6月8日に完売しました。
これから、永い間楽しく生活していく為に色々情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-06-18 07:46:00
現在の物件
サーパスシティ桜井町
- 所在地:高知県高知市桜井町2丁目7番32
- 交通:土佐電鉄後免線 「宝永町電停」 徒歩6分
サーパスシティー桜井町
301:
匿名さん
[2010-06-15 21:28:02]
|
||
302:
匿名さん
[2010-06-15 21:43:09]
売り出した部屋は、どうなりました?
|
||
303:
匿名さん
[2010-06-15 22:05:33]
|
||
304:
295
[2010-06-15 22:07:19]
前言撤回します。300、301 コウばしい方いらっしゃいました。理事??すみません、まだ数年先ですので…
|
||
305:
匿名さん
[2010-06-16 07:22:55]
304さん、
コウばしいとは、行動や言動、あるいは書き込み内容が 「ちょっと人と違う」 ような人、そこはかとなく頭がおかしい感じがする、ほとんど犯罪者的な感じ、どす黒い何かを隠し持っている感じ、何かがプンプン匂うような、そんなヤバ目な人を指す言葉です。 もっぱら 「電波」 とか、「厨房」、あるいは 「ドキュン」 と呼ばれるような人が対象となりますが、強烈な恨みや悪意、負のオーラを隠し持っているのが漂っている人にも使われます。 意味も使い方もシンプルで、「あいつ香ばしいな」「この書き込み、香ばしい」 なんて感じで使用します。 と、下記サイトに書いてありました。 http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_koubashii.htm 一般の人は使用しない俗語ですね。 あなたが、それと知って使用したのなら、同じマンションの住人を犯罪者的な扱いをした訳で… 同じマンションにあなたみたいな攻撃的な人がいると思うと、残念ですわ。 |
||
306:
匿名さん
[2010-06-16 07:48:44]
あなたの方がよっぽど攻撃的では???
|
||
307:
住民さんB
[2010-06-16 12:30:04]
まぁまぁ。売り言葉に買い言葉みたいになってますが、お互いに言い合いをしても意味がないのでやめましょう。上の意見でもありましたが、募金といった形が今回の失敗だったのは明らかだと思います。まだ立ち上がったばかりの管理組合ですし、失敗もあると思います。次に活かされればよいのではないですかね。ただ、集めた募金の行き先がないので、このまままだしばらく続けるしかないのですかね?皆さんの善意で集まったお金ですけど、あと6万以上も善意で集まるとは考えにくいですし。
|
||
308:
295
[2010-06-16 19:28:15]
307さんの言うとおりですね。いちいち食いついてきてる<297=300=301=303あとおそらく=305>さん、もうや止めましょう。
あなたと話しても通じる部分はないと思いますし…相手をしてしまってすみませんでしたね。 募金は何もしなければ総会まで続くんじゃないでしょうか。それまでに理事会で植栽購入のアンケートでも取る話になれば、進むんでしょうが… まあ、今度の総会まではそのままが濃厚ですかね… |
||
309:
匿名さん
[2010-06-16 20:41:23]
本当に、お気楽だね。
理事会がキチンと機能しないから、今回のような事になるんでしょ。 また住民も、マンションのことを考えなさ過ぎです。 安易に募金をするから、中途半端な結果になるんですよ。 >>308は気付くのが遅すぎ、理事が悪いのは明白です。 それから、コウばしい発言はちゃんと誤らなきゃね。 |
||
310:
匿名さん
[2010-06-16 20:48:51]
あんた、本当に性悪だね。
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2010-06-16 23:17:42]
|
||
312:
匿名さん
[2010-06-17 00:12:09]
|
||
313:
匿名さん
[2010-06-17 04:40:48]
また、自作自演ですね。
本当に良くやるよ。ルール違反なので、やめましょう。 自分の意見と違う人間を、コウばしいとか言って、ホントご都合主義だね。 だいたい、そんな2ちゃんネル用語知っているあなたの方が、どうかと… 私は、管理組合のあり方を言ったまでです。あなたが無知なだけでしょう。 それをツッコまれて、反論できずに、相手せずにだって・・・ そうやって逃げればいいんじゃないの? そうやってマンションの問題に目を瞑っていればいいさ。 ここは、住民が普段面と向かって言えないこととか書いてありますが、 何故そういう書き込みがあるのかを理解しましょう。 |
||
314:
匿名
[2010-06-17 05:34:57]
|
||
315:
匿名さん
[2010-06-17 06:04:34]
>>314
自作自演じゃなきゃ、無知な人間だらけだな。 困ったちゃんは一人でいいよ。 295さんの意見が普通だなんて、有り得ない。 295さんの意見は、現状を述べただけ。 あなが理解するまで何度でも書きますが、 マンションの管理運営を募金で行うのは間違いです。 いかなる理由は、理事の怠慢です。 理事がやることをやっていないだけじゃない。 それを許す住民が情けない。 |
||
316:
匿名さん
[2010-06-17 07:50:30]
>>315
困ったちゃんは一人、そう、あんただけだよ。 |
||
317:
匿名
[2010-06-17 07:57:05]
|
||
318:
匿名
[2010-06-17 09:58:40]
募金という曖昧なカネで、共有部をどうにかしようと選択した時点でアウト。
その発想がスゴすぎるし、それに賛同した人間もスゴすぎる。。。 共同管理を善意に頼ると後々必ず問題化する。 これは自分の経験上、疑いようのない事実。 たとえ、いくら小さな事案であってもです。 なので強く再考を求める。 |
||
319:
匿名
[2010-06-17 16:43:32]
植裁の募金って、そんなに大げさにする問題なんですかね?
マンション管理には、素人ですみません… |
||
320:
匿名さん
[2010-06-17 20:25:47]
|
||
321:
匿名さん
[2010-06-17 21:15:16]
>>319さん
管理組合のマンション管理は、規約によって定められています。 ここでは、国土交通省の標準規約にそって説明します。 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070123_3/03-1.pdf 今回の植栽は、第32条の1項および9項に該当します。 共用部分にあたるエントランスは管理組合が管理します。 また共用部分等の変更も及び運営も管理組合が管理します。 本来なら、管理組合が植栽を必要と認め、管理費等から購入して、 管理、運営するべき事案です。 一歩譲って、募金で購入もありでしょう。 しかし、今回は、管理組合が正式にGoサインを出さないで、管理会社主導で 募金が行われている点がNGとなっています。 もし、今回のケースを許すと、誰かが書いていたように、熱帯魚を置いて欲しいとか、 豪華なソファがあったらいいとか、自動販売機を設置してとか収集がつかなくなります。 |
||
322:
295
[2010-06-17 21:19:23]
相手しないって言いましたけど、自作自演扱いで相手してるみたいにされてるんで最後に言っときます。批判的な書き込みがあるんで、私の自作自演にしたいんでしょうけど、私はあなたのように出勤前、帰宅後毎日せっせとココへ書き込みするほど暇じゃありません。
今日見てレスがかなり増えてたんでびっくりしましたよ。あなたが自作自演されてるんじゃないです?書き方変えても主張が同じなんですぐわかりますよ。もう少し自作自演に見えないよう日本語を勉強しましょう… あなたはココで理事や募金に賛同した住民に、勘違いしたことを言ってますが、それだけ理事が不満なら管理組合に直接不満を言ったらいいし、理事に立候補したらいいんじゃないです? まあ、ココでもコミュニケーションが取れてないんで、議題をあげても通らないでしょうけど… こう言ったらまた自作自演とか言うんでしょうね。145世帯もいれば、かわいそうな方も少なからずいると思うんで仕方ないですが… 私も募金が適当だとは思いませんが、批判されることでもないと思いますし、実際私自身募金もしました。自分の住むマンションの植栽のために僅かな募金もせず、批判だけしてるあなた、本当にお気の毒ですね。 仕事か家庭のストレスかわかりませんが、またせっせと自作自演って書いてがんばってください。 |
||
323:
匿名さん
[2010-06-17 21:44:30]
あんた、ホントに終わってるね。ワロタww
そろそろ、別人が擁護するんじゃないの? そもそも、募金は管理会社がやっていることでしょ、 なんで管理組合にクレームを言うの? 稚拙な管理会社にお馬鹿な住民がのせられているだけでしょ。 あんたも、本当は募金をしたこと後悔してんだろw ちゃんとした募金なら、もっと集まっていますから… 怪しい募金だから、賛同者が少ないんでしょ。結果がモノガッタっています。 >>322 最後に言っておくってタンカ切ったんだから、2度と書き込むんじゃないよ。 別人に成り済ましもやめなはれ。みっともないから・・・・・・ |
||
324:
匿名さん
[2010-06-17 21:50:29]
|
||
325:
匿名さん
[2010-06-17 21:58:08]
それはね、よかれと思ってした募金が適当じゃないと気付く、そんなかわいそうな方も少なからずいる。
|
||
326:
匿名さん
[2010-06-17 22:10:05]
住人じゃない人の書き込み防止のために、今後は土佐弁でいきますか!
げにまっこと、しょうもない書き込みはもうやめんかのう。 |
||
327:
匿名さん
[2010-06-17 22:27:13]
それはにゃあ、背伸びして買うたき払わんでえいもんはなるだけ払いとうない、
そんなかわいそうなもんもおらあよ。 |
||
328:
匿名
[2010-06-17 22:57:49]
みんないろいろな勉強しちゅうね
なんか一生懸命ネットで調べた感じやね〜 頑張れ知ったかぶり |
||
329:
匿名さん
[2010-06-17 23:26:42]
ここの住民貧しいやつ多くね?www
管理費で出してもNG 募金もあつまらねぇwww |
||
330:
匿名さん
[2010-06-18 01:08:05]
323あんたその低脳なしゃべりやめえや
資産価値下がるやろ! 322もほっとったらええやん いうてもムダやで |
||
331:
匿名さん
[2010-06-18 04:20:15]
おお、土佐弁使って擁護しちゅう。
前から言っているが、ここは住民以外、興味ないろう。 >>330 おまん、低脳なしゃべりで資産価値は下がらんぜよ。 それよか、管理組合がしっかりしとらんと、ちっくと下がるきに。 |
||
332:
匿名さん
[2010-06-18 07:28:23]
|
||
333:
匿名さん
[2010-06-18 12:14:08]
みんなあ、何弁かわからんなってきゆうぞね。
|
||
334:
匿名
[2010-06-18 16:15:03]
なめたらいかんぜよ!
うちは鬼政の娘ぜよ! |
||
335:
匿名さん
[2010-06-18 18:25:47]
ここは**が多いなww
管理組合 ⇒ 1年~3年で交代、変更可能 理事会 **住民 ⇒ 引っ越すまでムリ どっちが資産価値に影響するんだろうねぇボクちゃん? 本気で住民以外のカキコないと思ってんの?? 別のマンションにしといてホントよかったわwww |
||
336:
匿名さん
[2010-06-18 20:29:34]
|
||
337:
第三者です。
[2010-06-18 21:57:43]
ここの住民板を見て私のマンションもそして何処のマンションでもこういう問題が出てくると思いカキコしました。
共用部分、つまり住民が使用する部分の有効利用については難しすぎると思います。 共用部分を有効に使用する事に住民の意見が一番のハズ。管理会社の意見も一つかもしれませんが。 一番いいのは全員の総意があれば問題なし。しかし、現実は(共有者が多数いる)そうも行きません。 組合員の中にボランテイアを結成、など新たの事だと思います。 今後もこのマンションを注視していきます。 |
||
338:
匿名さん
[2010-06-19 09:18:59]
>>337 さん
住民以外の方でも、閲覧しているのですね。 部外者なので、事情がわからないようですが、植栽のためのボランティアはありません。 誣いて言うなら、募金をしてしまったので今後の管理運営を、ボランティア精神で 誰か(まだ決まっていませんが、多分お世話は管理人で、運営費の捻出は管理会社が募金?)が やらないといけなくなったという状況です。 それに対して、住民間で対立しています。 |
||
339:
匿名さん
[2010-06-19 10:06:14]
なんちゃ、対立はしとらんきに。
ただ、低脳な人が騒いでいるだけやき。 |
||
340:
匿名さん
[2010-06-19 10:35:30]
そうやね。
騒いでいるのは一部の○○な人みたいです。 |
||
341:
匿名さん
[2010-06-19 10:35:30]
よくわからないが、植栽はするの?
|
||
342:
匿名さん
[2010-06-19 12:33:52]
|
||
343:
匿名さん
[2010-06-19 14:20:18]
>>337さん
住民外でも閲覧は結構あると思います。 私の友人も別のマンションですが、 高知で書き込みが続いてるのはここだけみたいなんで、 たまに見るって言ってましたんで。 個人的には植栽はあった方がいいと思うんで、 スタートが募金であろうが、管理費からであろうが、 最終的に置く方向に進めばいいなとは思います。 でも募金の線は難しそうなんで、足りない分を管理費から出せばいいんじゃないですかね。 今後の管理も管理会社への委託業務としてやっていただき、 費用も管理費から支払うと。 購入することに反対の人はいないように見受けましたがどうなんでしょう。 |
||
344:
匿名さん
[2010-06-19 14:22:52]
↑
すみません>>338さんでした。 |
||
345:
匿名さん
[2010-06-19 16:50:18]
ズルイよなぁ…
揉めそうだから、募金してみて、中途半端にお金が集まって、 足りないから管理費から出すワケ・・・ なんかスッキリしません。 植栽は、やりたい人だけでやればいいと思う。 当然、足りない分は、募金した人から集めるべき。 とりあえず、募金を返すフリをして、不足分を請求しましょう! |
||
346:
匿名さん
[2010-06-19 18:59:30]
|
||
347:
匿名さん
[2010-06-19 19:48:28]
上の意見でもありましたが、募金といった形が今回の失敗だったのは明らかだと思います。まだ立ち上がったばかりの管理組合ですし、失敗もあると思います。次に活かされればよいのではないですかね。ただ、集めた募金の行き先がないので、このまままだしばらく続けるしかないのですかね?皆さんの善意で集まったお金ですけど、あと6万以上も善意で集まるとは考えにくいですし。
|
||
348:
匿名さん
[2010-06-19 22:38:42]
|
||
349:
匿名さん
[2010-06-19 22:45:57]
そうそう、管理費を滞納している部屋があるため、植栽も買えないでちゅ。
|
||
350:
匿名さん
[2010-06-19 23:11:53]
滞納も、募金も、住民同士仲が悪いのも、みんな例のせいじゃないですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住民以外は興味はないかと思います。
理事は素直に謝ったらどうなんですか?