無垢材などと比べると強度の高い集成材ですが、実際にフローリングなどを集成材にした方、踏み心地や住み心地はいかがでしょうか。
また集成材と無垢材、選ぶとしたらどちらを選びますか?
[スレ作成日時]2012-08-27 10:44:11
集成材ってどうですか?
1:
匿名さん
[2012-08-27 14:11:24]
|
2:
匿名さん
[2012-08-27 22:50:24]
知人が床関係の仕事をしてますが、普通のお家でめったに無垢の素材の
床を施工する人は居ないそうです。 又業者も素材から出てくるこまかなトラブルを説明してからの 施工でも結果、対応に困る苦情を言われる事が多々あるので あえて無垢材は勧めないようです。 木は呼吸するように、水分をすったり乾燥したりで変化するので 一般家庭には不向きの材料のようです。 |
3:
匿名さん
[2012-08-27 23:56:57]
フローリングを集成材にした人は周りにいませんが、扱いやすいのではないかと思います。
木1本1本はそれぞれ湿気などでいろんな方向へ曲がろうとしますが、それを補い、真っ直ぐ保てるのが集成材です。 ただ、かなり強い接着剤を使用していますので、これが嫌な人には向きません。 |
4:
匿名さん
[2012-08-28 00:49:08]
企業のホームページなどを見ると「無垢材」というのを良く見かけるので、積極的に使っているのかと思ったらそうでもないんですね。
集成材のことはつい最近知ったのですが、まだまだ知識不足だったようです。 もう少し知識を身につけたいと思います。 |
5:
匿名さん
[2012-08-28 14:45:46]
床を集成材にするって、集成接着した板にするって事でしょうか?
見栄え悪いですよ。 |
6:
匿名さん
[2012-08-29 14:03:32]
フローリングの多くは、表面だけ無垢の突き板になっていて、その下は集成材になってます。
見た目は無垢材のように見えますので、雰囲気はいいです。 ただ、大きな傷をつけると下地素材が見えるので補修しないといけないです。 表面も集成材になっているフローリングもあって、靴を使うような場所で使われているケースが多いです。 傷に強くできています。 すべてが無垢材でできているフローリングは、味わい深くステキですがお値段も高いです。 慣れている業者の方が施工しないと大きな反りや隙間ができることがあります。 きちんと施工していても、湿度によって多少の反りや隙間はできるようです。 |
7:
購入検討中さん
[2012-09-10 14:54:47]
踏み心地は好みだと思います。
集成材はやはりその強度がメリットですよね、無垢材の場合は強度に安定感がないので違和感を覚えない、変化を感じないという点では集成材が優勢かと。一般的な住宅の主流が集成材になってきたのも反ったり膨れたりしないという強度が基本的な理由のようです。 |
8:
匿名さん
[2012-09-10 23:27:34]
接着剤が好きなら集成や合板、嫌いなら無垢板。
|
自然素材にこだわったお家づくりをされているご家庭で、たまにごく
稀に無垢のフローリングを個人のお宅でもつかっていらっしゃる
事がごく稀にありますが、扱いが物凄く難しいです。
季節や環境によって、無垢は隙間ができたりそってきたりとそのような
トラブルはつきものです。
床暖房を使えるような無垢のフローリングでも、扱いは難しいようです。
そのようなトラブルを覚悟で使うとしたら、無垢は年数を重ねる後とに良い味が
出てくるとか、足に優しいと言う話は聞きます。
そこまでのこだわりを持つのならば、無垢の素材も良いでしょうが、合板のフローリングでも
表面に色んな加工がされていて良い、材料が沢山出てますよ。
扱いやすさを取るか、素材感に拘るかの問題だと思います。