アイランドシティ 照葉のまち 掲示板
167:
匿名さん
[2015-06-15 14:58:14]
3年後にはスパリゾートの横に照葉ガーデンスクエアが建つ予定ですね
|
168:
匿名さん
[2015-06-23 11:22:59]
今朝、中央公園を散歩したら池のところでウシガエルが鳴いていました。
ウシガエルの鳴き声なんて30年ぶりに聞きました。 どうやって住み着いたんでしょうね。 |
169:
マンション住民さん
[2015-06-28 08:57:21]
温浴施設、24時間営業なんですね。夜の仕事の人達が集まって騒がしくならないか心配です。
また、海の中道への橋は昔悲しい事故がありましたが依然としてスピード出す車が多いので、深夜のスピード運転防止のためオービスをつけて欲しいです。 |
170:
匿名さん
[2015-06-28 13:41:49]
夜の仕事の人達って水商売の人達ですか?
そういう人達が深夜に温浴施設に行くのなら繁華街に近い博多の万葉の湯に行くと思います。 メインターゲットは海の中道や志賀島帰りのレジャー客でしょうか。 意外なところでは遠方からこども病院を利用する人にとって温浴施設は便利かもしれません。 先日子供がこども病院で手術したのですが、すぐ近所だったから良かったものの、遠方からだと親は心身ともに大変だなと思いました。 |
171:
住民でない人さん
[2015-08-03 13:05:03]
場違いな質問をお許しください。
照葉にいま建設中のマンションの購入を検討していますが、 マンションの住民の方と戸建ての住民の方の仲が悪いとか、 同じマンションでも高層階と低層階でも、派閥と言うか、揉めることがあるとうわさで 聞きましたし、他の掲示板では子ども会の入会の有無で価値観が違い、問題があると書いてあったのですが、 実際問題はどうでしょうか? 子供がいじめられたり、ご近所づきあいが上手く行かなかったりしますか? 最近の状況を教えて頂けないでしょうか? |
172:
入居済みさん
[2015-08-03 14:59:21]
近所付き合い自体そんなに盛んではないです。
自治活動に非協力的な方も多いですが、今のところは、そこまで酷い問題にはなってません。 グループはいろいろあると思いますけどね。ママ達は大体は子供の繋がりによるグループがメインでしょうね。 聞いた感じ、相当めんどくさい人もいるようで大変な感じはしますが、どこもそうなんじゃないかと。 旦那同士は年齢層、年収の近さ、家の近さ、職業、出身校、スポーツ活動の繋がりなんかで色々あります。 鼻に付く発言をする人もいますが、合わない人とは関わらなければ良いだけで、派閥争いみたいなのは無いですよ。 |
173:
匿名さん
[2015-08-03 22:13:35]
>>171
戸建てとマンションで仲が悪いとかはありませんというか、同じTCAという自治会に属して活動しています。 ただ、積水開発ではない3丁目は別組織です。 自治会活動は私は他地域よりも盛んだと感じています。 今週末は夏祭りがありました。島外からも来客があるくらいの規模で自治会が中心となってやっています。 個人的には鉄道駅が無い点が許容出来るならば、校区も含めて福岡市内では一番の環境だと感じています。 |
174:
171です
[2015-08-06 12:45:15]
お二人から現在の話が聞けてありがたい限りです。
また、ご近所づきあいも他ともさほど変わらないと思えましたし安心できました。 本当にありがとうございました。 |
175:
匿名さん
[2015-08-09 09:00:57]
近所付き合いは他の新興住宅地と変わらないかと。
子育て中の30~40代夫婦が多いですし、負担が強いられるような濃密な近所付き合いや町内会活動は殆どの人が望んでいないと思います。 |
176:
ママさん [女性 40代]
[2015-08-30 08:18:04]
照葉スパリゾート最悪でした。
従業員は自分が受け付けした客の事を記憶できず、受け付けした後は放置。 オープンするには早すぎます |
|
177:
匿名さん
[2015-08-30 08:31:17]
それぐらいの事「最悪」じゃないですよ。最近、何でも最悪最悪と騒ぐ子供っぽい人が多い。
感想投稿するとかマネージャーっぽい人にやんわり伝えるとかして改善してもらうのが大人の対応。 情報ありがとうございます。暫くして落ち着いた頃に行くのがよさそうですね。 |
178:
匿名さん
[2015-08-30 19:52:43]
アルバイト中心だろうから、オープン当初は未熟なものですよ。
しばらく経ってから評価しなくちゃ。 |
179:
ママさん [女性 40代]
[2015-08-30 20:07:01]
それくらいと言われましたが
ではFacebookの照葉スパリゾートの口コミを読まれて下さい 詳細を書いてます |
183:
ママさん [女性 40代]
[2015-08-31 01:58:26]
|
184:
ママさん [女性 40代]
[2015-08-31 02:38:10]
>>177
人の書き込みを評価したいのなら 詳細を聞いた上でされたらどうですか? 貴方が言われてる大人の対処はした上であまりにも酷い内容だったので最悪とかいたのですが 人の書き込みを軽々しく評価されてる貴方に 言われたくはないです |
185:
匿名さん
[2015-08-31 07:29:35]
>>184
あっそ。 |
186:
匿名
[2015-08-31 18:51:42]
アルバイトだから」というのは サービス業ではありえません。アルバイトが対応してその対応が不十分だったら 料金を安くしてくれますか?客はサービスに対しての対価を払っているのです。正社員であってもアルバイトであっても 店の看板を背負っています。甘えるのもいい加減にした欲しい。スーパーなどでは 「見習い」とか「研修中」のプレートを付けています。
|
187:
[男性 20代]
[2015-08-31 19:02:39]
こういう輩が日本を窮屈にしていくんだろうなぁ
|
188:
匿名さん
[2015-08-31 19:51:52]
>>187
同意。自分の腹の虫がおさまるまで悪評をあちこちに書き散らして社会的制裁を加えてやる~!みたいな人増えた。「正当な主張して何が悪い!」って反論されそうだけどさ、時に災難に遭ったら友達に愚痴ったり話のネタにするくらいで丁度いいよな。悪い店は消費者から自然に見放されるさ。 |
189:
匿名さん
[2015-08-31 20:01:31]
他人に対して寛容になれる人が減ってきたのでしょう。
ストレスが多くて心に余裕が無いのでしょうか。 世知辛い世の中になりましたね。 |
190:
ママ
[2015-08-31 20:45:57]
では皆さん
今すぐ行かれてみたらどうですか? 暫くして落ち着いてから等言わず 現状を体験した上でも その余裕があれば良いですね |
191:
住民さんA [女性 30代]
[2015-08-31 21:43:08]
インフィニガーデン横のローソンがなくなってしまうというのは本当でしょうか?
アイタワーさんの口コミに記載されておりました。 よく利用していたので、本当ならば寂しいです。 |
192:
匿名さん
[2015-08-31 21:49:18]
くれーまーうざい。
開店初期なら想定される事象じゃん。 サービスを求めるなら普通初期にいかんやろ。それが売りでもない限り。 カメラで確認なんてキモ過ぎる。 |
193:
ママ
[2015-08-31 22:12:30]
|
194:
匿名さん
[2015-08-31 22:14:10]
私も開店したばかりは行かない主義ですね。色々こなれた頃に行くのが良いですよ。
190さんは夜中まで反論書き込みしたり、相手が見えないのに挑発するような事書いたり、これ以上嫌な体験に執着してると精神衛生上よろしくないですよ。 |
195:
ママ
[2015-08-31 22:14:13]
|
196:
ママ
[2015-08-31 22:21:19]
|
197:
匿名さん
[2015-08-31 22:29:54]
突っかかってきてるのは…。
|
198:
ママ
[2015-08-31 23:16:48]
|
199:
住民ではない人さん
[2015-09-01 00:14:37]
救いようがないね。
|
200:
匿名さん
[2015-09-01 05:26:00]
どこのサービス業でも見掛けますね。教育でも医療でも。
クレーマーとかモンスター〇〇ってやつ。 |
201:
通りがかりさん
[2015-09-01 05:40:01]
コワいね。粘着性感じる。
|
202:
[ 20代]
[2015-09-01 09:39:57]
所詮は他人事だから余裕の発言してる奴等ばかりだな
自分の事になるとこうゆう余裕発言してる奴ほどクレームも酷いんだよ 他人を貶す奴ほど自分を高等な人間だと思ってるからな |
203:
匿名さん
[2015-09-01 12:10:19]
>>22
高等っぽく上から目線ので他人貶してるキミも同類だな。 |
204:
匿名さん
[2015-09-01 12:32:05]
>>202
そりゃないなあ。 働いてりゃミス無くパーフェクトに仕事をこなすことの難しさは分かるでしょ。 サービス業で働いてると理不尽なクレーマー対策の大変さが分かるから他業種に対しても寛容になれるよ。 多少の不手際があっても重大な不利益に繋がるようなものじゃなきゃ許してあげりゃいいのに。 |
205:
[ 20代]
[2015-09-01 16:02:36]
少なくとも
アンカー位はちゃんと付けれるから あんたよりマシだろ(笑) |
206:
匿名さん
[2015-09-01 19:41:10]
|
207:
匿名さん
[2015-09-01 19:42:52]
>>204
同意です。 |
208:
[ 20代]
[2015-09-01 20:32:49]
|
209:
ママ
[2015-09-01 20:34:20]
|
210:
入居済みさん [男性 50代]
[2015-09-01 20:50:44]
皆さん、
オープンして間もないからと言われてましたが、もう三週間以上たちますよ。 受け付けの手際の悪さや、接客の仕方、電話が繋がらない等、客に指摘されたなら即座に改善すべき事です。 改善するつもりがないと客に抗言する等言語道断です。 サービス業の資格無しと言われても仕方ないと思いますね。 |
211:
通りがかりさん
[2015-09-01 22:05:14]
照葉って、クレーマーやらガラの悪い人が多いね。
|
212:
匿名さん
[2015-09-01 22:21:00]
環境良いからメンヘラ系が多いかもね。執着気質とか多重人格者とか。
|
213:
住民さんA [女性 90代]
[2015-09-02 00:32:56]
だったら、もう行かなきゃいいだけだろに。
わざわざマンション検討板に書き込む意図は何? 憂さ晴らし? 人としてどう? 気色い。 |
214:
入居済みさん [男性 50代]
[2015-09-02 00:46:44]
|
215:
ママさん [ 40代]
[2015-09-02 01:45:13]
>>213
当たり前ですが行く気はありません 意図? 住人で近く出来た施設の感想を書いただけですが 私の前にも マンション以外の事で書かれてる人も居ますが ここには何かしらの意図がある人しか書いてはいけないのですか? |
216:
匿名さん
[2015-09-02 07:00:19]
>>214
きしょい |
217:
匿名さん
[2015-09-02 07:03:14]
いや、もういいよ。
ここは貴方だけの場所ではありません。 まだお若いからかもしれませんが、誰の目から見ても貴方はもう少し寛容な人間になられた方が、良い人間関係が築け、良い人生が遅れますよ。 ご参考まで、今のところ私は貴方と現実社会で接したくありません。 性格を変えるのはなかなか難しいでしょうけど、頑張ってください。 |
218:
匿名さん
[2015-09-02 07:05:24]
|
219:
匿名さん
[2015-09-02 11:32:19]
小学校への不満とかも書いたりするんでしょうか?感想ってことで。
人それぞれですが、うちの感覚ではモンスターと呼ばれないように気を使いながら現実社会での交流の中で伝えると思います。 |
220:
匿名さん
[2015-09-02 19:23:43]
>>215
ある書き込みに対する返答や反応以外の掲示板への最初の書き込みには、必ず何かしらの意図があるものです。知って欲しい、共感してほしい、自分の鬱憤を晴らしたい、悪評を書いて客足減らしてやりたい。 |
221:
ママさん [ 40代]
[2015-09-02 19:41:48]
>>217
誰に対して言われてますか? |
222:
ママさん [ 40代]
[2015-09-02 19:43:26]
>>220
行った感想を書きましたが |
223:
ママさん [ 40代]
[2015-09-02 19:46:20]
|
224:
匿名さん
[2015-09-02 21:19:41]
|
225:
ママさん [ 40代]
[2015-09-02 22:34:51]
>>224
ここの住人ですし ちょうどスパリゾートの話が出てましたから 書いただけですが 何を真相解明的に言われてるんですか? 貴方方が揶揄されなければ 詳細をFacebookに書いてる等 言い出してませんが もう一度遡って読み返されたらどうですか? |
226:
ママさん [ 40代]
[2015-09-02 23:03:41]
>>224
貴方のような人は人が何の気なしに言った事に尾ひれを付けて騒ぎ立てて 廻りに注目されたい 『私を見て!凄いでしょ(笑)』てタイプでしょうね 若しくはパートナーが会社の飲み会や、満員電車で気付かない内に付いた口紅とかを やれ不倫だ浮気だ本当の事を言えと騒ぎ立て 慰謝料だ裁判だと大事にして 私は可哀想な人だとお涙頂戴的な寸劇を繰り広げるタイプでしょうね |
227:
匿名さん
[2015-09-02 23:12:13]
>>226
オマエガナー |
228:
ママさん [ 40代]
[2015-09-02 23:16:54]
|
229:
匿名さん
[2015-09-02 23:20:04]
うわっ❗張り付いてる!
そういう妄想してるところが笑 |
230:
匿名さん
[2015-09-02 23:25:06]
>>225
ここかFacebookかは関係なく、物凄く詳しくクレームをあなたが書いたのは事実でしょ。 226は、そのままあなたの行動ですね。騒ぎたてていますよ。 途中までは頑張って返していらっしゃいましたが、226ではもう言うに事欠いて…って感じですね。 さようなら。 |
231:
匿名さん
[2015-09-02 23:26:58]
>>225
ここの住人があのスパ叩いて何のメリットがあるの?憂さ晴らししてるだけでしょ |
232:
住民さんA [男性]
[2015-09-02 23:29:03]
傍観してたけどちょっと意見を・・・・
この人はクレーマーじゃないよね あった事をそのまま書いてるだけじゃん Facebookに書いてる他の口コミ見ても同じように手際のが悪いとか、説明が無いとか書いてる人いるじゃん 実際に行った人が何人も同じように書いてるんだし 意見してる人達は 行った訳でもないならクレーマーとか言うの可笑しくないかな? |
233:
匿名さん
[2015-09-02 23:30:49]
>>225
リアルで相手されてないからここにレスを求めてるんですね。ワカリマス。 |
234:
ママさん[40代]
[2015-09-02 23:34:24]
|
235:
ママさん[40代]
[2015-09-02 23:36:30]
|
236:
匿名さん
[2015-09-02 23:37:25]
>>232
直接店にクレーム入れるだけならよいのに、FBとかこのスレに入れてくるのがウザイんで。 |
237:
ママさん[40代]
[2015-09-02 23:37:29]
|
238:
ママさん[40代]
[2015-09-02 23:38:39]
>>236
Facebookに口コミを書く欄がありますが |
239:
ママさん[40代]
[2015-09-02 23:41:15]
>>236
ウザいなら 何故Facebookに口コミ欄が存在してるんでしょう? 皆さんが貴方と同じように受け止めてる訳では無いからでしょうね ウザいなら 口コミを書かれてる他の方にも ウザいと伝えたらどうですか? |
240:
ママさん[40代]
[2015-09-02 23:44:37]
|
241:
ママさん[40代]
[2015-09-02 23:47:11]
|
242:
住民さんA [男性]
[2015-09-02 23:48:39]
匿名でしか意見出来ない輩ばかり
情けない・・・・ |
243:
住民さんA [男性]
[2015-09-02 23:51:05]
|
244:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-02 23:52:01]
どちらがクレーマーなんだか
|
245:
匿名
[2015-09-03 00:00:44]
照葉スパリゾートの話が出てるからついでに
出会い系で割りの人が照葉スパリゾート待ち合わせで募集してましたよ 業者の多いサイトですし 照葉の未開発で薄暗いとことかが 変な裏業者の巣にならなければいいですが |
246:
匿名さん
[2015-09-03 00:01:12]
>>232
住民さんAさん。このような姿勢とFacebookの通常にはない長々としたクドい書き込みが、クレーマーと誤解されてしまう理由です。 発信の仕方や発信する人の性質によって、周囲に受け入れられない事もある、という事です。 まぁ、全てに逐一反論して楽しそうですよね。 |
247:
匿名さん
[2015-09-03 00:07:01]
|
248:
匿名さん
[2015-09-03 00:08:16]
|
249:
住民さんA [男性]
[2015-09-03 00:09:09]
>>246
見てたらあんたも同じに見えるけど |
250:
住民さんB
[2015-09-03 00:10:11]
>>245
出会い系で割りな人って、どういう意味ですか? |
251:
匿名さん
[2015-09-03 00:11:20]
>>241
その分かってなさもワカリマス。 |
252:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-03 00:12:04]
|
253:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-03 00:13:01]
|
254:
匿名さん
[2015-09-03 00:13:12]
>>244
認めましたね |
255:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-03 00:17:32]
|
256:
匿名さん
[2015-09-03 00:18:04]
|
257:
匿名さん
[2015-09-03 00:19:57]
|
258:
住民さんA [男性]
[2015-09-03 00:20:15]
|
259:
匿名さん
[2015-09-03 00:20:37]
客観論でご意見を頂きたいのですが、ご近所に新しいお店がオープンしたとして、店員の対応に不満があった場合どうしますか?またどうするのが妥当?でしょうか?
①直接面と向かって店員に伝える。 ②責任者なりを呼び出して伝える。 ③ご近所さんなり知人に伝える。 ④ネットの掲示板に書き込む。 ⑤ひたすら耐える。 ⑥匿名で手紙を出す。電話も。 他にあれば 人それぞれの面もありますが。 |
260:
匿名さん
[2015-09-03 00:21:10]
>>253
何が良かったのですか?笑 |
261:
匿名さん
[2015-09-03 00:22:08]
>>258
ヤッバリ言い負かしました?笑 |
262:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-03 00:22:40]
|
263:
住民さん
[2015-09-03 00:23:06]
>>252
ここにも悪口書くって事は、Facebookに書いたのは悪口なんだね。 |
264:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-03 00:23:37]
>>257
貴方は私の書き込みにクレーム出されてますが |
265:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-03 00:25:10]
>>260
解られて良かったですね(笑) |
266:
ママさん [女性 40代]
[2015-09-03 00:27:13]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報