D'グラフォート千早ステーションレジデンス
163:
マンション住民さん
[2008-07-23 16:11:00]
|
164:
147
[2008-07-23 23:14:00]
>163さん
私は今度加入します。 ところで、先月BBIQに電話して、加入者数を確認したところ、 まだ無料期間の方などがいて、現時点では件数の確認ができませんと言われました。 もしかしたら、もう少し加入者は多いかもしれませんね。 |
165:
マンション住民さん
[2008-07-25 12:28:00]
〉163さん
私は明日のBBIQの説明会で話を聞いてみようと思います。 加入者が増えたら料金が安くなるみたいなんでたくさん増えたらいいですよね〜^^ |
166:
住民さん
[2008-07-25 16:04:00]
うちも加入予定です!説明会に行ってみようと思います。
|
167:
引越前さん
[2008-07-25 20:11:00]
No.162で書き込んだ者です。
BBIQの説明会が明日あるんですか?! 遠隔地にいるので、そういう情報は全く入ってきません。 わたしもBBIQにしたいと思っているんですが。 明日の説明会の内容をできたら知りたいです。 キャンペーンについてとか、各戸内の配線とか… 部屋の中で配線がむき出しになってしまうんでしょうか。 よろしくお願いします。 |
168:
住民さんC
[2008-07-25 21:54:00]
ポストに入ってたチラシには初期工事費無料、無線ルータ設定無料、最大1万円分の商品券
プレゼントって書いてありましたよ。 配線は私も気になったんでBBIQに電話して聞いてみたら、 接続環境にもよるみたいですけど、 通常の場合はむき出しとかにはならないみたいですよ。 |
169:
引越前さん
[2008-07-26 11:27:00]
168の住民の方へ
情報ありがとうございます。 また説明会に出られたら、様子をお知らせください! |
170:
住民さんE
[2008-07-31 08:43:00]
BBIQは加入者が増えて最低料金(3990円)になったそうです。
よかったです^^ |
171:
マンション住民さん
[2008-08-26 12:47:00]
そういえば、3号線側1階の店舗(歯医者さんの隣)に事務所のようなものが入ってるようですが、何をしてるところなんでしょうか?
看板もないし、中も見えないので何か得体の知れないんですけど… |
172:
住民さんA
[2008-09-08 23:27:00]
管理人さんかコンシェルに聞けばわかりますよ。
|
|
173:
住民でない人さん
[2008-09-10 01:06:00]
こんにちわ。
D'グラフォート千早の物件を購入しようと思っております。 住民の皆様、よろしくお願い致します。 ところで、物件の質や生活環境はいかがですか? 十分満足できるものでしょうか? 近々、ドコモビル向かいの複合マンション建設などの影響で建設騒音や運搬車両などの交通渋滞が予想されるらしいですが、いかがでしょうか? 案内や通知などありましたでしょうか? あと、JRなどの電車の騒音も気になります。 何かアドバイス、購入契約までに知っておいた方がよい事などありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 |
174:
マンション住民さん
[2008-09-15 03:34:00]
No.173さん
すごく快適ですよ 生活スタイルによるかもしれませんが、 駅前立地の便利さは、通勤・通学の方にとっては 代えがたいメリットの一つではないでしょうか? ただ、駅内のスーパーがちょっと高いような・・・ |
175:
住民さんE
[2008-09-15 03:40:00]
No.173さんへ追加
それから、少し前に子供さんの議論があっていましたが、 朝会っても多くの子が、挨拶してくれますし、 子供さんで迷惑を感じることもないですよ 子供さんも含めて、感じの良い住民の方が多いと思います。 |
176:
マンション住民さん
[2008-09-17 07:43:00]
本当に私もこの家を購入して
良かったと思っています。 挨拶も感じが良くて毎日快適に 生活しております。 |
177:
マンション住民さん
[2008-09-19 22:50:00]
交通の便利さはいうことなし!
買い物も少し高いけどレガネットがあるし… 美味しいケーキ屋も歩いていけるし 上層階の騒音(生活音)もほとんど気になりません しいて言えば庭に面する内側の部屋が暗いこと、 管理人のおじさんに用があっても午前中から昼間はなかなかつかまらないこと、 大きなマンションなので駐車場や郵便受け、ゴミ捨て場が遠いこと、 電車の音や車の音が結構夜までうるさいこと、は 知っておいて方がいいかも… でも、生活はしやすい方だと思いますよ! |
178:
住民さんE
[2008-09-26 16:06:00]
西鉄ってかなり態度でかいですね。
福岡って西鉄の天下なんですね。 だいたい今の世の中、クレジットカード使えないなんて あきれる。 カードで払えば小銭捜してごそごそしないですむのに。 千早のレガネットって値段は高いし、カードは使えないし、 ニモカからもはずれているし。 西鉄に電話で要望伝えても、今のところ導入の予定は ないって、そうとう強気でした。 |
179:
ご近所さん
[2008-10-03 18:29:00]
ぜったい今からでるマンションがよい。特に栄泉不動産のタワーマンション。かなり共有部分がよい
|
180:
マンション住民さん
[2008-10-06 08:37:00]
レガネットそんなに高いでしょうか。
激安店よりは高いかもしれませんが 質が良いと思いますよ。特に野菜の鮮度。 24日や木曜など特売日もありますし。 ご近所のタワーマンションどんどん宣伝していますね。 地区の活気が出ていいですね。 |
181:
マンション住民さん
[2008-10-06 20:25:00]
私も買い物はほぼレガネットです。
利便性、質を考えるとあんなモンでしょうか。 お弁当なんかはむしろ安いですし。 ただ西鉄の態度のでかさは今も昔もですよね。 話は変わりますが、先日栄泉のモデルルームに偵察に行ってきました(^^;) 共有部の設備は確かに良さそうですね。 戸数が多いから共有部を充実させることができるんだとか。 エレベーターは高層階用と低層階用が2機ずつあって エントランスで鍵を開けたら、自動で降りてくるようです。 部屋は中層階までは100㎡弱といったところで価格は結構強気でしたね。 この値段だったら戸建て買うなってのが印象でしたが。 また、最上階は億を切るぐらいだそうです。 500戸売れるのかな? |
182:
みさ
[2008-10-06 21:57:00]
お世辞抜きでまあ、快適に生活してます。管理人のおじさんは少し慣れなれしくて態度でかいけど・・・。隣の建設中のマンションは駐車場はべつ棟だし、価格も現状に合わせて高く?設定してますって言ってたし。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今ここでは2件の加入者がいる、とのこと
もっと加入者が増えたら料金安くなるのにな…
誰か検討中の方いませんか?