6月8日に完売しました。
これから、永い間楽しく生活していく為に色々情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-06-18 07:46:00
現在の物件
サーパスシティ桜井町
![サーパスシティ桜井町](/img/noimg.gif)
- 所在地:高知県高知市桜井町2丁目7番32
- 交通:土佐電鉄後免線 「宝永町電停」 徒歩6分
サーパスシティー桜井町
555:
匿名さん
[2010-10-27 21:28:05]
|
556:
匿名さん
[2010-10-28 15:38:16]
高いからでしょう。
中古でこの金額、買いませんよ。 もともともっと安く買ってるんじゃないの。 |
557:
匿名さん
[2010-10-28 15:40:10]
買った金額以上の値で売れてしまうと、譲渡所得が発生し高い税金がかかります。
|
558:
匿名さん
[2010-10-28 23:28:44]
特別控除額があるので、そんなに高くなりませんよ。
知ったかぶりは止めましょう。 |
559:
匿名さん
[2010-10-29 20:15:17]
知ったかぶりではありません。
特別控除が適用されるのは、マイホームの売却です。 セカンドハウスの売却は特別控除適用とはなりませんので、購入金額以上で売却すると譲渡所得が発生します。 |
560:
匿名さん
[2010-10-30 09:33:30]
売りに出ている部屋は「セカンドハウスとして使用」と思いっきり書いてますね。
|
561:
匿名さん
[2010-10-30 12:19:08]
投機目的で購入された方は、残念でしたね。
ただ、売り出し価格より相当安く購入した方は、売れれば大儲けですね。 青田買いした人は、まことに残念でした。 |
562:
匿名さん
[2010-11-01 17:36:00]
|
563:
匿名さん
[2010-11-01 22:04:09]
ものすごい値引きで買ってるのを、上乗せ価格で売りだしてるのかもよ。
売れたら儲けもん。 |
564:
匿名さん
[2010-11-02 07:30:21]
まっ、セカンドハウスだから、マネーゲームですね。
いいなぁ、私は住むために買ったので、一杯いっぱいです。 |
|
565:
匿名さん
[2010-11-03 10:35:17]
大丈夫です。ほとんどの人は、ギリギリで買っていますかよ。
|
566:
匿名さん
[2010-11-03 21:51:15]
うちもローンで購入したのですが、そろそろ繰り上げ返済で完済できそうです。
|
567:
匿名さん
[2010-11-04 13:41:25]
みなさん、日本語がヘタ…
投稿する前に今一度確認されたし。 |
568:
匿名さん
[2010-11-04 21:46:35]
|
569:
匿名さん
[2010-11-04 23:33:56]
566です。
購入価格の半分程度が借入金でした。 しかしながら、繰上返済手数料が高くかかるところで借入しています。 預貯金を充てて繰上返済すべきなのか、あえてローン残高を残して住宅借入金等特別控除をしばらく受けるほうがいいのか試算中です。 |
570:
匿名さん
[2010-11-05 08:12:50]
>>566 さん
一度、きちんと計算された方がいいですよ。 ローンの利率によっては、特別控除を受ける場合の方が得な場合がありますよ… 後は、先立つモノも必要ですよ。無理して完済しないという選択もあります。 |
571:
匿名さん
[2010-11-05 17:16:51]
|
572:
匿名さん
[2010-11-07 07:42:31]
年末調整用にローン残高表がきましたが、全然減っていないなぁ…
この1年、金利を支払っただけみたいに見えるよ。 |
573:
匿名さん
[2010-11-07 20:21:40]
ローン残高、減りませんよね…
がんばろうっと。 |
574:
匿名さん
[2010-11-08 14:38:10]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
売れない=不人気 or 高い