青葉区スレから分離させました。
以前から開発が活発な仙台駅東口界隈をはじめ、今後は仙台市地下鉄東西線の開業にあわせて若林区の沿線上でも開発が進んでいくものと思われます。
有意義な意見交換の場にしていきましょう!
[スレ作成日時]2012-08-29 10:00:54
仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ
185:
匿名さん
[2013-06-07 21:12:38]
|
186:
匿名さん
[2013-06-07 21:51:34]
復興公営住宅って、超格安賃貸物件でしょ?妥協もいいとこだな。
|
187:
匿名さん
[2013-06-07 22:36:19]
間取りもわざわざ昔の団地を再現したような古臭い間取りですよ
|
188:
匿名さん
[2013-06-07 22:47:05]
復興住宅が、マンション価格抑制にはならないですよ。
ただ、復興住宅が完成して、住民が移るころになれば、仙台の不動産相場に何らかの変化が訪れるかもしれない。 3年は新築マンション価格は上がるでしょうし、中心部にはできて、地方にはできないといったような変な格差が出るかもね。それもこれも価格高騰のせいです。地方で建てたら価格が高すぎて買い手が出なくなります。 |
189:
匿名さん
[2013-06-08 22:08:07]
復興住宅って、早いところはそろそろ入居が始まるんじゃなかった?
遅くとも来年中にはすべて完成だったはず。 |
190:
契約済みさん
[2013-06-09 04:52:13]
今年と来年は、公共事業の嵐ですから、それがひと段落しないと、高騰抑制にはならない。
|
191:
匿名さん
[2013-06-13 14:18:29]
15年には一気に落ち着くのでは?
|
192:
匿名さん
[2013-06-13 22:01:19]
公共事業がひとしきり終われば、徐々に落ち着くと思います。
マンションの価格に転嫁されるとすれば、5年後くらいでしょうか。 ただ、今の時期に仕入れた土地を利用するとなると、高い土地に建てるので、マンションの価格自体はあまり変わらないかも知れません。横倍傾向? |
193:
匿名さん
[2013-06-13 22:09:27]
でも落ち着くとマンションが過剰なので新規でなかなか良いものって建ちづらくなってくると思うんですよね。
みなし仮設で埋まっているマンションって仙台駅から東側ってかなりありますらね。 |
194:
匿名さん
[2013-06-15 14:59:39]
東口、鉄砲町にイオンの小型スーパーができるんだってね。
西友は再出店しないのかな。 |
|
195:
匿名さん
[2013-06-15 15:01:29]
小型スーパー出店で恩恵を受けるのは、三井の物件購入者かな?
|
196:
匿名さん
[2013-06-15 22:05:24]
三井は近いですね。あとは大京か。
敷地が狭いから、本当に小型だと思うよ。駐車場は無し的な。 |
197:
匿名さん
[2013-06-17 00:09:55]
関東では「まいばすけっと」が主流だけど、ここは荒町と同じ「イオンエクスプレス」なんだね。
|
198:
匿名さん
[2013-06-18 12:58:36]
イオンエクスプレスって、いわゆる中食向けスーパーなんだね。
生鮮食品がほとんど売ってないとかなんとか。 |
199:
匿名さん
[2013-06-18 14:51:58]
まいばすけっと懐かしい。そう言えば仙台ないね。デパートも少ないけど。
|
200:
匿名さん
[2013-06-19 16:39:01]
鶴ヶ谷2丁目で、近いうちに動きがあるかも?
交通の便がかなり悪いから、どこも手を挙げないかな…? |
201:
匿名さん
[2013-06-19 22:33:47]
市の開発でしょ?商業施設が来るんじゃないのかな。
マンションなんてありえないと思うけど。 |
202:
匿名さん
[2013-06-19 22:39:05]
初弾が商業施設。医療福祉施設・住居も誘致、って書いてあるよ。
|
203:
匿名さん
[2013-06-19 22:39:47]
分譲なのか、市営住宅なのかは分からないけど。
|
204:
匿名さん
[2013-06-19 22:43:52]
民活で土地を売却するんでしょ?
市営住宅にはならないでしょ。賃貸向きではないし、分譲になるんじゃないの? |
5割強が一般抽選らしいから、1500~1600戸ほどかな。
新築マンションではなく、復興住宅で妥協するのもありといえばありだな。