが向いていますよ。 まだまだいろいろと言いたい事がありますが、ここまでにしておきます。 それでは失礼致します。 楽しいマンションライフをお楽しみ下さいませ。 |
55:
min
[2007-09-30 21:11:00]
明日から又 暑い日が続くようですが・・・今日は 長袖で十分でしたね。σ(*´∀`*) 秋がそこまで・・来てるのでしょうね。
私は 松永方面だと 裏から出て 二号線に出ますね。 ん〜そうですね〜信号から出ます。 しかし・・・松永 イズミ方面なら 東尾道駅を越え・・・交番前の道をひたすら・・まっすぐいくと 土手に突き当たります そこを・・・通って・・橋を渡り ビナン自動車学校の裏をぬけると・・・信号ほとんどなく 夕方意外は車も込まず・・速いと思うのですが・・・。 あと・・・何年か後には 福山通運のとこに橋もかかり かなり便利になるのでは・・と思います。 私は 立体駐車場に 早く慣れないと・・・(‾∇‾;) とっても 四苦八苦しております・・・。 なにか・・コツでもないですかね・・・σ(≧ω≦*) |
56:
min
[2007-09-30 21:16:00]
皆さんにご報告・・・・
駐輪所の件・・管理人さんに相談しまして・・。 無事 解決しましたよ。 皆さん バイク意外は きちんんと 駐輪場所に止めてありました。 |
57:
ステラ
[2007-10-01 00:38:00]
やっぱ、松永方面に行くのは少し不便ですよねぇ〜
私もやはり、信号を待ってからにしています。 ってか・・・minさん、立体駐車場ですか・・・ うちの奥さんも慣れるまでは、乗降する度にブーブー言ってましたが、 最近は、要領を得たのかスムーズにやってるみたいです。 コツについては、よくわかりませんが・・・ うちの奥さん曰く、何度もやってるうちに慣れたとのことでした^^v 少し間は大変だと思いますが、早くスムーズに駐車できるようになれば いいですね^^ 今日、駐輪場を通ったときに綺麗に停めてあるなという印象でしたが、 そういうことだったんですね^^ 整然と停めてあるのを見たらスゴく気持ちいいっすよね。 |
58:
契約済みさん
[2007-10-01 22:01:00]
|
59:
ステラ
[2007-10-02 01:32:00]
ここ最近涼しくなっていたのに、今日はまた暑さが少しぶり返したよね。
このマンションは北風は良く通るけど、南側からはほとんど風が吹かないなぁ〜・・・って最近気付きました。 ってか・・・ラウンジってエアコン入れられないのかなぁ〜? |
60:
min
[2007-10-02 07:53:00]
「おはようございます。」 朝 晩はとっても、涼しいですね。
風向きによって・・・風の入り方も違うのですね・・。 結構・・玄関側のほうが・・風吹いてません? 日当たりは ベランダ側のほうが、いいですけどね。 昨日リビングに付いてるエアコンについての 手紙がポストに入ってました。 冬は・・・寒いかな〜と チョット不安です・・。 寒いのは 苦手なので・・・。σ(≧ω≦*) ガスのヒーターが 直接 リビングのコンセントみたいなとこにつなげば、使えると聞きました・・・。でも・・ガスのヒーターなんて 使った事ないのです・・。(‾∇‾;) ガス代結構かかるのですかね?? 誰か・・??知ってる方おられましたら・・・教えてください。 ミ(o_ _)o ラウンジ エアコン付いてましたよね?? 夏はエアコンかかると 涼しいですよね・・・。 |
61:
ステラ
[2007-10-02 23:48:00]
そうそう、 北東側の部屋は夜は寒いくらい風吹きまくってますよね。
ガスのヒーターについては使ったこと無いんでよくわかんないっす。 すいません。また調べておきますね^^ ラウンジのエアコンは付いてるのは知ってるのですが、 ここに来てから動いているのをみたことがないんっすよね。 話は変わりますが・・・ 我が家は部屋の中はやっとこさ一段落したので、 ベランダ部分床の敷設に取り組もうかと思っておりやす。 入居説明会の時の資料に同封されていた、広島のウッドデッキ専門店は か、かなり高価!ですので・・・我が家では、む、無理っすorz で・・・ ネットで以前より調べていた、「TOTOのバーセア」という品を DIYで敷こうかと思っています。 この品は色んな色やデザインが選べるし、品質もいいみたいですし、 ネットとかでも結構評判が良く、多くの方が使っておられるみたいです。 TOTOのホームページにいけば、「バーセア」専門のページが ありますので、デザイン考案や必要枚数・敷設方法等とても参考に なりますよ。 ベランダ部分床の敷設を考えられてる方は、一度覗いてみられては どうでしょうか^^ ここはベランダがかなり広いので、ネットで安い店を探しても、 結構な出費となっちゃいますが・・・(泣)私の試算では6〜7万位っす。 業者に頼んでやってもらったら、その数倍以上必要ですから・・・ 価値観に応じてご検討くださいませ^^ |
62:
契約済みさん
[2007-10-03 11:38:00]
・2007/09/17(月)入居
・2台目駐車場使用 ・高層階(12〜15Fの7戸x4F=28戸のうちのどれか?) ・インターネット使用 ・バルコニーにTOTOバーセアを敷く予定 ご自身でこんなにも情報載せちゃっていいんですか? ここに書き込まずにROMっている住民もいるのですから・・・・・・・ |
|
63:
しま爺
[2007-10-03 23:48:00]
はじめましてこんばんは。
まだ落ち着くとは程遠い状態の者です^^; さて、以前済んでいたアパートでスカイパーフェクトTVを 観ていました。こちらのマンションはCSがあるということで契約を 解除しCSに移行したのはいいのですがなぜか映らない チャンネルがあります。 しかも子供が大好きなキッズステーションとアニマックスが マトモに映らないのがショックでした。CSの会社に電話したら アンテナの状態(方向)に問題あるかも?と言われ管理人に相談し 電気屋さん?(嫁が対応したので知りません)にきてもらい 今度はアンテナケーブルが古いからと言われ新しいのを買い、それでも 改善せず途方に暮れています・・・ どなたかCSに加入していて上記のチャンネルが正常に映っている方 おられますか??(ちなみにアニマックスはまだマシなほうでたま〜に マトモに映る日(時間)もあります^^; |
64:
ステラ
[2007-10-04 01:09:00]
しま爺さん、はじめまして^^
ご入居おめでとうざいます。一日も早く落ち着かれるといいですね。 CSに関しては、我が家ではアニマックスは普通に映っていますよ。 この程度のお役にしか立てなくてすいません。 一応、参考になさってください。 |
65:
min
[2007-10-04 07:57:00]
あの〜〜〜 この前 友達がマンション見に来て・・・ 床がパキパキと
音がするので・・ これって???床板引くときに 綺麗に敷いてないから こうなるんよ〜 と・・・いってたのですが?? そうなの??でしょうか?? マンションと一軒家は 構造も違うので・・・こんなものだろうと思っていましたが・・彡(-ω-;)彡 皆さんのお宅の床は 音はしませんか? |
66:
しま爺
[2007-10-04 21:46:00]
お返事ありがとうございます。
今日妻がCSの会社に確認したところHDDレコーダー(新規購入品)に問題があるかもしれないそうなので今度はそちらのメーカーに問い合わせてみます^^; |
67:
えみ
[2007-10-05 09:04:00]
>minさん
床がパキパキって・・・見てみないと分かりませんが施工不良の 可能性が高そうですね。お気の毒です。 とはいっても保証が効きますので、早いうちに東亜建設に依頼 しておいた方がいいですよ。 |
68:
契約済みさん
[2007-10-08 12:03:00]
まだ売れ残りがあります。
このマンションを前向きに検討している人がこのスレを見て 果たして購入したいと思いますでしょうか。 内容が事実上住民同士の足の引っ張り合いになっていますよ。 ここで住民マナー云々言ってもそれは結局陰口にしかなっていませんし それこそマナー違反でしょう。 完売は住民だれしも望むところかと思います。 ここでピリオドを打ちませんか? 賛成の方は返事は不要です。 以上、宜しくお願い致します。 |
69:
hana
[2007-10-09 09:49:00]
はじめまして。
このマンションを購入しようか悩んでいます。 実際に住まれている方、住み心地はいかがですか? |
70:
しま爺
[2007-10-10 21:36:00]
こんばんわ、hanaさん
住み始めて間もないですがとても快適ですよ^^ 前は公営住宅に住んでいたので嫁に言わせるとホテルに毎日宿泊してる感じだとか^^; |
71:
min
[2007-10-11 07:47:00]
しま爺さん こんみちわッ(*ov.v)o ホントですよね〜
前の家と比べると・・ ホテルみたいですよね。 毎日 うきうきです。 |
72:
nimda
[2007-10-11 09:20:00]
ホテルみたいって・・・・床がバキバキと音がするのにですか?
うきうきしている場合じゃない気がするのですが?? |
73:
min
[2007-10-11 14:15:00]
床は 音しますが・・・後は何もないですよ。
今までの家よりは・・・数倍 綺麗で 何より 自分達の家になるってのが・・・やはり 一番嬉しいですよ。 借家じゃ味わえない 思いです。 100パーセント パーフェクトの家は 機械で作る物ではないので、しかたないと思ってます。 一軒家でも、 マンションでも 同じだと思います。 床は 1年点検もあるし・・・そのときまで 我が家は考えるつもりです。 さ〜〜〜頑張って働いてきま〜〜〜す。σ(*´∀`*) |
74:
しま爺
[2007-10-12 22:34:00]
みなさんこんばんはです
最初は多少の不具合もあるかと思います。 悪いところはちゃんと直してもらえますし 前向きに過ごして行きたいと思います^^ そういえば引越したドサクサにまぎれてTVの新規購入したのですが 画面大きくても音を大きくすると近所迷惑かと思いワイヤレス ヘッドフォンを買いました。ちょっと高かった(値引きして2万)けど すっごいです@@ おすすめですよ^^ |
75:
マンション住民さん
[2007-10-14 12:45:00]
お風呂が広くて気持ちいいわー。
|
76:
hana
[2007-10-14 12:46:00]
みなさん。
アドバイスありがとうございます。 前向きに検討してみます。 |
77:
しま爺
[2007-10-14 22:00:00]
一応報告です。CS全て観えるようになりました。
ブースターを通したらちゃんと映るようになり一安心です^^ |
78:
他のマンションの住人
[2007-10-14 22:03:00]
|
79:
まもっち
[2007-10-21 01:01:00]
こんばんは、入居予定の物です。
入居されているみなさん、上階の音って気になりますか? 私は現在アパート暮らしで上階からの騒音、特に子供の走り回る バタバタと、飛び降りるドスン音に悩まされていた時があります。 今はうちもバタバタとはしゃぎ回る子供がおり、下階の人に迷惑を 掛けないか心配しております。 個人差はあるかと思いますが、皆様のご意見お願いします。 |
80:
しま爺
[2007-10-21 02:06:00]
まもっちさん、こんばんはです。
私の所にも小さい子がいるので気になるところです。 一応、子供にはドタドタしないよう躾けていますがそれでも子供は 走ったりするもので^^; ちなみに私は入居して1か月近くになる所ですが周りの音が気になったことは一度もありません。もちろん周りも入居している上でのことです。 個人差があることなのでたくさんの意見がでればいいのですがご参考までに^^ |
81:
まもっち
[2007-10-22 12:15:00]
しま爺さん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。 周りの音も気にならないみたいで安心しました。 うちも子供にあまりバタバタしないよう躾けていこうと思います。 まもなく入居です、みなさんよろしくお願いします。 |
82:
min
[2007-10-23 20:37:00]
朝起きて・・・寒くない・・・っ=゜ω゜)っ・ 前のボロアパートだと・・・・今頃・・・ストーブ 背負ってるくらいです。
マンションって・・暖かいですね。 今年はまだ、暖房入れてません。 |
83:
米さん
[2007-10-23 22:56:00]
そりゃ今から暖房が必要なマンションなんてないわな(苦笑)
|
84:
min
[2007-10-25 14:30:00]
そうなんだ・・・。
|
85:
しま爺
[2007-11-18 18:23:00]
寒くなってきましたね〜
我家はガスファンヒーターを導入しました。 今は朝だけ使用していますが起動が一瞬なので妻が喜んでいます。 楽しく意見交換が行われる板になってほしい今日この頃です。 ではでは。 |
86:
まもっち
[2007-11-21 00:44:00]
しま爺さん、こんばんは。
これだけ寒くなると一瞬で起動できるガスファンヒーターって いいですよね(^O^)。我が家は未だに石油ファンヒーターです。 ちなみにランニングコストはどちらが安いんですかねぇ・・・ 財布の中身も寒いので気になるところです(T_T)/~ |
87:
しま爺
[2007-11-23 21:43:00]
どちらか安くつくかはまだわかりませんけど今ガソリンも灯油も信じられないくらい高くなっていますよね。
妻は引越してからは灯油は高いし買いに行くの面倒だということで最初からガスファンヒーターを買う気満々だったみたいでした^^; 今日もお引越しをしている部屋がありましたが早く完売になるといいですね〜^^ ではでは。 |
88:
通りすがり
[2007-12-31 17:45:00]
このスレ見て思ったが、
荒らし野郎の<契約済み>とやら! 複数出演 乙! 恐らく、マリモ工作員の仕業だろな 話の展開からみて見え見え〜(笑) 某巨大掲示板のマリモスレに爆弾投下しときまつ |
89:
しま爺
[2008-01-01 18:01:00]
明けましておめでとうございます
昨年はマンションを買うという暴挙にいたったおかげで 旅行にもどこにも行かずのんびりと年越しをしました。 新居での年越しはとてもいい感じ^^ 天気予報では雪が積もるかもって言ってたけどそれもなく 両親を呼んで新年会もできました。 さて、今年もがんばるぞー |
90:
minn
[2008-01-01 21:35:00]
おめでとうございます。
新しい家で、新年は、ほんとすがすがしい ものです。 さ〜〜 来年も仕事にはげむかぁ〜〜! |
91:
minn
[2008-01-01 21:37:00]
間違えた・・・・今年も!でした。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あちら方面へはやはり、信号を待ってからの出入りとなるのが
なんとなく面倒くさいよねー。