中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サーパスシティー桜井町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 高知県
  4. 高知市
  5. 桜井町
  6. サーパスシティー桜井町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-23 08:28:06
 

6月8日に完売しました。

これから、永い間楽しく生活していく為に色々情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-06-18 07:46:00

現在の物件
サーパスシティ桜井町
サーパスシティ桜井町
 
所在地:高知県高知市桜井町2丁目7番32
交通:土佐電鉄後免線 「宝永町電停」 徒歩6分

サーパスシティー桜井町

211: 匿名さん 
[2010-05-01 22:56:05]
ここに書き込んだり閲覧したりって、住民以外の人はあんま興味ないでしょうね・・・。
212: 匿名さん 
[2010-05-03 07:18:00]
他の板は、販売が終われば終息するけど、ここの板はコンスタントに書き込みがありますよね。

やっぱり、世帯数が多いから、このコミュの利用者もおおいのかしら?

これからも、有意義な情報交換を期待しています。
213: 匿名さん 
[2010-05-05 08:53:57]
私は、定期的にココを拝見しています。

214: 匿名さん 
[2010-05-06 07:21:39]
自転車が盗まれました。

みなさんもお気を付けください。
215: 匿名さん 
[2010-05-06 23:16:49]
え?!悪い人がいますねえ。
駐輪場とか駐車場って防犯カメラ付いてなかったですかね?
216: 匿名さん 
[2010-05-08 09:27:42]
防犯カメラなんて役に立ちませんよ。

見覚えのある人が映っていない限り、特定は難しいです。
217: 匿名さん 
[2010-05-10 07:10:56]
そうそう、警察でもそんな感じだった。

殺人など、凶悪犯なら解析やら頑張るけど、
一般犯罪は極めてダメダメです。

防犯カメラは、抑止効果しかないですよね。
218: 住民さんD 
[2010-05-10 20:58:51]
6階以上に住む妊婦は20%の確立で流産・死産するという説があります。気をつけましょう。
219: 匿名さん 
[2010-05-11 07:24:25]
ここのマンション、妊婦さんが多いので、みなさん気を付けましょうね。

あと、電磁調理器もヤバイらしい。
IHは、もろにお腹に近いので、胎児に影響がある。
220: 匿名さん 
[2010-05-11 15:46:00]
ここのキッチン標準装備IHじゃないですよ。
うちは購入時のままのガステーブル使用してます。
221: 匿名さん 
[2010-05-11 21:26:55]
オプション、皆さん何を選択しましたか?

うちは余裕がなかったので、標準のままです。
ローンも給料が減って、ギリギリですが、
子供手当がありがたいです。
222: 匿名さん 
[2010-05-13 00:12:11]
うちもすべて標準です。
食洗機(ビルトインタイプ)を検討していましたが結局つけてません。

子ども手当で購入しようかな。これって流用ですかね。

ところで、子ども手当をローン返済に充てる方いますか?

223: マンション住民さん 
[2010-05-13 09:44:30]
食洗機(ビルトインタイプ)は、後から取り付けできるのでしょうか?

やっぱり、欲しいなぁと思っています。

卓上タイプはスッキリ感がないです。
224: 匿名さん 
[2010-05-13 23:23:29]
出来るって聞いた事ありますよ。

管理人さんか管理会社に相談してみたら。

225: 匿名さん 
[2010-05-15 07:18:23]
管理系じゃなく、施工系に聞いたほうがいいのでは?
226: 匿名さん 
[2010-05-16 08:36:27]
なんか、シケた話題ばっかりだね。

騒音騒動に、自転車盗られたり、子供手当てをローン返済に、食洗機・・・・


もっと、明るい話題はないの?
227: 匿名さん 
[2010-05-16 21:44:35]
いいじゃないの?

みんな、不安や悩みがあるってことよ。

世の中上手くいけば、こんな掲示板なんて、あてにしないぜよ。
228: 匿名さん 
[2010-05-18 07:27:18]
今の時代、大概のモノは後付けできますよ。

ただ、費用や日数の問題はあります。

床暖房も、既設のフロアーの上に施工すれば、
当然可能ですが、それにあわせてドア周りも
底上げしなければなりません。大工事ですね。


最近、エコキュートが小型化されたので、
ガスの給湯設備から、電化に変更した知り
合いがいますが、序でに床暖房にしても
らってました。3日間、ホテル住まいでしたよ。
229: 匿名さん 
[2010-05-18 14:55:38]
エコキュートが付くんですね。

ガスから電気に変更したら、エコポイントとかもらえるのでしょうか?
230: マンション住民さん 
[2010-05-20 07:28:02]
はい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる