ビス問題・・
ハウスメーカーの責任は・・
どうよ。
このままで終わりか?
被害者の会はどうですか?
[スレ作成日時]2012-08-27 23:25:50
\専門家に相談できる/
東日本ハウスと住友林業 ビス問題
22:
匿名さん
[2012-09-02 23:21:10]
|
23:
匿名さん
[2012-09-03 01:46:19]
22さん
どうして欲しいの?貴方は施主? |
24:
匿名さん
[2012-09-04 12:56:14]
うーん住林についての問題定義のスレはすぐ消されちゃうんですねぇ。さすが大企業の情報操作はさすがですね
スポンサーになっているのはこういうときのためなんですね。 |
25:
匿名さん
[2012-09-04 15:30:20]
あらら 三井ホームも発覚はたねー メーカー全滅 |
26:
匿名
[2012-09-04 15:51:34]
だから、建築基準法が古いんだよ。
誹謗中傷した人達、わかった? メーカー責める前に検査した役所の人間責めれば? |
27:
匿名さん
[2012-09-04 17:21:37]
役所の検査は、品質検査じゃないんだよ
ちゃんと監理者が監理しているかどうかの検査なんだよ だから、検査時に、こういう監理をいたしましたって言う 監理報告書を提出する。 それについて出された書類から検査するんだよ。 まさか、嘘を書いて提出されていると言う前提は無いし、 裁判所や検察じゃないんだから、 その書類が虚偽かどうかを検査するんじゃないんだよ 提出されたものが虚偽の書類の場合、検査しようが無い 確認申請、完了届けの虚偽記載が問題です。 役所の人責めればとか、盗人猛々しいね |
28:
匿名
[2012-09-04 17:45:50]
1番問題なのは現場監督だろ。ビス手配も監督の仕事だろ。住宅メーカーの現場監督って技術者なの?
|
29:
匿名さん
[2012-09-04 19:19:42]
施主の皆さん、問題なのは役所ですか、施主ですか、それとも住林ですか、どうか常識で考えてください。
|
30:
匿名
[2012-09-04 19:34:53]
でもさ〜ここにいる人達って、柱が〜梁が〜ツーバイが〜とか言ってるわりにねじに気付かないってのはどゆこと??
|
31:
匿名
[2012-09-04 19:52:46]
ネジが足らんか緩んでるからだよ
|
|
32:
入居済み住民さん
[2012-09-04 22:06:26]
しかし話題の28mmのビスってどんな仕様なの?
住林と三井フォームとも同じ業者から仕入れているのでしょうか? 疑い始めたら疑問だらけになりますね。会社広報もほぼ同じ文章だったし(www |
33:
匿名さん
[2012-09-05 15:55:32]
三井と住友は裏(?)でいろいろ繋がってるんじゃね??
ちなみに、旭化成と住友林業と三井ホームと積水ハウスは コスト削減の為に資材とかその他いろんなもんで繋がってるよ。 http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2009/ho091204.html こう言うのも関係してるんじゃね?? |
34:
購入経験者さん
[2012-09-07 00:24:14]
これですね。(1)はなぜユーザーメリットに繋がるかわかりませんが、(2)は確実にありますね。安定供給の実現は方便にしても 大量発注によるコスト削減はありますね。しかし、共同で2006年(2009年から積水)とありますが、オリジナルの認定外工法を再度確認するタイミングがここであった筈なんですね。疑惑の28mmのビスってどんなだろう?
1. 共同購買の目的 (1) 部品・部材の保証期間の延長、メンテナンス部品共通化による保守・点検費用逓減などのユーザーメリットの追求 (2) 購入量の確保による安定供給の実現とコスト削減 |
35:
匿名さん
[2012-09-08 15:49:32]
施主ではないな
|
36:
匿名さん
[2012-09-08 17:20:17]
今回なんで大臣認定で短くてもよくなったか知りたい
情報公開請求でもしてみようかな |
38:
住まいに詳しい人
[2012-09-10 18:49:15]
言わせてもらうと今まで工事現場にお役所のチェックが何十年も入っていたんだぞ?
それなのになぜか今になって「お前のとこのビスは認定されてない」って言われた訳だ 会社とかは今までチェックしてただろうよ、って言っても「いやあ、そんな事私は知らん」とばかりに のらりくらりと会社の言い分を聞く耳持たず。 まあ強度的には問題なんて無く短くても同等の強度が保てるから、 単に認定取っちゃえば済む問題なんだよ。 同じ長さでネジりありと無しじゃどっち強いか分かるだろう? 28mmビスが危険なんじゃなくて、認定を取っていなかったことを過剰に取り上げたのがOUT。 なんか物知り顔でニセ一級建築士事件出してハウスメーカーは最悪ですなんていってる変な人居るけど 本質は認定の取り忘れ。止めの強さは変わらんのにどうしてピーピー騒ぐんだろうね? |
39:
購入経験者さん
[2012-09-10 21:37:20]
|
40:
一施主
[2012-09-11 15:36:54]
工事現場に入るお役所のチェックとは、どの程度の確認を行なうのであろうか?
自分自身の家作りの経験だけでいわせてもらえば、それは家の品質の良し悪しについて詳細な検査を行なうようなものではなく、たんに家の面積や間取りが、申請された図面と出来上がった建物とを比較して、合致しているかどうかを照合する程度のものであった。 つまり施主が工事監督や検査員たちに期待している家の品質検査などとは趣がまったく異なる、たんなる「形態確認」であった。 この世の中に建設される全部の家について、お役所が詳細な品質検査を行なっていると考えるのは、あまりにも不自然であろう。 建設業に従事している人の数、建設業者の数と、役人の数、役所の数とを比較すれば、そんな妄想が成り立たない事はすぐにわかる。 つまりお役所のチェックをパスしたからといっても、その家の品質が保証されたという証しにはならない。 責任を問われるべきなのは、形態確認をした証しとしての検査済証を発行した役所ではなく、その家をつくった住宅会社にあることは、疑いようがない。 いずれにしても住友林業には説明責任を果たしてもらいたい。 |
41:
いや~
[2012-09-12 01:27:28]
大臣認定において、せっこうボード用くぎ長さ38.1mm(GN40)以上またはせっこうボード用スクリューねじ長さ40mm以上で留め付けることと規定されているが、長さ28mmのビスを使用していた(住林談)
言い訳は「うちの短いビスは長い釘より良いんですよ!!!」なんですよ。この連呼。 で、「スクリューネジ(ビス)の件は?」「・・・釘より強いんです・・・」「だから長いネジ(ビス)と短いビスの話」 「・・・。」 長~いネジ(ビス)より短小ビス(ネジ)が良いってデーターを出せよって。 |
42:
匿名
[2012-09-12 08:25:21]
ところで
スクリューねじってどんなんか知ってんの? お前が思ってるような代物じゃないぜ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
実態は胴縁を抜いて短いビスで手抜き施工
後付の認定で、返金もせず大丈夫です、信頼して下さいとか、
馬鹿ですか