中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エバーライフヒルズ名島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. エバーライフヒルズ名島
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2017-06-22 15:53:31
 削除依頼 投稿する

エバーライフヒルズ名島の住民用スレです。
うまく活用して良いマンションにしていきましょう。

[スレ作成日時]2008-10-19 22:30:00

現在の物件
エバーライフヒルズ名島
エバーライフヒルズ名島
 
所在地:福岡県福岡市東区松崎3丁目36-15
交通:西鉄貝塚線 「名島」駅 徒歩14分

エバーライフヒルズ名島

361: 住民マンションさん 
[2009-11-13 15:17:23]
いや…広く意見聞くのは構わんのだけれど、もしふとんOKになって今までルール無視して干してた連中が正しかったみたいになれば、今後どうなるかだいたい想像つくやん。ルール無視してそれぞれ正しいと感じたことを優先しだすと思うよ。人の迷惑も省みずに。今まで守ってた人までもが。

もし多数決を意図したアンケならこれも無理があると思うね。加害:被害の割合がイーブンじゃないやん。
362: 住民 
[2009-11-13 20:01:04]
確かに。あのアンケートは意味あるんか?今さらおかしい。違反して干してる奴は喜んで調子こいてるやろねっ。違反は違反として大人やけ、守らすべきじゃな!
363: 住民 
[2009-11-13 20:50:48]
何と言われようと規則を守らない住民さんがいてキリがないからアンケートという形で動いたんじゃないかなと思うんですけどね。みんなでここで怒ってても埒があかないからでしょう。荒れちゃうしね。

アンケートでも干す人の言い訳もいろいろ出てくるんでしょうが、ずっと疑問に思ってたんですけど、なんで彼らは物干し竿に布団干すのはダメなんでしょう?そもそも布団を干しちゃダメなんではなくて、ベランダ手すりに干してはならないわけで、洗濯物とうまく両立させて干せばいいのになぁ…と。手すりだと布団も汚れる気がするんだけどなぁ。
364: 住民だよ 
[2009-11-14 04:00:54]
どげんかして、規則ば守らせるべきじゃないかな。おこちゃまじゃないんやし!
365: 住民マンションさん 
[2009-11-14 09:47:26]
>>363さん。そこなんですよ。ルールの背景には「景観の損失」「落下防止」「子供の転落回避」「共有スペースだから」といくつか考えられるのですが、手すりに干したがる人は「充分に日光を当てたい」からかな?それぐらいしか思いつかない。気持ちはわからんでもないけど、ルールがある以上それは単なるわがままでしかないと思う。どうしてもルールを変えたいのなら自分たちで署名を集めて嘆願書を提出するのが筋やないのかなあ。それまでは決められたルールには必ず従うべき。

管理会社も問題住民のクレームに流されてちゃダメだよう。アンケを開始した時点で「わがままゴリ押しすれば検討してくれる」といった流れに既になってしまってますので、これ自体もあまり利口なやり方ではないと思うな。着地点を見誤ったら逆に暮らしにくくなりますよ。加害者の人権ばかり保護される今の日本の縮図になりつつあるかと。まずは、頭上からホコリを落とされる人の気持ちに全員がなって考えないといけない。
366: マンション住民さん 
[2009-11-14 12:51:45]
アンケートの発端は、規則に疑問をもつ誰かがゴネたからじゃないんかな。

規則は自分たちで作って(変えて)いこうとする姿勢は大賛成。
だが安全を守るためにある規則が、変えられていいはずがない。

規則のもつ意味も伝えずに、あのようなアンケートをして
もし干していいって結論になったらどうするんだ?
事故が起きたら自己責任じゃ管理組合は無意味。
367: 住民 
[2009-11-14 13:33:45]
落下の可能性あるよね、ごねよる家はよく干してる所なんやろけんが、安全面とか人事やね。あぁ疲れますねぇ。
368: マンション住民さん 
[2009-11-14 14:15:55]
(もし5階未満のマンションで甚大な被害がないなら別だけど)

実際に事故が起こってるから規則にあるんだろうからねー。
起こした当人だって、事故が起きるなんて思ってなかったはず。

で、このマンションでも事故が起こるまで放置する?
それとも事故が起こっても安心なように積立保険みたいなことする?

どちらも大人な対応じゃないよ。

369: 匿名さん 
[2009-11-14 17:48:09]
いくら規約違反だと言っても納得しない「布団干し住人」に対して
「他の住人があなたの行為に迷惑している、不愉快な思いをしている」という事実を突きつけるための
手段としてのアンケート、というわけではないのですか?
370: 住民マンション 
[2009-11-14 20:02:16]
自分もそれは考えたのですが、果たして思惑どおりにいくでしょうか。おそらく、潜在的にバルコニーに干したい、またはどちらでも構わないといった意見が大半を占めると思います。それに対し問題住民に向けて苦言を述べる人は少数だと思います。あのアンケートの聞き方【バルコニーの布団干しに賛成ですか?】であれば当然です。そのつもりなら聞き方が甘い。【バルコニーの布団干しなどルールを守らない住民様がいらっしゃいますがどう思いますか?】やろ。小学校のホームルームみたいだけどね…。
371: 住民 
[2009-11-14 20:29:40]
ばかの勝ちなんか?
372: 匿名さん 
[2009-11-14 20:51:16]
>>369
なるほど、確かにそうかもしれませんね。

「規約で禁止されている 布団干し をされている方がいますが、どう思いますか?」
というような聞き方が反対派にとっては都合がよかったかもしれません。

私は布団干し反対派で、その理由が「かっこ悪いから、貧乏くさいから、みっともないからという美観の面と、
ルールを守らない人に対する怒り」という「布団干し派」の方からみたらおよそ納得できる理由ではないでしょうから、今回のアンケートのような形で改めて「布団干しは禁止」と念押しされることを期待しているんですが。
373: 匿名 
[2009-11-14 22:06:43]
>>370
>>372

まさにその通り
374: 住民マンション 
[2009-11-15 09:59:43]
自分は景観美観はそれほど重要視してなくて、階下の、特に1階のかたにとってはかなり精神的に苦痛だと思うんですよ。他の世帯の生活ごみ(埃や髪の毛)が自宅のバルコニーに散乱したり洗濯物にも付着するのですから。普段困っている人の声が届けば今回のアンケートにも意味があるのかなと感じます。ルールを守らずバルコニー干してる人に少しでも良心があるのなら、もう一度自分の行為を見つめ直してほしいです。あなたの我が儘は誰かの犠牲の上にあることを忘れないで。
375: 匿名さん 
[2009-11-15 11:19:20]
多数決だったら、布団干し派が多数派になれば、
外を歩く人が上を注意しながら歩くことになるのですね。
376: 住民 
[2009-11-15 19:09:49]
髪の毛とか汚いよぉ!やめて下さいねっ。
377: 自由民 
[2009-11-16 16:51:59]
これは…組合員の中にユダがいるとしか!?
378: 住民 
[2009-11-16 20:14:32]
なるほど、それなら今回のアンケートになるよね。
379: 統計マニア 
[2009-11-16 21:29:31]
>>377

組合員 ×
理事 ○

じゃない?
380: 匿名さん 
[2009-11-17 14:49:13]
ここの住民ぐらいだね~
布団干しでこんなにレスが続いているとこ・・・
ここにしなくて良かった~
381: 匿名 
[2009-11-17 15:55:10]
>>380
放っておいてやるのも優しさ。
とイヤミな性格は治したがいい。
382: 住民 
[2009-11-17 16:46:37]
ありゃ、買えなかったからといって負け惜しみ言うな、ばかたれ。
383: 住民 
[2009-11-17 19:47:24]
あえて言うわけじゃないですが、ちゃんと全戸売れるマンションが買えて良かったですよ。どこに行くにもアクセスいいのに静かだしね。箱崎あたりのマンションの売れ残り具合は大変そうだし、修繕費がちゃんと貯まるのって大事でしょ。
384: 住民マンションさん 
[2009-11-18 09:18:45]
なるほどそういう考え方もあるわけですね。あとはちょっとずつでもいいので千早の街が栄えていってほしいですね。今の情勢だと難しいでしょうけど、コルテオとバイパス道路が良いきっかけになってくれたら…。
385: 匿名さん 
[2009-11-18 23:32:56]
山の中に建ってるから、布団干してても見えません。景観は問題ないですよ。
386: 匿名係長 
[2009-11-19 00:59:06]
↑勝手に判断してんじゃねぇよ、しったかブリーフ。しかも山じゃないし…。
387: 住人 
[2009-11-19 01:32:05]
バイパスからまる見えなんだな
388: 住民マンションさん 
[2009-11-19 13:54:52]
栄泉不動産の物件が再開へ~ロイヤルアーク千早ザ・タワーズ(2009年11月19日 九州企業特報)

 栄泉不動産が開発していた「ロイヤルアーク千早ザ・タワーズ」は、同社の経営破綻以降、工事がストップ。今後の行方が注目されていたが、ようやく大和ハウス工業を主力に第一交通産業とのJVで再開するメドが立ったようだ。
 同物件は、福岡市東区千早の再開発地区にあり、予約販売期間に100組を超える応募があるなど好調なスタートを切っていたが、栄泉不動産の破綻により物件をつくりかけたまま事業がストップしていた。

ソース
http://www.data-max.co.jp/2009/11/post_7749.html


千早住民としてはちょっとひと安心ですね。
389: 住民 
[2009-11-19 14:43:04]
千早住民…
名島ですらないし。
まぁ安心ではあるね。
390: 住民マンションさん 
[2009-11-19 15:57:21]
千早駅利用しているので大目に見て下さいよ…。
391: 住民 
[2009-11-19 17:57:39]
関係ないやんか。
392: 周辺住民さん 
[2009-11-20 09:47:22]
バイパスから丸見え?
あんな上の方は、意識して見ないと見えないよ。
だれも気にしてないと思います。
393: 住民マンションさん 
[2009-11-20 12:22:41]
ご参考までに、拾い物ですが。

Q.質問
マンションの資産価値低下についてマンションのベランダの柵に布団を干すなと管理組合から言われます。理由は、景観が損なわれ、マンションの資産価値が下がるから、との事です。実際、そのような事で資産価値が下がるものなのでしょうか?また、干してはいけないと法律で決められているのでしょうか?確かに、専有部分ではないとは思いますが、どのような解釈になるのでしょうか?教えていただけませんでしょうか?

A.回答
おそらく、布団を干す=景観損なう=資産価値下がるという直接的な理由ではなく、景観を守るという一つのルールが厳守される、マナーのよい住民が暮らす=資産価値(売値)が下がりにくいと言うことではないかと思います。ペット不可なのにペットを飼う人がいる、ゴミ出しルールが守られない、などのマンションを高い値段出して買いたくない、くらいの意味の【資産価値】だと思いますよ。法的に、はわかりませんが、契約時に盛り込まれていれば規約違反にはなると思います。

ソース
http://www.housingloan-hikaku.com/words/q-and-a/q1318731743.html


要は難癖つけて勝手にルール破るようなヤツがいるのが一番の問題なんだね(笑)
394: 匿名 
[2009-11-21 22:46:45]
そもそも、布団の件以外にお客様駐車利用でも違反駐車してるケースが多々見られます。
貸りる段取りした後少し時間が空き、遅れて駐車しようとした時すでに他の車が停めてありました!
そういう自己中の人は自分が被害者になった時どういう気持ちになるんだろうと思うし、利用規約を
無視するなっていいたくなりますよね。

※(下の階の住人は干してる洗濯物を毎日叩いて取り込むなんて考えられんです)※
395: マンション住民さん 
[2009-11-22 00:18:01]
> 394
> お客様駐車利用でも違反駐車してるケースが多々見られます。

本当、残念なことですよね。
私も以前予約手続きしたのに他の車が停められていました。

しかも縦列駐車場の後部に知人に車を停めた前部に停められて…唖然。。。
もう一台の知人の車を停めることができませんでした。

モラルの低い人がいて残念で仕方がありません。
396: 匿名さん 
[2009-11-23 09:31:38]
結局、安かろう、悪かろうになっちゃったね。
397: 住民マンション 
[2009-11-23 11:53:58]
そう悲観的になるほどでもないよ。半年前一年前と比べてみ。相変わらず同じテーマで話は進んでますが、この掲示板だけでも反応は変わったと思うけど。皆さんがゆっくり顔を合わせて話し合う機会があれば加速度的に解決するのだろうけどね。知人のマンションは価格は変わらないところですが、壮年ソフトや子供会を機会にちゃんとしたコミュニティを成立させてます。要はきっかけと自分を犠牲にして場をまとめる人間がいるかどうかなんじゃないかな。
398: 住民 
[2009-11-24 00:05:11]
自分を犠牲にしてまとめる人間…いないやろ。
399: 住民 
[2009-11-24 15:21:53]
駐車場の件、ここに愚痴る意味はなに?正直言ってチラ裏だよ。
もっと前向きな行動しなよ。
400: マンション住民さん 
[2009-11-24 18:20:43]
>399こそマンコ板になにを求めてんだい?
掲示板なんてそんなもんだってば。(´・ω・`)
401: 住民 
[2009-11-24 19:53:24]
確かに掲示板は言いたい放題やしね。でも愚痴も有りやね。
402: 住民 
[2009-11-24 23:40:20]
なら399の意見も全然ありじゃんよ。
単なる愚痴は見苦しいし、恥さらしなだけ。

管理人さんが言ってもなんにも対応しないとかの愚痴ならここに書く意味もわかる。
403: 住民 
[2009-11-24 23:44:30]
×管理人さんが
○管理人さんに
404: 400 
[2009-11-25 01:24:52]
>402
だから、駐車場とかの単なる愚痴と管理人への愚痴がどう違うのか説明しないとさ。特定の人宛のメッセージっつうんなら、とんだ期待ハズレなんだが…。他人はダメだけど自分はいいとか、そういう人?で、結局この掲示板に何を求めてるのかな、399君は。
405: 住民 
[2009-11-25 02:48:25]
>>404
予想どおりだな。少しは自分の脳みそ使えば?
お前みたいなやつは後出しで難癖つけるから相手するのやめとくよ。
こういうと次に何を言うか想像できるけどな。
406: 匿名さん 
[2009-11-25 08:38:21]
ここの住民さんのレスは本当に続くし
内容が悪いよね。
近所にたくさんマンション建ってるけど
ここぐらいだよ~こんなに続くの・・・
そして内容悪いの・・・
物件価格が他に比べて安かったから
こういうレスが集まるのかな・・・
どうして???
407: 400 
[2009-11-25 10:53:13]
>405
予想どおりだな、と後出しジャンケンしてるやつに言われたかないよ。おたく中身ないけどプライドだけは人一倍の典型だねぇ。うまく説明できないからって本質から話題そらしちゃダメじゃないか。手詰まりなのは伝わったからもうこれ以上ムキになんなって(笑)お前にはなにも期待しないから。
408: 住民 
[2009-11-25 18:12:01]
おじさんじゃ、やっぱりボクにはかなわないや
ごめんね
409: 住民 
[2009-11-25 22:41:46]
スルーしますけど、
今朝の霧はすごかったですね!
あんなこともあるんですね〜。
410: 自由民 
[2009-11-26 08:01:05]
TSUTAYA跡の赤い建物はなにができるんでしょう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる