中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サーパスシティー桜井町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 高知県
  4. 高知市
  5. 桜井町
  6. サーパスシティー桜井町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-23 08:28:06
 

6月8日に完売しました。

これから、永い間楽しく生活していく為に色々情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-06-18 07:46:00

現在の物件
サーパスシティ桜井町
サーパスシティ桜井町
 
所在地:高知県高知市桜井町2丁目7番32
交通:土佐電鉄後免線 「宝永町電停」 徒歩6分

サーパスシティー桜井町

551: 周辺住民さん 
[2010-10-24 12:24:32]
もうこのスレやめた方がいいんじゃない?
なんだか痛い人達ばかりだよ。
552: 匿名さん 
[2010-10-24 14:58:52]
スレ主が管理者に申請すればいいのでは?

でも、スレ主が痛い人だったりして…
553: 匿名さん 
[2010-10-25 21:25:08]
やっぱり、スレ主は閉鎖したくないんですね…
554: 匿名さん 
[2010-10-27 06:37:20]
なかなか売れませんねえ。

普通、売り出してからどのくらいで売れるのでしょうか?
555: 匿名さん 
[2010-10-27 21:28:05]
人気があれば、直ぐにですけど…

売れない=不人気 or 高い
556: 匿名さん 
[2010-10-28 15:38:16]
高いからでしょう。
中古でこの金額、買いませんよ。
もともともっと安く買ってるんじゃないの。
557: 匿名さん 
[2010-10-28 15:40:10]
買った金額以上の値で売れてしまうと、譲渡所得が発生し高い税金がかかります。
558: 匿名さん 
[2010-10-28 23:28:44]
特別控除額があるので、そんなに高くなりませんよ。

知ったかぶりは止めましょう。
559: 匿名さん 
[2010-10-29 20:15:17]
知ったかぶりではありません。
特別控除が適用されるのは、マイホームの売却です。
セカンドハウスの売却は特別控除適用とはなりませんので、購入金額以上で売却すると譲渡所得が発生します。
560: 匿名さん 
[2010-10-30 09:33:30]
売りに出ている部屋は「セカンドハウスとして使用」と思いっきり書いてますね。
561: 匿名さん 
[2010-10-30 12:19:08]
投機目的で購入された方は、残念でしたね。

ただ、売り出し価格より相当安く購入した方は、売れれば大儲けですね。

青田買いした人は、まことに残念でした。
562: 匿名さん 
[2010-11-01 17:36:00]
>>559さん

心配しなくても大丈夫ですよ。

買った値段より高くなることありませんから・・・合掌
563: 匿名さん 
[2010-11-01 22:04:09]
ものすごい値引きで買ってるのを、上乗せ価格で売りだしてるのかもよ。
売れたら儲けもん。
564: 匿名さん 
[2010-11-02 07:30:21]
まっ、セカンドハウスだから、マネーゲームですね。
いいなぁ、私は住むために買ったので、一杯いっぱいです。
565: 匿名さん 
[2010-11-03 10:35:17]
大丈夫です。ほとんどの人は、ギリギリで買っていますかよ。
566: 匿名さん 
[2010-11-03 21:51:15]
うちもローンで購入したのですが、そろそろ繰り上げ返済で完済できそうです。
567: 匿名さん 
[2010-11-04 13:41:25]
みなさん、日本語がヘタ…

投稿する前に今一度確認されたし。
568: 匿名さん 
[2010-11-04 21:46:35]
>>566さん

おめでとうございます。凄いですね。まだ2年ぐらいなのに・・・
殆んど頭金ですか?それとも宝くじでも・・・

我が家は悲しいかな親子2世代ローンです。
569: 匿名さん 
[2010-11-04 23:33:56]
566です。

購入価格の半分程度が借入金でした。

しかしながら、繰上返済手数料が高くかかるところで借入しています。

預貯金を充てて繰上返済すべきなのか、あえてローン残高を残して住宅借入金等特別控除をしばらく受けるほうがいいのか試算中です。
570: 匿名さん 
[2010-11-05 08:12:50]
>>566 さん

一度、きちんと計算された方がいいですよ。
ローンの利率によっては、特別控除を受ける場合の方が得な場合がありますよ…

後は、先立つモノも必要ですよ。無理して完済しないという選択もあります。
571: 匿名さん 
[2010-11-05 17:16:51]
>>567

大きなお世話!

あなたも、気を付けましょう。
572: 匿名さん 
[2010-11-07 07:42:31]
年末調整用にローン残高表がきましたが、全然減っていないなぁ…

この1年、金利を支払っただけみたいに見えるよ。
573: 匿名さん 
[2010-11-07 20:21:40]
ローン残高、減りませんよね…

がんばろうっと。
574: 匿名さん 
[2010-11-08 14:38:10]
>>573 さん

どうして、口語体で書かれるのでしょうか?
この掲示板は、不特定多数の方が拝見しますので、文語体でお願いします。
575: 匿名さん 
[2010-11-09 12:11:49]
また、変な人が出てきた。

どっちだって良いじゃないの・・・
576: 匿名さん 
[2010-11-10 20:57:37]
>>566さん

試算は終わりましたか?
結果をぜひぜひ教えてください。
577: 匿名さん 
[2010-11-11 07:34:30]
なかなか売れませんねえ。

普通、売り出してからどのくらいで売れるのでしょうか?

578: 匿名さん 
[2010-11-11 17:08:15]
前にも同じ書き込みがありますが、売れないのは人気がないだけです。

あなたが気にしてどうするの?
579: 匿名 
[2010-11-11 19:36:52]
新築で安く販売してるマンションがあるからね〜

580: 匿名さん 
[2010-11-11 22:15:27]
今、販売している低価格のマンションは、建材も造りも安っぽくて駄目だと思います。
それに、占有面積が狭い・・・

でも、安いからなぁ・・・


10年、20年後の資産価値を考えたら、道は一つなんだけどね。
581: 匿名さん 
[2010-11-12 07:21:56]
ここのマンションも似たり寄ったりぜよ。
582: 匿名さん 
[2010-11-12 14:29:00]
ここの掲示板、特定の人ばかりの書き込みですね。

しかし、よく続いているなぁ…
583: 匿名さん 
[2010-11-13 07:05:39]
何を今更…
そりゃそうでしょ、住民以外は書き込みませんから…

ここは住民が楽しく生活していく為に色々情報交換する掲示板ですよ。
584: 匿名さん 
[2010-11-13 11:07:52]
いや、そういった意味の特定じゃなくて、○○な人ってこと。
585: 住民でない人さん 
[2010-11-13 16:40:24]
住民板でいつも、このマンションは上位にあるけど、相当な人気物件なんでしょうね!
殆んどが住民以外の書き込みでしょうから。
586: 匿名さん 
[2010-11-14 10:32:36]
はい。人気物件でしたよ。

また、住民以外の書き込みはご遠慮願います。
ルール違反ですので気をつけましょう。

また、上記の理由より、こちらの書き込みは殆どが住民です。
憶測で書き込みは止めましょうね。

(あなたは短い文章で2箇所も間違っている。ぷっ!)
587: 匿名さん 
[2010-11-14 18:37:12]
何故?内のマンションがこんなにいつも書き込みがあるのか解かった気がする。

No.586のような奴が住んでるからだ!

何号室の奴だろう?

こんなのが居ると価値が下がってしますョ!トホホ
588: 匿名さん 
[2010-11-14 20:41:32]
>>587

変な人が住んでいるだけでは、資産価値は下がりませんよ。
出鱈目はいかんぜよ。
589: 匿名さん 
[2010-11-14 23:20:19]
殆どが住民の書き込みって言い張ってるのも憶測だわなw
それと、変な人って部分は否定が入ってないなw
590: 匿名さん 
[2010-11-15 07:59:38]
>>588 >>589 さん

人のことを変人扱いしないでください。

>>587 さん
他人のことをそんな風に思う当たり、あなたも○○な人ですよ。
いろんな人が集まっているのですから、嫌なら戸建てへどうぞ!

こちらの掲示板は住民版です。住民以外の書き込みは禁止されています。
住民以外は>>585さんのように、違うと名乗っています。それ以外の方は基本的に住民と理解しています。

だいたい、住民以外、誰がこのマンションを気にするの?
あなた、よそのマンションの掲示板に出入りしているの?

少なくとも私は、よそのことはどうでもいいです…
591: マンション住民さん 
[2010-11-15 19:55:31]
No.586とNo.590は同一人物みたい!
590では、ぷっ!を控えてるけど。
とりあえず、調べてみよう何号室の奴かを!

嫌なんだ!こんな奴は。
592: 匿名さん 
[2010-11-15 20:22:40]
何を根拠に同一人物と判断したのですか?

何で、嫌いなのですか?

理由を教えてください。 m(__)m
593: マンション住民さん 
[2010-11-15 21:14:04]
寝て待ってろよ!
家宝は寝て待てと言うだろ。
数日かかるかも、知れないけど、旦那は大変だ!

ガキがいたら、もっと大変かもな!
594: 匿名さん 
[2010-11-16 07:27:45]
わたくし、頭が弱いので、意味がわかりません。

わかる人、ご教授願います。
595: 入居済み住民さん 
[2010-11-16 22:41:38]
ようするに あんたの部屋がわかるってことだよ。
596: 匿名さん 
[2010-11-16 23:34:43]
あら、部屋が特定できるなんて、すごいですね。

まっ、この掲示板だけではなくて、挙動不審な人は限られますし、大体目星は付きますよね。
597: 匿名さん 
[2010-11-17 04:07:56]
どこの部分をとって部屋が特定できたのでしょうか?
不思議でなりません。
598: 匿名さん 
[2010-11-17 07:17:45]
>>595 by 入居済み住民さん

私も、どうやって部屋を特定できるのか理解に苦しみます。
もしできたのなら、気味がわるいです。ストーカーの域ですよ。
599: 匿名 
[2010-11-17 07:22:55]
特定出来る訳ないでしょう…
600: 匿名さん 
[2010-11-17 07:29:23]
みなさん、また釣られてる。

学習能力なさ杉www
601: 匿名 
[2010-11-17 08:31:32]
大漁だ
602: 匿名さん 
[2010-11-17 22:07:15]
良かった。部屋が特定できるのかと心配しましたよ。
603: 匿名さん 
[2010-11-18 11:16:19]
>>596 さん

挙動不審者と、掲示板に書き込みする人は一致しないのでは?

というよりあなたが出会った挙動不審者の挙動を教えてください。

自分がそうだったら嫌なもので・・・
604: 匿名さん 
[2010-11-19 21:21:38]
部屋、売れたみたいですね。良かったです。
605: 匿名さん 
[2010-11-20 09:29:24]
なにがいいんだ?

あなたに何か利益があるのですか?
606: 匿名さん 
[2010-11-20 16:28:21]
何、真っ赤な顔して噛み付いているの?

ていうか、売れてないと思うけど・・・
607: 匿名さん 
[2010-11-21 12:02:43]
>>605

直接な利益はありませんが、早く売れれば人気があるという指標のひとつになると考えれます。
自分の住んでいるマンションが人気があるということは、うれしいことだと思いますが、どうでしょうか?
608: 匿名さん 
[2010-11-21 14:21:22]
>>607 さん

早く売れるからといって、大幅な値引きをしては意味がない。
それでは、資産価値を下げるも同じ…

しかし、裏を返せば、値下げしないと売れないということは、それだけの価値しかないという現実。

マンション価格は、そのマンションの今の適正価格を表していると思います。
新築、売り出し価格が高すぎて、売れ残れば、それは下方修正しなければなりません。
この場合、青田買いした人は、見る目がなかったということですね。
また、買った値段より高く売れる場合、青田買いした人は見る目があったということです。

だから、中古に売り出された価格や、実際に売買成立した価格は、ある意味適正価格だと思いますよ。
609: 匿名 
[2010-11-21 14:56:44]
中古での売り出し価格は、売り主の自由だろ…

それに、高知市内で購入価格より高く売れる場所なんかあるの?
610: 匿名さん 
[2010-11-22 13:09:10]
売主の自由といっても、一円でも高く売ろうとしますから、結果的にその物件の価値になりますよね。

高知でというより、相場より安く買えば、高く売ることが可能です。
例えば、売れ残りを4割引とかで購入した場合などは、儲かりますよ・・・

611: 匿名さん 
[2010-11-22 16:15:09]
4割引で買えた方は、たとえ売りに出さなくてもお得に買えてますね。
みなさん購入時、割引ありましたか。
最大割引はどのぐらいだったのでしょう。
私は早いうちに買ったので、微々たるものでした。
612: 匿名 
[2010-11-22 16:26:59]
値引きの話なんか…今更聞いてどうすんの?

また、荒れるだけですよ…
ここレスは、まともな生活情報交換ないですよね…
613: 匿名さん 
[2010-11-22 19:36:28]
サーパスが、そういう売り方したのだから、仕方がないじゃん。
614: 匿名 
[2010-11-22 21:21:46]
>>613さん

だから何が言いたいの?

私も、今更、購入価格の話しても意味ないと思いますが…
615: 住民でない人さん 
[2010-11-22 21:48:32]
やっぱり痛い人達ばかりだね。
616: 匿名 
[2010-11-23 00:34:36]
他人がいくらで購入したかを聞いて、どうするの?

617: 匿名さん 
[2010-11-23 07:38:06]
大幅値引き販売が公にでると、都合の悪い人達が色々言ってらぁ…

結局そういう会社だったということです。
618: 匿名 
[2010-11-23 08:10:26]
なかなか痛い方が…多数いるようです…
619: 匿名さん 
[2010-11-23 08:30:29]
残念ながら、そういった方々が住民のようです。

倒産するような会社の物件ですから、そういった方が釣られたみたいですよ。
あー、嫌になってきた。引越ししたい!
620: 匿名 
[2010-11-23 08:32:54]
穴吹工務店よ、借金踏み倒して何が復活だ。
ふざけんなよ

621: 匿名 
[2010-11-23 20:31:11]
とっとと、引っ越しちゃってください。
622: 住民でない人さん 
[2010-11-24 07:32:57]
ここの掲示板、四国の中ではダントツですね。さぞ人気があるのかと思いきや、くだらない書き込みばっかり…

せっかくのツールなので、有意義に利用した方がいいのでは?
623: 匿名さん 
[2010-11-24 07:57:33]
>>622さん

ここは住民専用です。住民以外の書き込みはご遠慮願います。

みなさん、ルールを守っているので、あなただけ特別視する訳には、他の住民が許してくれない・・・
624: 匿名さん 
[2010-11-25 07:21:32]
噛み付いているのは、あなただけ・・・

ほとんどの書き込みは、住民以外だろぅ。
625: 匿名さん 
[2010-11-25 19:49:28]
また、やっている。

いい加減学んでください。
626: 住民でない人さん 
[2010-11-25 20:36:23]
だってここ面白いんだもん。
627: 匿名 
[2010-11-25 21:50:15]
なんか1人だけ、頭が硬い方がいますね…

そんなにルールを重視するなら、自分でホームページでも作ればいいのに…
628: 匿名さん 
[2010-11-26 07:22:50]
ルールが守れない人、大杉!!
629: 匿名さん 
[2010-11-26 11:17:58]
ルール無視は人としてどうなのかと思う。
そういう人間の集まっているマンションには住みたくないなぁ・・・

630: 匿名さん 
[2010-11-26 14:50:13]
>>624 さん

住民でなければ、興味ないですよ。
管理者に通報しました。
631: 匿名さん 
[2010-11-27 22:15:57]
売り出していた物件、まだ売れてないのでは?

それとも別の物件?
632: 匿名さん 
[2010-11-28 16:13:53]
>>537さん、ついに売り出しましたね。

ってことは、あなたの部屋が特定できましたよ。
633: 匿名さん 
[2010-11-28 19:07:33]
今。売り出しにでているのは、セカンドハウスの物件ですよ。

あの値段じゃ、中々売れないでしょう。
634: 匿名さん 
[2010-11-29 15:45:41]
中古で3,000万はキツイな。

でも、早急に売らなきゃならない物件でもなさそうなので、このまま放置プレイでしょうか?
635: 匿名さん 
[2010-11-30 07:18:01]
>>632 さん

残念でした・

出直しましょう。
636: 匿名さん 
[2010-11-30 21:48:18]
このマンションで確か2番目に広い角部屋でしょ?だったら割安なんじゃないでしょうか?
私は買えないですが・・・
637: 匿名さん 
[2010-12-01 07:04:55]
あなたが買えないように、皆も買えないのでは?

もっと安ければ、直ぐに売れそうですが…
639: 匿名さん 
[2010-12-02 21:14:15]
何かまた不当な書き込みがあったみたいですね。

どこまで痛い人達が集まっているのやら・・・
640: 匿名さん 
[2010-12-03 07:20:34]
ここだけじゃないですよ。

ある業者が軒並み・・・


おかげでスレ配がグチャグチャで、困りますわ。
641: 匿名さん 
[2010-12-03 13:29:25]
ホントだぁ。。。

中四国は手当たり次第ですね。
びっくりしました
642: 匿名さん 
[2010-12-03 22:29:01]
アースさん、社長が「疾風に勁草を知る」をモットーとするなら、
手当たり次第にコミュニティ掲示板に営業書き込みをするような
真似はやめなさい。

【疾風に勁草を知る】:
 はやい風が吹いて初めて強い草が見分けられるように、厳しい
 試練にあって初めて意志や節操の堅固な人間であることがわかる。

とりあえず>>638の営業書き込みは、「節操」が無いですね。

643: 匿名さん 
[2010-12-04 07:36:52]
過剰な反応はしない方が・・・スルーでお願いします。
644: 匿名さん 
[2010-12-05 07:30:58]
>>636 さん

中古で3,000万超えは、高知では高いですよ。

南東の角部屋だったらまだイケルかも・・・
645: 匿名さん 
[2010-12-05 19:37:19]
タワーマンションも3,000万円なので、眺望を考えたら、答えは決まりです。

646: 匿名さん 
[2010-12-07 01:21:49]
同時期にココと迷って他の同程度の広さの物件を買ったけど、

2年程度で600万以上安くなってれば十分割安だと思うが…

タワマン?高知でタワマンと呼べるのは1つしかないやろ?しかも築20年ぐらいじゃなかったか?
647: 匿名さん 
[2010-12-07 23:11:04]
そうなんですよ。

築20年で、あの価格、うらやましい限りです。
我がマンションも、末永く皆さんに愛されたいと、改めて思いました。
648: 匿名さん 
[2010-12-08 20:07:02]
>>646 さん

ここは住民専用です。
住民でない方の書き込みはご遠慮願います。
649: 匿名さん 
[2010-12-09 07:35:16]
また、痛い人が出てきたぞ。

変わらないねぇ~

おっと、俺も部外者だから怒られちゃうぞ!
650: 匿名さん 
[2010-12-10 07:10:53]
モラルがない人が多いですね。
非常に残念です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる