注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 17:37:10
 

一条工務店 i-smartのスレッド、PART6です。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2012-08-29 09:17:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-smart PART6

251: 匿名さん 
[2012-09-13 22:29:58]
よく図面も無いのに間取りの話が出来るね?
252: 匿名さん 
[2012-09-14 05:30:12]
>>250
わが家の間取りがちょっと似ています。
ダイニング8畳,リビング7.5畳がずれて配置されていて,通路幅は1.6 mくらいです。
ぴったり連続していないので,残念ながら広々感はありません。
ただ,視線が全部は通らないため「別の空間」的な奥行きが出て,これはこれでおもしろいです。
ダイニングからリビングを見たとき,また逆の場合の見え方を意識して,
テレビ・家具の配置や壁紙などを工夫する楽しみがあると思いますよ。
253: 匿名さん 
[2012-09-14 07:53:47]
>>248さん
リビングの8畳はかなり狭いかも・・・
DK12畳・リビング8畳を縦にしてDKとリビングの間をスリットスライダーにして、
リビングの横に和室を配置した方が、いいと思う・・・が
玄関とトイレと階段の(2階建て?)配置が・・・どうなるのか不明・・・・


キッチン5畳で独立させると、カップボード、キッチンカウンター等が配置できないのでは???
カップボード奥行が650と450の選択のどちらかとして・・・キッチンカウンターがスリムカウンターで750
ワイドカウンターで1000ちょっと奥行が必要です。
両方の引き出し部分を考えるとキッチンカウンターとカップボードの間は少なくとも900は必要だし・・・
そういう意味ではキッチンとダイニングを仕切らずDKとし、リビングをダイニングの下(図面上)に配置し
スリットスライダーで仕切れば、ダイニングとリビングがもう少し広い感じに見えるのではないかなぁ~~
254: 匿名さん 
[2012-09-14 08:07:10]
文字だけじゃわかり難いと思ったんで・・・簡単に配置図です。。。
玄関・トイレ・などは敷地不明なため・・・省略してます。
文字だけじゃわかり難いと思ったんで・・・...
255: 匿名さん 
[2012-09-14 08:45:22]
お尋ねでしたので苦言を敢えて書きます。お許し下さいね。
部屋を通らなければ次の部屋い行けない設計は良くないと思います。また、リビングが単なる居室となっている気がします。和室は要らないのでは、もしくはリビングと和室が逆。
奇をてらった設計は使いにくいですよ。設計士は楽な仕事でしょうが。
256: 契約済みさん 
[2012-09-14 08:51:09]
下のほうが使いやすそうだと思うけど・・・
きちんと導線を考えてみてください。私も間取り検討中ですけどなかなか難しいですよね
257: 匿名さん 
[2012-09-14 09:10:30]
上は論外。下にしても南側に和室はかなり古い考えですよ。南側和室にするならば必ず広縁が必要です。
和室からじかに庭では畳がもちません。
258: 匿名さん 
[2012-09-14 09:21:17]
>254
廊下はつけないのですか?
リビングにお客様が居るときは和室にはいけないし、ダイニングで食事中にお客様がリビングに行くのどうかと思います。
>256さんのおっしゃるように導線を考えて下さい。
259: 主婦さん 
[2012-09-14 09:25:19]
あまりにも簡単過ぎる設計だと思います。
皆さんがおっしゃられておられますように、部屋から部屋へ渡って行くのは大変使いづらいですよ。
廊下は絶対に必要かと思います。
260: 匿名さん 
[2012-09-14 09:43:01]
>254さん。敷地が決まってないなら、このような設計はダメですよ。
和室はくつろぎの空間ですから、夏は下着だけでくつろぐ時もあります。そうした時にリビングに来客が入ると、トイレにも行けないでは良い設計とは言えない。
261: 匿名 
[2012-09-14 10:02:04]
スリットスライダー、実際の生活では使い勝手どうですか?
小さな幼児がいても大丈夫でしょうか。
262: 匿名 
[2012-09-14 10:06:22]
階段の位置が決まらない…。玄関?リビング?ダイニング?廊下?どれがいいんですか?
263: サクラ 
[2012-09-14 10:42:57]
252>> やっぱり広々とした感じはないんですね・・・
      でも、家具の配置の仕方等で 見え方も変わるし、いろいろ見て研究してみます!

253>> 南東角地70坪に 35~40坪ほどの2階建てのお家を考えています。
      配置は NO.254の上の図のリビングが左側にもってきた感じです。
      (一条HPのセゾンAの一枚目っぽい並びです)
      そのリビングの横に玄関・土間収納、奥に階段。 キッチン横に水回りです。
      最初は 和室とリビングの位置が逆だったのですが、そうするとリビングに行くには
      廊下を作らなければいけなくなり、さらに狭くなるかなと今の形になりました。
      和室は・・・小さい子供がいるので、あった方がいいかなと・・・

間取り・・・ 自分たちの希望をすべて入れようとすると 難しいですね・・・
264: 匿名さん 
[2012-09-14 10:43:18]
>261開けっ放し。
閉めたら安っぽいし隣の物音がまる聞こえ。
重厚感のある横引き戸の方がお勧め。
265: 匿名 
[2012-09-14 11:36:58]
土間収納はあった方が便利ですか?
どうですか?
267: 匿名さん 
[2012-09-14 12:33:03]
>263のサクラさん。あなたの間取りでどうして35~40坪になるんですか?
階段、浴室、洗面、トイレ、多目的スペースを加味しても一階は15坪前後。その2階に20~25坪が載りますか?
いい加減な書き込みはやめましょうね。
268: サクラ 
[2012-09-14 12:44:43]
267>この間、一度目の打ち合わせで簡易に書いてもらった間取りでは、40.83坪になると言われたんです。
    玄関・ホール・脱衣所を少し広めに取っているので、そうなっているのでしょうか・・・
   
    決して いい加減な書き込みでは ありません。
269: 匿名さん 
[2012-09-14 13:20:59]
>263前レスをずっと静観しておりましたが、言わせてください。
あなたのお家は玄関が6畳もあるの?
それとも騙されているの?
坪計算が出来ないの?
打ち合わせで言われたではなく、あなたの書き込みから前レスの方は計算したんですよ。
270: 匿名さん 
[2012-09-14 13:32:42]
>269
洗面所と玄関は最低3坪ないし、4.5畳は必要でしょう。 リビングも10畳ほど確保すると当然全体坪数は35坪くらいにはなります。 ウォークインクローゼットを2箇所増やせば当然全体坪数は40坪ほどになりますよ。
271: 契約済みさん 
[2012-09-14 15:10:04]
うちの玄関は土間ホール及び
オープンステア部分含めて8畳あるけど。
明るい玄関になりそうです。
273: 主婦さん 
[2012-09-14 19:25:29]
>270さん。スレの流れを読んでいないのですか?何処にリビングが10帖と書いてありますか?
サクラさんは図面までアップしていますよ。その図面を合計して下さい。
274: サクラ 
[2012-09-14 21:19:32]
269> 今の間取りでは、玄関・土間収納・ホールを含め、6畳と広く取ってあり、
     お風呂・脱衣所は 5畳、トイレ1畳半、和室には4.5畳+1畳半の収納&床の間
     その他、収納・階段・トイレまでの廊下?となっています。

わたしの説明不足で 申し訳ありません。
275: 匿名さん 
[2012-09-14 22:21:22]
玄関に吹き抜け(2畳)とトイレ脇のウォークインクローゼット(6畳)、階段下には洗濯機置き場と充実させましょう。
床の間(1.5畳)には必ず稲妻折れ釘と無双四分一がセットとなります。 扉はトイレ以外全て引き戸です。 その方が廊下等の広さ確保に貢献しそうです。
276: 匿名さん 
[2012-09-15 06:57:21]
ロフトってできますか?
277: 253.254 
[2012-09-15 06:59:00]
253.254に投稿した者です。

>>248の文章だけを想像して、簡単に配置図を書いただけです。
東西南北の位置や敷地などは考慮してないし、廊下も248の発言にはどこにも書いてないし、
トイレや玄関も書いてない、ただ248の文章だけで配置図を書いただけです。
248の文章も理解できないで勝手な発言はやめてください。

それでも言いたいことがあるのなら254のように、配置図と一緒に投稿してください。
278: 匿名さん 
[2012-09-15 08:03:55]
>277
発言がないからって、廊下は無視できないでしょ? 
動線計画が全く成り立っていないですよ。
誤解を招くようなことは止めたほうが良いかも。 
279: 匿名 
[2012-09-15 08:32:30]
廊下作って、壁作って、ってのは昔ながらの考え方でしょうね。
年に何回かある来客のことを考えるより、普段の生活を考える施主が増えている。
壁をなくして、LDKはつなげて明るくって人が多い。小さい家になりますしね。

さくらさんのケースでは、DKに和室をつなげて、横にリビング。
仕切りがあるのか、無いのかで全然違ってくるでしょうね。

和室の壁をなくし、プレイルームのようにされている家もありますし。
広々使えて良さそうですが、きっと落ち着かないでしょうね。
個人的には和室は孤立させて、時々オープンに出来るように、LDKの横につなげたほうが使い勝手がいいと思います。

8畳リビングでソファーを置いたらかなり狭いので、動線確保に苦労します。
廊下兼用でしたら、10畳は必須のように感じます。
280: 匿名さん 
[2012-09-15 08:38:31]
>278さんに同意。>277みたいにうなぎの寝床の図面しか書けないなら、書き込みはひかえて読むだけにした方が良いかと思います。
282: 匿名 
[2012-09-15 08:47:48]
人の間取りにいちゃもんつけるのは楽しいですね。

全景が分からんのに、的確なアドバイスなんてのは無理な話でしょ。

4人家族と10人家族では同じ40坪でも考え方が変わってくるし。
283: 匿名 
[2012-09-15 08:56:53]
話題ズレてますが、どうして一条の営業マンは他社の悪口を言うのでしょうか。

営業マンのレベルが低い。
284: 主婦さん 
[2012-09-15 09:01:36]
>279折角一戸建て建てるのに、昔のアパートみたいな間取りは恥ずかしいです。
286: 匿名さん 
[2012-09-15 09:10:28]
廊下があるorない家は、住む人の感性や家族構成などによって自由でいいと思います。
そこは施主と営業担当、設計担当者さんとの会話のやり取りで決めていけばいいんじゃないかと思います。
287: 匿名 
[2012-09-15 09:10:51]
廊下を作らないと、部屋が廊下の代わりになる道が必要。
で、ソファとテレビの間が道になっちゃってる家は残念ですよね。
そうせざるおえなかったのでしょうけど。

うちは10畳のリビングですが玄関とダイニングをつなぐ道になるので2畳ほどは通路となります。
それが廊下とも言えますが。
そう考えると実質8畳のリビングですが広く使えていますよ。
288: 匿名 
[2012-09-15 09:27:46]
うちの間取りは「廊下」に当たる部分は、トイレの前だけ。
半畳程度です。

あとは、玄関ホールだったり、部屋が動線の通路になりますかね。
玄関・水回り・キッチン・リビングを周回できるように配置しています。

廊下が半畳しかないうちは、家じゃないってことですか?
289: 匿名さん 
[2012-09-15 09:32:31]
>廊下が半畳しかないうちは、家じゃないってことですか?
そうじゃない。 検討した結果廊下がトイレの前だけになったということだからいいんじゃないですか?
ただ、言いたいのは廊下がある・ないではなく、ちゃんと動線計画されているかどうか?ということです。
291: 契約済みさん 
[2012-09-15 10:00:28]
i-smartの間取りで苦労したのが耐力壁ですね。
理想的な間取りにすると必ず壁にぶち当たります。

タレ壁や耐力壁の上に廊下や部屋を設けると歪んで不陸が起こることがあるみたいですね。
できると言われる間取りでも、避けたほうが無難かと思います。
うちはなるべく壁や収納が来るように設計しました。

292: 契約済みさん 
[2012-09-15 10:21:24]
291です。

訂正します。
タレ壁じゃなくて、Sタレ壁の上に・・・

あと、不陸が発生する「可能性がある」と言うだけですので、絶対なるわけじゃありません。
あと、i-smartだからってことでもありませんので、誤解なきよう。
専門家じゃないので詳しい原理は知りません。
ブログを漁っていると得られる知識のみです。
293: 匿名 
[2012-09-15 10:27:05]
家の防犯は考えていますか?

防犯カメラを付けようかと思っているんですが、実際に検討中、設置済みの方がいたら参考に話を聞かせてください。
294: 匿名 
[2012-09-15 10:32:02]
アルソックに相談したほうが早いよ
295: 匿名 
[2012-09-15 11:03:56]
月額契約するまでは考えていません。
296: 匿名さん 
[2012-09-15 11:23:18]
防犯・・・一般的なことだけ採用してます
オープン外構により死角を少なくする。
防犯用センサーライトの設置
玄関のカギをより防犯性の高いものにグレードアップ
犬走りに防犯砂利を敷設

あとは防犯フィルムオプション選択くらいです
297: サクラ 
[2012-09-15 11:24:35]
和室・・・壁をなくして、プレイルーム風(子供のお昼寝等)に使えば 広い空間を取れるかなって
思っていたのですが確かに落ち着きはしないですよね・・・

キッチンから 洗面所を通り、玄関ホールに抜けれるように動線を取ってあるので
お客さんが来られてリビング使用中でも、抜けれるので それは気にいっているのですが・・・

もう一度、設計士さんに希望を伝え、間取りを考えてみます。
みなさん、ありがとうございました。

あと、主寝室は どのくらいの広さを取られてますか?
参考に教えてください。
298: 匿名さん 
[2012-09-15 11:31:02]
一番大切なの夏のエアコンとプライバシーの問題だと思います。太陽光発電設備搭載といえども夜間は発電しません。
廊下で確実に開き戸で仕切ってあれば各部屋の冷気は共用部分には漏れません。プライバシーも確保できます。
勿論、一条施主さんは電気代気にしない方が多いと思いますが、プライバシーの観点からも廊下はあった方がいいと思います。
ある建築屋さんが言ってました。建築屋が奨める設計は、坪単価の契約の場合、コストカットの面が非常に高いですよって。
299: 匿名 
[2012-09-15 11:43:45]
照明器具どんなのにした?
300: 匿名 
[2012-09-15 12:37:45]
うちの場合、主寝室は7畳でウォークインクローゼットが3畳。
今のアパートの寝室が6畳+押入れなので、足りるとは思いますが気分的には8畳欲しかったかなとも思います。
が、基本的に寝るかテレビを見るだけなので、7畳でも充分な感じではありますね。
テレビ台は置けそうにないので、壁掛けを予定しており、壁補強も欠かせません。
301: 匿名 
[2012-09-15 12:42:36]
カギのグレードアップはいくらほどでしたか?

電子錠も考えたのですが、玄関をピッキングして進入するよりガラスを割ったほうが早いような気がするので、逆に玄関は安全?とも思っているんですが・・・
302: 匿名 
[2012-09-15 13:00:36]
シューズウォールは自分から言わないと、天井埋められてしまうんですか?
色々、施主自身で気をつけること多いですね。
その他何かあれば教えて下さい。
303: 匿名 
[2012-09-15 13:16:28]
壁補強や天井補強は、今後どうしていきたいか想定して入れたほうがいいですよ。
吹き抜けに面した部屋に壁しかない場合はグラスウールを入れると防音対策になりますよ。

坪単価とコストカットの面からか、窓の提案が少ないように思います。
ただ、窓を付けると断熱性やμ値を犠牲にするので、あえて窓が少ないのかもしれませんが。
デザインを考えると、ポイントに窓があったほうがオシャレだと思いますので設計士に任せっきりだと失敗する可能性が・・・

304: 匿名さん 
[2012-09-15 14:55:32]
わざわざ高いグラスウールを入れるより、スタイロなどの発泡材の方が安かで何倍も防音効果がありますよ。
305: 匿名さん 
[2012-09-15 16:09:18]
主寝室は最低6畳は必要です。 二階のトイレはロータンク付きにしたほうが便利です。 和室の押し入れは床の間と並べると床柱を絞り丸太にすることが出来ません。
306: 匿名さん 
[2012-09-15 19:24:51]
なるほど・・・
307: 匿名 
[2012-09-15 19:46:15]
という事は床の間と押し入れの位置関係はどんな感じでしょう?
308: 296 
[2012-09-15 20:15:26]
>>301
標準からV18シリンダータイプに変更で15000円でした。
http://www.heisei-lock.net/hi_cy.htm
まあ自己満足の部分が大きいかもしれません(笑)
309: 匿名さん 
[2012-09-15 20:33:15]
向かって左が床の間で右が押し入れというのが一般的です。
310: 匿名 
[2012-09-15 21:47:22]
床柱について教えて下さい
311: 匿名さん 
[2012-09-15 22:38:53]
床柱は絞り丸太です。 畳は琉球畳が似合います。 
312: 匿名さん 
[2012-09-16 06:56:41]
絞り丸太といってもグレードがあり、住林は無垢材ですが、一条の場合は張り物となり見た目もかなりチープです。
313: 匿名 
[2012-09-16 08:30:45]
住林は金をかける所が違いますね

ビスの長さすらケチるのに
314: 匿名 
[2012-09-16 10:20:27]
床の間ってやはりいりますかね~
家庭のスタイルによるんでしょうが。
あればやっぱり便利ですかね。
収納をたくさん設けるのもよいかな~で悩んでます。

315: 匿名 
[2012-09-16 10:24:09]
うちは、和室自体ない。
316: 匿名さん 
[2012-09-16 15:39:42]
床の間と仏間のどちらをとるかは、施主次第でしょう。 ただし、和室は必ず必要です。
318: 購入検討中さん 
[2012-09-16 18:11:32]
畳の厚みは何センチですか?
319: 匿名 
[2012-09-16 18:24:54]
>>316
和室は必ず必要です。

また押し付けてるよ~~
320: 匿名さん 
[2012-09-16 20:25:27]
和室が必要なのは、床の間を作る場合ですよ。
321: 匿名さん 
[2012-09-17 00:10:44]
畳の厚みですが、たぶん3センチ~5センチくらいが標準だと思います。
322: 入居済み住民さん 
[2012-09-17 00:34:23]
318さん。
我が家には畳はないのですが、展示場で確認した際に、フローリングの厚みと同じ程度と感じました。
床暖房のパネルは同じ高さで施工しますので、必然的に厚みは同等となります。
ですから1cm前後でしょう。
また材質は特殊な紙と聞きました。
参考まで。
323: 匿名 
[2012-09-17 07:37:58]
いまさらですが…

全館床暖どうですか?冬~春過ごされた方快適さを教えて下さい。

また、全館床暖じゃなくても良かった…って意見もあれば。

325: 匿名 
[2012-09-17 08:22:08]
床の間や仏間があってはじめて和室って考えている人は少なくなっているのでは? 特に都会では…
326: 匿名 
[2012-09-17 09:16:18]
赤ちゃんなどいる家庭、予定している家庭、和室必須ですよ。狭くともないより全然便利。
327: 匿名 
[2012-09-17 09:17:32]
キッチンの使い勝手教えて頂けたら嬉しいです。
328: 匿名 
[2012-09-17 09:19:44]
お風呂はダサいなりに慣れるもんですか?私は全然こだわりありませんが、あまりに古い・ダサい・昭和を連呼されてる掲示板を見たので、なんとなく。
実際、毎日だし。

掃除しやすければいいんですけど。
329: 匿名さん 
[2012-09-17 09:36:15]
>323

i-cubeですが、たいへん快適で過ごしやすかったです。
うちは子供が暑がるので、床暖房26度設定にしていて、
室温は21〜23度くらいになっていました。

前の家では、リビングはストーブ+電気カーペット+コタツで暖房していましたが、大人も子供もコタツにずっと入っていました。トイレに行くにも、家の外に行くのと同じように厚着していました。
今の家は、真冬でも他の暖房器具を使わないで、家中どこでも4月頃や10月頃と同じようにすごすことができました。

以前は、厚手のふとんと毛布を何枚も重ね、電気毛布も使って寝ていて、朝、布団から出るのが苦痛でした。
新しい家では、真冬でも毛布が必要なくなり、朝布団から出るのも苦痛ではなくなりました。

電気代は、多い月でも1万円以内でした。
前の家では電気代だけで1万円を超えていたうえに、
灯油代も1万円以上かかっていたので、たいへん助かっています。
330: 匿名さん 
[2012-09-17 09:40:27]
キッチンとダイニングは必ず隣接させないといけません。 ただし、リビングは間取りの取り方で、ある程度離す事も可能でしょうが、廊下を通って行くというのは好ましくないかも知れません。 
またキッチンの広さは最低2畳は必要でしょう。 キッチン器具及び食器類置き場は、思った以上にスペースを取るので、最低1畳以上は確保したいです。 そうすると、都合3畳以上のキッチンが望ましいということになります。
ダイニングには、神棚等の考慮も必要です。 畳の厚さによっては和室と続き間にすることも可能です。 一般的に畳の厚さは3センチから6センチです。 その場合、お仏間のスペースも確保したいです。
331: 匿名さん 
[2012-09-17 09:40:51]
2Fは床暖必要ないな

真冬でも暑くて寝れない。
332: 匿名さん 
[2012-09-17 13:11:48]
i smartは最近仕様変更が多いですね。仮契約の方は窓周辺の仕様変更は必ず確認してから契約をしましょう。
333: 匿名 
[2012-09-17 15:03:14]
最近の仕様変更点は、どんなのがあります?
色々教えてください
334: 匿名さん 
[2012-09-17 15:18:56]
便器がINAXからTOTOに変わります。
335: 匿名 
[2012-09-17 16:19:30]
そういうのって契約時のものを最優先にはしてもらえないんですかね?

窓周辺て具体的に何があります?

336: 匿名 
[2012-09-17 16:51:39]
外観にこだわった方いますか。
外観にこだわると間取りも大変だと思いますが
337: 購入検討中さん 
[2012-09-17 17:42:16]
太陽光のバージョンアップはまだですかね
338: 購入検討中さん 
[2012-09-17 19:35:26]
窓の仕様変更は具体的にどんなものですか?
340: 匿名 
[2012-09-17 20:21:24]
ですよね。こだわりたいのにあまり設計士が頑張ってくれません。
同じ一級建築士でも多種多様ですね。

皆さんはどうですか。
342: 匿名 
[2012-09-17 20:53:41]
ですね。淡々とこなしてるだけな感じ。
大した提案もないので、打ち合わせに面白みがありません。

基本自分で提案してます。
344: 契約済みさん 
[2012-09-18 02:34:09]
防犯合わせガラスについてどなたか営業から聞いたかたいませんか?
345: 購入経験者さん 
[2012-09-18 06:47:15]
>344
今は、HMはもちろん、どこの工務店も標準装備ですよ。 一条では、説明しないの?
346: 匿名 
[2012-09-18 06:51:53]
344さん。一条工務店は防犯フィルムだが? なにを確認したいの?
347: 匿名 
[2012-09-18 06:52:51]
344さん。一条工務店は防犯フィルムを採用でいわゆる防犯ガラスではないが? なにを確認したいの?
348: 購入経験者さん 
[2012-09-18 07:47:40]
えっ! 一条は防犯ガラスではなく防犯フィルムが標準なの? 
マジですか? 今どき珍しいね~
349: 契約済みさん 
[2012-09-18 07:56:18]
防犯ガラスだろ。オプションでフィルムも付けられる。
ちなみに窓が破られた時に警報が鳴る。これも標準。さらに窓に鍵が2つ付いてる。一つは外から見えない。

防犯は割と力を入れてる会社ですよ
350: 匿名 
[2012-09-18 08:56:56]
防犯ガラスという話は今まで聞いたことがないですし拙宅のフィルム不採用のまどは防犯ガラスではありませんが…警報器、補助ロックはついてますが…今は変わったのでしょうか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる