前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/227742/
【スレッド本文を編集いたしました 管理人2012.8.29】
[スレ作成日時]2012-08-28 19:52:24
\専門家に相談できる/
パナホームについて☆パート13☆
824:
匿名さん
[2013-01-09 15:18:18]
|
825:
匿名さん
[2013-01-09 15:30:15]
|
826:
匿名さん
[2013-01-09 16:37:14]
|
827:
購入検討中さん
[2013-01-09 17:17:58]
>皆さん
説明ありがとうございます。 他のハウスメーカーにも聞いてみたら、間取り対応は問題ないとの事でした。 パナホームにもう少し理由を明確に聞いてみます。 採光制限、勉強になりました。 |
828:
匿名さん
[2013-01-09 19:52:11]
|
833:
匿名さん
[2013-01-11 08:30:54]
リビングには普通、家の中で一番大きな開口部(窓)が設けられるのが普通なので、北側の隣地との距離が接近していれば、リビングを北にすると設計は簡単になりますが、「家族の集うリビングは、明るく開放的な設計にすべき」という、家作りの基本的な理念には、反してしまいます。
隣との距離が一番広く、日当たりの良いところにリビングを作るのが普通です、採光や開放感もありますが、リビングの広い開口部は、それ以外にも、例えば、大きな冷蔵庫を買ったら、玄関ではなく、リビングの開口部から搬入するというのは、よくあるし、火事や地震の時も、リビングの開口部から脱出することも良くあります。 そういうことも考えると、隣との距離が狭いから、採光制限のために、簡単に北側にリビングをとるのは安直で、ど素人の設計です。 住む者の快適性を考えず、安直に簡単で楽な設計をするのは、レベルが低く経験の浅い証拠なので、そういう人に設計してもらうと、設計ミスが続出して欠陥住宅になったりするので、しっかりと他社の設計と見比べたほうが良いです。 それにキャンペーンで坪単価が下がったように見えても、その分、オプションや色んなところで高くついていて、最終価格は特に安くないこともあるので、価格も他社とよく比べるべきです。 それに個室は、寝室にせよ子供部屋にせよ、直射日光の当たらない北側の方が適していることが多いです。 特に子供部屋は、休みの日の昼間、勉強する時など、北側の方が落ち着いて勉強できるので、子供部屋は北向きのほうが適しています。 |
845:
匿名さん
[2013-01-15 11:41:35]
うちは3階の部屋にはパナホームの提案で、採光を考えてドーマーが二ヶ所ありましたが、雨漏りがひどく、パナホームがドーマーを撤去しないと雨漏りは止めれないと言い出し、結局撤去されてしまったので、本当なら家の中でも一番明るい感じになるはずの3階の部屋は、昼でも薄暗く、あまり使い物にならない部屋になってしまいました。
ただ、ドーマーのある家なんて珍しくもなく、新興住宅地にば掃いて捨てるほどあるのに、ドーマーを撤去しないと雨漏りが止めれないってパナホームの対応は納得いかないし、そもそもパナホームの側から提案してきた事なのに、ひどすぎます。 施工力が低すぎると思います。 |
847:
匿名さん
[2013-01-15 22:46:36]
隣との距離がかなり狭くても、実際の日当たりは悪いですけど、普通に窓をとれば採光制限で居室が設けられないって事は、ないはずですから、>>821みたいに納戸で申請するためには、窓無しか、かなり小さい窓にすることになるので、そんなおかしなことはダメです。
普通に窓を設ければ、居室に出来るはずですから、他のHMが間取り対応は問題ないと言っているのなら、そういう普通の設計をしてくれるところで検討した方がいいと思いますよ。 |
848:
検討中の奥さま
[2013-01-16 13:36:36]
福袋キャンペーンで今月までに決めれば、坪単価が10万くらい安くなるキャンペーンがあります。
ただ、間取りの提案がイマイチで修正依頼をしてます。 やっぱり安くなってるのは、コストを下げられる作りしか提案してもらえないんですかね? 契約してからだと、もっと融通きかなくなりますよね? |
849:
匿名さん
[2013-01-16 13:57:42]
福袋キャンペーンでカサートテラが坪50万円ってのがあったな。
辞退しようとしたら坪45万円にしてきたけど辞退した(笑) 今思うともったいなかったかな? |
|
850:
匿名さん
[2013-01-16 14:11:56]
ちょっと質問にてお邪魔します。
住宅の基礎工事の際に、コンクリートの塊やら木材等の産業廃棄物?を下地として使用するのが常識なのでしょうか? 福岡県にあるYYホームという会社の現場では、工事が始まる前に上記のようなコンクリートの塊やら鉄筋、木材等大量の産業廃棄物?(YYホームにとっては資材なのかもしれませんが) が投棄され、その後、その地に家を建ててます。産業廃棄物?がどうなったのかはわかりませんが、他のメーカーも同じようなことをしてるんでしょうか?? |
851:
検討中の奥さま
[2013-01-16 16:08:52]
|
852:
匿名さん
[2013-01-16 16:21:31]
|
853:
匿名さん
[2013-01-16 16:23:08]
↑間違えたwパナだった
|
855:
匿名さん
[2013-01-16 17:19:00]
851さん。
いや、俺はパナにしたかったんだけど嫁さんがパナに対する不信感でいっぱいだったから辞退しました。 他で建てたけど400万円ほど多かったんで正直、少し後悔はしてます。 |
856:
匿名さん
[2013-01-16 19:31:04]
>>850
そんな悪質な事するのは、ごく一部の悪質な業者だけです、そもそもそんなことしても浮かせる経費は、たかが知れてます、それでもそんなことするのは、不正する事が、完全に日常になっていて、癖になっているからだと思います。 私の家では、手抜きで耐火耐震性能が建築基準法違反の違法住宅になってしまっているし、天井裏には廃材が放置されていました。 以前、地盤改良でも不正が発覚したって情報もあったし、見えないとこはとことん手抜きされているのが、パナホームの家の施工実態だと思います。 |
857:
匿名さん
[2013-01-17 08:37:46]
中間検査ってどのようにやるんでしょうか?基礎部分だけで検査ですか?基礎部分だけで中間検査合格になっていました。ちょっと不安になったので教えてください。
|
859:
匿名さん
[2013-01-17 12:07:51]
857さん
工事監理のことだと思いますが、必ず担当建築士が工事監理をすることになっています。そのための費用も客が払っているのですから、担当建築士(工事監理者として届け出た人)に聞くのがいちばんいいでしょう。 |
860:
匿名さん
[2013-01-17 13:41:08]
≫857
工事監理だとしたら、中間検査合格なんていう中身のない報告はしません。何を検査したのかが不明ですから、変な話です。 パナホームの場合、基礎業者に出させている工事完了報告書に具体的な点検項目があり、数値で記入するものもいくつかあります。特に基礎の場合は、生コン打設前に工事監理者が現地で鉄筋の検査をするはずです。それをしていないと、基礎に手抜き施工がなされ、誰にも知られないまま、永遠に隠されてしまう心配があります。入居後、数年して家の異常に気づき、欠陥が分かるものです。工事監理をまともにやらない建築士と請負メーカーの責任が問われます。 請負に中間検査の中身をお尋ねになったらいかがですか。それにも答えられなかったら、ごまかしに違いありません。 |
862:
入居済み住民さん
[2013-01-17 16:19:55]
パナホームでは色んな記録や書類が、ことごとく改竄されていて、実際とは大きく異なっています。
検査もきちんと行なわれているとは思えません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
居室の採光制限は、部屋の床面積に対応した大きさの窓などの開口部を設けて、採光を確保する制限で、北側か南側かは関係ないよ。
北側は日が差さないから、南側より大きな開口部を設けなきゃならないって事は無い、あくまで部屋の床面積と、窓などの開口部の大きさの関係だけだから、採光制限で南にリビングが取れないって言うのは、おかしな話だ。
北側で日当たりが悪くても、床面積に応じた大きさの窓が、部屋にあれば何の問題も無い。